伊勢原市観光協会

伊勢原市観光協会 【公式】神奈川県伊勢原市の観光協会のページです。
伊勢原の季節のイベントや見ごろの花情報の他、
伊勢原市公式キャラクター「クルリン」のグッズや最新情報も!

神奈川県伊勢原市の観光情報を発信しています。伊勢原にお越しの際にはぜひチェックしてみてください。伊勢原市公式キャラクター「クルリン」の人気のグッズ最新情報もあります。

【ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー】2025伊勢原市をはじめ、厚木市、秦野市、愛川町、清川村の観光スポットを巡るスタンプラリー✨スタンプを7つ集めてボトルをGET♪(先着1,000名様)更にアンケートに回答して抽選で特産品GETのダ...
16/01/2025

【ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー】2025
伊勢原市をはじめ、厚木市、秦野市、愛川町、清川村の観光スポットを巡るスタンプラリー✨
スタンプを7つ集めてボトルをGET♪(先着1,000名様)
更にアンケートに回答して抽選で特産品GETのダブルチャンス!
お得に観光巡り、今まで行ったことのない場所に出会えるかもしれません!
実施期間:2025年1月17日(金)~3月14日(金)まで
★参加方法
手順1:チラシ、ポスター等の二次元コードを読み取り、参加
手順2:各スタンプポイント(全20箇所)で位置情報機能によりスタンプゲット
手順3:スタンプを7個集めたら、景品引き換え場所に行き、ボトルをゲット(先着1,000名様)
手順4:アンケートを回答(抽選で75名様に特産品が当たるキャンペーン)
★景品交換場所
 駅ナカクルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)
  小田急線伊勢原駅北口・階段途中
  OPEN 9:00~17:00(年中無休)
 他4か所

※詳細は、(一社)日本自動車連盟(JAF)HPから
「ぐるっと丹沢大山宮ヶ瀬スタンプラリー」⇩
https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/kanto/kanagawa_stamp-rally_no1335

【第31回どんど焼き商工祭り】2025石田商工振興会主催の人気イベント どんど焼き(厄除お団子販売有・持込自由)甘酒の無料配布が行われるほか、多数の模擬店が出店します。また消防はしご車の乗車体験や、書道・チアダンスパフォーマンス、大山コマま...
15/01/2025

【第31回どんど焼き商工祭り】2025
石田商工振興会主催の人気イベント どんど焼き(厄除お団子販売有・持込自由)
甘酒の無料配布が行われるほか、多数の模擬店が出店します。
また消防はしご車の乗車体験や、書道・チアダンスパフォーマンス、大山コマまわし大会も行われます。
ご家族そろって是非お楽しみください!

◆日時:1月19日(日)10:00~13:00 (小雨決行)
  9:30~10:00 石田子安神社 古神礼焼納祭
 10:00~13:00 どんど焼き 商工祭り
◆会場:城ノ腰公園 (伊勢原市東成瀬1)
◆アクセス:小田急線愛甲石田駅南口 徒歩10分

【大山スカイランタン®🌠】2025去る2025年1月12日(日)大山阿夫利神社下社にて✨大山スカイランタン®打上✨を開催、クルリンも応援で登場、多くの方で賑わいました。標高700mの冬の澄んだ空気の中、願いを乗せたスカイランタン®と夜景のコ...
14/01/2025

【大山スカイランタン®🌠】2025
去る2025年1月12日(日)大山阿夫利神社下社にて✨大山スカイランタン®打上✨を開催、クルリンも応援で登場、多くの方で賑わいました。標高700mの冬の澄んだ空気の中、願いを乗せたスカイランタン®と夜景のコラボは格別でした。
ご参加の方、関係者の皆様には、深く感謝申し上げます。

