いいね!南アフリカ Like! South Africa

いいね!南アフリカ Like! South Africa いいね!南アフリカ Like!South AfricaのFacebookページです。

【いいね!南アフリカ- Like!South Africa】 は、
日本と南アフリカの「知りたい!」「伝えたい!」をダイレクトに繋ぐ、facebookページです。

南アフリカを思う存分遊びたい方に、
「旅行」ではなく、南アフリカでの 【遊び】【文化】 をもっと楽しむための情報共有スペースです。


==========================
【コンセプト】

世界は一つの空で繋がっている。
facebookも世界中の友だちと繋がっている。

もっと世界を楽しもう。
もっと旅行を楽しもう。
もっと繋がりを楽しもう。

繋がるともっと世界が楽しくなる。

==========================

皆さんこんにちはHARUNAです(*'ω'*)昨日に引き続き投稿させていただきます!今回はビッグなお知らせがあります!!!それは・・・7月22日から23日にかけて世界30か国以上を周遊するオンラインツアーが開催されることになりました♡こちら...
30/06/2021

皆さんこんにちはHARUNAです(*'ω'*)
昨日に引き続き投稿させていただきます!
今回はビッグなお知らせがあります!!!
それは・・・
7月22日から23日にかけて世界30か国以上を周遊するオンラインツアーが開催されることになりました♡
こちらは特別企画で、24時間のオンラインツアーとなります。
また、ツアー代金の一部は国境なき医師団へ寄付されます☆
【詳細】
日時:2021年7月22日(木・祝)19:00~23日(金・祝)19:00
世界30か国以上周遊!24時間ライブツアー
https://www.his-j.com/oe/detail/T12/?area=O9&country=OE2&city=TYO&product=TYO2124
南アフリカ支店からはチーター保護施設の中継をさせていただきます☺
その他の国からもバラエティー豊かなオンラインツアーが開催されます(^o^)丿
24時間で世界30か国以上を巡ることができる、珍しいツアーにぜひご参加ください!
ツアースケジュール詳細は上記のウェブページからご確認いただけます。

皆さまのご参加お待ちしております(^^♪

HARUNAでした♡

HISオンライン体験ツアーはおかげさまで1周年!ご愛顧への感謝の気持ちを込めた特別企画!世界30か国以上をリレー中継♪ 当ツアー代金の50%は民間で非営利の医療・人道援助団体である「国境なき医師団」へ寄付いたしま.....

みなさんこんにちはHARUNAです(*'ω'*)もう6月も終わり!2021年の半分が過ぎました・・・明後日からは7月ですね!南アフリカではもう冬模様 寒い日が続いています⛄特にケープタウンは冬の時期に雨が多く降るため、結構寒く感じます('ω...
29/06/2021

みなさんこんにちはHARUNAです(*'ω'*)
もう6月も終わり!2021年の半分が過ぎました・・・
明後日からは7月ですね!
南アフリカではもう冬模様 寒い日が続いています⛄
特にケープタウンは冬の時期に雨が多く降るため、結構寒く感じます('ω')
そんな時は家に必ずある、ブラーイ(日本語で言うバーベキュー)用の焚き火台に火を熾して部屋と体を温めます。
ぬっくり~冬もいいですね♡

さてさて、先週の日曜日にラマポーザ大統領の演説がありました。
なんと、ロックダウンのレベルをまた引き上げるとのこと・・・
レベル3から4へと移行しました。
変更内容は以下です:
夜間外出禁止⇒午後9時~午前4時
他州の出入りを禁止
レストランの営業は持ち帰り及びデリバリーのみ
ジムの閉鎖
アルコールの販売禁止

昨日(6月28日)から開始とされ、7月11日までの予定です(´;ω;`)
去年と同じレベル4に戻ってしまいました・・・
1人1人の意識が大切ですね。
感染しない、感染させない!
気を付けて生活しましょうね。

南アフリカ支店ではまだまだオンライン中継ツアーを催行しています!
ぜひご参加くださいね♪
【7月3日(土)17時~催行決定!】
ライブ中継!南アフリカ発 チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108

【7月17日(日)16時~催行決定!】
ライブ中継!南アフリカ発 ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086

皆さまのご参加お待ちしております!!
HARUNAでした(^o^)丿

ヨハネスブルグのライオンパークは、必ずライオンに会える人気観光スポット!ライオンや、リカオン、チーターをライブで観て回り、その後草食獣のエリアでサファリ体験をお楽しみいただけます! ヨハネスブルグ 旅行 ...

