Harvest Journey Kameoka

  • Home
  • Harvest Journey Kameoka

Harvest Journey Kameoka Enjoying the taste of freshly harvested foods, inner travel and arts & crafts in Kameoka, Kyoto!

\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
05/06/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

本日5日からは、「芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節」を意味する「芒種(ぼうしゅ)」。田植えの時期のため、全国各地で豊作を祈願する祭りが行われます。山裾の紫陽花も少しずつ色づいてきましたね。

6月28日(土)は、 が代表を務める亀岡オーガニックアクションによる田植え体験も開催されますので、ご関心のある方はぜひご参加ください!

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Today, the 5th, marks the beginning of "Boshu," which means "the season for sowing seeds of awned or ear-bearing grains, such as rice and wheat." During the rice planting season, Shinto rituals to pray for a good harvest are held all over the country. The hydrangeas at the feet of the mountain are gradually starting to bloom.

On June 28th, Kameoka Organic Action will be hosting a rice planting event, so if you're interested, please come and join them!

#芒種

#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山













\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
21/05/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

本日21日からは、太陽を浴びて草木が茂り少しずつ満ちていく様子を表す「小満(しょうまん)」。麦は収穫時期を迎え、田植えがはじまるなど、あたり一面が瑞々しい季節となりました。新緑もだんだん緑が深まってきましたね🌱

先日は、タヒチで農業を営むゲストが、亀岡市に来てくださり、かたもとオーガニックファームをはじめ、農家の方々との交流を楽しまれました🥕

Harvest Journey Kameokaでは、ご関心にあわせたカスタムメイドツアーをご提案しています。ご関心のある方はお気軽にお問い合わせください!

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Starting today, the 21st, we enter the season called "Shoman," which represents the gradual fertility of plants as they grow in the sunlight. The wheat is ready to be harvested, rice planting has begun, and the season is filled with freshness. The new leaves on the mountain are gradually turning green🌱

The other day, a guest who works as a farmer in Tahiti visited Kameoka City and enjoyed interacting with farmers, including those at Katamoto Organic Farm🥕

Harvest Journey Kameoka offers custom-made tours tailored to your interests. If you are interested, please feel free to contact us!

#小満





#ハーベストジャーニー亀岡� #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
05/05/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

本日5日からは、夏のはじまり「立花(りっか)」。新緑がきらめき「薫風(くんぷう)」と呼ばれる爽やかな風が吹いています。亀岡では各地で田植えの準備がはじまり、カエルの鳴き声もいっそう賑やかになりますね。

今日は子どもたちの健やかな成長を願う「端午の節句」「こどもの日」でもあります。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Starting today, the 5th, is the beginning of summer, "立夏(Rikka)". The fresh greenery is sparkling and a refreshing breeze called "Kunpu" is blowing. Preparations for rice planting have begun in various parts of Kameoka city, and the sounds of frogs croaking are becoming more and more lively.

Today is also "Tango no Sekku" and "Children's Day", a day when people pray for the healthy growth of children.

#立夏
#端午の節句 #こどもの日
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












昨日はHarvest Journey Kameoka実行委員会の総会を開催しました。日頃から忙しくしているメンバーが、一堂に集まれる貴重な日。それぞれの近況や、これまでの取り組みをどのようにブラッシュアップしていけるのかなど、楽しくディスカ...
23/04/2025

昨日はHarvest Journey Kameoka実行委員会の総会を開催しました。

日頃から忙しくしているメンバーが、一堂に集まれる貴重な日。それぞれの近況や、これまでの取り組みをどのようにブラッシュアップしていけるのかなど、楽しくディスカッションさせていただきました。その後農家民宿Farmhouse NaNaに会場を移して、タコスを食べながら交流会🌮🍻

実行委員長のバトンが京料理松正 小笹さんからGlass Studio Calore 松本さんに渡り、新たにメンバーを迎えさせていただきました。今年度もかたちを変えて を開催できればと考えていますので、今後の投稿もどうぞお楽しみに。

運営体制が変わって3年が経ち、個々の発信もあいまって国内外からさまざまなゲストが亀岡にも遊びに来てくれるようになりました。文化圏の違う方々や、次世代を生きるみなさんに、こころ豊かな体験が提供できるよう工夫を重ねていきたいと思います。

ツアープログラムのご依頼など、Harvest Journey Kameokaの工房やコミュニティに関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Yesterday, we held a general meeting of Harvest Journey Kameoka!

It was a precious day when all the normally busy members came together. We had a great time discussing each other’s recent developments and how we can improve on our efforts. The after party was held at the Farmhouse NaNa with delicious organic vegetables and tacos🌮🍻

The baton of the chief was passed from Mr. Ozasa of Kyoto Cuisine restaurant Matsusyo .kyoto to Mr. Matsumoto of Glass Studio Calore , and we welcomed new members! We plan to hold in a different format this year as well, so please look forward to our future posts.

Three years have passed since the management changed, and thanks to the efforts of each individual, a variety of customers from Japan and abroad are now visiting Kameoka. We would like to continue to come up with ideas to provide a rich experience for people from different cultural backgrounds and those living in the next generation.

If you have any questions about Harvest Journey Kameoka’s workshops and community, or if you would like to request a tour program, please feel free to contact us!



















#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山
#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル

#関西イベント
#京都イベント
#ものづくり体験
#食育プログラム

\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
20/04/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

本日20日からは、たっぷりと養分がため込まれた恵みの雨が降り注ぎ、百穀を潤す「穀雨(こくう)」。春の終わりが近づき、田植えや種まきの準備がはじまる頃。たけのこが旬を迎え、ワカメと合わせた「若竹煮」が食べられるのもこの頃です。このような、同じ時期に旬を迎える海の幸と山の幸が組み合わさった料理を「であいもの」と呼びます。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

The "穀雨(grain rain)" begins today, bringing nutritious rain and providing water for hundreds of grains. As spring draws to a close, preparations for planting and sowing rice seeds begin.

This is also the time when bamboo shoots are in season and when they are combined with wakame seaweed to make "wakatake ni" (boiled bamboo shoots). Dishes like this that combine seafood and mountain produce that are in season at the same time are called "deaimono(things of encounter)."

#穀雨
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
13/04/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

耕された田畑の側で鳴きはじめたカエルの声を聞いたときに、もしかしたら「清明」の紹介をすっかり忘れているのではないかと気がつきました。

今月4日からは、春の穏やかな日差しのなかで草花が芽吹く「清明」。生きとし生けるものが清らかで生き生きとしている様子を表しています。満開の桜とともに京都の滞在を楽しまれた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

日に日に生きものが目覚め、草花からも新芽がではじめています。たけのこやいちごなど、この季節ならではの味覚もお楽しみください。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

When we heard the frogs croaking beside the plowed fields, we realize that we may have completely forgotten to introduce 'Seimei' season which began on the 4th.

"Seimei" is the season when flowers sprout in the gentle spring sunshine. It represents the pure and vibrant state of all living things. We're sure there are many people who enjoyed their stay in Kyoto with the cherry blossoms in full bloom.

Living things are waking up day by day, and new buds are starting to appear from the flowers. Enjoy the flavors unique to this season, such as bamboo shoots and strawberries.

#清明
#二十四節気
#桜




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
20/03/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

本日20日は、春分の日。昼と夜が同じ長さになる日であり、自然をたたえ、生物をいつくしむ日として国民の祝日に定められています。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、日に日に暖かさが増し、本格的に春を迎え、夏至に向けて日脚が延びていきます。

学校の卒業や異動、転職、退職など多くの出会いや別れがあるのもこの頃で、新生活の始まりなど変化が多い時期です。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Today, the 20th, is the Vernal Equinox. This is the day when the length of day and night are equal, and it is a national holiday to celebrate nature and cherish all living things. As the saying goes, "The heat and cold last until the equinox," as we approach the summer solstice it gets warmer each day, spring arrives, and the days get longer.

This is also a time when there are many encounters and farewells such as school graduation, transfers, job changes, retirement, etc., and there are many changes such as the beginning of a new life.

#春分の日
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山














#かたもとオーガニックファーム

\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
05/03/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

なかなか気候は安定しませんが、本日5日からは、地中で冬ごもりをしていた虫やカエルたちが徐々に目を覚ます「啓蟄(けいちつ)」です。冬眠から覚めた生き物たちは、春の暖かな日差しに誘われて活動的になります。

ふきのとうやわらびなど、寒い冬を超えた山菜たちが顔を出すのもこの頃から。おひたしにしても天ぷらにしても美味しいですね。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

The spring weather is still unstable, but starting today, the 5th, it is the season of "Keichitsu", when insects and frogs that have been hibernating underground gradually awaken. The creatures that have woken up from hibernation become active, lured by the warm spring sunshine.

This is also the time when wild vegetables such as butterbur and bracken start to appear after surviving the cold winter. They are delicious whether boiled or tempra.

#啓蟄
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
18/02/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

再び寒波到来の予報も出ていますが、本日18日からは雪解けのはじまりを表す「雨水(うすい)」です。山に積もった雪が解け出し、田畑にゆっくり流れていく様子から、農耕の準備をはじめる目安とも言われていました。

寒さが厳しい日もまだまだありますが、草花の様子から少しずつ春の訪れを感じますね。菜の花をはじめとする春のお野菜や、ひと冬を超えた野草・山菜などが少しずつ食卓に並んでいくのではないでしょうか。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Another cold wave is forecast, but starting today, the 18th, marks the beginning of “雨水(Usui),” which means the snow is melting. It is said to be the time to start preparing for farming, as the snow that has accumulated on the mountains begins to melt and flow into the rice fields.

It’s still cold, but the appearance of the flowers gives us a sense of spring’s arrival. Spring vegetables such as r**e blossoms and wild plants that have survived the winter season, will gradually appear on our dining tables.

#雨水
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
03/02/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

寒波到来の予報も出ていますが、本日3日からは、暦のうえでは春のはじまりを表す「立春(りっしゅん)」です。

蝋梅が咲いているのを見かけますが、梅が開花する季節。寒さが残る時期に咲く朗らかな梅の花は、昔から春の訪れを待つ歌人たちに愛され、数々の歌に詠まれてきました。この梅の花に引き寄せられるように、黄緑色の羽のめじろがやってきます。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

Although there are forecasts of a cold wave arriving, today, the 3rd, marks the beginning of spring known as Rissyun(立春), according to the lunar calendar.

The wintersweet flowers are in bloom and this is a season for plum blossoms. Plum blossoms, which bloom cheerfully during the cold season, have long been beloved by poets awaiting the arrival of spring, and have been the subject of many poems. As if drawn to these plum blossoms, Japanese white-eyes with yellow-green wings come to visit.

#立春
#二十四節気




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












\ Introducing new seasons from Kameoka! /二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎え...
19/01/2025

\ Introducing new seasons from Kameoka! /

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、「太陰太陽暦」において春夏秋冬を24の季節に区分したもの。季節を象徴する名前には、それぞれに意味が込められており、旬を迎える食べ物があります。

少し暖かさを感じますが、本日20日からは、一年のうち寒さが最も厳しい「大寒(だいかん)」です。

前回ご紹介した小寒から大寒までを寒中と呼び、この期間に汲み上げた「寒の水(かんのみず)」を使うと、発酵がゆっくりと進むため、日本食にとって欠かせない、品質の良いお酒や醤油、味噌ができると言われています。ぶり大根と熱燗の組み合わせもまた、この季節ならではの楽しみです。

The 24 solar terms divide the lunar calendar into 24 seasons. Each name that symbolizes a season has a meaning and there are also foods that are in season.

It's feeling a little warmer, but starting today, the 20th, we enter the coldest period of the year, known as "Daikan."

The period from Shokan (Little Cold) to Daikan (Great Cold), which we introduced last time, is called Kanchu, and it is said that if you use "Kan no Mizu(water)" pumped up during this period, fermentation will proceed slowly, resulting in the production of high-quality sake, soy sauce, and miso, all of which are essential to Japanese cuisine. The combination of yellowtail Daikon radish (Buri-Daikon) and hot sake(Atsukan) is also something you can only enjoy during this season!

#大寒
#二十四節気
#寒の水 #寒仕込み




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山












/本日は応援いただきありがとうございました!Thank you for your support today!\本日は、亀岡NAWASHIRO基金主催の「共感大賞」にてHarvest Journey Kameoka実行委員会の取り組みをプレ...
18/01/2025


本日は応援いただきありがとうございました!
Thank you for your support today!


本日は、亀岡NAWASHIRO基金主催の「共感大賞」にてHarvest Journey Kameoka実行委員会の取り組みをプレゼンテーションさせていただきました。10分という限られた時間内にすべての取り組みを伝えきることの難しさを感じながらも、受賞された市民団体の活動からたくさんのことを学ばせていただきました。

私たちの取り組みに投票くださったみなさんもありがとうございます!残念ながら受賞は叶いませんでしたが、今年も をはじめ、さまざまな機会でより良い未来につながる取り組みを進めていきたいと思いますので、ぜひご参加いただけたら嬉しいです!

●Harvest Journey Kameoka 実行委員会とは
2022年に実行委員会を発足し、亀岡市内に工房や畑があるつくり手、お寺、農家民宿、飲食店の店主たちが集まり、亀岡市内に受け継がれてきた地域ならではの魅力や伝統を国内外の方に伝えるために地域コミュニティ主体の観光促進・地域の魅力発信に取り組んでいます。

●私たちにできること
・里山を巡る宿泊付のツアー企画(日・英)
・オーガニックファーム×料理人によるFarm to Tableプログラム
・中高生向けのキャリア教育プログラム、修学旅行生の受け入れ
・ものづくりや坐禅、写経を交えたウェルネスツーリズム
・工房から出てくる端材を活用したアップサイクル体験
・その他、カスタムメイドツアーの企画 等

Today, we presented the efforts of the Harvest Journey Kameoka at the "Empathy Award" sponsored by the Kameoka NAWASHIRO Foundation. Although it was difficult to fully convey all of our efforts in the limited time of 10 minutes, we learned a lot from the activities of the award-winning citizen groups.

Thank you to everyone who voted for our efforts! Unfortunately, we were not able to win, but we would like to continue our efforts to create a better future through various opportunities, including the this year, so we hope you will join us!

●About Harvest Journey Kameoka
We established our team in 2022, bringing together craftspeople with workshops and fields in Kameoka City, as well as monks of temples, farm inns, farmer and restaurants, to promote the attractions of the region through a local community tourism.

●What we can do
・Planning tours with accommodation around Satoyama (Japanese / English)
・Farm to Table program with organic farm and chef
・Wellness tourism that combines craftsmanship, zazen, and sutra copying
・Other custom-made tour plans, etc.




#ハーベストジャーニー亀岡
 #ハーベストガーラ
#ハーベストテーブル


#京都 #亀岡 #亀岡市 #田舎 #里山
#共感大賞















#関西イベント
#京都イベント

Address

〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河2丁目 737

Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00

Website

https://www.harvestjourney.com/, https://www.instagram.com/harvestjourn

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Harvest Journey Kameoka posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Harvest Journey Kameoka:

Shortcuts

  • Address
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share