クイーンズタウンのワカティプ湖畔で5月11日に見られたオーロラ
5月11日世界的な磁気嵐でクイーンズタウンでもしっかりとオーロラが見れました。オーロラ撮影が初めての私でもこのような映像が撮ることが出来るほどのオーロラ出現の夜になりました。
#NZのオーロラ #クイーンズタウンでオーロラ撮影 #クイーンズタウンの夜空
ミルフォードサウンドから片道40分でクイーンズタウンへ戻る絶景遊覧飛行
ミルフォードサウンドから片道のセスナ機でクイーンズタウン空港まで飛んで帰るその遊覧飛行の内容が分かる13分ほどの動画を作りました。#ミルフォードサウンド観光 #クイーンズタウンからミルフォードサウンドへの行き方 #NZミルフォードサウンドの楽しみ方
ワナカの湖畔の黄葉、2024年4月7日の朝日が当たり始めたAM7時30分撮影
マウントクックの人気ハイキングトラックのケアポイントからのパノラマ絶景
ミルフォードサウンド発着ミルフォードトラックの一部分を3時間で体験
ミルフォードトラックの最終日部分の一部を3時間で歩いてきました。ガイド付きのツアーに参加することなく水上タクシーを利用してサンドフライポイントからジャイアントゲートフォールまでの往復11kmほどの簡単トレッキング様子が分かります。#ミルフォードトラック #ミルフォードサウンドでトレッキング #ミルフォードトラックを個人ウォークで歩く
マウントクックの上級者向け人気の日帰りトレッキングルートのミューラーハットルートを登って更に30分ほど、130mほどの標高差をケルンを道しるべに急な岩肌をよじ登って行けるマウント・オリビエ山頂から見回しています。
ワナカのロッキーマウンテン Rocky Mountain 標高766m からのパノラマ絶景。2024年2月16日
雨の日でも楽しめるミルフォードサウンドへの日帰り観光。無数の長い滝が切り立った山肌に架かる景観が絶景
マウントクックのフッカーバレートラックの終着点であるフッカー氷河湖が氷山で埋め尽くされてました。これほどのフッカー氷河の末端部が大崩壊したのは超久しぶりに見ました。こんな快晴で、風もなく、氷河湖がこんな状態になってる日にここを歩きにこれてラッキーでした。#マウントクックフッカーバレートラック #マウントクックへの行き方 #マウントクックのトレッキングコース
NZ川鵜、恐らくLittle Shag が巣作りをしているところをビデオで捉えることができました。その場所が何とミルフォードサウンドへの道のり途中で最も人気のカメラストップであるミラーレイクの遊歩道で見つけました。毎日とても沢山の観光客が訪れるこの場所で巣作りをするなんてこの後無事産卵、そして羽化まで至るのかがとても疑わしい思いが一杯です。ちなみにこのつがいの鵜が巣作りに勤しんでいるところに何故か他のオスがちょっかいを入れているところまで捉えています。#NZの野鳥 #ミルフォードサウンドへの道のりカメラストップ #ミルフォードサウンド日帰り観光
マウントクックのセアリーターンに登って来ました。マウントクックの頂上には雲が掛かっていて、時折突風も吹くときもあったけどフッカーバレートラックの人混みを避けて登ってきた価値は充分ありました。この景観をほぼ独り占めしながらランチを取ってから降りてきました。#マウントクックセアリーターントラック #マウントクックへの行き方 #クイーンズタウンから日帰りトレッキング
ロイズピーク Roys Peak(ワナカ)のインスタグラムスポットからの絶景
ワナカのロイズピークトラックで2024年の初日の出を見る
ワナカのロイズピークのトラックから2024年の初日の出を羊たちと一緒に見てきました。#NZの2024年1月 #ワナカのロイズピークトラック #クイーンズタウンからワナカへの行き方
ワナカのロイズピークトラックで2024年の初日の出を羊と一緒に拝んできました。
リマーカブル山脈のノースサミットに上ったら見回せる絶景です。風がほとんどなかったのでのんびりできました。けどさすがにここもたくさんの人が訪れていました。#クイーンズタウンリマーカブル山脈 #クイーンズタウンの日帰りトレッキング #クイーンズタウン12月の観光
テカポの良き羊飼いの教会周辺のルピナスの花が見ごろを迎えてました。11月27日のPM1700時ごろの撮影です。かなり曇り空です。風も強い時間になったので風切り音が入ってます。#テカポのルピナスの花 #テカポ11月の観光 #テカポへの行き方
フッカーバレートラックのフッカー氷河湖。11月27日朝の11時、ちょっと曇り空ですが、まずまずのハイキング日和でした。マウントクックリリーもまだ沢山咲いてました。#マウントクックフッカーバレートラック #11月のマウントクック観光 #マウントクックへの行き方
マウントクックの手前にあるプカキ湖が午後遅くなっても、PM1700ぐらいでも湖面のどこもかも鏡の状態になってました。そしてこのルックアウトにはこれまで咲いているのをここで見たことのなかったツリールピナスのひと苗が満開で咲いていました。#11月のマウントクック #マウントクック観光ハイライト #NZ南島インスタグラムスポット
ミルフォードサウンドへの道のりによく出てきてくれるNZの野鳥であるケア/Keaは、たくさんの観光客が取り囲んでインスタショットの被写体にしているのも全く無視してかじれるものが無いかどうかチェックしに観光バスにも乗ってきます。