奈良市観光協会 Nara City Tourism Association

  • Home
  • 奈良市観光協会 Nara City Tourism Association

奈良市観光協会 Nara City Tourism Association 奈良市観光協会公式Facebookです。奈良市の魅力をお届けします。Discover what's on in Nara.
※全てのコメント・DM等への回答・反応は保証できません。何卒ご了承ください。
(19)

「公益社団法人 奈良市観光協会」は  昭和6年8月に任意団体の「奈良市観光協会」として発足、その後、組織の強化拡充と観光事業の健全で積極的な振興を図るため、昭和60年11月11日に社団法人化されました。  会員は、観光関係の事業者、団体により構成されており、関係機関、行政とも連携しながら、奈良観光の活性化、業界の発展のための諸事業を展開しています。

\奈良・きたまちを楽しめるイベントが開催中✨/近鉄奈良駅の北側に広がるエリア、通称「きたまち」。きたまちの個性豊かなお店や文化、歴史を味わうイベント「きたまちといろ」が3日間にわたり開催されています📢夜にカラフルな手作りランタンをきたまちエ...
04/10/2024

\奈良・きたまちを楽しめるイベントが開催中✨/
近鉄奈良駅の北側に広がるエリア、通称「きたまち」。きたまちの個性豊かなお店や文化、歴史を味わうイベント「きたまちといろ」が3日間にわたり開催されています📢

夜にカラフルな手作りランタンをきたまちエリア各所に設置する「きたまち宵あかり」をメインに、朝に開園前の庭園を歩く「きたまち朝あるき(有料)」や、きたまち各店独自のお楽しみ企画など盛りだくさんです😊
(写真提供=きたまちといろ実行委員会)

📍奈良市 きたまちエリア各所
📅2024/10/4(金)~10/6(日)
※時間は企画内容により異なります
🌎https://kitamachi-toiro.com/

\ #秋夜の奈良旅 が11月に開催決定🌙/奈良市では、世界遺産の5社寺(春日大社、興福寺、元興寺、唐招提寺、薬師寺)の夜間特別参拝や、市内を一望できる若草山からの夕景・夜景観賞など、秋の夜の古都を満喫できる催し「秋夜(しゅうや)の奈良旅20...
03/10/2024

\ #秋夜の奈良旅 が11月に開催決定🌙/
奈良市では、世界遺産の5社寺(春日大社、興福寺、元興寺、唐招提寺、薬師寺)の夜間特別参拝や、市内を一望できる若草山からの夕景・夜景観賞など、秋の夜の古都を満喫できる催し「秋夜(しゅうや)の奈良旅2024」が11/1(金)~30(土)の毎週金・土曜日と11/3(日・祝)に行われます。

「秋夜の奈良旅2024」の夜間特別参拝は世界遺産5社寺での開催となります🙏あわせて期間中の土曜日限定で「世界遺産社寺周遊バス」(奈良公園ルート)を運行🚌また毎週土曜日と11/3(日・祝)には、若草山の美しい夕景や夜景(新日本三大夜景)を楽しめる「奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス」(予約制・バスガイドが同乗)も✨
11月は、ぜひ秋夜の奈良旅で特別なひと時をお過ごしください🍁
※開催日時は社寺により異なります。

詳しくはこちら▶
https://narashikanko.or.jp/topics/syuyanonaratabi/

\奈良市のまちなか・奈良公園で音楽フェス開催🎸/10/6(日)に「第9回 春日野音楽祭」が開催されます。神事との結びつきから、能楽や舞楽・雅楽など様々な伝統芸能のルーツとしても知られる春日大社。多彩な音楽が奉納演奏される野外音楽フェスです。...
30/09/2024

\奈良市のまちなか・奈良公園で音楽フェス開催🎸/
10/6(日)に「第9回 春日野音楽祭」が開催されます。神事との結びつきから、能楽や舞楽・雅楽など様々な伝統芸能のルーツとしても知られる春日大社。多彩な音楽が奉納演奏される野外音楽フェスです。今年で9回目を迎え、春日大社境内(車舎・飛火野)や、奈良公園の浮雲園地など6会場で演奏されます😊

第9回春日野音楽祭
📅 2024/10/6(日)
🕐10:00~16:30
📍春日大社(車舎・飛火野)、奈良国立博物館前、奈良公園(浮雲園地)、氷室神社、奈良公園バスターミナル
📍インフォメーション:近鉄奈良駅、JR奈良駅
💰入場無料
※イベント来場者用の駐車場はありません。会場へは公共交通機関をご利用ください。
※イベント内容は予告なく変更・中止される場合があります。

詳しくはこちら▶
春日野音楽祭公式ウェブサイト
https://kasuganofes.jp/

春日野音楽祭Facebook ▶
https://www.facebook.com/kasuganofes/

春日大社の「第60次式年造替」を祝して2015年からスタートした奈良の野外音楽フェス。地元アーティストや著名人による奉納演奏、一般参加型の大合奏・大合唱など、奈良駅前から春日大社にかけて、多種多様なステージで...

\始まりは薬だった?!スパイスとハーブの始まり🌿/私たちの食事や生活に彩りを添えるスパイスやハーブ。ルーツをたどると、古代では主に、薬用・薬味として重宝されていたようです。 奈良時代の歴史書『日本書紀』には「菟田野(うだのの)に薬猟す」とい...
29/09/2024

\始まりは薬だった?!スパイスとハーブの始まり🌿/
私たちの食事や生活に彩りを添えるスパイスやハーブ。ルーツをたどると、古代では主に、薬用・薬味として重宝されていたようです。 奈良時代の歴史書『日本書紀』には「菟田野(うだのの)に薬猟す」という記述があり、推古天皇が現在の奈良・宇陀地方で薬狩りをされたとあります。

記事の続きはこちら👉
https://narashikanko.or.jp/column/narari2024ss_feature02/

『ならり』vol.36のデジタル版はこちらから👉
https://narashikanko.or.jp/pamphlet/

\奈良市東部のおでかけスポット紹介🚗/里山が広がる奈良市「東部地域」はドライブでのお出かけにぴったりです。奈良市観光協会ウェブサイトでは、春や秋に特におすすめのスポットをご紹介しています。自然豊かなエリアに行ってみませんか?詳細はこちら▶h...
28/09/2024

\奈良市東部のおでかけスポット紹介🚗/
里山が広がる奈良市「東部地域」はドライブでのお出かけにぴったりです。奈良市観光協会ウェブサイトでは、春や秋に特におすすめのスポットをご紹介しています。自然豊かなエリアに行ってみませんか?

詳細はこちら▶
https://narashikanko.or.jp/topics/eastnaraweekendtrip/

※写真はイメージです

\奈良の浄土宗6ヶ寺で法要を巡るイベントを開催🙏/浄土宗の開宗850年を記念し、11/9(土)~10(日)の2日間、通常は非公開の奈良市内の浄土宗6ヶ寺で「てらギャラ de 六時礼讃(ろくじらいさん)」が開催されます。本イベントはスタンプラ...
27/09/2024

\奈良の浄土宗6ヶ寺で法要を巡るイベントを開催🙏/
浄土宗の開宗850年を記念し、11/9(土)~10(日)の2日間、通常は非公開の奈良市内の浄土宗6ヶ寺で「てらギャラ de 六時礼讃(ろくじらいさん)」が開催されます。本イベントはスタンプラリー形式で行われ、6ヶ寺の法要を巡ると、六時礼讃を体験できるというもの。法要ごとチケットに押印していくと、最後には御朱印が完成😊 浄土教の法要で念仏三昧行のひとつ、“六時礼讃”にふれる貴重な機会にぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。またYouTubeでは、普段なかなか目に触れることのない全法要が生配信される予定✨

てらギャラ de 六時礼讃
📅2024/11/9(土)10:00~11/10(日)17:00
📍普光院、浄國院、浄福寺、興善寺、金躰寺、来迎寺

🎫チケット発売:2024/9/26(木)~
※6法要通しチケット(先着50名)
※各法要にて当日チケット発売可能性あり
主催:浄土宗奈良教区第一組 てらギャラ de 六時礼讃事務局

詳しくは👉
https://kaymorristen.wixsite.com/rokuji-raisan
Instagram 

てらギャラ de 六時礼讃は令和6年11月、奈良で開催される仏教イベントです。奈良と浄土宗の魅力のつまった2日間。法要の模様はYoutubeで生配信されます。

\10/5-6は奈良公園で、奈良クラフトビール祭り🍺/10/5(土)~6(日)に、奈良県内をはじめ奈良にゆかりのあるクラフトビールのブルワリー(醸造所)が一堂に会する、クラフトビールの祭典が開催されます🍺会場は奈良公園の登大路園地。専用ビー...
26/09/2024

\10/5-6は奈良公園で、奈良クラフトビール祭り🍺/
10/5(土)~6(日)に、奈良県内をはじめ奈良にゆかりのあるクラフトビールのブルワリー(醸造所)が一堂に会する、クラフトビールの祭典が開催されます🍺会場は奈良公園の登大路園地。専用ビールカップ(100円)とチケット(5枚、10枚綴りから選べます)を購入し、各ブースでチケットと交換することでビールを楽しむことができます。会場には、ビールに合う美味しいフードブースも大集合。入場無料です😊
(画像提供=奈良クラフトビール祭り実行委員会)

第5回 奈良クラフトビール祭り
📍奈良公園 登大路園地
📅2024/10/5(土)、10/6(日)
🕐10:00~17:00(ラストオーダー 16:30)
💰入場無料(ビール・フードの提供はチケット制)
🚌JR・近鉄奈良駅から奈良交通バス(市内循環外回り)「県庁前」下車すぐ
 または近鉄奈良駅から徒歩約5分
問い合わせ:0742-25-3338(ワインの王子様内:奈良クラフトビール祭り実行委員会)

詳しくはこちら▶
https://nara-craftbeer-2024.glide.page/

Facebook ▶
https://www.facebook.com/nara.craftbeer/

\奈良から始まる スパイスとハーブ🌿/奈良時代に唐や新羅、東南アジアなどからも伝わったと言われるスパイスやハーブ。その歴史は、 正倉院に収蔵された胡椒や桂皮、大黄や人参など貴重な60 種の薬からも分かります。記事の続きはこちら👉https:...
22/09/2024

\奈良から始まる スパイスとハーブ🌿/
奈良時代に唐や新羅、東南アジアなどからも伝わったと言われるスパイスやハーブ。その歴史は、 正倉院に収蔵された胡椒や桂皮、大黄や人参など貴重な60 種の薬からも分かります。

記事の続きはこちら👉
https://narashikanko.or.jp/column/narari2024ss_feature01/

『ならり』vol.36のデジタル版はこちらから👉
https://narashikanko.or.jp/pamphlet/

\毎年恒例!夜の元興寺で寄席を開催🌙/ 世界遺産・元興寺(がんごうじ)の国宝・禅室で、落語と講談を楽しめる「世界遺産 元興寺寄席」が今年は9/27(金)~9/29(日)の夕方に催されます。開演までの時間には、国宝・極楽堂(本堂)の特別拝観も...
20/09/2024

\毎年恒例!夜の元興寺で寄席を開催🌙/
世界遺産・元興寺(がんごうじ)の国宝・禅室で、落語と講談を楽しめる「世界遺産 元興寺寄席」が今年は9/27(金)~9/29(日)の夕方に催されます。開演までの時間には、国宝・極楽堂(本堂)の特別拝観もできるそう!風情ある夜の元興寺と寄席を、この機会に味わってみてはいかがでしょうか😊

令和6年 世界遺産の夜 元興寺寄席
📅2024/9/27(金)~9/29(日)
🕐18:30~20:00(開場17:30)
※17:30~18:15は、極楽堂(本堂)の特別拝観ができます。
📍奈良市中院町11番地 元興寺 国宝・禅室

入場料:中学生以上1,500円、小学生1,000円(小学2年生以下は入場不可)
※当日券あり。先着順です。(各日定員120名)

問い合わせ・申込:0742-24-8936(奈良市観光経済部 奈良町にぎわい課/平日8:30~17:00)

詳細はこちら▶下記サイトからもお申込み可能です。
https://www.city.nara.lg.jp/site/kankou/146247.html

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/高畑で暮らす・はたらく人のおすすめ!「softcream mo.」は、奈良産のフレッシュな果物のおいしさを引き立てるソフトクリームがおいしいです。訪れる度にいつも奈良のブランド苺「あ...
19/09/2024

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/
高畑で暮らす・はたらく人のおすすめ!「softcream mo.」は、奈良産のフレッシュな果物のおいしさを引き立てるソフトクリームがおいしいです。訪れる度にいつも奈良のブランド苺「あすかルビー」を削ってトッピングする「けずりたて!あすかルビーいちご』をオーダー。

※奈良Go Roundは、まだ深く知られていない奈良市の様々なエリアの楽しみ方を、一年を通して季節や期間に関係なく紹介するウェブサイトです🎶

旅の続きは、奈良Go Round ウェブサイトにて👉
https://narashikanko.or.jp/naragoround/takabatake/

18/09/2024

なら国際映画祭2024 が開催されます。
詳しくは下記の公式ウェブサイトをご覧下さい▶
https://nara-iff.jp/

\雅やかな行列も!9/17は采女祭が行われます🌕/中秋の名月となる9/17(火)に奈良市・猿沢池畔の采女神社で  #采女祭 (うねめまつり)が行われます✨17:00~ 時代衣装をまとって花扇使(はなおうぎつかい)らが市内を練り歩く「花扇奉納...
15/09/2024

\雅やかな行列も!9/17は采女祭が行われます🌕/
中秋の名月となる9/17(火)に奈良市・猿沢池畔の采女神社で #采女祭 (うねめまつり)が行われます✨17:00~ 時代衣装をまとって花扇使(はなおうぎつかい)らが市内を練り歩く「花扇奉納(はなおうぎほうのう)行列」がJR奈良駅前を出発します。采女神社例祭の神事が行われた後、花扇を管絃船に移し、19:00頃~ 雅楽の調べとともに池を巡る「管絃船の儀(かんげんせんのぎ)」が猿沢池にて行われ、最後に花扇が池に投じられます。また、今年は特別公演として篠笛奉納演奏「采女おとがたり」も猿沢池で行われます(約10分間)。

期間限定で奈良市内商店街周辺の13店舗のお菓子屋さんで楽しめる、お月見にちなんだお月見スイーツ企画も開催中です🍡

令和6年 采女祭(うねめまつり)
📅宵宮祭:2024/9/16(月・祝)17:00~ 
📅例祭:2024/9/17(火)
🕐花扇奉納行列(JR奈良駅出発) 17:00~
 例祭 18:00~
 特別公演 篠笛奉納演奏「采女おとがたり」
 <篠笛奏者:佐藤和哉>18:45頃~
 管絃船の儀 19:00~
🍡同時開催「お月見スイーツ×采女祭」9/14(土)~9/17(火)

※当日の天候により、行事内容が縮小または一部中止になる場合があります。その場合は奈良市観光協会公式ウェブサイトにて当日の13:00頃にお知らせいたします。
※三条通り・猿沢池周辺では、当日交通規制が行われます(17:00~21:00)。

「采女祭」について詳しくは▶
https://narashikanko.or.jp/topics/unemematsuri/

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/高畑で暮らす・はたらく人のおすすめ!「  #吟松 」は、昭和52年創業の地元の⽅に⻑年愛されてきたお蕎⻨屋さん。蕎麦は信州産⽯挽きの蕎⻨粉を使った⼆⼋蕎⻨。細めの麺でコシがあり、しっ...
14/09/2024

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/
高畑で暮らす・はたらく人のおすすめ!「 #吟松 」は、昭和52年創業の地元の⽅に⻑年愛されてきたお蕎⻨屋さん。蕎麦は信州産⽯挽きの蕎⻨粉を使った⼆⼋蕎⻨。細めの麺でコシがあり、しっかりとした⻭ごたえが堪りません。

※奈良Go Roundは、まだ深く知られていない奈良市の様々なエリアの楽しみ方を、一年を通して季節や期間に関係なく紹介するウェブサイトです🎶

旅の続きは、奈良Go Round ウェブサイトにて👉
https://narashikanko.or.jp/naragoround/takabatake/

\打ち上げ花火も!今週末は「なら奈良まつり」/平城宮跡 朱雀門ひろばで、9/14(土)に「第13回なら奈良まつり」が開催されます。ビンゴ大会(先着300枚)やアニソン盆踊りなど、様々なステージイベントが盛りだくさん!奈良の美味しいお店が大集...
12/09/2024

\打ち上げ花火も!今週末は「なら奈良まつり」/
平城宮跡 朱雀門ひろばで、9/14(土)に「第13回なら奈良まつり」が開催されます。ビンゴ大会(先着300枚)やアニソン盆踊りなど、様々なステージイベントが盛りだくさん!奈良の美味しいお店が大集合する飲食ブース、「せんとくんエアドーム」で遊べるキッズスペースや縁日も楽しめます。19:55頃~打ち上げ花火も予定されています🎆

なら奈良まつり
📅2024/9/14(土)
🕐11:00~20:00(イベントにより開催時間が異なります)
📍平城宮跡朱雀門ひろば
💰入場無料
主催:奈良商工会議所青年部

※小雨決行、荒天中止
※公共交通機関のご利用をお願いします。
※イベント内容は都合により変更になる場合があります。

詳しくはこちら▶
https://www.naranaramatsuri-yeg.jp/
https://www.facebook.com/NaraNaramatsuri/

\JR奈良駅改札前で奈良物産展があります😊/9/14(土)に、奈良の素敵な名産品が集まる「奈良物産展&沿線観光PRイベント」が開催されます。改札外なので、列車に乗車されない方もご覧いただけます。当日はNARA CITYコンシェルジュも駆けつ...
11/09/2024

\JR奈良駅改札前で奈良物産展があります😊/
9/14(土)に、奈良の素敵な名産品が集まる「奈良物産展&沿線観光PRイベント」が開催されます。改札外なので、列車に乗車されない方もご覧いただけます。当日はNARA CITYコンシェルジュも駆けつけるそうですよ✨

奈良物産展&沿線観光PRイベント
📆2024/9/14(土)
🕐10:30~16:00 ※商品がなくなり次第終了
📍JR奈良駅改札前
主催:西日本旅客鉄道株式会社

#奈良 #物産展 #奈良駅 #奈良土産 #奈良観光 #日本酒 #奈良シティコンシェルジュ

\9/14~17限定!お月見スイーツが奈良の街に登場🌕/中秋の名月の日に奈良市・猿沢池畔の采女神社で行われる  #采女祭 (うねめまつり)の特別企画「お月見スイーツ×采女祭」として、9/14(土)~9/17(火)の4日間限定で、お月見にちな...
10/09/2024

\9/14~17限定!お月見スイーツが奈良の街に登場🌕/
中秋の名月の日に奈良市・猿沢池畔の采女神社で行われる #采女祭 (うねめまつり)の特別企画「お月見スイーツ×采女祭」として、9/14(土)~9/17(火)の4日間限定で、お月見にちなんだスイーツが登場!奈良市内商店街周辺のお菓子屋さん13店舗で、月見団子や月見大福、お月見バージョンのソフトクリームなどの限定スイーツが提供されます。

また、対象商品を含めた商品1,000円(税込)以上を購入すると、妖怪書家「逢香(おうか)」さんデザインの采女祭オリジナル絵馬(期間中、采女神社に絵馬奉納も可。先着400枚限定)がいただけます👐
采女祭と合わせて、この時期ならではの奈良のお月見スイーツをお楽しみください🍡🍵

お月見スイーツ×采女祭
📅2024/9/14(土)~9/17(火)
🕐店舗により販売期間が異なります
主催:采女祭保存会

詳しくはこちら▶
https://narashikanko.or.jp/topics/unemesweets/

\10月開催!山伏芸人エナジー西手さんと歩く隔夜行体験ツアー🌙/10/6(日)~7(月)催行予定の『山伏芸人エナジー西手さんと行く「隔夜行体験ウォーク&バス」』の参加者を募集中です🥾明治時代まで続けられていたという、奈良と長谷の間を交互にお...
08/09/2024

\10月開催!山伏芸人エナジー西手さんと歩く隔夜行体験ツアー🌙/

10/6(日)~7(月)催行予定の『山伏芸人エナジー西手さんと行く「隔夜行体験ウォーク&バス」』の参加者を募集中です🥾明治時代まで続けられていたという、奈良と長谷の間を交互にお籠りしながら千日間通う隔夜行(かくやぎょう)。今ではそのような行をする僧もいなくなった隔夜行を体験する再現イメージツアーを、この度山伏芸人エナジー西手さんと奈良市観光協会で企画しました。

案内役のエナジー西手さんは、「奈良県住みます芸人」として活動するとともに山伏としても修行されています。2日間かけて、バスと徒歩で春日大社・隔夜寺と長谷寺を往復し拝観する、この特別なツアーに参加してみませんか🚌座席に限りがありますので、お申し込みはお早めに!

プラン名: 山伏芸人エナジー西手さんと行く「隔夜行体験ウォーク&バス」
出発日:2024/10/6(日)~7(月)
※2日間にまたがる行程です

訪れる場所(行程順):
【1日目】春日大社大宮・若宮、隔夜寺、朝日山円通寺跡・朝日観音堂、山の辺の道、大神神社、長谷寺など
【2日目】長谷寺、慈恩寺、長岳寺、弘仁寺、隔夜寺、春日大社など

※募集人員:22名(最少催行人員16名)
※1日目に約6km、2日目に約8km歩きます
※プランに宿泊費は含んでいません。宿泊については、JR/近鉄桜井駅付近もしくは長谷寺付近で各自ご予約ください。

お申し込み・詳細は👉
https://narashikanko.or.jp/naratime/ja/plan/2024a0154

📷全てイメージ

奈良市観光体験予約サイト~NARAタイム~では、奈良ならではの観光体験を幅広く取り揃えています。歴史・まちを楽しむ、食を味わう、手仕事を習う、自然に触れるなど、魅力溢れる奈良の観光体験をご堪能ください。

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/新薬師寺は、747年に光明皇后が夫である聖武天皇の病気平癒を祈願し、創建した高畑エリアを代表する古刹(こさつ)です。ご本尊は、大きく見開かれた瞳が印象的な国宝・  #薬師如来 坐像。...
06/09/2024

\“もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round📣/
新薬師寺は、747年に光明皇后が夫である聖武天皇の病気平癒を祈願し、創建した高畑エリアを代表する古刹(こさつ)です。ご本尊は、大きく見開かれた瞳が印象的な国宝・ #薬師如来 坐像。そして、ご本尊を囲み守護する国宝・ #十二神将 立像も圧巻です。新薬師寺の中田定観住職が、思い出と心惹かれる高畑の風景や新薬師寺についてお話をお聞かせくださいます。

※奈良Go Roundは、まだ深く知られていない奈良市の様々なエリアの楽しみ方を、一年を通して季節や期間に関係なく紹介するウェブサイトです🎶

旅の続きは、奈良Go Round ウェブサイトにて👉
https://narashikanko.or.jp/naragoround/takabatake/

#高畑 #新薬師寺 #奈良 #奈良旅 #奈良観光 #奈良市観光協会 #国宝

\奈良満喫体験・秋冬ツアー募集開始のお知らせ🍁/奈良市観光協会がお届けする秋冬ツアー(2024年10月~2025年3月までに催行予定)の受付を本日開始しました!奈良をもっと楽しめる日帰りツアーが満載です。プラン内容は奈良市観光体験予約サイト...
05/09/2024

\奈良満喫体験・秋冬ツアー募集開始のお知らせ🍁/
奈良市観光協会がお届けする秋冬ツアー(2024年10月~2025年3月までに催行予定)の受付を本日開始しました!

奈良をもっと楽しめる日帰りツアーが満載です。プラン内容は奈良市観光体験予約サイト「NARAタイム」、または観光情報誌『ならり』vol.37をご覧ください😊

お申込み・詳細はこちらから▶

奈良市観光体験予約サイト~NARAタイム~では、奈良ならではの観光体験を幅広く取り揃えています。歴史・まちを楽しむ、食を味わう、手仕事を習う、自然に触れるなど、魅力溢れる奈良の観光体験をご堪能ください。

\第76回 正倉院展は、9/6から日時指定券を販売/今年も正倉院展の季節がやってきます📢2024/10/26(土)~11/11(月)に開催される「第76回 正倉院展」では、調度品や服飾具、仏具、文書など、初出陳10件を含む57件の正倉院宝物...
04/09/2024

\第76回 正倉院展は、9/6から日時指定券を販売/
今年も正倉院展の季節がやってきます📢2024/10/26(土)~11/11(月)に開催される「第76回 正倉院展」では、調度品や服飾具、仏具、文書など、初出陳10件を含む57件の正倉院宝物が出陳されます。正倉院は、奈良時代に東大寺を建立した聖武天皇の遺愛の品々を中心とする、約9,000件の宝物を収蔵しています✨

🔔観覧には事前予約制の「日時指定券」の購入が必要です🔔
指定のチケット購入サイト、ローソン各店舗、ミニストップ各店舗などで9/6(金)10:00から販売開始となります。「日時指定券」は当日各時間枠の開始時刻まで販売されますが、予定販売枚数に達し次第販売終了となります。詳しくは、下記「奈良国立博物館公式サイト」をご覧ください。

📷南倉 黄金瑠璃鈿背十二稜鏡(写真提供=宮内庁正倉院事務所)

第76回 正倉院展
📍奈良国立博物館 東新館・西新館
📅2024/10/26(土)~11/11(月)会期中無休
🕐8:00~18:00 ※金・土・日、祝日は~20:00
(入館は閉館の60分前まで)

詳しくはこちら▶
奈良国立博物館公式サイト https://www.narahaku.go.jp/
正倉院展公式サイト https://shosoin-ten.jp/

\興福寺旧境内を古地図で巡る!スマホで再生古地図ウォーク📱/9/28(土)催行予定の「スマホで再生古地図ウォーク ①興福寺旧境内コース」の参加者を募集中です。スマートフォンを片手にデジタル再生古地図を開き、往時の興福寺に思いを馳せながら、広...
03/09/2024

\興福寺旧境内を古地図で巡る!スマホで再生古地図ウォーク📱/
9/28(土)催行予定の「スマホで再生古地図ウォーク ①興福寺旧境内コース」の参加者を募集中です。

スマートフォンを片手にデジタル再生古地図を開き、往時の興福寺に思いを馳せながら、広大な旧境内を巡るウォーキングツアーです。参加者には特製古地図イラストも進呈します🎁藤原氏の氏寺として創建された世界遺産・興福寺で、スマホで再生古地図さんぽを体験しませんか😊

プラン名:スマホで再生古地図ウォーク ①興福寺旧境内コース
出発日:2024/9/28(土)

訪れる場所(行程順):興福寺伽藍(国宝館の拝観含む)・旧宝蔵院跡(石碑)・旧千手院土塀跡・名勝旧大乗院庭園・菩提院大御堂

募集人員:15名(最少催行人員4名)
※スマートフォンを持参推奨プランです
※約5km歩きます
※写真はイメージです

お申し込み・詳細は👉

奈良市観光体験予約サイト~NARAタイム~では、奈良ならではの観光体験を幅広く取り揃えています。歴史・まちを楽しむ、食を味わう、手仕事を習う、自然に触れるなど、魅力溢れる奈良の観光体験をご堪能ください。

\今行きたい奈良旅『ならり』vol.37 秋冬号を発行しました! /『ならり』は、旬な情報満載の奈良市観光情報誌。今号の特集は「紡がれてゆく 奈良の近代建築」です。巻頭8ページにわたり、魅力あふれる奈良ならではの近代建築を紹介。表紙の奈良国...
02/09/2024

\今行きたい奈良旅『ならり』vol.37 秋冬号を発行しました! /
『ならり』は、旬な情報満載の奈良市観光情報誌。今号の特集は「紡がれてゆく 奈良の近代建築」です。巻頭8ページにわたり、魅力あふれる奈良ならではの近代建築を紹介。表紙の奈良国立博物館 なら仏像館が目印です🦌

関西圏の主要駅や案内所などの場所で手に取れるほか、デジタル版もダウンロードできます!次の奈良旅の計画にぜひご利用ください📖

デジタル版 PDFはこちらから(ダウンロード 15.4MB)▶
https://narashikanko.or.jp/pamphlet/

各種パンフレットのお取り寄せはこちら▶
https://narashikanko.or.jp/news/10001/

\ちゃちゃちゃ大和茶🍵ありがとうございました/8/31(土)をもちまして、夏のグルメフェア「ちゃちゃちゃ大和茶」は終了しました。暑い中、奈良市内の各店舗にお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。期間限定の大和茶グルメ&スイーツを...
01/09/2024

\ちゃちゃちゃ大和茶🍵ありがとうございました/
8/31(土)をもちまして、夏のグルメフェア「ちゃちゃちゃ大和茶」は終了しました。暑い中、奈良市内の各店舗にお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。期間限定の大和茶グルメ&スイーツをお楽しみいただけたでしょうか😋ご協力いただきました店舗の皆さまにも、お礼を申し上げます。

「なつの鹿寄せ」「奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス」も、8/25(日)をもちまして終了しました。

▶“もっと知りたい、楽しみたい” エリア別に奈良市をご紹介✨
まだ深く知られていない奈良市の様々なエリアの楽しみ方をご紹介する「奈良Go Round(ゴーラウンド)」。この夏に公開した特設サイトは、引き続きお楽しみいただけます。第一弾は、レトロとモダンが交錯する趣ある高畑(たかばたけ)エリアにフォーカスしています。

旅の続きは、奈良Go Round ウェブサイトにて👉
https://narashikanko.or.jp/naragoround/takabatake/

📢台風10号の接近に伴う奈良市観光について📢2024/8/29現在、台風10号が近畿地方にも接近しています。奈良市に滞在される際は、最新の気象情報に注意し、身の安全を確保してください。また、公共交通機関の運休や施設の閉館も予想されますので、...
29/08/2024

📢台風10号の接近に伴う奈良市観光について📢
2024/8/29現在、台風10号が近畿地方にも接近しています。奈良市に滞在される際は、最新の気象情報に注意し、身の安全を確保してください。

また、公共交通機関の運休や施設の閉館も予想されますので、予めご確認いただきますようお願い申し上げます。

緊急情報および交通機関の運行状況について👉
奈良市観光協会ウェブサイト>お知らせ

令和6年8月29日現在、台風10号が近畿地方にも接近しています。 奈良市に滞在される際は、最新の気象情報に注意し、身の安全を確保してください。 また、公共交通機関の運休や施設の閉館も予想されますので、予めご確認....

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00

Telephone

+81742300230

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 奈良市観光協会 Nara City Tourism Association posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share

Our Story

「公益社団法人 奈良市観光協会」は  昭和6年8月に任意団体の「奈良市観光協会」として発足、その後、組織の強化拡充と観光事業の健全で積極的な振興を図るため、昭和60年11月11日に社団法人化されました。  会員は、観光関係の事業者、団体により構成されており、関係機関、行政とも連携しながら、奈良観光の活性化、業界の発展のための諸事業を展開しています。

Nara City Tourism Association is a local non-profit organization promoting tourism of Nara City. Our page is dedicated to those who love Japan and Nara. As the first permanent capital of Japan from the year 710 to 784, Nara has been the historical roots of this country. With 8 UNSECO world heritage sites including the famous Great Buddha and the friendly deer, Nara is a place worth visiting for all travelers to Japan.