湯村温泉観光協会

湯村温泉観光協会 湯村温泉観光協会 公式Facebookアカウント
兵庫県北部(山陰の但馬地方)新温泉町にある湯村温泉は98℃の高温泉で豊富な湯量を誇り、湯けむりのぼる情緒ある温泉街です

【湯村温泉「但馬杜氏が醸した純米酒の利き酒」終了のお知らせ】令和6年11月9日(土)から令和7年3月31日(月)までの予定で実施しておりました「但馬杜氏が醸した純米酒の利き酒」は、好評により、予定しておりました日本酒数量に達しましたので、令...
26/02/2025

【湯村温泉「但馬杜氏が醸した純米酒の利き酒」終了のお知らせ】

令和6年11月9日(土)から令和7年3月31日(月)までの予定で実施しておりました「但馬杜氏が醸した純米酒の利き酒」は、好評により、予定しておりました日本酒数量に達しましたので、令和7年2月28日(金)をもって終了させていただきます。
 3月以降の利き酒を楽しみにしていただいていたお客様には大変申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。

本日の湯村温泉街は、青く澄んだ空が広がる冬日和です。屋根からの落雪にお気をつけてお出かけください。
25/02/2025

本日の湯村温泉街は、青く澄んだ空が広がる冬日和です。
屋根からの落雪にお気をつけてお出かけください。

「第12回浜坂みなと海鮮まつり」が予定通り開催されます!足元にお気をつけて、暖かくしてお出かけください 日時:令和7年2月22日(土) 9:00~11:30 場所:浜坂漁港せり市場 *お問い合わせ* 浜坂漁業協同組合   TEL(0796-...
20/02/2025

「第12回浜坂みなと海鮮まつり」が予定通り開催されます!

足元にお気をつけて、暖かくしてお出かけください
 日時:令和7年2月22日(土) 9:00~11:30
 場所:浜坂漁港せり市場 

*お問い合わせ*
 浜坂漁業協同組合 TEL(0796-82-3020)

『第12 回 浜坂みなと海鮮まつり開催についてのお知らせ』※主催:浜坂漁業協同組合よりお知らせ※全国的に 2/17~2/24 まで悪天候が予想されています。 開催に向けて 準備等をしておりますが、最終判断を 2/2 0(木)午前10 時に浜...
18/02/2025

『第12 回 浜坂みなと海鮮まつり開催についてのお知らせ』

※主催:浜坂漁業協同組合よりお知らせ※
全国的に 2/17~2/24 まで悪天候が予想されています。
開催に向けて 準備等をしておりますが、最終判断を
2/2 0(木)午前10 時に浜坂漁協ホームページにて開催の有無を発表させていただきます。
ご来場を予定されております皆様には、ご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【浜坂漁協ホームページ】https://hamasaka.gr.jp/

(主催:浜坂漁業協同組合よりお知らせ)

第12 回浜坂みなと海鮮まつり開催についてお知らせ

令和7年2月22日(土)※9:00~11:30に開催を予定いたしております「第 12 回浜坂みなと海鮮まつり」ですが、 2/17~2/24 まで全国的に悪天候が予想されています。
開催に向けて 準備等をしておりますが、最終判断を
2/2 0(木)午前10 時に浜坂漁協ホームページにて開催の有無を発表させていただきます。

ご来場を予定されております皆様には、ご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●浜坂漁協より連絡が来ましたら内容など、浜坂観光協会Facebook及びInstagramにてお知らせいたします。

【浜坂漁協ホームページ】https://hamasaka.gr.jp/

午後から湯村温泉街に柔らかな日が差しています。荒湯横の温泉橋に地元の方が降雪でハート型のオブジェを作ってくださいました。行き交う方のフォトスポットになっています。(2025.2.14)
14/02/2025

午後から湯村温泉街に柔らかな日が差しています。
荒湯横の温泉橋に地元の方が降雪でハート型のオブジェを作ってくださいました。行き交う方のフォトスポットになっています。
(2025.2.14)