18/06/2021

こんにちは、HARUNAです(*'ω'*)
お久しぶりです!皆さんはいかがお過ごしですか?
南アフリカでは段々と冬に近づいてきて朝・晩は寒い日々が続いています⛄
日本は梅雨に入るところですかね🌂

南アフリカではコロナ感染者数が上がっており、第三波がきていると言われています。
そのため、大統領演説があり、ロックダウンのレベルを2から3に引き上げることにしました。
変更内容は以下です:

・夜間外出禁止の時間は午後10時から午前4時まで(今までは午後11時から午前4時まで)
・レストラン、バー、フィットネスセンター、映画館、博物館など一定の施設は、午後9時までに閉店する
・お酒の販売は月曜から木曜の午前10時から午後6時の間のみ許可

まだまだ安心できない日々ですが、気を緩めずに、【マスク着用・ソーシャルディスタンス】をしっかりと守って生活していく必要がありますね!

ではではHave a lovely weekend♡

HARUNAでした('ω')

皆さんこんにちは、HARUNAです☺お久しぶりの投稿となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?日本では梅雨がそろそろ始まる?と聞いています!南アフリカは日本とは全く逆の季節となるため、今からだんだんと冬に近づいてきています☆朝と夜は...
19/05/2021

皆さんこんにちは、HARUNAです☺
お久しぶりの投稿となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
日本では梅雨がそろそろ始まる?と聞いています!
南アフリカは日本とは全く逆の季節となるため、今からだんだんと冬に近づいてきています☆
朝と夜は結構涼しいですよ~でも日中は日があたると暖かくて気持ちがいいです☀

この季節、南アフリカで生活する動物たちにとっても、最高の季節となるんです♡
と言うのも、暑い日が続く夏はあまり活発になることはなく、木陰でじーっとしていることが多いのですが、涼しい季節になると外へ出てきて日中も動き回ることが多いいのです。

活発的な動物たちをぜひ、皆さまにもご覧いただきたいです!(^^)!
そこで…度々となりますが、ヨハネスブルグ支店で販売しております、ライブ中継ツアーのご案内をさせていただきます!
6月の催行日も決まりましたのでぜひご確認いただき、ご参加いただけますと嬉しいです(*'ω'*)
①ライブ中継!南アフリカ発 チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108
【5月催行日】
5/23(日)17時~
5/29(土)17時~
【6月催行日】
6/5(土)17時~
6/27(日)17時~

②ライブ中継!南アフリカ発 ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086
【5月催行日】
5/22(土)16時~
【6月催行日】
6/6(日)16時~
6/20(日)16時~

お子様にも大人気です!動物たちを間近でご覧いただけます。
※天候によっては催行が延期となる場合もございますので予めご了承ください。

では皆さまのご参加をお待ちしております(^o^)丿

HARUNAでした☆

ヨハネスブルグのライオンパークは、必ずライオンに会える人気観光スポット!ライオンや、リカオン、チーターをライブで観て回り、その後草食獣のエリアでサファリ体験をお楽しみいただけます! ヨハネスブルグ 旅行 ...

皆さんこんにちは、HARUNAです(^^)/日本では明日からゴールデンウイークが始まりますね☆実は南アフリカでは昨日は祝日だったのです!この祝日はとても歴史が深く、大切な祝日となっています。それは…【Freedom Day】と呼ばれる祝日で...
28/04/2021

皆さんこんにちは、HARUNAです(^^)/
日本では明日からゴールデンウイークが始まりますね☆
実は南アフリカでは昨日は祝日だったのです!
この祝日はとても歴史が深く、大切な祝日となっています。
それは…【Freedom Day】と呼ばれる祝日です。
直訳すると【自由の日】。まさにこの直訳がこの祝日の意味にあたります。

南アフリカで初めて全人種が参加しての選挙が行われた日が1994年4月27日でした。
この選挙はアパルトヘイト後最初の選挙であったため、自由をお祝いするためにこの日を国民の祝日に定めました。

実はアパルトヘイト時代、黒人の南アフリカ人は全く投票権を持っておらず、白人のみ投票権が与えられていました。
しかし1994年4月27日に行われたこの選挙では、南アフリカに永住している外国人を含む、あらゆる人種グループの18歳以上の投票者全員が投票できるという、アパルトヘイト時代とは全く異なる選挙となりました。

この選挙によって南アフリカの大統領になったのは、有名なネルソンマンデラです。
ネルソンマンデラはアパルトヘイト時代に反アパルトヘイト運動を行い続け、アパルトヘイト撤廃に尽くしました。その努力から、1993年にはノーベル平和賞を受賞しています。

4月27日の自由の日は南アフリカにとってとても大切で感慨深い祝日です。

この機会にぜひ南アフリカの歴史についてご興味いただければ嬉しいです!

HARUNAでした☺

皆さんこんにちは、HARUNAです☺最近ニュースでは緊急事態宣言が発令されるという情報ばかり流れていますね(´;ω;`)今年のゴールデンウイークも自由に遊びに行くことはできないのは残念なことですが、自分たち、そして周りの人たちの安全と健康の...
23/04/2021

皆さんこんにちは、HARUNAです☺
最近ニュースでは緊急事態宣言が発令されるという情報ばかり流れていますね(´;ω;`)
今年のゴールデンウイークも自由に遊びに行くことはできないのは残念なことですが、
自分たち、そして周りの人たちの安全と健康のためにもステイホームが大事ですね☆

そんな状況の中・・・家の中で南アフリカに旅行している気分になれるライブツアーに参加してみてはいかがでしょうか?

ヨハネスブルグ支店では2つのライブツアーを行っております!
現地南アフリカに生息する動物たちに会うことができますよ🐾

5月の催行日が決まりましたのでご案内させていただきます!(^^)!
【ライブ中継!南アフリカ発 チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!】
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108

催行決定:5/15(土)17時~

催行間近:5/9(日)17時~

【ライブ中継!南アフリカ発 ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪】
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086

催行決定:5/22(土)16時~

催行間近:5/3(月)21時~ & 5/8(土)16時~

ぜひステイホームしながら南アフリカの動物たちに会いにいきませんか?
皆様のご参加お待ちしております🐃🐆🐼

HARUNAでした♡

ヨハネスブルグのライオンパークは、必ずライオンに会える人気観光スポット!ライオンや、リカオン、チーターをライブで観て回り、その後草食獣のエリアでサファリ体験をお楽しみいただけます! ヨハネスブルグ 旅行 ...

皆さんこんにちはHARUNAです☺私事ですが、昨晩日本へ2年ぶりの帰国をしました。2年ぶりの日本は…はい、「隔離」の生活からスタートです(´;ω;`)コロナウイルスの影響で空港では多くのスタッフ、特に日本語が話せる外国人のスタッフによる健康...
19/04/2021

皆さんこんにちはHARUNAです☺
私事ですが、昨晩日本へ2年ぶりの帰国をしました。
2年ぶりの日本は…はい、「隔離」の生活からスタートです(´;ω;`)
コロナウイルスの影響で空港では多くのスタッフ、特に日本語が話せる外国人のスタッフによる健康チェックや入国の流れの案内などが行われておりました!

私は昨晩の20時頃に日本に着いたのですが、健康チェックなどの入国手続き及び隔離場所への移動などがあり、滞在先に着いたのは深夜0時半でした。。。
なんともながーーーーーーーーーーーーーーーーい入国手続きとなりました。
ここでこの、ながーーーーーーーーーーい手続きの流れを簡単にご案内させていただきます!
ご参考いただければと思います。

①飛行機にて日本到着
②並べられている座席に順番に座って並び、そこで書類の記入
③記入後、新型コロナウイルス検査を行う
⇒この検査は唾液を試験管に入れて行うもので、検査自体は唾液を集めるだけなので5分もかからない
④記載されている道順をたどり、次の場所でアプリケーションのインストール
⇒4種類のアプリケーションのインストールが必ず必要
 1:OEL(位置情報確認アプリ)
 2:SkypeまたはwhatssApp(ビデオ通話アプリ)
 3:Google Map(位置情報記録)
 4:COCOA(接触確認アプリ)
※アプリのインストールができるように予め携帯の容量を軽くしておくとイイ!

⑤アプリケーションの利用説明
⇒隔離期間中に行う体調管理に利用するアプリケーション

⑥待機エリアで新型コロナウイルス検査の結果を待つ
⇒結果が出るのはだいたい30分~40分程度

⑦結果が出たら渡された番号が呼ばれ、ようやく入国手続き
⑧預け荷物受け取り
⑨隔離中の滞在先へバスで移動
⑩空港近くの滞在先にて隔離生活3日間

※今後内容に変更が入る可能性がございます。あくまで本日現在の情報としてご理解ください。
また、時間につきましてはその日の人数等によって異なるかと存じますので、参考程度に把握ください。

とても長い手続きでした…
でも日本はしっかりしていて、本当にウイルスの拡散を防ぐために努力をしているのが感じられました。
2年前日本に帰国した時と比べると、全く別の世界にいるような感じです( ;∀;)
本当に日本に帰国したのか・・・?と思ってしまうほどですね
本当に旅行は簡単にできない世の中になってしまいました…(;_;)

でもそんな今だからこそ!旅行気分をオンラインで味わってはいかがでしょうか??☆
南アフリカ現地からオンラインライブツアーを行っております
ぜひこの機会に南アフリカに行った気分になってみませんか?
大自然から、動物たちを紹介いたします🐈🐒

①ライブ中継!南アフリカ発 チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108

②ライブ中継!南アフリカ発 ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086

4月は催行日がすでに決まっているものもございます♡
南アフリカの動物たちにオンラインで会うことができますよ
皆さまのご参加、お待ちしております!(^^)!

私の隔離終了は水曜日!外部との接触は一切禁止です…
耐えていきます!

HARUNAでした☀

ヨハネスブルグのライオンパークは、必ずライオンに会える人気観光スポット!ライオンや、リカオン、チーターをライブで観て回り、その後草食獣のエリアでサファリ体験をお楽しみいただけます! ヨハネスブルグ 旅行 ...

皆さんこんにちはHARUNAです(^^♪南アフリカではだんだんと秋に近づいてきていて、日の出が遅くなり日の入りが早くなってきました☆毎朝ランニングしているのですが、朝6時頃はちょうど日が昇る時間でとても素敵です(^_-)-☆4月ということで...
13/04/2021

皆さんこんにちはHARUNAです(^^♪
南アフリカではだんだんと秋に近づいてきていて、日の出が遅くなり日の入りが早くなってきました☆
毎朝ランニングしているのですが、朝6時頃はちょうど日が昇る時間でとても素敵です(^_-)-☆
4月ということで、日本では新学期など新しいスタートの時期ですね!!

新しいスタートということで・・・
前回、ヨハネスブルグ支店では「オンラインのライブツアー販売を開始しました」とご案内させていただきました。
そこで…催行日が決定いたしましたのでお知らせさせて頂きます
4月の催行日は下記になります:

【ライブ中継!南アフリカ発 チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!】
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108
4月21日(水)21時~
4月24日(土)17時~

【ライブ中継!南アフリカ発 ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪】
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086
4月16日(金)21時~
4月25日(日)16時~

両方のツアー共に現地からライブ中継となります。
また、プライベートにてお見積りも可能でございます。
お見積りご希望の場合は下記のメールアドレスまでご連絡ください:
[email protected]

この機会にアフリカのリアルな動物たちに会いに行きませんか🐅🐒🐈?
皆さまのご予約をお待ちしております♡

HARUNAでした☺

ヨハネスブルグのライオンパークは、必ずライオンに会える人気観光スポット!ライオンや、リカオン、チーターをライブで観て回り、その後草食獣のエリアでサファリ体験をお楽しみいただけます! ヨハネスブルグ 学ぶ ...

皆さんこんにちはHARUNAです!もう4月に入って1週間が経ちました(^_-)-☆南アフリカではイースター休暇が終わり、通常の平日に戻りました。私のイースター休暇はというと…ワイナリーでサイクリング♡家から1時間半のところでサファリ(動物た...
08/04/2021

皆さんこんにちはHARUNAです!
もう4月に入って1週間が経ちました(^_-)-☆
南アフリカではイースター休暇が終わり、通常の平日に戻りました。
私のイースター休暇はというと…
ワイナリーでサイクリング♡
家から1時間半のところでサファリ(動物たちに餌やり!)🚙
友人宅でお泊まり🏠
等々、充分に楽しませていただきました❤

サファリで撮った写真をちょこっと紹介します❣
私の好きな動物、象さん🐘
そしてサイも!
動物は癒されますね~

そしてそして、ここからが嬉しいお知らせです(^^♪

ヨハネスブルグ支店では新しいオンラインツアーを2つご用意させていただきました!!

この2つのプランは、いずれもライブツアーとなります☆
南アフリカの動物達を間近で観察いただけるプランとなっております。
下記にリンクを記載したのでぜひチェックしてみてくださいね☺
※すでに催行日が決まっている日程もございます!

①ライブ中継!ライオンパークで「サファリ&動物観察」を楽しもう♪
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0086
【催行決定日(日本時間)】
4月16日(金)21時~
4月25日(日)16時~

②ライブ中継!チーターや絶滅危惧種の動物たちの生活を見学しよう!
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0108
【催行決定日(日本時間)】
4月21日(水)21時~
4月24日(土)17時~

ヨハネスブルグ支店初のライブ中継オンラインツアーになります☆
たくさんのご参加お待ちしています!

以上、HARUNAでした('ω')

みなさんこんにちは、HARUNAです🐥もうすぐイースターホリデー✨日本では桜が咲き始めましたかね?🌸桜、恋しいな~❤️先週末、Franshhoeckにいる、Pigassoに会ってきたので紹介したいと思います😄🐖🐖🐖Pigassoとは「ブタ=...
15/03/2021

みなさんこんにちは、HARUNAです🐥
もうすぐイースターホリデー✨
日本では桜が咲き始めましたかね?🌸
桜、恋しいな~❤️

先週末、Franshhoeckにいる、Pigassoに会ってきたので紹介したいと思います😄
🐖🐖🐖Pigassoとは「ブタ=Pig」と「ピカソ」を組み合わせて名づけられました🐖🐖🐖
名前の通り、絵を描くブタちゃんです💡
今回、Pigassoが絵を描いてくれるかも!ということで行ってきました🚶‍♀️

行ってみると…
さすがのブタちゃん。ぐっすりと寝ていました…🌟

スタッフに、今日Pigassoは絵を描くのか聞いてみたところ、「今日は疲れているみたいだから描かないかな~。昨日は元気で描いてたんだけどね…」とのこと😢
あ~残念…
今回はPigassoが絵を描いている姿を見ることができませんでした😅
でもPigassoが今までに描いた絵が飾られていたのでそれを見て満足満足❤️
Pigassoと言っても、やっぱりブタちゃんだから寝たいときには寝たいんだよね(笑)
実はこのPigassoは保護施設にいたブタちゃんで、今のファームに移動してきました💡
その後、絵を描くブタちゃんとして有名になり、今ではPigassoを見に多くの観光客がファームに訪れています❤️

他にもブタちゃんがいたり、ロバやニワトリもいます🌟

また、南アフリカ支店ではこのファームで1日動物のお世話体験のツアーを販売しております!
今はコロナでなかなか旅行が難しいですが、安全に旅行できる日が来た際にはぜひこのツアーをご検討いただければ幸いです😄
ツアー詳細はこちらです
https://activities.his-j.com/TourLeaf/CPT0098/

以上、HARUNAでした🐥🐖🐖🐖

みなさんこんにちはHARUNAです🐥ひな祭りも終わり、次のイベントと言ったら「ホワイトデー」ですかね?❤残念ながら南アフリカにはひな祭りはもちろん、ホワイトデーもないです😭なんだか日本が恋しくなってきた~😗ということで、今回は日本食の紹介第...
05/03/2021

みなさんこんにちはHARUNAです🐥

ひな祭りも終わり、次のイベントと言ったら「ホワイトデー」ですかね?❤
残念ながら南アフリカにはひな祭りはもちろん、ホワイトデーもないです😭
なんだか日本が恋しくなってきた~😗

ということで、今回は日本食の紹介第二弾です!
最近食べた日本食(日本で食べられるもの)を紹介したいと思います❤

まず先週行った、ケープタウン市内にある「MOCHI MOCHI」カフェ♪
ここには名前の通り、「お餅」から、メロンパン、カレーパン、チーズケーキ、お団子などの日本のお菓子・パンが売っています

メニューはこんな感じ

抹茶アイスクリーム餅やお団子
そしてお餅
種類が豊富です😄

今回食べたのは日本らしい抹茶味、ごま味、そして南アフリカらしいミルクタルト味、チョコレート&チェリー味
どれも美味しかったです❤
やっぱり一番はごま味かな~🍴

なんとシェフ、日本で売っているようなお餅を南アフリカで作り出すために「4年」もかかったとのこと😳
だからこそこんなに美味しいんですね~🥰

そしてもう1つ、今回新たにチャレンジしたのが・・・
「お弁当」のデリバリー✨
ケープタウンに住む日本人シェフが毎週お弁当を作ってデリバリーしてくれます🚗
今週のメニューはかつ丼

