福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」

福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」 福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」, ツアー業者, みなかみ町湯宿温泉2383, Katashina-mura Tone-gunの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」は
身体の不自由な方の乗車がスムーズに行える機能を持った車で旅客輸送を行うタクシーです。
『湯宿温泉おでかけ』の車両は
車椅子をリフトするタイプで10人乗り(乗務員1名、旅客9名)の大型車両です。
旅客9名は1列目2名、2列目2名、3列目3名、4列目1名+車椅子1名になります。お客様が9名ですと乗務員横の1列目に2名様が乗車するようになります。
ご了承下さい。
一般常用旅客自動車運送事業(タクシー)ですから、お客様のご希望でどこにでも行けます。
福祉タクシーは旅行・ショッピング・食事など、ご利用に制限はありません。

02/04/2022

<道路交通法第38条(横断歩道での歩行者優先)を守るためのプロジェクトが、トラッ...

昨日は年1回の車検でした。さらに今月はタクシーメーターの検査もあります。コロナ過で営業になりませんが経費はあります。😨
07/01/2021

昨日は年1回の車検でした。
さらに今月はタクシーメーターの検査もあります。
コロナ過で営業になりませんが経費はあります。😨

福祉タクシー「PayPay」でキャッシュレス! http://yujuku-onsen.com/caless/湯宿温泉から沼田脳神経外科ですと30分時間制で3670円『PayPay』
29/08/2019

福祉タクシー「PayPay」でキャッシュレス!

http://yujuku-onsen.com/caless/

湯宿温泉から沼田脳神経外科ですと30分時間制で3670円
『PayPay』

看板の文字は始め目立つように真っ赤でした。経年により杢調になったことで、後ろのラティスに合っているように思えるのは手前味噌過ぎでしょうか?
06/06/2019

看板の文字は始め目立つように真っ赤でした。
経年により杢調になったことで、後ろのラティスに合っているように思えるのは手前味噌過ぎでしょうか?

沼田病院から、ほたか病院への98歳の患者様を移送終了です。天気が良くてバッチリです。青空!
23/05/2017

沼田病院から、ほたか病院への98歳の患者様を移送終了です。天気が良くてバッチリです。青空!

タクシー利用メーター検査で、前橋に来ました。年1回あります。
13/01/2017

タクシー利用メーター検査で、前橋に来ました。年1回あります。

20/07/2016

地元の方にご利用いただきとっても嬉しいです。

先月、群馬大学病院へ入院した患者様を今日は利根沼田中央病院への転院をお手伝いしてきました。ベッドから車イス、などの移動が少しの介助でできています。これからもう少し利根沼田中央病院でリハビリするようです。良かった(笑)!注)写真は娘をモデルに...
14/06/2016

先月、群馬大学病院へ入院した患者様を今日は利根沼田中央病院への転院をお手伝いしてきました。
ベッドから車イス、などの移動が少しの介助でできています。これからもう少し利根沼田中央病院でリハビリするようです。
良かった(笑)!

注)写真は娘をモデルにイメージです。

宿泊とセットのプランをご用意しております。
12/02/2016

宿泊とセットのプランをご用意しております。

27/03/2015

今朝は8時20分に迎車、8時30分出発の患者様を『ほたか病院』から『沼田病院』へ旅客輸送してきました。
実車(お客様が乗っている)距離約4㎞より迎車・回送の距離が何倍もあり儲かりません。
ただ、必要としている患者様がいるのでお受けいたします。

今日は群馬県計量検定所に行って来ました。年に一度タクシー料金メーターが正しく機能しているか計測する場所です。大きなローラーの上に車を乗せ、40㎞程度の速度を出してメーターが3回上がるまでの、距離を測定します。合格するとメーター改ざんできない...
16/01/2015

今日は群馬県計量検定所に行って来ました。
年に一度タクシー料金メーターが正しく機能しているか計測する場所です。
大きなローラーの上に車を乗せ、40㎞程度の速度を出してメーターが3回上がるまでの、距離を測定します。
合格するとメーター改ざんできないように鉛の封印をします。