13/02/2025

湯村温泉の98℃の荒湯の湯壺は、約1200年前に慈覚大師円仁により開湯されて以来、地元や来訪者の皆様に愛されてきました。
現在、地元で受け継がれた『湯がき文化』は来訪された方々にも気軽に体験していただけるようになりました。
24時間365日、無料で利用できる荒湯で湯がき体験をお楽しみください。
※荒湯の湯壺は高温泉です。
火傷にくれぐれもお気をつけてご利用ください。
また、荒湯はみんなの大切な場所ですので気持ちよくご利用できるよう、ご協力の程よろしくお願い致します。

冬の日本海側特有の重く湿った雲が立ち込める湯村温泉街です。荒湯の横には春来川に架かる温泉橋があります。地元の方のお話では昔から、荒湯から立ち上る湯気が橋を越えて下流へ流れると、お天気が悪くなると言われていたそうです。湯村温泉のお天気占いの言...
12/02/2025

冬の日本海側特有の重く湿った雲が立ち込める湯村温泉街です。
荒湯の横には春来川に架かる温泉橋があります。
地元の方のお話では昔から、荒湯から立ち上る湯気が橋を越えて下流へ流れると、お天気が悪くなると言われていたそうです。
湯村温泉のお天気占いの言い伝えです。

※気温が上がってくると、屋根の雪が落雪しやすくなります。
頭上に注意してお歩き下さい。

【イベントのお知らせ・神戸】本日、令和7年2月9日㈰ 10:00~15:00神戸市・兵庫駅南公園(キャナルタウン西の端)にて。今年も雪遊びを楽しむ元気な子供たちの声が聞こえてきています。今朝、新温泉町からダンプで運んだ雪を公園に広げ、皆さん...
09/02/2025

【イベントのお知らせ・神戸】

本日、令和7年2月9日㈰ 10:00~15:00
神戸市・兵庫駅南公園(キャナルタウン西の端)にて。
今年も雪遊びを楽しむ元気な子供たちの声が聞こえてきています。
今朝、新温泉町からダンプで運んだ雪を公園に広げ、皆さん思い思いに遊んでいただいています。
新温泉町からは、特産品販売もあります。
協力:新温泉町観光振興協議会
(新温泉町・湯村温泉観光協会・浜坂観光協会)

ぜひ、お立ち寄りください。

湯村温泉街の今朝9時の様子です(令和7年2月8日)今朝の積雪は約5cmで、5日の夜から雪が積もり始めました。屋根にはこんもり雪が積もっています。連日雪かきが日課になってきました。お昼の時点で気温は0℃。車道は除雪がされていますが、細い枝道は...
08/02/2025

湯村温泉街の今朝9時の様子です(令和7年2月8日)
今朝の積雪は約5cmで、5日の夜から雪が積もり始めました。
屋根にはこんもり雪が積もっています。
連日雪かきが日課になってきました。
お昼の時点で気温は0℃。
車道は除雪がされていますが、細い枝道は雪が多く残っています。小雪が舞い散る一日になりそうです。
週末お出かけの方は、足元に気を付けてお出かけ下さい。

国道9号線ライブカメラ(但馬)
https://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/bosai/road/r9.html

ハイウェイ交通情報
https://ihighway.jp/pcsite/map/?area=area06

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/

【TV放映のお知らせ】番組名:NHK総合「ええトコ」放送日時:令和7年 2月13日(木)※初回放送日    午後8時15分~8時40分(関西エリア向け) NHK総合「ええトコ」は関西の新しいスポットを見つける「関西再発見」の旅をコンセプトに...
06/02/2025

【TV放映のお知らせ】

番組名:NHK総合「ええトコ」

放送日時:令和7年 2月13日(木)※初回放送日
    午後8時15分~8時40分(関西エリア向け)

 NHK総合「ええトコ」は関西の新しいスポットを見つける「関西再発見」の旅をコンセプトに放送する番組です。
大のカニ好き野球解説者の掛布雅之さんと俳優の高島玲子さんに新温泉町をご案内していただきました。 ぜひご覧ください。

内 容:
「ツウ好みの温泉地 兵庫・新温泉町」
兵庫・新温泉町は歴史ある湯村温泉をはじめ、複数の温泉が湧き出る町。俳優・高島礼子と野球解説者・掛布雅之が湯がき文化、かにソムリエなど“ツウ”もうなる旅を体験。
湯村温泉など複数の温泉がわく兵庫・新温泉町。炊事洗濯にも使われるなど、独自の温泉文化が育まれてきた。観光に訪れる“ツウ”をうならせる、ひと味違う旅を体験。
▼温泉ツウのあこがれ!湯村温泉・荒湯で「湯がき文化」を体験!
▼人気のカフェで活躍するのは平均年齢78歳の「おばあ」たち!
▼音楽ツウを支える蓄音機の針の製造工場
▼食ツウ・掛布も感激!カニのエキスパートが教える極上のカニの食べ方

関西の魅力は有名な観光地だけじゃない!街を少し歩いただけで、一駅電車に乗っただけで、その土地で育まれた味や目を見張る技、思わずカメラを向けたくなる景色、そして笑顔あふれる人との出会いが、きっとあふれて...

【えきみなプレーパークin兵庫駅南公園    新温泉町コラボイベントのお知らせ】10tトラック3台分の新温泉町の雪を公園に広げて遊びます。皆さん遊びに来てください!日時:令和7年2月9日(日) 10時~15時場所:神戸市・兵庫駅南公園   ...
03/02/2025

【えきみなプレーパークin兵庫駅南公園
    新温泉町コラボイベントのお知らせ】

10tトラック3台分の新温泉町の雪を公園に広げて遊びます。
皆さん遊びに来てください!

日時:令和7年2月9日(日) 10時~15時
場所:神戸市・兵庫駅南公園
   (キャナルタウン西の端)
〒652-0897 兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目2

内容:
*雪遊び体験 ※雨天中止
*新温泉町特産品販売も予定しています。
*参加費無料・申込不要・出入り自由
*昼食は子ども食堂として子供は無料
    《大人は協力金300円で提供》
*公園に駐車場はありません!
 近隣の有料駐車場をご利用下さい。

☆新温泉町の積雪状況などの事情により雪遊びが中止になる場合があります。最新の情報については、チラシQRコード、SNSをご覧ください。

実施団体:兵庫駅南公園こどもフェスタ実行委員会
     代表 手取義宏(会下山プレーパークの会 代表)
お問合せ:090-9693-2313(手取)yosh*[email protected]

【第12回浜坂みなと海鮮まつり開催のお知らせ】今年も浜坂漁港(第2セリ市場内)にて『浜坂みなと海鮮まつり』が開催されます。【開催日時】令和7年 2月22日(土)9:00~11:30【開催場所】浜坂漁港(第2セリ市場内) 【内  容】 *アカ...
01/02/2025

【第12回浜坂みなと海鮮まつり開催のお知らせ】

今年も浜坂漁港(第2セリ市場内)にて『浜坂みなと海鮮まつり』が開催されます。
【開催日時】令和7年 2月22日(土)9:00~11:30
【開催場所】浜坂漁港(第2セリ市場内)
【内  容】
 *アカイカの解体ショー(午前10時~)
 *浜のおかあちゃん特製漁師汁(無料サービス)
 *水かにの釜揚げコーナー
 *大和イカ「天ぷら」コーナー
 *物販コーナー(海産物・特産品など)
その他にも海鮮づくし盛り沢山!
湯村温泉観光協会からは、甘酒を出します。
寒さ厳しい折ですが、今が旬の冬の味覚に心もお腹も温まりにお出かけください。

《お問合せ先》
 浜坂漁業協同組合 (TEL.0796-82-3020)
●主催:浜坂漁業協同組合
●共催:浜坂産業観光振興協議会・浜坂観光協会
●後援:新温泉町

【観光PRのお知らせ】第30回神戸ルミナリエ2025(開催期間:1.24㈮~2.2㈰)震災直後から神戸の希望の灯火として開催されて30年になります。神戸ルミナリエ・東遊園地内に設置された兵庫観光案内ブースにて2月2日㈰ 新温泉町観光振興協議...
31/01/2025

【観光PRのお知らせ】

第30回神戸ルミナリエ2025(開催期間:1.24㈮~2.2㈰)
震災直後から神戸の希望の灯火として開催されて30年になります。

神戸ルミナリエ・東遊園地内に設置された兵庫観光案内ブースにて2月2日㈰ 新温泉町観光振興協議会で、浜坂観光協会・湯村温泉観光協会が新温泉町の観光PRをいたします。
暖かくしてお越しください。

日  時:令和7年2月2日(日)
    薄暮~21:30まで
設置場所:神戸ルミナリエ 東遊園地内

神戸ルミナリエ

第30回神戸ルミナリエは、2025年1月24日(金)から2月2日(日)までの10日間。東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークにて開催。

【お知らせ】*湯村温泉でお泊りの方、この機会に是非ご利用ください。外湯『リフレッシュパークゆむら』にて!《湯村温泉旅館宿泊者限定》期間限定 優待利用キャンペーン!期間:令和7年1月17日㈮~3月15日まで   ※木曜休館日です。ご注意くださ...
28/01/2025

【お知らせ】

*湯村温泉でお泊りの方、この機会に是非ご利用ください。

外湯『リフレッシュパークゆむら』にて!
《湯村温泉旅館宿泊者限定》
期間限定 優待利用キャンペーン!

期間:令和7年1月17日㈮~3月15日まで
   ※木曜休館日です。ご注意ください。
◎詳しくは、お泊りの宿泊施設のフロントにお尋ねください。
◎チケットは1枚につき1施設有効です。

昨日、令和7年1月19日(日)『天皇杯 第30回全国男子駅伝』が沿道沿いに応援の各都道府県の旗がなびく中、行なわれました。平和記念公園の「駅伝ふるさとひろば」兵庫県ブースにて、広島の兵庫県人会、浜坂観光協会と湯村温泉観光協会が観光PRと熱燗...
20/01/2025

昨日、令和7年1月19日(日)『天皇杯 第30回全国男子駅伝』が沿道沿いに応援の各都道府県の旗がなびく中、行なわれました。平和記念公園の「駅伝ふるさとひろば」兵庫県ブースにて、広島の兵庫県人会、浜坂観光協会と湯村温泉観光協会が観光PRと熱燗販売、特産品の竹輪やとち餅、かに煎餅の販売を行いました。
ブースに来られた方の中には、湯村温泉にご宿泊された事のある方や、近隣の町の出身の方など、広島にてお話が出来て嬉しかったです。有難うございました。

【お知らせ】令和7年1月19日(日)に行なわれる広島『天皇杯 第30回全国男子駅伝』にて、浜坂観光協会と湯村温泉観光協会が「駅伝ふるさとひろば」兵庫県ブースにて、観光PRと特産品の竹輪やとち餅、かに煎餅の販売を行います。ぜひお立ち寄りくださ...
18/01/2025

【お知らせ】

令和7年1月19日(日)に行なわれる広島『天皇杯 第30回全国男子駅伝』にて、浜坂観光協会と湯村温泉観光協会が「駅伝ふるさとひろば」兵庫県ブースにて、観光PRと特産品の竹輪やとち餅、かに煎餅の販売を行います。
ぜひお立ち寄りください。

場所:広島平和記念公園
   北エリア(ふるさと広場応援団)

天皇盃 第30回 全国男子駅伝(通称:ひろしま男子駅伝)の公式サイトです。2025年1月19日[日]12:30スタート。

住所

新温泉町湯 98
Mikata-gun, Hyogo
669-6821

電話番号

+81796922000

ウェブサイト

アラート

湯村温泉観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

湯村温泉観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー