プリンスグランドリゾート箱根

  • Home
  • プリンスグランドリゾート箱根

プリンスグランドリゾート箱根 プリンスホテルが運営する箱根エリアのホテル、旅館、ゴルフ、アミュー?

【プリンスホテルグランドリゾート箱根 Facebookページ ガイドライン】

株式会社プリンスホテル(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するFacebook ページ「プリンスグランドリゾート箱根 」(以下「本ページ」といいます。)について、以下のガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます。)を定め、運営を本ガイドラインに基づいて行います。当社は、本ページを閲覧するユーザー(以下「ユーザー」といいます。)がファン登録をしたこともって、本ガイドラインに同意したものとみなします。このため、本ページを閲覧することを希望する方は、この点をご承諾の上、ファン登録をお願いいたします。

1 運営について
 本ページの運営の詳細は、次のとおりとします。
(1)運営者:株式会社プリンスホテル
(2)Facebook ページ名:プリンスグランドリゾート箱根
(3)ページURL:(https://j

a-jp.facebook.com/princehotels.hakone)
(4)運営内容:プリンスグランドリゾート箱根のサービスに関する情報等、様々なコンテンツの発信、施設周辺情報の発信
(5)運営目的:当社とユーザーとのコミュニケーション向上のため
(6)当社がコンテンツを発信する時間帯:9:00から18:00まで。 ただし、発信する時間帯以外の時間帯においても、例外的に発信する場合があります。
(7)運営期間:特に定めません。ただし、当社は、予告なく本ページの運営を休止すること、または終了して本ページを削除することがあります。

2 返信およびお問い合わせへの対応について
1.当社は、本ページに対するコメント、投稿等の全てに返信するものではありません。

3 免責事項について
1.当社は、本ページにおける情報の正確性、完全性、有用性を保証致しません。このため、当社は、本ページにおける情報を利用したために被った損害について、責任を一切負いません。当社からの正式な発表は、プリンスホテルオフィシャルWeb サイト(http://www.princehotels.co.jp/)でご確認ください。
2.当社は、ユーザーにより投稿されたコンテンツ(コメント、写真、動画等)について、責任を一切負いません。
3.当社は、ユーザーが本ページを利用したため、または利用することができなかったために被った損害について、責任を一切負いません。
4.当社は、本ページに関連して生じた、ユーザー間のトラブルまたはユーザーと第三者との間のトラブルによりユーザーまたは第三者が被った損害について、責任を一切負いません。ユーザーの責任で対処してください。
5.当社は、(1)から(4)までに掲げたもののほか、本ページに関連する事項によってユーザーまたは第三者が被った損害について、責任を一切負いません。

4 禁止事項について
 より良いコミュニケーションを本ページで実現するため、ユーザーは、本ページをご利用される際には、次の行為を行わないでください。ユーザーがこれらの行為を行った場合、当社は、任意にユーザーの投稿を削除し、または投稿アカウントをブロックする等の防止措置を講じることがあります。 
(1)他のユーザーまたは第三者(以下「ユーザー等」といいます。)の個人情報を、本人の承諾なしに特定、開示、漏洩等する行為。
(2)ユーザー等が有する著作権、肖像権、プライバシー、人権等の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為。
(3)ユーザー等もしくは当社グループ各社に不利益、損害等を与える行為、またはそのおそれのある行為。
(4)ユーザー等もしくは当社グループ各社の名誉もしくは信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為。
(5)ユーザー等または当社グループ各社を差別、誹謗中傷、脅迫、批判、攻撃等をする行為
(6)公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為。
(7)犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
(8)虚偽の申告、届出を行う行為。
(9)有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはそのおそれのある行為。
(10)営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。
(11)コンプライアンスに反する行為、またはそのおそれのある行為。
(12)その他Facebook社の定める不正行為に該当する行為。
(13)本ページの目的に関係のない投稿を行う行為。
(14)その他、当社が不適切と判断する行為。

5 損害賠償責任
ユーザーは、本ガイドラインに違反して、または故意もしくは過失により当社に損害を与えたときには、当社に対して直接・間接を問わず一切の損害を賠償するものとします。

6 コンテンツの知的財産権について
投稿されたコンテンツの著作権その他の知的財産権(以下「著作権等」といいます。)は、当該投稿を行ったユーザーご本人に帰属します。ただし、ユーザーが本ページに投稿したことをもって、ユーザーが当社に対してコンテンツの全部または一部を、ユーザーの事前承諾およびユーザーへの対価の支払なく、全世界において非独占的に使用する権利(複製、加工、翻訳、翻案、編集、抜粋、公開、転載等、全ての権利を含みます。)を許諾したものとし、かつ、当社に対して著作権等(著作者人格権を含みます。)の権利主張を行わないことに同意したものとします。

7 Facebookに対する質問について
本ページは、Facebook社のシステムによって運用されております。このため、当社は、Facebook社のシステム運用状況に関してお答えすることができません。また、当社は、Facebook サイト、Facebook社または第三者から提供されたソフトウェアまたはアプリケーションの機能、ご利用方法および技術的なご質問等に対してもお答えすることができません。これらの事項については、Facebook社に直接ご確認ください。

8 当社による基本情報に対するアクセスについて
 当社は、ユーザーによる本ページへのファン登録をもって、ユーザーが公開している情報(ユーザーの名前、プロフィール写真、性別、ネットワーク、ユーザーID、友達リスト等、ユーザーが公開しているプロフィール情報)に対して当社がアクセスすることをユーザーが承諾したものとみなします。

9 個人情報の取得について
当社がユーザーから個人情報を取得する場合、当社は、当該個人情報を当社の「個人情報保護に関する基本方針」(http://www.princehotels.co.jp/company/privacypolicy/)に基づいて適切に取り扱います。 

10 反社会的勢力の排除
1.当社は、暴力団、暴力団関係企業・団体もしくはこれに類する反社会的勢力(以下「反社会的勢力」といいます)および反社会的勢力の構成員またはその関係者(以下「反社構成員等」といいます)との関係を遮断しており、反社会的勢力および反社構成員が本ページを利用することをお断りしております。このため、ユーザーは、反社会的勢力および反社構成員等ではないことを表明し、保証したうえで本ページを利用するものとします。
2.ユーザーが反社会的勢力もしくは反社構成員等であると当社が判断した場合、またはユーザーが反社会的勢力であることをうかがわせる投稿、もしくは反社会的勢力を助長する投稿を行った場合、当社は、任意に投稿の削除、投稿アカウントのブロック等の防止措置を講じます。

11 準拠法・合意管轄裁判所について
本ガイドラインおよび本ページの運営には、日本法が準拠法として適用され、かつ、本ページの運営により生じる当社・ユーザー間の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

12 本ガイドラインの変更について
当社は、本ガイドラインを予告なしに変更することができるものとします。最新の本ガイドラインは、本ページに掲載されたものとし、変更の内容については、本ページ上に表示した時点で、全てのユーザーが承諾したものとみなします。

13 問い合わせ先について
1.本ページに関する掲載情報のお問い合わせは、[email protected]までお願いいたします。


付則
本ガイドラインは、2013年11月16日から有効とします。

Address

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 144

〒250-0592

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when プリンスグランドリゾート箱根 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to プリンスグランドリゾート箱根:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share