✨大山ケーブルカーは1月26日(日)までの土日のみ19時まで
夜景運転&沿線ライトアップされます。

✨先着200名様に甘酒サービス(雨天中止)16:00~
 対象:大山ケーブル駅~阿夫利神社駅の往復乗車券
    または「丹沢大山フリーパスAキップ」をお持ちのお客様
  ・1月18日(土)さくらや前にて
  ・1月19日(日)・1月25日(土)・26日(日)参集殿前にて

✨人気キャラクターがやってくる(雨天中止)
  場所:阿夫利神社下社境内
  各日 14:00~、15:00~、16:30~ 各回15~20分
 ・神奈川中央交通マスコットキャラクター「かなみん」
   1月18日(土)、19日(日)
 ・小田急電鉄子育て応援マスコットキャラクター「もころん」
   1月25日(土)、26日(日)       
 
冬の大山で特別な夜景とイベントを是非お楽しみください。

アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
    『大山ケーブル行』バス約30分 
     終点下車 こま参道を徒歩15分でケーブルカー乗り場

【2025第13回ニューイヤーコンサート】 伊勢原第九合唱団 ベートーヴェン交響曲第九番「合唱付」オーケストラの華麗な演奏と合唱団の歌声等が渾然一体となって、深い感動を呼び起こすコンサートを心ゆくまでお楽しみください。◆日時:1月19日(日...
14/01/2025

【2025第13回ニューイヤーコンサート】
伊勢原第九合唱団
ベートーヴェン交響曲第九番「合唱付」

オーケストラの華麗な演奏と合唱団の歌声等が渾然一体となって、深い感動を呼び起こすコンサートを心ゆくまでお楽しみください。
◆日時:1月19日(日) 開場13:30 開演14:00
◆会場:伊勢原市民文化会館 大ホール
◆チケット🎫伊勢原市民文化会館他にて発売中
 大人 (前売2,500円、当日2,800円)
 高校生以下 (前売1,000円、当日1,300円)

◆問い合わせ
 伊勢原第九合唱団実行委員会
 (電話 0463-95-7307) 

※伊勢原駅北口階段途中の観光案内所(9:00~17:00)でも
 前売りチケットのみ好評販売中!

【大山スカイランタン®―標高700mから願いを込めて🌠ー      からのお知らせ】小雨決行荒天中止いよいよ2025年1月12日(日)16:30より大山阿夫利神社下社にて大山スカイランタン®50基打上となります!今日現在天気は回復方向にある...
10/01/2025

【大山スカイランタン®
―標高700mから願いを込めて🌠ー
  からのお知らせ】小雨決行荒天中止
いよいよ2025年1月12日(日)16:30より大山阿夫利神社下社にて
大山スカイランタン®50基打上となります!
今日現在天気は回復方向にあるため、予定通り開催させていただきます。
参加申し込みを頂いているお客様は、受付時間:15時~16時 阿夫利神社下社参集殿にお越しください。

お天気を祈るばかりです。観覧は無料です。
当日は気温が低いことが予想されますので服装等には十分配慮願います。

冬の大山 イベントが目白押し!
✨2025年1月11日(土)~26日(日)の土日祝✨
今年も冬季7日間限定で、大山ケーブルカーが沿線ライトアップされ19:00まで夜景運転されます。

*人気キャラクターがやってくる
  ●14:00~ ●15:00~ ●16:30~ (雨天中止)
 1月11日(土)・12日(日)・13日(月祝)✨クルリン✨
  ※12日(日)のみ16:30~の部はありません。
 1月18日(土)・19日(日)✨かなみん✨
 1月25日(土)・26日(日) ✨もころん✨
 ◆会場:大山阿夫利神社下社

*先着200名様に甘酒サービス(雨天中止)16:00~
 対象:大山ケーブル駅~阿夫利神社駅の往復乗車券
    または「丹沢大山フリーパスAキップ」をお持ちのお客様
  ※詳しくは大山ケーブルカー公式ホームページにて
 1月11日(土)・12日(日)・13日(月祝)・1月18日(土) 
    配布会場:さくらや前
 1月19日(日)・1月25日(土)・26日(日)          
    配布会場:参集殿前

アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
    『大山ケーブル行』バス約30分 
     終点下車 こま参道を徒歩15分でケーブルカー乗り場

10/01/2025

【大山山頂公衆トイレ一時閉鎖のお知らせ】2025.1.10
大山山頂公衆トイレは、給水管の凍結により現在使用できません。
※大山山頂を目指される方は、早めの時間帯からのスタートで余裕を持ってお出掛けいただき、大山阿夫利神社下社近隣トイレ等にて事前にお済ませくださいますようお願いいたします。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
再開のめどがたちましたら、改めてお知らせいたします。

アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
    『大山ケーブル行』バス約30分 
     終点下車 こま参道を徒歩15分でケーブルカー乗り場

【日向薬師宝城坊 初薬師 御本尊御開帳】2025去る2025年1月8日(水)「日本三薬師」の一つに数えられる日向薬師にて今年1年の無病息災や家内安全を祈願する「初薬師」が行われました。境内では伊勢原市内産の野菜や餅などを使った「薬師粥」も振...
09/01/2025

【日向薬師宝城坊 初薬師 御本尊御開帳】2025
去る2025年1月8日(水)「日本三薬師」の一つに数えられる日向薬師にて今年1年の無病息災や家内安全を祈願する「初薬師」が行われました。
境内では伊勢原市内産の野菜や餅などを使った「薬師粥」も振る舞われ、多くの参詣客が訪れました。
国指定重要文化財の御本尊・薬師三尊像の御開帳は、この日の初薬師に加え、正月三が日と春季例大祭の年5日のみ。

機を逃された方は、山伏たちが日向の山から修行に入る様子が披露される神木のぼり神事も行われる今年最後の御開帳4月15日の春季例大祭へ是非どうぞ。

【新年のご挨拶&冬の大山2025】本日より伊勢原市観光協会はスタートしました。あらためまして本年もよろしくお願いいたします。冬の大山✨2025年1月11日(土)~26日(日)の土日祝✨今年も冬季7日間限定で、大山ケーブルカーが沿線ライトアッ...
06/01/2025

【新年のご挨拶&冬の大山2025】
本日より伊勢原市観光協会はスタートしました。
あらためまして本年もよろしくお願いいたします。

冬の大山✨2025年1月11日(土)~26日(日)の土日祝✨
今年も冬季7日間限定で、大山ケーブルカーが沿線ライトアップされ19:00まで夜景運転されます。
1月12日(日)大山スカイランタン®大山阿夫利神社下社にて16:30から打上、週替わり(土日祝)でクルリン・かなみん・もころんの人気キャラクターもやってきます!

大山阿夫利神社下社からの眺望は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2つ星にも選ばれました。冬の澄んだ空気の中望む夜景は言葉にできないほど美しく魅了されます。
イベント盛り沢山のこの機会にぜひお越しください。

※大山山頂を目指される方は、早めの時間帯からのスタートで余裕を持ってお出掛けください。大山山頂公衆トイレは、凍結により一時的に利用できない可能性がありますので、事前にトイレをお済ませくださいますようお願いいたします。
*写真:元旦の大山阿夫利神社下社より初日の出の様子

アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
    『大山ケーブル行』バス約30分 
     終点下車 こま参道を徒歩15分でケーブルカー乗り場

【大山山頂公衆トイレ利用のお知らせ  &大山参道マップ】2024-2025大山山頂公衆トイレは、凍結により一時的に利用できない可能性がありますので、事前にトイレをお済ませくださるようお願いいたします。参道マップにてトイレの位置をご確認くださ...
27/12/2024

【大山山頂公衆トイレ利用のお知らせ
  &大山参道マップ】2024-2025
大山山頂公衆トイレは、凍結により一時的に利用できない可能性がありますので、事前にトイレをお済ませくださるようお願いいたします。参道マップにてトイレの位置をご確認ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
    『大山ケーブル行』バス約30分 
     終点下車 こま参道を徒歩15分でケーブルカー乗り場

【年末年始営業時間のご案内】2024小田急線伊勢原駅北口・階段途中、駅ナカクルリンハウス・伊勢原駅観光案内所は年中無休でオープンです!伊勢原のお土産、クルリングッズ取り揃えております♪*クルリンぬいぐるみセール* 2025年1月15日(月)...
26/12/2024

【年末年始営業時間のご案内】2024
小田急線伊勢原駅北口・階段途中、駅ナカクルリンハウス・伊勢原駅観光案内所は年中無休でオープンです!

