【発表】#HafH得ワーケーション(2021.4.1-2021.6.30)
2021.3.17発表。HafH会員限定、JR西日本の新幹線・特急が約40%割引に!「JR西日本×住まい・ワーケーションサブスク」申込開始。その詳細を生放送でご紹介します。特設ページははこちら:https://bit.ly/3epx7eo
【HafH LIVE】2020.12
HafH共同代表KJ・RYOがオンラインで生放送配信します。今年1年間のHafHを振り返りつつ、来年に向けた思いをご紹介するほか、本日発表となる新たな提携拠点をご紹介します。
https://hafh.com
新・HafH拠点紹介 - モクシー大阪本町 (MOXY Osaka Honmachi)
\新・HafH拠点紹介🏡/
📍モクシー大阪本町(大阪市)
(ENGLISH BELOW)
現代風なホテルが、今月から #HafH に仲間入り!
スタイリッシュなワークスペースで仕事をすれば、
まるで海外にいるような気分になります🌃
館内のBARでは、モクシーオリジナルのカクテルやフードも販売も🍸
さらには、ワークアウトできるジムも併設!💪
アクティビティが超充実した、新感覚のホテルです。
大阪発🚅▶︎和歌山・広島ワーケーションへの出発点・終着点としてもご活用ください!
和歌山・広島へお得にいけるチケットの購入は、こちらより👀
https://www.hafh.com/lp/jrw
\HafH in Osaka!🏡/
📍MOXY Osaka Honmachi
Introducing one of the latest properties to join the HafH Network MOXY Osaka Honmachi! ✨
A new hotel concept from the global Marriott Hotel Group has joined HafH! Remote work as if you were living in a trendy room abroad! 🌃
Enjoy food and cocktails in the bar🍸, workout in the gym 💪, and remote work from the working space!
To find out more, check out the link below or head to our website (hafh.com) and search 🔎"Moxy" or "Osaka"
https://www.hafh.com/properties/368
【HafH拠点紹介】HafH Nagasaki Garden
\ #HafH 拠点🏠Welcome Movie /
📍HafH Nagasaki Garden
広々とした和室スペースがあり、仕事も勉強もグッと捗る環境です。
今の時期、お庭に秋風が吹き抜け、さらに快適!
10月以降は、長崎の紅葉も楽しめます🍁🍃
寝室は、全室個室でプライベート空間も充実。
シェア生活が初めての方も、安心して生活できます。
現在、入居者を募集中👀
申込は、コメント欄の記事をチェック!
\HafH拠点特集 - Welcome Movie 📽✨ - てま里 (鳥取県南部町)/
(English below)
📍てま里 (鳥取県南部町)
地元の古民家を改装したゲストハウス。併設のカフェにはいつもご近所様が集い、地域の人たちとの交流も楽しめるお宿です。
てま里がある南部町「手間」地区は、鳥取県米子市から車で15分。出雲大社や大山、皆生温泉が遠いようで近い、トトロがいそうな里山に囲まれた、どこか懐かしい小さな町で、深呼吸する旅を。🌲🌳🌻🙋🏻♀️
フルバージョンはYouTubeで
https://youtu.be/KlC769Lgj6I
てま里の詳細はこちら:https://www.hafh.com/properties/82
Temari - A grand guesthouse and café created from a refurbished traditional Japanese house; Temari is a great place to meet friendly Tottori Prefecture people! 🙋🏻♀️
See the full version on our YouTube channel:
https://youtu.be/KlC769Lgj6I
For more information on Temari or about HafH, visit our website or click on the link below:
https://www.hafh.com/properties/82
#hafh #世界が広がる働き方を #ハフ
【オンライン配信中】コロナで変わるか 島と、わたし。
HafH 共同代表の Ryo が、ゲストからお話を伺う【HafH Bar】。今回は「離島経済新聞」鯨本あつこさん、「みつめる旅」理事の鈴木円香さんと言う「島」をテーマに活動する"ママ" 🤱おふたりをお呼びして、お話を伺います。
21時〜配信スタート。こちらのFBページの他、HafH Twitter、Youtubeでも同時配信、アーカイブを残します。コロナウイルスの感染拡大によって、島を暮らしはどう変わっているのか。そして変わるのか。暮らし方、働き方、そしてママお二人ならではの「島と子育て」についても伺えればと思います。
ゲスト紹介:
鯨本 あつこ Atsuko Isamoto
1982年大分県日田市生まれ。地方誌や経済誌などの編集者、イラストレーター等を経て、2010年に離島経済新聞社を設立。NPO法人離島経済新聞社発行の有人離島専門メディア『ritokei(リトケイ)』統括編集長。編集デザイン領域での事業プロデュースや広報ディレクション等が専門。株式会社リトルコミュニティラボ代表。石垣島クリエイティブフラッグ理事。美ら島沖縄大使。お酒と肴と考え事が趣味。
鈴木 円香 Madoka Suzuki
一般社団法人みつめる旅・理事。1983年兵庫県生まれ。2006年京都大学総合人間学部卒、朝日新聞出版、ダイヤモンド社で書籍の編集を経て、2016年に独立。アラサー女性のためのニュースメディア「ウートピ」編集長、SHELLYがMCを務めるAbemaTV「Wの悲喜劇〜日本一過激なオンナのニュース〜」レギュラーコメンテーター。旅行で訪れた五島に魅せられ、五島の写真家と共にフォトガイドブックを出版、Business Insider Japan主催のリモートワーク実証実験、
【オンライン配信中】コロナで変わるか 島と、わたし。
HafH 共同代表の Ryo が、ゲストからお話を伺う【HafH Bar】。今回は「離島経済新聞」鯨本あつこさん、「みつめる旅」理事の鈴木円香さんと言う「島」をテーマに活動する"ママ" 🤱おふたりをお呼びして、お話を伺います。
21時〜配信スタート。こちらのFBページの他、HafH Twitter、Youtubeでも同時配信、アーカイブを残します。コロナウイルスの感染拡大によって、島を暮らしはどう変わっているのか。そして変わるのか。暮らし方、働き方、そしてママお二人ならではの「島と子育て」についても伺えればと思います。
ゲスト紹介:
鯨本 あつこ Atsuko Isamoto
1982年大分県日田市生まれ。地方誌や経済誌などの編集者、イラストレーター等を経て、2010年に離島経済新聞社を設立。NPO法人離島経済新聞社発行の有人離島専門メディア『ritokei(リトケイ)』統括編集長。編集デザイン領域での事業プロデュースや広報ディレクション等が専門。株式会社リトルコミュニティラボ代表。石垣島クリエイティブフラッグ理事。美ら島沖縄大使。お酒と肴と考え事が趣味。
鈴木 円香 Madoka Suzuki
一般社団法人みつめる旅・理事。1983年兵庫県生まれ。2006年京都大学総合人間学部卒、朝日新聞出版、ダイヤモンド社で書籍の編集を経て、2016年に独立。アラサー女性のためのニュースメディア「ウートピ」編集長、SHELLYがMCを務めるAbemaTV「Wの悲喜劇〜日本一過激なオンナのニュース〜」レギュラーコメンテーター。旅行で訪れた五島に魅せられ、五島の写真家と共にフォトガイドブックを出版、Business Insider Japan主催のリモートワーク実証実験、