【のんびり 初心に戻って・・・】
風が強く、陸上は寒いですが西風パワーで海況は穏やかです。浅場のオクリダシの入り江にもクリスマスツリーが設置されました。砂地のポストが、とっても素敵で可愛いです。
センタースタッフめぐちゃんが水中クリスマスツリーのお掃除してました。加藤君は出入口のコケ取りしてました。ありがとうございます♪ 1日だけだったなぁなんて思ってたシロクマのベビーちゃんいたそうです(^^♪ いつもは大人気のモンツキカエルウオ、随分大きくなりました。今日は、ゆっくり撮影することが出来ました。明日からの週末も海は賑やかそうですね。
天気 晴れ 気温15℃ 水温19~20℃ 透視度10m~
https://www.reefraiders.xyz
【久しぶりのオープン】
今週月曜日から、ずっとクローズで本日やっとオープンしました。久しぶりの海の中は青い!!陸上の気温より水温の方が高くて海の中の方が快適ですよ。今日はメジナの群れとキビナゴの群れが凄かったです。特にメジナ!!浅場だから心配だったモンツキカエルウオ、どうやら無事にクローズを乗り切りました。良かった良かった!!水中クリスマスツリーの設置まで、あと数日!!みなさん、今年のクリスマスツリー楽しみですね。
天気 晴れ 気温19℃ 水温23℃ 透視度15m~ 海況オープン
https://www.reefraiders.xyz
【マクロ~ワイドまで何でもござれ~】
海況は朝と午後がウネリ大き目。お昼あたりが1番静な感じ。透視度はGOOD!!入ってしまえば本当に楽しいが・・・入るときと出るときが1番大変ですよね。シロクマ君、数日前まで小さかったのに別個体ですか?と思うぐらい大きくなってた。子供の成長が早いのは人間と同じですね。極小ツユベラ可愛い(^o^)/抱卵中のエビも可愛い(^o^)/大きなネコザメも帰ってきましたということで・・・最後に2匹のカメに癒されてエキジット。
天気 晴れ 気温22℃ 水温23℃ 透視度15m~ 海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz
【やはり先輩は凄い!!】
曇り空で肌寒い1日でした。海の中の方が暖かく感じます。海の中は青くて綺麗で快適でした。かけ上がりでカマスの群れ~カメさんと遊んで~!!大、大、大先輩がブリマチ側から帰ってきましたぁ。そして小さいの見る?も、も、も勿論ですと言う事で案内された先には、な・な・なんと小さなシロクマ君が光り輝いてました。いやぁ~うれしかったなぁ。やっぱり先輩は凄いですね。尊敬します!!私も頑張って、日々精進しようと思いました。明日からの週末、荒れそうな予報ですが予報が外れますように。また、会えますように。そして本日留守だったジャンボ君がパヤオに戻ってきますように。
天気 小雨からの曇り 気温22℃ 水温26℃ 透視度20m~ 海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz
【ここは・・・伊豆?】
お天気と海況はアレですけど・・・・海の中は素敵すぎる💗透視度30m。これ本当。浅場は少しウネリの巻き上がりがありますが、青い!!かけ上がりから新漁礁が見えました。感動しました。キンギョハナダイのメガ盛りの群れ、キビナゴの群れ、カマスの群れ、イサキの群れ。もう砂地に出なくても大満足。珍しいのも見たくても本当に楽しい!!これで海況がべた凪だったら・・・太陽が1日中出てたら・・・もう嬉しすぎて泣いちゃう。いやぁ~本当にサイコーだった。
天気 晴れたり曇ったり雨降ったり 気温24℃ 水温27℃ 透視度20~30m 海況 オープンからのアレです
https://www.reefraiders.xyz
【雲見でした】
3連休の13、14日は西伊豆の雲見。水温も高く透視度も良くサイコーでした。東伊豆では見られない夕陽を見に行ったり、夜は海辺でお話したり温泉はいったり、宴会したり。楽しい2日間でした。
天気 晴れ 気温25℃ 水温26~27℃ 透視度10~15m
海況 穏やか 流れあり
https://www.reefraiders.xyz
【戻ってきた黒ジャンボ君】
今日も暑い1日でした。今年は残暑が厳しすぎ~っ。キビナゴの群れの中にイシガキフグの群れがいました。イシガキフグ可愛すぎて萌え~っ。水中パヤオの黒いジャンボ君も戻ってきてました。砂地が好きなのかな?見どころ満載で悩ましい海です。明日から3連休穏やかな海でありますように。見られた生物・・・ニシキフウライウオ・イロカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カメ・イシガキフグ・キビナゴ・イサキの群れ・クロイトハゼ・モンガラカワハギなど
天気 晴れ 気温34℃ 水温22~28℃ 透視度8~20m
海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz
【ハッピーな1日】
今日は真夏のような暑さで海日和。透視度も昨日より少し回復。海況も穏やかに。更に水温アップです。良いことだらけ。下の方は冷たかったけど、これが気持ち良かったです。そして今日も上がり際に大きなカメが海藻食べて寛いでました。そしてそして、更にエキジットに近いところで小さい綺麗なカメに!!カメは何回見てもテンション上がりますね。今日も楽しすぎる海でした。
天気 晴れ 気温34℃ 水温22~28℃ 透視度8~20m
海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz
【見えます見えます】
ほんの少しうねってますが・・・浅場も概ね良好です。出入りも問題ありません。浅場も見えるようになってきたのでストレスはありません。3日連続で同じ時間帯にカメさんに会えて遊んでもらって幸せです最後にカメさんに会えたので終わりよければ全て良し。もう少し浅場がスッキリするとサイコーですね。下の冷たい所から上がってくると浅場の水温は温泉みたい。次はイシガキフグパラダイスの動画を頑張ろう。
天気 晴れ 気温32℃ 水温22~26℃ 透視度8~15m 海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz
✉️[email protected]
#reefraiders#IOP#リーフレイダーズ#家族スノーケリング#ちびっこスノーケリング#ファミリースノーケリン#TRUEBLUE#DIVERITE#NDS#静岡#伊豆#体験ダイビング#生き物好き#海が好き#潜ってるだけで幸せ#OLYMPUS#SCUBADIVING#水中写真#伊豆海洋公園
【3連休終わりました】
雨が降りそうで降らずに終わった3連休最終日。午後から今日も、シッカリうねっていました。透視度は、だんだん回復してる気がします。今日は2ダイブともカメ会えました♪ ペアのタコにも会えました。個人的にはクエ穴下のクロイトハゼのペアがお気に入り。結構大きな石塚作ってますよ。観察も大好きなので、ずっと見ていられます。
天気 曇り 気温25℃ 水温22~26℃ 透視度7~15m 海況 オープンうねり有り
https://www.reefraiders.xyz
【楽しいのだ!これでいいのだ!!】
朝夕、スッカリ秋ぽくなってきましたね。日が暮れるのも早くなってきましたが・・・海の中は夏真っ盛りと言った感じでしょうか? お魚天国の海の中。海の中にいるだけで楽しい。何が楽しいのか?よくわからないけど・・・楽しすぎ~!!海の中に顔をつけた瞬間から海から上がる寸前まで全てが楽しい。楽しいに理由は無いのだ。これでいいのだ!!
天気 晴れ 気温30℃ 水温23~27℃ 透視度7~20m 海況 オープン
https://www.reefraiders.xyz