伊勢原のお土産、クルリングッズ取り揃えております♪
*クルリンぬいぐるみセール*
 2025年1月15日(月)まで
 ★1,800円(税込)→1,500円(税込)

この機会にクルリン✨をGETしてください!
是非お待ちしております。

駅ナカクルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)
 OPEN 9:00~17:00(年中無休)
※元旦〜3日までは10:00〜15:00の時短営業
 https://isehara-kanko.com/shop-kururinhouse/

【食文化を知ろう!  日本全国 スマホでスタンプラリー開催🗾】2024日本の食文化を盛り上げていくため、日本各地の「100 年フード」や「食文化ミュージアム」の関連施設を巡る「食文化を知ろう! 日本全国 スマホでスタンプラリー」を開催中!伊...
26/12/2024

【食文化を知ろう!
 日本全国 スマホでスタンプラリー開催🗾】2024
日本の食文化を盛り上げていくため、日本各地の「100 年フード」や「食文化ミュージアム」の関連施設を巡る「食文化を知ろう! 日本全国 スマホでスタンプラリー」を開催中!
伊勢原市✨では現在下記2か所にてスタンプをGETできます!
*大津屋きゃらぶき本舗
(大山こま参道:神奈川県伊勢原市大山618)
  URL https://kyarabuki.com/
*駅ナカクルリンハウス/伊勢原駅観光案内所
(小田急線伊勢原駅北口階段途中)
  URL https://isehara-kanko.com/

参加者には 100 年フードや食文化ミュージアムの関連賞品を抽選でプレゼント🎁
ご家族と、ご友人と、おひとり様でも、皆様のご参加をお待ちしております♪
=====================
■開催期間: ~ 令和7年1月31日(金)
詳細・参加は
こちら▶ https://foodculture2021.go.jp/stamprally/

【伊勢原のお正月🎍2024-2025年末年始の大山運行情報・駐車場のご案内 】神奈川県内で最初に初日の出🌅が見られると言われている伊勢原大山。大山山頂から初日の出が見られる予想時間:午前6時45分また、山頂から江の島の左手から昇る初日の出を...
25/12/2024

【伊勢原のお正月🎍2024-2025
年末年始の大山運行情報・駐車場のご案内 】
神奈川県内で最初に初日の出🌅が見られると言われている伊勢原大山。大山山頂から初日の出が見られる予想時間:午前6時45分

また、山頂から江の島の左手から昇る初日の出を150度の広角絶景とともに堪能できる聖峰(ひじりみね:三之宮比々多神社から上り坂2500メートル徒歩で約1時間)も注目スポットです。

2025年元旦から伊勢原はお正月イベントで盛りだくさんです。
各所の情報をまとめましたのでチェックの上、防寒対策をして是非お出掛けください。

※お正月シーズンは大変多くの方が大山を訪れ、駐車場待ちの車による交通渋滞が発生し大変混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
足元が暗い時間帯は、必要に応じて照明器具(懐中電灯やヘッドライトなど)をご持参ください。

詳細は各サイトおよび
下記伊勢原市HPをご覧ください。
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/kankou_guide/docs/2024122300044/

【愛甲石田駅✨イルミネーション✨ 】2024石田商工振興会による恒例イベント 小田急線愛甲石田駅前のロータリーで2025年3月15日(土)までLED1万球を使用したイルミネーションが輝きます!『まちの中心より地域の皆様へ灯りと温もりを届ける...
20/12/2024

【愛甲石田駅✨イルミネーション✨ 】2024
石田商工振興会による恒例イベント 小田急線愛甲石田駅前のロータリーで2025年3月15日(土)までLED1万球を使用したイルミネーションが輝きます!
『まちの中心より地域の皆様へ灯りと温もりを届ける』をコンセプトに地元の方々の気持ち💖の込められたイルミネーションを是非ご覧ください。

【駅ナカクルリンハウスからのお知らせ♪】2024✨クルリンのぬいぐるみ期間限定セール開催!✨〈期間:2024年12月20日(金)~2025年1月15日(日)〉通常1,800円(税込)のところ、特別価格1,500円(税込)でお買い求めいただけ...
20/12/2024

【駅ナカクルリンハウスからのお知らせ♪】2024
✨クルリンのぬいぐるみ期間限定セール開催!✨
〈期間:2024年12月20日(金)~2025年1月15日(日)〉
通常1,800円(税込)のところ、特別価格1,500円(税込)でお買い求めいただけます♪
 このチャンスをお見逃しなく!

✨クルリン年賀状✨
  送ってうれしい 送られてうれしい
  かわいいクルリン年賀状 3種
  -1枚150円-

✨新商品のご案内✨
 ◍おおやま菜漬(JA湘南大山菜栽培組合)
  -1袋400円-
  食感は野沢菜、味はからし菜という
  一つで二度おいしい「おおやま菜漬」

 ◍丹沢大山ちぎりこんにゃく(大山ウルワシ本舗)
  -1袋600円-
  " 味しみしみ”そのまま食べられます。

♬お待ちしております♪

【年末年始も休まず営業】
小田急線伊勢原駅北口・階段途中
駅ナカクルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)
 OPEN 9:00~17:00(年中無休)
※元旦〜3日までは10:00〜15:00の時短営業

【師走大祓・大山寺星まつり】2024今年も残りわずかになりました。よい年を迎えられますように 是非!*師走大祓*毎年全国各地で行われる大切な行事です。半年間で知らず知らずのうちに犯した罪を祓い清め、来年から明るく清らかな生活が出来るよう祈願...
19/12/2024

【師走大祓・大山寺星まつり】2024
今年も残りわずかになりました。
よい年を迎えられますように 是非!
*師走大祓*
毎年全国各地で行われる大切な行事です。
半年間で知らず知らずのうちに犯した罪を祓い清め、来年から明るく清らかな生活が出来るよう祈願します。

【三之宮比々多神社】
◆日時:12月20日(金)14:00〜
◆アクセス:伊勢原駅北口1番のりば(栗原行)バス約15分
     「比々多神社」下車 徒歩すぐ
      伊勢原駅北口1番のりば(鶴巻温泉駅行)バス約12分
     「神戸」下車 徒歩12分
※バスの本数が少ないのでご注意ください
◆問い合わせ:三之宮比々多神社 ℡ 0463-95-3237  

【伊勢原大神宮】
◆日時:12月22日(日)14:00〜
◆アクセス:伊勢原駅北口より徒歩10分
◆問い合わせ:伊勢原大神宮 ℡ 0463-96-1611

【大山阿夫利神社下社】
茅輪(ちのわ)くぐりを行ないます。
◆日時:12月28日(土)13:00〜
◆アクセス:伊勢原駅北口4番のりば(大山ケーブル行)バス30分
 終点下車 徒歩15分 ケーブルカー6分
◆問い合わせ:大山阿夫利神社下社 ℡ 0463-95-2013

*星まつり*「星祭大護摩供修行開白(ほしまつりだいごまくしゅぎょうかいびゃく)」
毎年冬至に行われる大山寺の伝統行事。来年の数え年の運勢が、凶のときは厄を祓い、吉のときはよりよい年になるように「転禍為福」「福寿増長」を祈願します。
◆日時:12月21日(土)14:00~
◆アクセス:伊勢原駅北口4番のりば(大山ケーブル行)バス30分
 終点下車 徒歩15分 ケーブルカー4分
◆問い合わせ:大山寺 ℡ 0463-95-2011

*写真は、今年12月初旬の三之宮比々多神社での御神木と鳥居の注連縄掛け替えの様子です。

【お城EXPO 2024 開催】お城EXPOとは、毎年12月にパシフィコ横浜にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典です!日本全国から「お城」と「お城のスペシャリスト」と「お城ファン」が集...
19/12/2024

【お城EXPO 2024 開催】
お城EXPOとは、毎年12月にパシフィコ横浜にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典です!日本全国から「お城」と「お城のスペシャリスト」と「お城ファン」が集結し、お城グッズの販売、お城にまつわるさまざまな展示、スペシャリストによるトークショーや講演など貴重なイベントとなっております。

伊勢原市も出展:丸山城 御城印販売!
 伊勢原市には現在都市公園*丸山城址公園があります。
*かつて鎌倉時代には幕府とのつながりも深い御家人である糟屋藤太有季の居館、また室町時代には上杉定正の館として使用されていたといわれています。

◆日時:12月21日(土)9:00~18:00(最終入城17:30)
    12月22日(日)9:00~17:00(最終入城16:30)
   【サタデーナイトプログラム】
    12月21日(土)18:00~20:30(予定)
◆会場:パシフィコ横浜ノース 
  (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2)ほか

※チケットは各種プレイガイドにて好評発売中!
 詳細はこちらから
https://www.shiroexpo.jp/

17/12/2024

【市役所物産販売のお知らせ♪】2024
本日より2日間にわたり伊勢原市役所1階玄関ホールにて伊勢原の名産品を出張販売します★売切れ御免!
柏木牧場さんのチーズケーキ・フリーデン・自然薯家さんの丹沢大山そば・片野さんちの旬野菜・武井きのこ園さんのしいたけ・鈴木とうがらし・大津屋さんのきゃらぶき・19日のみの良辨大山まんじゅう・クルリングッズ等伊勢原のおいしいもの他がいっぱいです。

みなさまのお越しをお待ちしております!
12月18日(水)・19日(木)
10:00〜14:00
@伊勢原市役所1階ロビー

【大山猪鹿マルシェ開催】2024いよいよ明日開催!紅葉シーズンも過ぎた大山、大山名物猪鹿の美味しさを是非味わってください!ジビエ料理をはじめ試食ブース・大山名物ほか物販販売・キッチンカーとお楽しみいただけます。◆日時:12月14日(土)10...
13/12/2024

【大山猪鹿マルシェ開催】2024
いよいよ明日開催!紅葉シーズンも過ぎた大山、大山名物猪鹿の美味しさを是非味わってください!ジビエ料理をはじめ試食ブース・大山名物ほか物販販売・キッチンカーとお楽しみいただけます。
◆日時:12月14日(土)10:00~16:00入場無料
◆会場:清水屋 店舗前駐車場
   神奈川県伊勢原市大山295
◆アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば
     『大山ケーブル行』大山駅下車 バス約20分

引き続き2025年3月31日(月)まで
『大山猪鹿(ジビエ)フェア』も開催中!
 ◆スタンプラリー
 フェア期間中に対象店舗でジビエ料理を注文するともらえる
 スタンプを3つ貯めると先着100名様限定で素敵な記念品贈呈
 ※詳しくは各店舗までお問い合わせください。

ぜひこの機会に大山名物のジビエ料理をご賞味ください!

住所

伊勢原市伊勢原市1-1-5 2F
神奈川県伊勢原市

営業時間

月曜日 08:30 - 17:15
火曜日 08:30 - 17:15
水曜日 08:30 - 17:15
木曜日 08:30 - 17:15
金曜日 08:30 - 17:15

電話番号

+81463737373

ウェブサイト

アラート

伊勢原市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー