StudioTAIGA

StudioTAIGA 京都和装ロケーション撮影のパイオニア?? 京都で和装ロケーション撮影を行なっています。京都のため、和装を広めるため、新郎新婦様の幸せのために日夜古今奮闘しています。

Macのブログエディタに一旦終焉を ブログのエディタをどうしようかと色々と悩みながらMarseditのトライアル版を使用してみたのですが、どうしてもアイキャッチがMarseditから追加することができないという症状に陥ってしまい、リアルタイ...
10/01/2018

Macのブログエディタに一旦終焉を ブログのエディタをどうしようかと色々と悩みながらMarseditのトライアル版を使用してみたのですが、どうしてもアイキャッチがMarseditから追加することができないという症状に陥ってしまい、リアルタイムでプレビューができる機能など魅力的な機能があるのに、二の足を踏んでしまっています。 僕的には、ブログを作成するエディターには以下のような機能を期待しているのですが、すべてを網羅できるものってなかなかないんですよね。 スニペッツが登録できる webのプレビューが可能 Markdownに対応(これは優先順位低) 画像がドラックアンドドロップで貼り付けられる 特に2.についてはかなり優先度がたかったのです。この全てを網羅できるのが、Mareeditだったのですが、どうもMarseditが有料ということでかなり二の足を踏んでいます。かなりの価格です。 となると、無料になるのですが、どうしても機能が落ちてしまう。それでも無料には変えられないというのが僕の結論です。従いまして今後は以前からインストールをしているCoteditorをメインのテキストエディターにすることにしました。他にも色々なエディターがあるとい思いますが、独自のカスタマイズができるという売りは、僕に取ってはカスタマイズをしなければいけないという意味でしんどいかなと思いましたので、今回は使用を控えることにしました。 Mac使いなのにキーボードショートカットがわからない 早速、Coteditorを使うのですが、スペニッツが使えるということで早速試してみました。 Coteditor→詳細設定→キーバインドの画面でスペニッツを定義します。僕はh3、h4、pタグをよく使用しますので、まずはその設定を行いました。あとは、引用なんかも登録しようと思います。 ただ、Macのショートカットのキーボードの表示ってウィンドウズとは違いますよね。これまだ十分理解できないんですよね。ここでちょっとまとめておこうと思います。 コマンドキー (⌘) Option (⌥ オプション) Control (⌃ コントロール) Shift (⇧ シフト) やはりウィンドウズユーザーの人にはとても馴染みの浅いマークですね。ゆっくり覚えていこうと思います。 ちなみに僕は、このサイトからこの情報をいただきましたありがとうございます。 Mac の装飾キーの記号は、慣れないと分かりづらい | R//cdn.embedly.com/widgets/platform.js

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/coeditor-mac.html

Macのブログエディタに一旦終焉を ブログのエディタをどうしようかと色々と悩みながらMarseditのトライアル版を使用してみたのですが、どうしてもアイキャッチがMarseditから追加すること...

新年の挨拶は僕の実家から ブログの順番がちょっとちがってしまいましたが、今更ですが新年明けましておめでとうございます。大雅写真事務所は今年もじっくり、ゆっくり行っていこうと思います。仕事は続けたいのですが無理をせず、写真のスキルは継続して伸...
08/01/2018

新年の挨拶は僕の実家から ブログの順番がちょっとちがってしまいましたが、今更ですが新年明けましておめでとうございます。大雅写真事務所は今年もじっくり、ゆっくり行っていこうと思います。仕事は続けたいのですが無理をせず、写真のスキルは継続して伸ばしていきたいです。2018年の目標についてはまた改めて書くとして、今回は元旦に僕の実家に年始の挨拶をした話を少しだけしたいと思います。 元旦の朝は僕の実家で挨拶して、おせち食べて、Nintendo Switchをして 元旦の朝は毎年僕の実家にいくようにしています。家は前日の紅白歌合戦とゆく年くる年をみた影響で元旦は基本的にみんなお寝坊です。どうも三女だけはいつも通りの生活なのでいつも通りに起きます。それにMaryはひきづられるので、家全体は起きるのはいつも通りですが、みんなぼーっとしています。 朝の挨拶ですが、今年は次女が全く恥ずかしがって新年の挨拶をしませんでした。しなさいと注意をすると泣いてしまうしまつ。Maryがいうには新年の挨拶を練習していないので、いきなりいつもと違う挨拶になったのでびっくりしたんだろうということ。なかなか5歳児は難しいですね。 そんな状態の中、着替えるだけ着替えて、僕の実家へ向かいます。僕の実家は、自宅から徒歩でも15分もかかりません。車で5分程度ですので、車で向かいます。その後僕の父親のお姉さんの自宅に行き、親戚関係が一堂に集まる会合があります。その会合に参加するのが僕のうちのしきたりになっているので、そのために車で実家には行きます。 実家で挨拶のあとはおせち料理です。実家は両親の二人暮らしですので部屋の中はうちと全く違って理路整然として整っています。少し寂しいくらいです。人間の生活感が少しなくなってしまっているような気がします。うちは生活感モロですから。人間って年をとっていくとこうした生活感もだんだんなくなっていくのでしょうか。 おせちは家族みんなで。僕はお神酒をいただきながらおせちをほうばります。実家のおせちは基本的にはお手製ですが一部は買っているとのこと。でもおせちをまとめて買っているのではなく、一部の料理(作るのがたいへんなやつ)は買っているとのことでした。買ってくるおせちも美味しいですね。 家族みんなで美味しいおせちをいただくことができました。 一年の計は元旦にあり 2018年もいい一年にしたいです。そのためには今の状況をできるだけ良くしたいと思います。そのためにも自分をきちんと改めて見直したいと思います。 【在庫処分セール】【数量限定】【2018年版】ダイアリーコクヨジブン手帳ファーストキット/スタンダードカバータイプA5スリムサイズ〈BR〉【送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/fy2018-firstday.html

新年の挨拶は僕の実家から ブログの順番がちょっとちがってしまいましたが、今更ですが新年明けましておめでとうございます。大雅写真事務所は今年もじっくり、ゆっくり行っていこうと思います。仕事は続けたいので�...

やっぱり2018年のスタートはカニすきになるんでしょうね。 美味しいカニすきを食べるということで、一番最初に頭に浮かぶのはMaryの実家です。無類の甲殻類好きであるMaryの実家は、カニやエビに対する思入れはとんでもなくて、僕はいつもびっく...
08/01/2018

やっぱり2018年のスタートはカニすきになるんでしょうね。 美味しいカニすきを食べるということで、一番最初に頭に浮かぶのはMaryの実家です。無類の甲殻類好きであるMaryの実家は、カニやエビに対する思入れはとんでもなくて、僕はいつもびっくりするというか、少し恐ろしい気持ちになってしまいます。(というのは冗談です。) でも家族が一つのテーブルを囲ってご飯をゆっくり食べるというのは大切なことだと思います。特に日本人ならばこの新年三が日で自分の両親に会いに行き、その中で一家団欒をする。これこそ、日本のお正月じゃないでしょうか。 では、今回もMaryの実家のお正月の食事会のレポートスタートです。 今回のメンツは、大人4人と子供3人。2人大人が欠員でした 今年は、Maryの妹が風邪を引いてしまったために、予定の人数よりも少なくなってしまいましたが、その分たくさんのカニを楽しむことができると家族中喜んでいました。いやー、さすがカニ大好き家族です。家族が欠員してもカニが食べられるからよかったねというコメントになってしまうんですね。 スパークリングワインはイオンで 僕は、スパークリングワインを1本のみのお酒となりました。最近はイオンのトップバリューからスパークリングワインが出ているんですね。知りませんでした。お手頃価格だったので手にとってみたのですが、トップバリューマークがついていてびっくりしました。 Maryの半分ずつというつもりだったのですが、僕が3分の2ほど飲んでしまいました。ごめんなさい、Maryさん。 やはりカニなどのあっさり目の食材には白いワインがよく会いますね。スッキリしているのでスッキリしている食材と相性が良いというか。とても飲みやすいです。 【送料無料】第25弾!1本当たり776円(税別)!グリッシーニ付き!辛口スパークリング9本6,980円(税別)!|スパークリングワイン ワイン ワインセット セット パーティー ギフト プレゼント パーティー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ おせちの残りをアテにして OISIXで購入したおせちですが、子供達には好評ではありませんでした。普通のおせちのメニューでも好き好んで食べるということはなかったので、今回洋風のおせちにしたのですが、それでも飛びついて食べるということはありませんでした。 一方大人は大好評でした。やはりちょっと変わった洋風おせちはいいですね。毎年同じものを食べているのでちょっと飽きたりするんですよね。その分OISIXのおせちは洋風ということでオシャレですし、美味しいです。日本酒にもとても合いますので試してみてよかったと思います。来年も再考の余地ありですね。 そのおせちを白のスパークリングワインのアテにしました。一番アテになったのは、クリームチーズでした。ちょっとだけ酸っぱいクリームチーズがワインのお供としてよく合います。二人でじっくり食べながらゆっくりワインを楽しむことができました。 ワインのお供に!チーズ おつまみ 酒粕 粕漬 60g大吟醸酒粕クリームチーズ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ カニすきはカニ身をしゃぶしゃぶとして食べました そしてメインのカニすきです。今回はカニの身をしゃぶしゃぶにして食べました。子供達はまだ鍋が手に届かないので、大人がやったり、かなり無理な姿勢でカニの身を鍋につけていました。 長女も次女も大満足です。三女に至っては食べた後のカニの甲羅をしがんでいました。カニの旨味を思う存分楽しんでいたみたいですね。 毎回Maryの実家に来て思うのですが、カニをするとほとんど会話がありません。ただカニを食べるために必要な会話が食事中にずっと流れます。決して悪くはないですし、居心地が悪いわけではないのですが、せっかくの団欒なのにあんまりにも会話がないというのはどうかなと思ったりします。でも家族みんなが楽しんでご飯を食べることができて本当に良かったです。 緊急スポット入荷!特盛3キロ⇒送料無料9,999円!格安販売のためお一人様2個まで!業務用ずわいがに姿3kg(4〜6杯入り/サイズ選択不可)※食べ方の説明書は同封不可【カニ】【かに】【蟹】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ 2018年はどうなるかな 2018年、Maryの実家とも色々とやり取りをしていくことになると思います。全く問題がないわけではありません。ただ良好な家族関係がきちんと出来上がってると思うので、今後もその関係を継続して、Maryの実家のために色々とサポートができればいいなと思います。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/2018-crab.html

やっぱり2018年のスタートはカニすきになるんでしょうね。 美味しいカニすきを食べるということで、一番最初に頭に浮かぶのはMaryの実家です。無類の甲殻類好きであるMaryの実家は、カニやエビに対する思入れはとんでも�...

2017年の年末に各ブログが投稿した「買ったよかったもの」 色々な人のブログを見るのが大好きで、いつも拝見をしています。その中でもブロガーの方々が色々と買ったものをレビューされているのですが、その記事を見ながら、「僕もこれが欲しいなぁ」とか...
07/01/2018

2017年の年末に各ブログが投稿した「買ったよかったもの」 色々な人のブログを見るのが大好きで、いつも拝見をしています。その中でもブロガーの方々が色々と買ったものをレビューされているのですが、その記事を見ながら、「僕もこれが欲しいなぁ」とか「これを試してみよう」といった感想を持つものも多く、そういったものを今回はリストにして、ブログにアップしようと思います。 なお、あくまでも欲しいなと思うものであるので、金額が安い高いといった観点は全くありません。またジャンルも適当ですので、まとまりは全くありません。 それでは買ったもの「ご紹介します」 Zubits(ズービッツ) (Zubits)Zubits ズービッツ White(白) Lサイズ posted with カエレバ Amazon 楽天市場 7net http://xn--1sqt31d.com/ これ、とても便利そうですよね。靴の紐を結ばなくて良いというのはとても便利です。 僕は昔から靴の紐を結ぶのがとても下手くそというか、蝶々結びがあまり上手にできないんですよね。だからこうしたアイテムはとても便利です。 DRAW A LINE DRAW A LINE 003 Tension Rod C (Vertical) マットブラック 突っ張り棒C 取付寸法200~275cm 縦専用 D-C-BK posted with カエレバ DRAW A LINE(ドローアライン) 2017-04-03 Amazon 楽天市場 7net http://xn--1sqt31d.com/ マンションの壁や天井に穴を開けることなく突っ張り棒を設置できますね。うちは子供のランドセル、カバン、帽子だけではなく親のカバン、帽子などもありますので、そうしたものを一挙に片付けることができるという意味ではとても便利です。 soil BATH MAT light 【クーポンあり】【最大ポイント31倍】soil (ソイル) BATH MAT light (バスマットライト)【送料無料】【ポイント10倍】【あす楽対応】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【RCP】 posted with カエレバ 楽天市場 [ 86 more words ]

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/2018-wanttobuy.html

[ad -4] 2017年の年末に各ブログが投稿した「買ったよかったもの」 色々な人のブログを見るのが大好きで、いつも拝見をしています。その中でもブロガーの方々が色々と買ったものをレビ...

最近wordpressのテーマを変更しようと思う 2018年の目標の一つにStudioTAIGAのサイトを作るという話をしました。なかなか実現できていない目標なんで少しずつですが一歩一歩、正月から実施していこうと思っています。 今、僕はこの...
06/01/2018

最近wordpressのテーマを変更しようと思う 2018年の目標の一つにStudioTAIGAのサイトを作るという話をしました。なかなか実現できていない目標なんで少しずつですが一歩一歩、正月から実施していこうと思っています。 今、僕はこのブログをSTINGER3というテンプレートで作成をしていますが、だいぶ昔に活用したテンプレートです。今は、STINGERもバージョンアップして、STINGER8まであるそうです。 今のブログのコンテンツでSTINGER8をインストールしても表示などができるかどうかというのを確かめたいのですが、今のブログにもしSTINGER8をインストールして、表示がうまくいかなくなったりした時のリスクを考えると、なかなか踏ん切りがつきません。 そういう状況の中で、うまくインストール作業を行うために、ローカル環境に今のブログの環境を移して、その中でテンプレートを変更して表示がどうなるのかをみるということをしようと思います。 どのようにしてローカルに環境を作るのか でも、wordpressというものをいかにしてローカルの環境に移すことができるのかというのは結構骨の折れる作業だと思います。 DBやwebサーバーのインストールから設定までは結構めんどくさい作業だと思います。ということでこういった作業をいっぺんに行うことができるパッケージがあるということで、今回はMAMPというものを使用してみようと思います。 MAMPとは インターネットではこういった説明がされています。 Apache,MySQL,PHPをパッケージとして一括インストールすることができるソフトです。 同じようなソフトとしてWindowsではなじみ深いXAMPPもありますが、MacではMAMPの方がよく使われているようです。 Macユーザーである僕としては、MAMPが良いなと思いますので、早速使用してみます。 MAMPのインストールについて MAMPのインストールには以下のような手順で行います。またMAMPをインストールして、wordpressをインストール、画面を起動させるところまでを説明します。 webサイトにアクセスしてパッケージをダウンロード ダウンロードしたパッケージをインストール MAMPを起動させてサーバを起動させて、ブラウザに画面を表示させる。 「ツール」メニューから「phpMyAdmin」を選択する。 DBを作る。 1.webサイトにアクセスしてパッケージをダウンロード MAMPのサイトにアクセスします。このときMAMPかMAMP.PROを選択できますが、MAMPで十分です。PROは何ができるかまではわかりませんが、ネットを見ていても、MAMPで十分だと思われます。 2.ダウンロードしたパッケージをインストール インストール作業は大したことはありません。 言われた通りにどんどんと進めて行くだけです。 使用許諾契約についても英語で書かれているのですっ飛ばしても結構です。 「大切な情報」と書かれていますが、特に大切な情報ではありません。MAMPのフォルダの名称を変更してはいけないといった程度のものです。 MAMPのインストール先を決めます。これも特に決めなくても良いです。アプリケーションフォルダにインストールされます。 お茶でも飲みながらゆっくり待ちましょう。 で、インストールが完了です。 3.MAMPを起動させてサーバを起動させて、ブラウザに画面を表示させる。 インストール作業が完了すると、アプリケーションにMAMPが表示されます。このときにMAMPPROも見えるのですが、使用しないでください。というか別に使用しなくても良いです。 MAMPのフォルダの中にある、「MAMP」アイコンをクリックすると画面が出て来ます。まだMAMPPROを選んではいかがですか?といったメッセージの画面が出て来ますが、無視して「Launch MAMP」を選んでください。 「サーバを起動」をクリックします。これで、Apatcheサーバが起動します。一緒にMySQLも起動してくれるわけです。便利ですね。 起動されたたら、ブラウザに「 4.「ツール」メニューから「phpMyAdmin」を選択する。 phpMyAdminを選択すると、画面が変わります。ここで、wordpressで使用するデータベースを作ります。wordpressのデータベースを作らないと、wordpressをインストールしても、ブログを作成することができません。 5.DBを作る 「データベース」のメニューで、DB名はなんでも良いです。プルラウンができるところは、「utf8_general_ci」を選んでください。 とりあえず、これで、wordpressのモジュールをインストールするまでの下準備は完成です。次回は、wordpressをインストールして、テーマを入れて表示させるまでをしたいと思います。 ただ、問題は、既存のwordpressのテンプレートのインストールと、DBの移行です。この辺はおそらく色々とつまづくことが多いと思うので、いずれゆっくりと実施をしていきたいと思います。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/wordpress-mamp.html

最近wordpressのテーマを変更しようと思う2018年の目標の一つにStudioTAIGAのサイトを作るという話をしました。なかなか実現できていない目標なんで少しずつですが一歩一歩、正月から実施していこうと思っています。 今、僕�...

久々に三人でランチ。三女も連れられる店 たわわ朝霧で年末年始の食材の買い物をしたあとは、ランチをするために亀岡周辺のランチの美味しいお店を調べました。 ラーメン屋さんなどは結構簡単に探すことができるのですが、1歳の子供を連れてラーメン屋とい...
05/01/2018

久々に三人でランチ。三女も連れられる店 たわわ朝霧で年末年始の食材の買い物をしたあとは、ランチをするために亀岡周辺のランチの美味しいお店を調べました。 ラーメン屋さんなどは結構簡単に探すことができるのですが、1歳の子供を連れてラーメン屋というのもなかなか行きづらいところもあるので、イタリアンや洋食で落ち着いてゆっくりできる店を探しました。 そうすると、ルイジアナママというイタリアンのお店を発見。Googleの評価も4近くあり、コメントもそこそこ肯定的なものが多く、子連れでもOKという文句もあったので今回はルイジアナママにしました。 亀岡店 |Louisiana Mama ~ルイジアナ・ママ~//cdn.embedly.com/widgets/platform.jsおしゃれな店構え このお店、複数店舗があるみたいです。八幡のコストコの近所にもあり、いつ見ても車がたくさん止まっています。人気のある店なのでしょうか。 いつも行ってみたいなと思うのですが、車がたくさん停まっていて、きっといっぱいの人なんだろうなと思うと、なかなか躊躇してしまい、行くことができなかったお店です。 そのお店は、他の場所にもあるみたいで、その場所が亀岡というわけですね。 他に候補もなかったので早速いっていました。 店構えは結構良い感じです。 イタリアン料理なのでイタリア風の店舗かなと思ったのですが、どうもアメリカのカリフォルニア風というか、南仏風というか。 ちょっと店の外観と料理とのイメージが違うかなと思ってしまいました。 店の中の調度品は良い感じです。 店の中はそんな広いわけではないのですが、そこそこの広さです。店の中の調度品もイタリアンという感じではないですね。ちょっと店のイメージ戦略に若干の疑問を感じてしまいました。 ただ店の通路がちょっと狭いかもしれません。ベビーカーを入れるにはかなり窮屈でした。僕たちが入店した後にベビーカーを持った奥さんが入ってこられていましたが、かなり大変そうでした。 また、ランチにはデザートカーゴが10種類以上のデザートを持って来てくれます。その中から3種類を選ぶというスタイルを取っているのですが、確かにそのスタイルはとても楽しいのですが、カーゴが通るスペースがないというか狭いのです。 カーゴが僕たちのテーブルに来るときには他のお客さんにとても迷惑になってしまうような感じでした。その辺はちょっとマイナスかなと思います。 料理は美味しいです。特にデザートは良いですね。 料理ですが、僕はビスク風のスパゲッティを食べました。エビの旨味がとても出ているビスクとスパゲティが絡まってとても美味しいです。 ビスクってとても大変な料理だと思います。多分自宅では絶対にできない料理ではないでしょうか。なので、こういった料理を外で食べるのはなんか理にかなっていると思います。 添えているバケットにソースを塗って食べるとスパゲッティを食べる食感とは違った食感が味わえます。僕は2枚のバケットのうち1枚はちょっとだけソースをつけてバケットのパリパリ感とビスクの味を楽しみ、2枚目はビスクをたっぷりつけたバケットでビスクの味を思う存分味わいました。 味の濃い料理というのは同じテイストをずっと味わっているとだんだん飽きて来ますよね。なのでスパゲッティ、パリパリバケット、しなしなバケットの3種類のテイストで味話あうことで、ビスクの旨味をを思う存分楽しみました。(なんか、ややこしい話ですね。うんちくになってしまいました。) あとは、デザートです。先ほど書きましたが、10種類以上のデザートから好きなデザートを3種類選んでプレートに載せてくれます。 夫婦で頼んだので6種類のデザートを選ぶことができたので、結構贅沢に楽しむことができました。 1歳の娘のために、りんごのゼリーを頼みました。あとは栗のチーズケーキやレアチーズケーキといったチーズケーキシリーズを頼んだり、ラム酒のたっぷり入ったケーキ、シフォンケーキなどを注文。 夫婦二人で思う存分デザートを頼みました。 良いお店でしたよ。また行くというとちょっと。 お店としてはとても良いお店だったと思います。これって難しい話なんですけど、イタリアンってとてもたくさんお店があるじゃないですか。 で、みんなとても美味しいんです。で、そうなるとコストが決め手ってことになると思います。またビュッフェスタイルでたくさんの色々なものが少しずつ食べることができるスタイルか。 コスト的にあまり安い店ってあんまりないので、できることならばビュッフェスタイルでたくさんの料理を食べることができるみせが良いですね。 今回のルイジアナママは、そういった意味でビュッフェスタイルでもあったのですが料理の数が少なかったですね。もっとたくさんの色々な料理が食べることができれば、次回も来たいなと思いました。 でも、デザートに力を入れているお店としての熱意はとても感じるとても良い店だと思いました。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/lmama-revue.html

久々に三人でランチ。三女も連れられる店たわわ朝霧で年末年始の食材の買い物をしたあとは、ランチをするために亀岡周辺のランチの美味しいお店を調べました。 ラーメン屋さんなどは結構簡単に探すことができるので�...

年末年始の野菜を購入しに行くぞ 皆さん、年末年始の買い物は進んでおられますでしょうか。 色々と買い物に勤しんでいる方もおられるのではないでしょうか。 うちは、おせち料理はOISIXを頼みましたが、それでも三が日の晩御飯などは鍋をしたりするの...
03/01/2018

年末年始の野菜を購入しに行くぞ 皆さん、年末年始の買い物は進んでおられますでしょうか。 色々と買い物に勤しんでいる方もおられるのではないでしょうか。 うちは、おせち料理はOISIXを頼みましたが、それでも三が日の晩御飯などは鍋をしたりするので食材はいつも以上に購入しなければいけません。それはどの御宅でも同じなのではないでしょうか。 ということで、我が家は定期的にJAに野菜を買いに行きます。今回は京都府亀岡市にあるたわわ朝霧に野菜を買いに行きました。 ファーマーズマーケット たわわ朝霧 - JA京都 //cdn.embedly.com/widgets/platform.js結果は、とても新鮮な白菜やネギ、人参、じゃがいも、キノコ類まで買うことができました。ちなみに今年はしめ縄もここで購入しました。 店も大きくてたくさんの野菜があるよ 店の中には、パン屋さんもあったり、野菜だけではなくて醤油などの調味料も売っています。調味料も京都ならではのものが売っていますので、道の駅みたいですね。地方の人にあげるためにここで購入しても良いかもしれませんね。 またお正月用のおせち料理の材料も売っていましたよ。ここでは伊達巻がありますが、他にもエビや田作り用のカタクチイワシもありました。 また、お正月には欠かせない?カニもありましたよ。えっ?カニはお正月の定番ではないじゃないかって。そうなんです。僕もそう思っていたのですが、どうもMaryの自宅はカニはすきで食べるみたいです。それも正月に。僕は結婚してから初めて知りました、この文化。 さて野菜はどうだったのでしょうか。 この日は少し行くのでがおそかったせいもあってか少し野菜は少なかったです。 でもおいそうな野菜はたくさんありましたよ。このネギは、とても美味しかったです。買って帰った後に肉じゃがをしたのですが、そのときにこのネギを使いました。身がしっかりしてた甘みのあるネギでした。また来たときには買いたいねと家族総意の意見でした。 キャベツが高いこのご時世で、200円くらいしていました。このように割とお買い得なんですね。ちょっと小ぶりのキャベツでしたが、翌日にたこ焼きをするということで、一つ買って帰りました。 生椎茸も売っていました。とても肉厚の椎茸です。これで肉詰めなどをしたら美味しいでしょうね。すき焼きの中に入れても、すき焼きのタレの旨味で肉に匹敵する食材になるはず(?)です。 Maryはスーパーなどに行くと必ず、キノコ類は物色をします。しめじ、エリンギなどを必ず買って帰ります。この日もエリンギがとてもお買い得でしたので、買って帰っていました。 というように、我が家では時間があるときは、このたわわ朝霧に行き、野菜を買って帰ります。その一週間はとても野菜が美味しいので料理がちょっと豪華な感じになります。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/tawawaasagiri.html

年末年始の野菜を購入しに行くぞ皆さん、年末年始の買い物は進んでおられますでしょうか。 色々と買い物に勤しんでいる方もおられるのではないでしょうか。 うちは、おせち料理はOIS...

2017年の12月の話です。 2018年になりましたが、ブログでは少し2017年の話をしようと思います。 2017年の反省の中で、掃除を頑張ったということを書きました。特に、長女は古今奮闘でした。 もちろん次女も頑張ってくれていましたが。 ...
02/01/2018

2017年の12月の話です。 2018年になりましたが、ブログでは少し2017年の話をしようと思います。 2017年の反省の中で、掃除を頑張ったということを書きました。特に、長女は古今奮闘でした。 もちろん次女も頑張ってくれていましたが。 その中で、大活躍したお掃除グッズがありますので、ちょっとだけですがご紹介したいと思います。 お掃除グッズをご紹介します セスキ炭酸ソーダで汚れを落とそう 2016年の大掃除では、重曹を使って汚れを落としましたが、それよりももっと汚れが落ちるのがセスキ炭酸ソーダ。 重曹と炭酸ソーダの中間の物質で、洗浄力がしっかりあるのに手荒れがしにくいものだそうです。 重曹よりも水に溶けやすいのでスプレーに入れて吹きかえる使用ではとても便利です。 炭酸ソーダは比較的手荒れがしにくいので安全な洗剤と言えそうです。 落ちる汚れとしては、油脂、たんぱく質ですので、油汚れや皮脂、血液の汚れや台所のベタベタする汚れに聞くとのこと。 今回僕は、床掃除とお風呂掃除に使用しています。 手荒れがしにくいので子供達の掃除道具にぴったりです。 子供達には、水に溶かしたセスキ炭酸ソーダをスブレーボトルに入れて渡します。あとは、汚れているところには直接ふりかけてしばらくしてから拭き取る、汚れのひどくないところはタオル(雑巾)に吹きかけて拭き取ります。 雑巾がけは子供達は結構好きみたいで楽しんでやっていましたね。 セスキ炭酸ソーダ 5kg×5袋 【送料無料】 アルカリ洗浄剤  posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ 車洗車用タオル これ、本当に便利です。手にはめて使うタイプのものなんですが、マイクロファイバーが汚れをうまく落としてくれます。 普通の雑巾よりも汚れが落ちやすいですし、雑巾のように毛が発生することもないので窓ガラスのような繊細な場所も掃除することができます。 また袋状になっていて、その中にてを入れるタイプのタオルだと、窓のサッシなど細かい所や、窪んでいるところも、指を入れて掃除するようにできるので、とてもうまく掃除できます。 もともと、車を洗うために買ったタオルでしたが、家の掃除にも使うことができて本当に万里なアイテムを買ったと思います。 もしかしたら2017年に購入したもののベスト3に入るかもしれません。 洗車グローブ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ 掃除はうまくやりたい。でもあんまりコストはかけたくないから 掃除って、できることならばお金で解決したいことの一つだと思います。でも、掃除にお金をかけるというのもちょっともったない気もしますね。 なので、できるだけ簡単に進めることができるように、道具に少しお金をかけるのもいいかもしれません。 ただ、ちょっと気をつけてください。 道具や、洗剤に色々なものを使用するとそれだけでお金がかかってしまうということ考えたことありませんか。 例えば、窓ガラス用、床用、お風呂の床に、浴槽、台所のシンク、排水溝、網戸。これを全部セスキ炭酸ソーダだけにしてしまえば、洗剤にかけるコストはグーンと落とすことができます。 といったように同じ掃除でもできるだけうまくできるように考えてやってみてください。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/fy2017-cleaning.html

[ad -4] 2017年の12月の話です。 2018年になりましたが、ブログでは少し2017年の話をしようと思います。 2017年の反省の中で、掃除を頑張ったということを書きました。特に、長女は古今奮闘...

2018年になりました 2018年になりました。天気とよく、とても良い日です。きっと初日の出を見に行った方はきれいな初日の出を拝めたのでしょうね。我が家はまだ子どもたちが大きくないので、初日の出を見に行くだけの体力がないことと、あまり初日の...
01/01/2018

2018年になりました 2018年になりました。天気とよく、とても良い日です。きっと初日の出を見に行った方はきれいな初日の出を拝めたのでしょうね。我が家はまだ子どもたちが大きくないので、初日の出を見に行くだけの体力がないことと、あまり初日の出に興味はないみたいなんで、今年もそういったことはしませんでした。 良い年にしたい 2017年は仕事はあまりいい年ではありませんでした。体調を崩したりもしました。 仕事運が上がるようにしっかりと初詣にもいかないといけないですね。

http://studio-taiga.com/photographer/2018/01/2018-firstmessage.html

2018年になりました2018年になりました。天気とよく、とても良い日です。きっと初日の出を見に行った方はきれいな初日の出を拝めたのでしょうね。我が家はまだ子どもたちが大きくない...

2017年は「家族を大切に、仕事がダメダメ」でした 結論を言うと、こうなります。 家族との時間を大切にし、様々なイベントに参加がすることができた年でした。長女の参観日、運動会、ピアノの発表会や次女の幼稚園のイベント、自治会で開催するお餅つき...
31/12/2017

2017年は「家族を大切に、仕事がダメダメ」でした 結論を言うと、こうなります。 家族との時間を大切にし、様々なイベントに参加がすることができた年でした。長女の参観日、運動会、ピアノの発表会や次女の幼稚園のイベント、自治会で開催するお餅つき大会や夏祭り、本当に各種イベントに参加することができました。 それも、単身赴任をしている会社を辞め、新しい会社に転職をしたからだと思います。 ただ一方で現職についてはとてもたくさんの課題を抱えた年になりました。自身がやりたかった仕事と会社がやらせようとしている仕事内容との隔たりや、残業時間規制と自身の仕事の量や質との板挟み、グローバル企業ならではのコミュニケーションギャップ、この辺に悩まされました。 今回は、恒例の2017年の振り返りと、振り返りの結果を2018年の目標について書いていきたいと思います。 2017年の振り返り 振り返りといっても、2種類あり良かったこと(ポジティブ)とよくなかったこと(ネガティブ)があります。この振り返りでは、良かったこともよくなかったことも含めて書こうと思います。良かったことは、「良し」と書き、よくなかったことは、「良し?」と書きたいと思います。 家族との時間がたくさん持てました「良し」 2017年は、キャンプや子供達のイベントにたくさん参加することができました。特にキャンプについてはコテージ泊だけではなく、テント泊にもチャレンジできました。長女と次女と僕だけですがこのテント泊はとても良い経験になりました。 2018年はもっとテントによるキャンプを実施していきたいと思います。単に自然と触れ合うと言うことだけではなく、アクティビティの種類としてキャンプをもっと定着させていきたいと思います。 Maryにプレゼントを渡せたこと「良し」 誕生日プレゼントというか、必要不可欠なものなのでプレゼントと言っていいのかわかりませんが、電動アシスト付き自転車を買ってあげることができました。 [ブリヂストン]2018 bikke GRI dd(ビッケグリdd) 20インチ電動自転車 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net 以前から欲しいと言っていたものですし、Maryが今年から新しい仕事をするにあたって、次女や三女を簡単に連れまわすことができる移動手段が必要だと言うこともあってのことではあるのですが、今まであまりMaryに個別に何かを買ってあげると言うことがなかったので、そう言った意味でも僕にとってはとても価値のある贈り物でした。 Maryがついに仕事を。着付け力UPに向けて これは、とても素晴らしいことです。Maryのキャリアアップのためにもとても重要なことだと思います。 今までは、StudioTAIGAとしての仕事と、Maryの先生の着付けの仕事をしていました。2016年は京都ロケーション前撮りの仕事はほとんど行っていませんので、Maryのスキルアップは、先生の仕事をいただくということだけでした。 なのでコンスタントに仕事があると言うわけではなく、なかなか十分なスキルアップにつながらなかったのが悩みでした。 今回は、その悩みを解決するために、着付けのスタッフのアルバイトの仕事をすることとなり、まだ少ないながらも着付けをさせてもらっているようです。 もちろん稼ぎも重要ですが、今はMaryのスキルアップのために力を使ってもらいたいですね。 掃除を頑張った。と言うか子供達がすごかった これは、僕にとって本当に素晴らしいことですし、子供達に感謝するべきことだと思っています。 2016年の反省でも書きましたが、十分に大掃除ができず、新しい気持ちで新年を迎えることができませんでした。 でも、2017年は充実した大掃除ができました。もちろん大きな貢献は子供達です。特に長女。本当に頑張ってくれました。約1ヶ月間、土曜日と日曜日に少しの時間ではありますが、僕と一緒に掃除を手伝ってくれました。 もちろん次女も手伝ってくれましたがまだまだですね。でも来年や再来年には大きな戦力になってくれると思います。それを期待して、今はしつけというか掃除の習慣化を目指したいと思います。 もちろん今年も重曹が大活躍してくれました。 学びの機会がすくなかった「良し?」 毎年書いている課題ですね。英語をしたかったけどできなかった、ビジネス書をもっと読みたかったけど読めなかった、人事として学習できることはしたかったですが、できませんでした。 また、趣味であるチェロの練習もあまりできなかったと思います。基礎がおそろかでした。 理由は時間の作り方だと思います。 今は、通勤時間はブログの下書きをすると言うことで、習慣化ができ始めていますが、本を読むと言うことについては習慣化ができていません。またできることならば土曜日か日曜日にチェロの練習を30分でもいいので入れたいと言う思いについても実現ができてません。 探してみれば色々と時間があるので、隙間時間を有効活用しながら、どんどんとインプットを増やしていきたいと思います。 仕事がうまく行っていない「良し?」 これはなかなか難しい話ですし、このブログで書きにくいことです。しかも理由の一部は僕が転職を急ぎ過ぎたところもあります。 これについては2018年に解決させるべきことだと思いますし、そのために少しずつ動いていこうと思います。 StudiotIAGAの活動がおろそか、というかしていない「良し?」 これはなかなか難しいですね。2016年は単身赴任のために全くと言っていいほど活動もしていませんし、宣伝も行っていませんでした。そして2017年。三女がいるおかげで、今のままではStudioTAIGAの活動もできませんので、事実上休止ということです。 2018年は本当に活動できるのかもわかりませんので、来年も休止になるかもしれませんね。 では、2018年はどうなる? では、2018年はどうして行きましょうか。 キャンプは続けたいですし、家族との触れ合いも継続したいですね。後自己啓発はやらないといけないです。ということで、2018年はこうしたいと思います。 キャンプは年間10泊を目標 1ヶ月に1回キャンプに行く計算になります。1,2月や12月はキャンプにいけないかもしれないので、春や秋には2回いこうと思います。 本は1ヶ月に5冊 5冊というのはビジネス書をメインにしたいと思います。自己啓発と人事関係の本は読みたいですね。後カウンセラーの資格に興味を持っています。調べていこうと思います。 チェロは1ヶ月に10時間練習 土曜日か日曜日を練習日にして一回あたりの練習時間を1時間にすれば実現するんじゃないかなと思ってます。 ランニング1ヶ月に60km 基本的にランニングをするときは一回あたりは4km近く走るので、1ヶ月に15日間走ることになります。 StudioTAIGAのサイトを作る wordpressで作るか、wixというサービスを使うのかはまだ決めていませんが、なんとしてでもこれは実現させたい。2年以上やりたいと言いながらできていないことですから。 手帳を活用する。日記をつける これはすでに行なっていることです。12月から行なっているのですが、手で書くこと、文字を紙に残すことの大切さを感じています。実感できています。 これを目標にしたいと思います。ちょっときついかもしれませんが、これくらいやらないとやっぱりダメな気がします。 習慣化という言葉を2018年のキーワードにしていきたいです。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/2017-revue.html

2017年は「家族を大切に、仕事がダメダメ」でした 結論を言うと、こうなります。 家族との時間を大切にし、様々なイベントに参加がすることができた年でした。長女の参観日、運動会、ピアノの発表会や次女の幼稚園のイ...

記事内の商品紹介について新しいツールを導入しました すでに、導入されている方も多いかと思いますが、アフィリエイトで色々なサイトを一括で表示できるサービスである「カエレバ」を導入しました。 商品紹介ブログパーツ カエレバ //cdn.embe...
30/12/2017

記事内の商品紹介について新しいツールを導入しました すでに、導入されている方も多いかと思いますが、アフィリエイトで色々なサイトを一括で表示できるサービスである「カエレバ」を導入しました。 商品紹介ブログパーツ カエレバ //cdn.embedly.com/widgets/platform.js あまり細かい説明はしませんが、一つの商品に対してamazonや楽天、7netといったeコマースサイトのリンクを表示できること、もしもアフィリエイトやバリューコマース、A8ネットといったアフィリエイトサイトを統合することができるものです。 カエレバのサイトに、カエレバについて記載されている箇所があるので、転記します。 「カエレバ」ブログパーツは、ブログ上で、特に量販品を紹介するためのブログパーツです。アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの複数のネットショッピングモールへのリンクを表示することで、アフィリエイト報酬のとりこぼしを減らせます 導入してカスタマイズをしました カスタマイズといっても僕が自分で行ったのではなくて、インターネットで調べて、カエレバの表示をカスタマイズしている人のサイトにあるCSSをコピペしたものです。 もちろん、第三者が使用しても良いCSSを使用しています。 カエレバのCSSはたくさんの肩が公開されていますが、色々と調べてみると良いと思います。ポイントは楽天やアマゾンのページに飛ぶためのリンクボタンのデザインです。 ヨメレバ・カエレバのデザインをCSSで変更するカスタマイズ! - Yukihy Life CSSコピペでOK!カエレバ・ヨメレバ・トマレバのデザインをまとめてカスタマイズ! CSSコピペでOK!カエレバ・ヨメレバ・トマレバのデザインをまとめてカスタマイズ! //cdn.embedly.com/widgets/platform.js カエレバ・ヨメレバをCSSでカスタマイズ(レスポンシブ対応も)しました | OBOLOG //cdn.embedly.com/widgets/platform.js カエレバのカスタマイズ方法まとめ。ショップリンクもボタン化する //cdn.embedly.com/widgets/platform.js 僕も、こんな感じのレイアウトに変更をしました。 商品は、年始皆さんダイエットに勤しむ(僕も同じ)と思いますので、こちらにしました。 〔あす楽対象品〕 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア味 1050g (約50食分)×2個セット (CZ7427) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net http://xn--1sqt31d.com/ ボタンのアイコンをつけて、影をつけたものにしました。フラットデザインがいいかなとも思ったのですが、一旦こちらにしました。これは、wordpressでいうと、style.cssを修正するだけでいいので、もしデザインを変更する場合は、style.cssを書き直してください。 【対応方法】CSSを修正してもカエレバのデザインが変わらない場合 僕が陥ってしまったというか、ちょっとハマったことについて書きたいと思います。 Style.cssを変更して、ブログで確認をしても、サイトのカエレバの箇所が変わってない場合があります。 これは、ブラウザのキャッシュの問題です。キャッシュを削除すれば、解決されます。 僕はMacでSafariを使用しているので、ここではSafariでのキャッシュの削除のみお伝えしたいと思います。 まず、Safariの「開発」のタブを表示させます。この「開発」のタブはSafariのデフォルトでは表示されません。 これは、Safari→環境設定→詳細→「メニューバーに"開発"メニューを表示」をクリックすると表示されます。 で、「開発」メニューから「キャッシュを空にする」を選ぶとキャッシュが削除されますので、再度Safariで表示させると、変更したCSSが反映されることになります。 【対応方法】ブラウザによって見え方が違う可能性もあり これは、必ずあることではないのですが、ブラウザの特性によって、CSSの仕様が違うことがあります。簡単にいうと表示が変わっていることがあるということです。 なので、ブログのデザインを変更したりするときは、複数のブラウザで試してみたほうがいいと思います。 僕はMac使いですので、SafariとGoogle Chromeで表示の確認をするようにしています。 いかがでしょうか。カエレバはアフィリエイトをされる方にはとても便利なサービスだと思います。是非皆さんも使用されてはいかがでしょうか。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/kaereba-customize.html

記事内の商品紹介について新しいツールを導入しました すでに、導入されている方も多いかと思いますが、アフィリエイトで色々なサイトを一括で表示できるサービスである「カエレバ」を導入しました。 商品紹介ブログ�...

僕が考えているブログやwebサイトに書きたいことはこれ! 結構悩んでいます、この話。 例えば、今僕がブログで書きたいことはこんなことがあります。 家族のこと 子供の成長のこと 和装ロケーション前撮りのこと Maryの着付けのこと DIYのこ...
29/12/2017

僕が考えているブログやwebサイトに書きたいことはこれ! 結構悩んでいます、この話。 例えば、今僕がブログで書きたいことはこんなことがあります。 家族のこと 子供の成長のこと 和装ロケーション前撮りのこと Maryの着付けのこと DIYのこと ガジェットのこと ライフハック的なこと 自己啓発的なこと また、このようなコンテンツを載せるにあたって、使いたい媒体はこれくらいあります。 ブログ webサイト twitter Facebook Instagram Pinterest たくさん書いていますが、基本的にらブログやwebサイトで掲載したものをtwitterやFacebook、Insta、Pinterestに転送させるといったやり方になると思います。 今は、書きたいものを一つのブログにまとめていて、それじゃあ少し煩雑というはごった煮的なものになってしまうなと思い、ブログを分けようかと思っています。 分けるとしたらどうするか 悩みどころなのはどう分けるかです。 「家族のこと」、「子供の成長のこと」はひとまとめにできるはずです。 「和装ロケーション前撮りのこと」、「Maryの着付けのこと」もまとめてかけそうです。 「DIYのこと」、「ガジェットのこと」、「ライフハック的なこと」、「自己啓発的なこと」はまとめて書いても大丈夫でしょう。 となると3つのブログまたはwebサイトができます。ただ、3つというのは運営上結構大変だと思ってます。 ブログやwebサイトを分散させたくない。その理由 理由はいくつかあります。 ブログ作成の時間 1つ目の理由は副業や趣味でブログをされている人ならばわかる話です。 だいたい僕は1つ記事に500文字から800文字くらい書くように努力しています。本当は平均して1000文字くらい書きたいのですが、なかなかそこまでたどり着くだけ力がありません。 で、600文字の記事を書くのに約1~2時間かかります。 ブロガーとしてならばそれでも良いのでしょうが、サラリーマンをしながらだとこの2時間を捻出するのは大変です。 できるならば、1日1記事は書きたいとなると、3つのサイトを管理すると1日1記事を3サイトで6時間かかってしまいます。 もう無理です。 なので、管理するサイトは2サイトが限界だと思います。 サイト管理にかかる費用 2つ目は管理するサイトが増えるということです。 1つ目の理由に近いです。 ブログだと、wordpressで管理することになると思いますが、バージョンアップ対応があって結構大変です。モジュールだけではなくてプラグインのバージョンアップもあったりして結構大変なんです。 ブログであればテンプレートの改善や修正なんかにも時間を要します。お金をかければその辺もやってくれる業者はあるんでしょうが、まだそこにお金をかけるわけにはいかないので、まずは自分の時間を切り売りしようと思っています。 これが2つとなるとやはり時間がかかります。 ドメイン費用 3つ目は、ドメイン取得のための費用です。 一つのドメインを取るためには年間で900〜1,000円の費用がかかります。サーバーはすでに契約をしており、ある程度の容量は取得しているので、費用はかからないのですが、ドメインには費用がかかります。この費用を持つだけのコンテンツが書けるかどうかということです。 僕は、目標としてはブログやwebサイトにつき50,000円〜100,000円の収入を期待しています。なので、そこまで到達することができれば、ドメイン費用はPayできるわけです。 それがいつになるのかが見えないとなかなか踏ん切りがつきません。 一旦、別のブログを「はてなブログ」で作成しています。 しばらくこのブログは、家族のことや、京都和装ロケーション前撮りの話について書いていこうと思います。たまには、Lifehack的なことも書いていこうと思いますが。またはちょっとした趣味というか生活のために必要になっている料理についてももう少し書いていこうと思っています。 そしてはてなブログには「DIYのこと」、「ガジェットのこと」、「ライフハック的なこと」、「自己啓発的なこと」を書いていこうと思います。 はてなブログについては特にこのブログでしばらくは公開はしないと思います。 これからも、この「大雅写真事務所(StudioTAIGA)」をよろしくお願いします。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/fy2017-blog-customaize.html

僕が考えているブログやwebサイトに書きたいことはこれ! 結構悩んでいます、この話。 例えば、今僕がブログで書きたいことはこんなことがあります。 家族のこと 子供の成長のこと 和装ロケーション前撮りのこと Maryの�...

今年のクリスマスイブは家族で 今年のクリスマスイブは家族で過ごしました。他の年は他の家族とクリスマスパーティーをすることもありますが、今年はいろんな事情もあって家族で過ごしました。 子供三人もいれば、大にぎわいのパーティーになるので、グルー...
26/12/2017

今年のクリスマスイブは家族で 今年のクリスマスイブは家族で過ごしました。他の年は他の家族とクリスマスパーティーをすることもありますが、今年はいろんな事情もあって家族で過ごしました。 子供三人もいれば、大にぎわいのパーティーになるので、グループでのパーティーをしなくてもとても盛大ではありますが、いろんなことをしたいなということで以下のことに挑戦しました。 クリスマスケーキを作るぞ! サンタさんへクッキーを焼くぞ! チキンを焼くぞ! パーティーではピアノと歌を歌うぞ! 一応全てできましたが、チキンは完璧とは言えませんでした。これは来年に向けての課題ですね。 でも、他のことについては大成功。とても楽しいクリススマイブの夜になりました。 クリスマスケーキを作りました と言っても、スポンジから作ったわけではなくスポンジや生クリームはスーパーで売っているものを使用しました。 デコレーションについては、生クリームを泡立てる、クリームを塗る、クリームを飾り付ける、イチゴを載せる、アラジンを振り返るということをしてくれました。 これは長女も次女もうまく手伝ってくれましたよ。 その間三女は、ケーキ作りを見物していました。カウンターキッチンはいいですね。調理している姿を見ることができますし、逆に調理している人はダイニングにいる人の様子を見ることができます。よくできた仕組みです。 シーフードピラフを作りました これは、僕の仕事です。 オリーブオイルを熱して人参と玉ねぎのみじん切りを炒めます。そして冷凍のシーフードも合わせて炒め、生米も一緒に炒めます。生米が透き通ったら、水とブイヨンなどの調味料を入れて、中火で沸騰するまで煮ます。沸騰したらその後弱火にして10分待ち、10分経ったら火を止めてしばらく蒸らしたら出来上がります。 その間、三女は騒ぎまくります。 今回三女は全く何もお手伝いはできないので、家の中で暴れまくっています。おままごとで使う、鍋やフライパンの蓋を使ってシンバルがわりで歩き回るというとんでもなく迷惑なことをしてくれていました。 なんでこんなことを覚えたのでしょうか。保育園で覚えたのでしょうか。いえ、次女のおかげです。次女がひたすら鍋蓋シンバルをしていたのでそれを真似したようですね。 クッキー作り そんなこんなで、次はクッキー作りです。 プロセスを省略するために、ホットケーキミックスを使用します。 ホットケーキミックスと決められた分量のバターを入れます。そしてホットケーキミックスとバターが混ざるようにじっくりこねます。 この時のポイントは、バターは細かくちぎって入れること、バターとホットケーキミックスを混ぜて一つの塊を作るようにこねるということです。 こねて一つの塊になったら、二つに分けます。一つはそのままでもう一つはココアパウダーを入れて味を変えました。 次にサランラップに塊を入れ、綿棒で伸ばします。 伸ばしたら、型を使ってクッキーを作っていきます。 長女は結構こまかい作業ができますが、次女はなかなか難しいようです。 クッキーの型が大きくなると、取り外すのが難しいので次女は小さい方しかできませんでした。 長女は大きな型でクッキーを作っていました。 型から外したクッキーは、オーブンに入れられます。うちのオーブンはSHARPのヘルシオです。180度まで熱せられたオーブンに15分入れれればクッキーのできあがりです。 次はチキンを焼きます これがちょっとうまくいきませんでした。これは過去のブログにも書きましたが、京都府内にある佐藤養鶏所で購入しました。 Mary鶏をさばく。京都には鶏を一匹売る店もある //cdn.embedly.com/widgets/platform.js購入した鶏肉をどのように捌くのかについて佐藤養鶏場の人と話をしたのですが、結果としてはさばいてもらわずに、一匹丸々持って帰ってきたらよかったなというのが感想です。(もちろん内臓系は処理してもらいますが。) 理由は、さばいてもらった部位が、どの部分なのかがあまりわからないのです。 なので、大まかに捌いてもらった鶏肉をさらに細かく分けることができなかったので、結局ダッチオーブンに養鶏所で分けてもらった部位をそのまま入れて調理をしました。 おそらく、一匹まるまるでもうちで持っているユニフレームのダッチオーブンならば入るんじゃないでしょうか。 【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン12インチスーパーディープ+ダッチトート&グローブ&リッドリフター 660966+661444【あす楽対応】【SMTB】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net また、ダッチオーブンで調理をしたところにもちょっと問題がありました。 上からの火が入らないためにダッチオーブンの中で均等に火が行き届かないということが起こりました。 キャンプであれば、ダッチオーブンの蓋の上に炭を置きます。その炭でダッチオーブンの上部に熱を入れます。 自宅では上蓋に炭を置くことはできないので、その分全体に火が行き届かないことになってしまいました。 これは自宅でダッチオーブンを使用する上では仕方のないことなのかもしれません。 でも、うまい対策はあまり見つかりませんね。できることとしては、ダッチオーブンの蓋の上に石を置いて、ダッチオーブンの蓋ごと加熱をして石を焼いた上でダッチオーブンに乗せて熱するという方法もあるかもしれません。これは一度試してみようと思います。 でも、さすが美味しい鶏です。火を通せばとても旨味の強い鶏肉のグリルが出来上がりました。塩味もつけていませんが、鶏肉の旨味だけで美味しく食べることができました。 # # #次回に続く # # # クリスマスパーティーの様子についての記事が長くなってしまったので、2回に分けようと思います。続きは後日掲載しますので、ご期待ください。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/christmas-2017-1.html

