大谷石輸送の人車軌道・軽便鉄道廃線跡巡りとライトライン車両基地見学会ツアー
6月15日(日)に蜂谷あす美氏ナビゲート「大谷石輸送の人車軌道・軽便鉄道廃線跡巡りとライトライン車両基地見学会ツアー」を開催しました。遠くは名古屋より参加いただいたお客様もおり、ありがたい限りです。本日は普段は見られない貴重な動画を公開します。
第41回宇都宮市お囃子連合共演会
6月16日(日)道の駅うつのみやろまんちっく村で「第41回宇都宮市お囃子連合共演会」が開催されました。21団体の舞台演奏のほか、屋外ではぶっつけも行なわれ、たいそうな賑わいを見せていました。ほとんどの団体が「第49回ふるさと宮まつり」にも参加しますので、そちらもお楽しみに♪
オレンジジュース
【ユニークな宇都宮045】
「生搾りオレンジジュース自販機IJOOZ」(アイジュース)がベルモールに登場!陽東桜通り側入口1階と2階に設置されています。1杯につきオレンジを4個使用、約45秒でフレッシュなオレンジジュースが楽しめます♪オレンジが絞られる様を見ているのも楽しいですね♪
巡るほどに心がはずむ いま、気になる宇都宮
栃木県の県庁所在地であり、北関東最大の都市として知られる宇都宮市。東京や大宮からアクセスがよく、都会でありながら少し郊外へ行けば豊かな自然にも出会える暮らしやすい街です。餃子が有名ですが、バーの軒数も多く、近年では「カクテルのまち」や「ジャズのまち」としても賑わいを見せています。また、2023年8月にLRT(次世代型路面電車)が開業したことにより、市内の移動がより便利に。車がなくても、バスやLRTなどの公共交通を駆使して市内のあちこちを観光できます。
いま気になる宇都宮~旅色~
今、宇都宮がアツい! JR駅前の再開発にLRTの開業など、日本屈指の餃子の街としての食の魅力はそのままに、未来に向かってグングン成長していることを知っていましたか?懐かしさと新しさが同居し、フォトジェニックなスポットも満載な“今の”宇都宮を工藤美桜さんと巡りました。
ふるさと宮祭り
第48回ふるさと宮まつり開催中です。バンバ通りではお囃子の合同演奏が行なわれています。16:30からはメイン会場の大通りで交通規制を実施して本祭が始まります。まだまだ暑いですので、熱中症にはご注意下さい。
「宇都宮紹介Ver.」日本語版
MICE振興課です。MICEプロモーション動画が完成しました。MICEを主催する方に、宇都宮を開催地として選んでいただけるよう、アクセス性の良さや市内コンベンション施設の紹介、魅力ある観光資源など、本市の強みを分かりやすく伝えるプロモーション動画となっております。この動画は、学会などの主催者の誘致活動や商談会などで放映し、本市におけるMICE誘致に活用していきます。
■「宇都宮紹介Ver.」日本語版
「ショートVer.」日本語版
MICE振興課です。MICEプロモーション動画が完成しました。MICEを主催する方に、宇都宮を開催地として選んでいただけるよう、アクセス性の良さや市内コンベンション施設の紹介、魅力ある観光資源など、本市の強みを分かりやすく伝えるプロモーション動画となっております。この動画は、学会などの主催者の誘致活動や商談会などで放映し、本市におけるMICE誘致に活用していきます。
■「ショートVer.」日本語版
「ナイトタイムVer.」日本語版
MICE振興課です。MICEプロモーション動画が完成しました。MICEを主催する方に、宇都宮を開催地として選んでいただけるよう、アクセス性の良さや市内コンベンション施設の紹介、魅力ある観光資源など、本市の強みを分かりやすく伝えるプロモーション動画となっております。この動画は、学会などの主催者の誘致活動や商談会などで放映し、本市におけるMICE誘致に活用していきます。
■「ナイトタイムVer.」日本語版
「フルVer.」日本語版
MICE振興課です。MICEプロモーション動画が完成しました。MICEを主催する方に、宇都宮を開催地として選んでいただけるよう、アクセス性の良さや市内コンベンション施設の紹介、魅力ある観光資源など、本市の強みを分かりやすく伝えるプロモーション動画となっております。この動画は、学会などの主催者の誘致活動や商談会などで放映し、本市におけるMICE誘致に活用していきます。
■「フルVer.」日本語版
宇都宮城址公園
【2023宇都宮の桜情報004】
宇都宮城址公園の河津桜が見頃を迎えました。まだ蕾はありますが、8割程度の花が開いていますので満開と言えるでしょう。週末の宇都宮城桜まつりが楽しみですね。
カネホン採石場
カネホン採石場のジップラインが、いよいよ本日オープンします!その名も「ハヤブサ」。約200メートルの滑走距離、高低差約20メートルを滑り降りるスリルを体験下さい。土日・祝日のみ営業(雨天、強風時は中止)。受付時間は9:30~15:00。料金は1回2千円で入場料別途となります。
※利用条件は体重40~90kg、身長140~185cm。年齢は10~70歳。ハーネス、ヘルメット、ゴーグルが着用となります。
カネホン採石場
カネホン採石場では「ジップライン」がプレオープンしました。土、日、祝日の営業となります。料金は1,500円設定ですが、受付時間など詳細はカネホン採石場までお問合せ下さい。
2022ジャパンカップサイクルロードレース
2022ジャパンカップサイクルロードレースのダイジェスト動画です。
2022ジャパンカップクリテリウム
3年ぶりに開催された2022ジャパンカップクリテリウムの様子をダイジェスト動画でどうぞ!
ブルーインパルス
昨日のブルーインパルスの祝賀飛行はご覧になりましたか?予行演習に比べて、あっという間だったという声も聞かれましたが、会場近くだけでなく、遠くからも多くの方が写真や動画に収め、SNSを賑わせていました。
地下迷宮を巡る
石を「掘る」文化の証が、かつて大谷に約250 ヶ所あったという採掘場とその跡地である。大谷の採掘場の多くは地下にあり、地表下100mに設けられた採掘場もある。坑道の先に天井と壁・柱で構成された巨大な空間が現れる。その天井高はおよそ30m、全てがひとつの石の塊で、壁面に採掘の痕跡が残る。昭和30 年代に機械が導入されるまで、採掘は手作業で行われ、わずか18×30×90cmの石材1 本を切り出すために、石工は約4,000回もツルハシを振るったという。この広さに到達するまでには気が遠くなる人の手がかかっているのだ。冷気が張り詰める坑内には、天井を支えるために残した柱が立ち並び、行く先々を照らす明かりが重層的な影を生み、神秘的な情景を醸し出す。巨大な柱の先を曲がると、再び柱が立ち並ぶ光景が目前に広がり、次第に方向感覚が失われていく。ここは、採掘産業を支えた石工たちが、手作業で掘りだした巨大な地下迷宮なのである。
おもてなし英会話セミナー
Just now・・・ただ今、おもてなし英会話セミナーの真っ最中です。細かい文法など気にせず、まずは海外からのお客さんに話しかけてみましょう。USGGを講師に迎え、様々なシーンを想定したフレーズを勉強中です。