車両の3カ月点検にトヨタへいきました。光輝くミラーハリアー。
23/11/2014

車両の3カ月点検にトヨタへいきました。
光輝くミラーハリアー。

昨日外泊の患者さんを、国立沼田病院から月夜野の自宅へ、そして今日は月夜野の自宅から沼田病院へ輸送させて頂きました。座っているのは息が苦しいので、ベットに近い寝た姿勢での搬送をご希望の患者様でした。こんな感じでリクライニング車いすで乗車。患者...
23/11/2014

昨日外泊の患者さんを、国立沼田病院から月夜野の自宅へ、そして今日は月夜野の自宅から沼田病院へ輸送させて頂きました。
座っているのは息が苦しいので、ベットに近い寝た姿勢での搬送をご希望の患者様でした。
こんな感じでリクライニング車いすで乗車。患者さんを写せないので次女がモデルです。
175㎝ぐらいまでOKです。

一ノ倉の自然をご自身で感じて頂くお手伝いができることを感謝します。
29/05/2014

一ノ倉の自然をご自身で感じて頂くお手伝いができることを感謝します。

この景色、ごぞんじですか? 谷川岳の一ノ倉沢です。 多くの方が知っていて、みなかみ町で最も有名な景勝地の一つです。 山岳記念館からここまでの道中はブナ林など素晴らしい景色の連続です。 しかし交通規制の為、タクシーでのご案内はできません。 一昨年から 『車いすだけど一ノ倉沢まで行ってもらえますか?』 と問い合わせを何度か頂いていました。 しかし、その都度 『一ノ倉沢までの国道はタクシーも含め車両通行止めの為、ご案内できません』 とお答えしていました。 ですが、今年は谷川岳交通連絡協議会の方にご尽力いただき、通行の許可をいただきました。 今年は車いすの方々も一ノ倉の自然をご自身で感じて頂くお手伝い…

三国館ホールは車いすの方でもOK!
13/02/2014

三国館ホールは車いすの方でもOK!

朗読オペラ 紀行文と短歌でつづる自然賛歌 第1回若山牧水みなかみ紀行! オペラも短歌もほとんどなじみ無い私ですが、源流好きの牧水は親近感がわきます。 川の流れ始まりを求めて野山に分け入る感じ。共感できます。 その牧水をオペラで! 台本は猿ヶ京ホテルの大女将(と呼んでよいのか?)持谷靖子さん! とってもの楽しみです。 三国館ホールは車いすの方でもOKと満天星のスタッフが太鼓判! 車いすであることだけが躊躇の理由でしたら福祉タクシー『湯宿温泉おでかけ』がご案内いたします。 2014年3月22日(土)午後1時30分開演 チケット発売中

最後の記念撮影をした風景を車いすのお客様にも見て頂きたいです。現状は関越交通さんの10人乗りハイエースが乗り合いバスとして旅客輸送しています。福祉タクシーの乗り入れ許可でないかな~?働きかけご協力ください。
19/10/2013

最後の記念撮影をした風景を車いすのお客様にも見て頂きたいです。現状は関越交通さんの10人乗りハイエースが乗り合いバスとして旅客輸送しています。福祉タクシーの乗り入れ許可でないかな~?働きかけご協力ください。

みなかみ町・渋川市・玉村町から30名以上のスポーツ推進委員の方が参加されていました。 私は、ノルディックウォークのご案内で参加、ほかに2名の山岳ガイドの方が一緒でした。 スーツの方はみなかみ町の教育長さんです。 第2駐車場で開会式です。 ノルディックウォークの簡単な説明から準備運動です。 いざ出発! 実際に歩きながら、ノルディックウォークの指導をさせて頂きました。 ガイドの方、植物学・鉱物学・地質学・歴史学すごい詳しいです。 一ノ倉沢に到着です。 記念撮影。

住所

みなかみ町湯宿温泉2383
Katashina-Mura Tone-gun, Gunma
379-1409

営業時間

月曜日 07:00 - 22:00
火曜日 07:00 - 22:00
水曜日 07:00 - 22:00
木曜日 07:00 - 22:00
金曜日 07:00 - 22:00
土曜日 07:00 - 22:00
日曜日 07:00 - 22:00

電話番号

+81278509022

ウェブサイト

アラート

福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

福祉タクシー「湯宿温泉おでかけ」にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー