\ エントリーは 6月12日 23:59 まで /
ジャパントラベルアワード 2025 のエントリーを募集中🏆✨ 訪日外国人や国内観光客が求める、日本の「感動地」を探しています!
対象:自治体・観光協会・DMO、観光ツアー、体験アクティビティ、宿泊施設、観光事業者ならOK!
参加費:無料です💸 (受賞したらお金がかかるなんてこともありません)
まずは参加登録から!(所要時間: 約1分)
👇
https://japantravelawards.com
ジャパントラベルアワード 2024 のエントリー募集がはじまりました🏆✨
今年からは受賞カテゴリーにインバウンド部門が追加され、なんと参加費も完全無料に💸 (ファイナリストに選ばれた際の現地審査も、費用負担なし!)参加資格は「魅力的な観光体験の提供」だけ。自治体や観光事業者、宿泊施設など応募対象はさまざまです!
公式サイトから、まずは1分で参加登録。素晴らしいエントリー、お待ちしてます🥰
Japan Travel Awards 2024 is now open for entries. Is your destination remarkable? Let the world know about it! 😘
Head to the link in our bio to apply now!
#japantravelawards #sustainablejapan #sustainabletravel #inclusivetravel #accessibletravel #accessibilityinjapan #accessibilityawards #inclusivityawards #accessibilityawareness #sustainabilityawards
\もう登録した?🏆 /
ジャパントラベルアワードは、費用は一切かからないのに、各界のエキスパートからフィードバックがもらえたり、受賞すれば国内外の旅行者向けPRにも活用ができるんです😉
参加方法は、簡単2ステップ!
① 公式サイトから参加登録
② メールが届いたら、エントリーフォームに回答
👇 登録は公式ウェブサイトから
https://japantravelawards.com/
Here's a sneak peak into what's in store for our talk for AITCAP 2023 this Thursday May 11th from 11AM (JST) 🙌
Repost from Getaboutable.com
“If you don’t open up and talk about your services, nobody is going to find them”, Ally Hongo (Shiitake Creative Inc. & Japan Travel Awards) shares the importance of getting your accessible and inclusive information out there for travellers to find in one of our online sessions May 11th.
If you want access to further valuable information to LEARN how to cater to the valuable accessible & inclusive market, join us for AITCAP:
https://lnkd.in/gngA5H5e
Did you know when you purchase tickets to our online event, you gain access to those recordings any time! Can’t make it on the day? Come back and watch on your own time.
The Accessible & Inclusive Tourism Conference in the Asia-Pacific 2023 is proudly supported by the Queensland Government and the City of Gold Coast.
"A Journey through Inclusive Fukushima" | やさしさに溢れた観光を目指して | Japan Travel Awards 2022 Grand Prix
【ドキュメンタリー動画がアップされました🎥】
ジャパントラベルアワード発足の想いや、2022年度のグランプリに輝いたふくしまバリアフリーツアーセンターの取組みについて紹介しています👩🏻🦽🍑 センター長・佐藤さんのインタビューには「感動地」になるためのヒントも!?ぜひぜひご覧ください🥹
Produced by:
Panic Ball Productions and Shiitake Creative
Japan Travel Awards 2022: Winners Round-Up | 授賞式ダイジェスト
授賞式の様子を2分40秒の動画にまとめました!改めて、受賞者の皆さん、おめでとうございます。そして、素晴らしい取組みをありがとうございます🥰
*drumroll*🥁 - Here's a round-up video of the 2022 award ceremony. Again, congratulations to all the winners and participants, and a big THANK YOU to making Japan a more amazing destination for everyone👏
石見神楽 出張公演
【ラグジュアリー部門】 <体験>
石見神楽 出張公演
津和野町観光協会・石見神楽保存会 日原社中
Mack Moriya Travel Service / 島根県津和野町
<受賞理由>
伝統芸能を地域一体となって楽しみながら守り、その楽しみや喜びを旅行者にも体験してもらうという取り組みは、パソコンやスマホの画面からは得られない、贅沢な「体験」。
Here are our Best Luxury for Experience Finalists🎉💎🥳👏
最後に、ラグジュアリー部門〈体験〉のファイナリスト!おめでとうございます!
Here are our Best Luxury for Accommodation and Services Finalists 🎉💎🥳👏
そして、ラグジュアリー部門〈施設・サービス〉のファイナリスト!おめでとうございます!
Here are our Best Family Friendly Finalists🎉👨👩👧👦🥳👏
次は、ファミリー部門のファイナリスト!おめでとうございます!
Here are our Best Hospitality Finalists🎉🥢🥳👏
そして、ホスピタリティ部門のファイナリスト!おめでとうございます!