今年のクリスマスイブは家族で今年のクリスマスイブは家族で過ごしました。他の年は他の家族とクリスマスパーティーをすることもありますが、今年はいろんな事情もあって家族で過ごしました。 子供三人もいれば、大�...

 # # #クリスマスパーティー第二弾です # # # 家族で行っているクリスマスパーティーの第二弾です。あまりにも長くなってしまったので、分けました。 出来上がり、そして食べる、食べる、食べる。 あとは、パンプキンスープを作り、アボガドも...
26/12/2017

# # #クリスマスパーティー第二弾です # # # 家族で行っているクリスマスパーティーの第二弾です。あまりにも長くなってしまったので、分けました。 出来上がり、そして食べる、食べる、食べる。 あとは、パンプキンスープを作り、アボガドもスライスして食卓に載せます。アボガドは子供達が大好きな食べ物です。醤油をかけて食べます。 全部で、5種類の料理が勢ぞろい。早速いただきますです。 子供達は乾杯をします。もちろん三女は蚊帳の外。 しかしよく食べますね。すっかり食べ盛りになってきました。 次女も髪の毛を気にしながらではありますが、もりもり食べますよ。 長女は、お肉が大好きです。でも鶏肉の旨味が十分わかっていないのか、「味が薄い」と文句を申しておりました。素材本来の旨味というやつを教えてあげないといけませんね。 もちろん三女も食べてましたよ。鶏肉はかなりお気に入りでばくばく食べていました。でもすぐに食べ散らかしてしまうので、今日は僕やMaryがスプーンを持って食事をリードしました。 食事のあとは、デザートのケーキと大合唱 食事が終了すると楽しみしていたケーキの時間です。 ただ今年はケーキをみんなで食べる前に、せっかくなので「きよしこの夜」や「サンタが街にやってくる」といった歌を長女の伴奏で歌うということをしました。 長女のピアノに合わせて、次女が歌う、僕たちはそれに合わせて手拍子をしたりちょっと歌う。三女はわめくという珍妙な光景ですが、なんか家族で一体感でクリスマスを過ごせていているという点についてはとても満足のいくクリスマスイブでした。 長女のピアノは上手でしたよ。さすが毎日半泣きになりながら練習しているだけあります。再来年あたりは次女もピアノの伴奏をしてもらいたいですね。三女が歌うというスタイルになるのだと思います。 あとは皆さんでケーキを美味しくいただきました。ただ、ろうそくを立てて、フーってみんなで吹き消したんですが、これ一体なんの意味があったのでしょうか。 クリスマスはイエスキリストの誕生日ですからイエスキリストさんの誕生をお祝いするという意味でのろうそくとろうそく消しなんでしょうね。 サンタさんを迎えるために 最後はサンタさんを迎えるために、テーブルの上に牛乳と作ったクッキーを袋に入れておいておきました。あと玄関には長女が作ったサンタさんへの書き置きも添えておきました。 僕たちが小さい頃はここまではしませんでしたね。時代が変わると色々なことが変わります。サンタクロースはどこにいるのかなんて考えたことがなった僕たちの小さい頃。でも今の子供たちはサンタクロースはフィンランドにいるということを知っています。 まぁ、クリスマスプレゼントはサンタクロースが持ってくるという点については今も昔も同じなのですがね。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/christmas-2017-1-2.html

京都・大阪・滋賀などの近畿地方から全国、世界の方に京都和装ロケーション前撮りを提供する写真事務所です。

着付けとして頑張って行くみたいです 最近、Maryが仕事を始めました。仕事の内容はもちろん着付けの仕事です。以前から自宅の近所の写真館で着付けの仕事がないかなと思っていたようで、土曜日や日曜日の新聞の広告を色々と探していたようです。 その中...
26/12/2017

着付けとして頑張って行くみたいです 最近、Maryが仕事を始めました。仕事の内容はもちろん着付けの仕事です。以前から自宅の近所の写真館で着付けの仕事がないかなと思っていたようで、土曜日や日曜日の新聞の広告を色々と探していたようです。 その中でたまたま地元の写真館で着付け師の応募があったみたいで、早速応募をした結果、面接をえて見事採用されました。 これからは平日と一部の休日は写真館の仕事が入りますので、僕は子守に精を出したいと思います。イクメン(という言葉は嫌いですが)に邁進していこうと思います。 そして着付けの仕事を再開した 今回の写真館の仕事といのは、Maryが最近になって着付け師としてお世話になっている先生のお仕事を手伝ったという点も関係しています。三女が産まれてからの久しぶりの仕事です。 それなりに、色々と思うところもあったのでしょう。具体的にはよくわかりませんが、自分のスキルがまだまだだと思ったのでしょう。または新郎新婦だけではなくて色々な着付けをしたいということもあったかもしれません。 僕はしばらくはフォローに徹します Maryがしっかりとスキルを身に付けたいということで、しばらく僕は家事を積極的に手伝おうと思います。 今までもしてきたのですが、土日にMaryの仕事が入ったら僕は家で子供の面倒を見ようと思います。 ご飯を作ったり、洗濯をしたり、風呂を洗い沸かしたり、ゴミを集めて棄てたりです。 主夫として頑張ってまいりますので、そんな様子もブログにアップしたいと思います。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/mary-restart-business.html

[ad -4] 着付けとして頑張って行くみたいです 最近、Maryが仕事を始めました。仕事の内容はもちろん着付けの仕事です。以前から自宅の近所の写真館で着付けの仕事がないかなと思ってい...

この時期は幼稚園のクリスマスコンサート 毎年この時期になりますと幼稚園のクリスマスコンサートがあります。 次女が年中さんですので、次女は今回を含めて後二回、三女はまだ1歳ですので、しばらくはまだですが、今回も和装婚礼衣装の前撮りの道具を持っ...
25/12/2017

この時期は幼稚園のクリスマスコンサート 毎年この時期になりますと幼稚園のクリスマスコンサートがあります。 次女が年中さんですので、次女は今回を含めて後二回、三女はまだ1歳ですので、しばらくはまだですが、今回も和装婚礼衣装の前撮りの道具を持って撮影に行ってまいりました。 ここまでの道具があるので、撮影にとって良い席を取るとか、場所取りのために早くに解除位に入ると行ったことはしなくても良いので楽ではあります。 三女のこともありますし、両家の実家の対応もしなければいけませんので、場所取りなどにかまけてはいられませんので、これで良いのかなと思っています。 次女は手作りのTシャツで登場 まだ年中さんなので、主役ではありませんが、今回は先生が作ってくれた(本人は自作と言っていた)Tシャツをまとって登場です。 リコーダーを吹いた後は手に装着したボンボンを使って体を揺らしながら歌を歌っていました。 年少の時は喚き散らしていた歌い方も年少さんになってからは歌を歌っていました。いい歌い方ができていたと思います。 先生ありがとうの一言に尽きますね。 二曲目はミッキーマウスメドレー シロフォンで頑張って演奏できていました。難しそうな上昇系の八分音符もしっかり叩けていたと思います。 リズムをきっちりととっているのは感心しました。ヤマハのおかげでしょうか。 リボンをしっかりつけてくれているおかげか、どこにいてもわかります。 ありがとう、Mary。自分の娘がわかんないということになってしまったら恥ずかしくて穴があったら入りたくなってしまいますからね。 今回もNikon D300です。 これしかないと言ってしまうと終わるのですが、僕の愛機です。 長い間一緒にいろんなシーンを撮ってきました。いくつシャッターを切ったことでしょうか。 今年メンテナンスに出していないこともあって少し心配していますが、ピントのズレもなくレスポンスもしっかりしています。 まだまだ現役で頑張ってくれることでしょう。僕としては後5年は持って欲しいです。 レンズはSIGMAの70-200 f2.5 もともと結婚式場や披露宴会場の撮影向けに購入したものです。ただ、今はほとんどロケーション撮影に使用しています。 新郎新婦様を離れたところから撮るには絶好のレンズです。 撮影シーンのイメージとしては2人でいろんなところに散歩をしてもらっているということにして僕は離れたところから撮影するようにしています。 ただ、近くに寄っても撮影できるようにもしたいですし、いちいち近くに寄った際にレンズを変えるというのは時間の無駄なんで、70mmというサイズも可能にしているこのレンズはとても役に立っています。 できることならば広角レンズも欲しいですけどね。これは、撮影を再開するとなったら買うかもしれません。 長女を迎えに言って終了 今回は長女は学校は休みませんでした。なので、僕が長女を迎えに行きます。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/seconddaughter-concert.html

この時期は幼稚園のクリスマスコンサート 毎年この時期になりますと幼稚園のクリスマスコンサートがあります。 次女が年中さんですので、次女は今回を含めて後二回、三女はまだ1歳で...

産まれて初めておせちを注文 今まで、おせち料理は自宅で作る、または実家から少し分けてもらうというスタイルでした。 しかし、子供が小さいと面倒を見ながら大掃除をしながらおせちりょうりをつくるというのは結構大変で、大晦日になると夫婦共々精魂果て...
24/12/2017

産まれて初めておせちを注文 今まで、おせち料理は自宅で作る、または実家から少し分けてもらうというスタイルでした。 しかし、子供が小さいと面倒を見ながら大掃除をしながらおせちりょうりをつくるというのは結構大変で、大晦日になると夫婦共々精魂果ててしまうということが結構ありました。 かつ今年は子供が3人で、三女は言うことを聞かない、お姉ちゃんたちに負けじと動きまくるということを考えると、おせち料理をして大掃除をして新年を迎えるのはかなり困難という判断に至りました。 なので、今回はおせち料理を注文することにしました。 おせち料理をどこで注文するの? で、今回注文したのはオイシックスさんのおせちです。 高砂 和洋折衷二段重 | おせちの通販ならOisix(おいしっくす)//cdn.embedly.com/widgets/platform.js ネットではいろんなおせちがあります。ただ、ネットのおせちってなんか信用ならないというか本当に美味しいのかちょっとわからないです。 なので、購入を渋っていたのですが、オイシックスのおせちがあることを知り、オイシックスならば信用に足るのではないかと思って購入に至りました。 年末に届き、自然解凍すれば食べられるということで、物が届いてから調理することもないので、お手軽です。 楽しみです。また、美味しかったかについてはレポしたいと思います。 (結構高かったので、もし美味しくなかったら残念ですしね。)

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/oisi-osechi.html

産まれて初めておせちを注文今まで、おせち料理は自宅で作る、または実家から少し分けてもらうというスタイルでした。 しかし、子供が小さいと面倒を見ながら大掃除をしながらおせちりょうりをつくるというのは結構�...

嫁さんが仕事で子供がいる日は 土曜や日曜は嫁さんが仕事です。なので、家事全般は僕の仕事になります。 家事は苦にはならないので、特に問題ないのですが、子供の好き嫌いが関係してくる食事については、思った以上に気を使わなければいけないことがわかり...
22/12/2017

嫁さんが仕事で子供がいる日は 土曜や日曜は嫁さんが仕事です。なので、家事全般は僕の仕事になります。 家事は苦にはならないので、特に問題ないのですが、子供の好き嫌いが関係してくる食事については、思った以上に気を使わなければいけないことがわかりました。 好き嫌いを考慮するということとは 長女はコーンが食べれない、次女はお肉があまり好きではないということです。 なんとなくは知っていたのですが、結構細かいです、この好き嫌い。 ただ、僕はあんまりそこは気にしません。無理矢理でも食べてもらうようにしています。 そんな事細かにみんなの要望を聞いていたら物事が進みませんし、僕の少ないレパートリーでは対応できません。 ただ、知っている嫌いなものについてはできるだけ入れないようにしていますし、事前に「これとこれの食材はいれるからね。ごめんな。」と言うようにしています。 そうしておけば多少嫌いなものでも、事前に入っていることがわかるので、心構えができるみたいです。納得して食べることができるようです。 で、今回は炒飯です。 今回は炒飯を作りました。炒飯はたいした具は使用していません。 でも以前テレビでやっていた、PL学園で大人気だったという炒飯の隠し味を使ってみたところとても美味しくできたので、今回はとても美味しかったので、ブログでご紹介します。 炒飯で使用する具材とは 人参、玉ねぎ、卵、ウインナー、ご飯(炊きたて)、隠し味の調味料です。 隠し味は後ほどお伝えします。 炒飯だけでは少し寂しいので中華スープを作りました。 具はコストコで買った冷凍の水餃子と大根の千切りです。 調味料は中華スープの素です。創味シャンタンの素を使用しました。これはとても便利でよく使用しています。 創味シャンタン デラックス 500g レッツクッキング まずは炒飯です。 具材を切って、卵を割ってときます。今回は4人前の炒飯で卵は3つ使用しました。 人参、玉ねぎ、ウインナーを炒めておきます。 僕の炒飯は事前に具材を炒めておきます。なので、水気の多い具材も使用することができます。 なので、白菜を具材にしてもパラパラの炒飯に仕上げることができます。 次に卵をスクランブルエッグにします。時々ご飯に溶き卵を混ぜて、卵でコーティングをする人もいますが、今回はしません。 炒めた卵や野菜、ウインナーは別の皿に移します。 次に長ネギの青い部分を細かく刻み熱したフライパンにイン。その時に隠し味のあいつを入れます。そしてネギが炒まったらご飯を投入。ご飯を炒めた後に野菜や卵を入れ軽く炒めて、醤油で味を整えて出来上がりです。 出来上がったらお茶碗に焼き飯を入れ、ひっくり返してお皿にうつして盛り付けします。 次にスープ 中華スープの素を入れたお湯に千切りした大根を入れます。そのあと水餃子を入れて煮立たせます。 水餃子と大根に火が通ったら出来上がりです。 炒飯の隠し味のあいつとは QP プロユースマヨネーズ210チューブ 種明かしです。マヨです。マヨネーズ。タイトルで書いているので、あんまり煽っても意味ないのですが、マヨネーズを使うことで油と味付けの両方を賄うことができます。 しっかりした味に味になりますし油もしようしなくても良いので、作り方次第でとてもヘルシーになると思いますので、ぜひ皆さんもお試しください。

http://studio-taiga.com/photographer/2017/12/yakimeshi_cooking.html

嫁さんが仕事で子供がいる日は 土曜や日曜は嫁さんが仕事です。なので、家事全般は僕の仕事になります。 家事は苦にはならないので、特に問題ないのですが、子供の好き嫌いが関係してくる食事については、思った以上�...

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when StudioTAIGA posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share