かつ丼を食べるなんて何年ぶり?!
美味しくいただきました❤
お惣菜もあって日本らしいお弁当でした😄

やっぱり日本食は美味しいものばかりですね~
お腹がすいてきました。。。

HARUNAでした🐥

01/03/2021

こんにちはHARUNAです🐥

3月に入りました日本は春の季節ですね🌸
桜が恋しいです✨

南アフリカではこれから秋の季節になります🇿🇦
が・・・まだまだ暑い日が続いています☀️
昨日はなんと37℃にもなりました😚
なので昨日は海へボディーボードをしに行ってきました🏖
海の水は冷たくて気持ちがいい~🏊
波も良い感じで、ボディーボード楽しめました‼️

****************************************************
さてさて、今回は昨日のラマポーザ大統領🇿🇦の演説についてシェアさせて頂きます。
🔴🔴本日から南アフリカはロックダウンのレベルが1になりました🔴🔴
※今まではロックダウンレベル3です。
※レベル5が最も厳しいです。

また、以下の内容が変更内容となります
🟡外出禁止が0時~4時(今までは午後11時~午前4時)
🟡お酒の販売が通常通りに変更(今までは月曜日~木曜日のみの販売)

南アフリカでロックダウンが始まってもうすぐで1年…
なかなか自由に生活ができない日が続いておりますが、我慢我慢、ですね💪
早く安全に生活、そして旅行ができる日が来ることを願っています❤️

HARUNAでした🐥

みなさんこんにちはHARUNAです🐥みなさん、フルーツはお好きですか?✨私は大好きです😄特に南アフリカに来てからより好きになり、よく食べるようになりました🍎🍌🥝🥭と言うのも、南アフリカでは様々なフルーツを育てていて、簡単に手に入るんです❤ど...
24/02/2021

みなさんこんにちはHARUNAです🐥

みなさん、フルーツはお好きですか?✨
私は大好きです😄
特に南アフリカに来てからより好きになり、よく食べるようになりました🍎🍌🥝🥭
と言うのも、南アフリカでは様々なフルーツを育てていて、簡単に手に入るんです❤
どんなフルーツがあるのかと言うと…
リンゴ、ナシ、キウイフルーツ、グレープフルーツ、バナナ、オレンジ、サクランボ、など、日本でも購入できる一般的なフルーツはもちろんあるのですが、
日本で購入が少し難しいもので、南アフリカで手に入るフルーツはというと…
🔴パッションフルーツ
🔴マンゴー
🔴ザクロ
🔴グアバ
🔴ライチ
などがあります❤❤❤

南アフリカ人の家庭ではグアバの木、バナナの木、ザクロの木を育てていることが多いです🌳
私の家にも写真のバナナの木がありますよ~🍌

生っているいるのが見えますかね?まだ緑色ですが、とても大きいバナナが生っています🥰
早く熟さないかなー✨

このように、南アフリカでは庭にいろんなフルーツの木を育てている家庭が多いんです‼️
私はさらに新しいフルーツを植えたいな~と考えています😄
みなさん、気になるフルーツはありますか?

ということで、今回はフルーツについて紹介しました!
 
 
そしてみなさんにお知らせです✨
南アフリカ支店で販売しているオンラインツアーですが、5月もご予約いただけます😊
**********************************************
🟡南アフリカ オンラインツアー一覧
https://www.his-j.com/oe/search/?area=O8&country=ZAF
🟡ビクトリアフォールズ オンラインツアー一覧
https://www.his-j.com/oe/search/?area=O8&country=ZWE
🟡マダガスカル オンラインツアー一覧
https://www.his-j.com/oe/search/?area=O8&country=MDG
🟡ナミビア オンラインツアー一覧
https://www.his-j.com/oe/search/?area=O8&country=NAM
**********************************************

連休中にぜひ、オンラインツアーで南部アフリカをご旅行しませんか?
ご参加お待ちしております❤

HARUNAでした🐥

こんにちはHARUNAです🐥さてさて、2月も後半になりました。いかがお過ごしでしょうか?日本ではだんだんと暖かくなって、春が近づいているかと思います🌸南アフリカではまだ夏の暖かい日が続いています☀️夏といえば、そう、海🏝私も大好きな海❤️そ...
22/02/2021

こんにちはHARUNAです🐥

さてさて、2月も後半になりました。
いかがお過ごしでしょうか?
日本ではだんだんと暖かくなって、春が近づいているかと思います🌸
南アフリカではまだ夏の暖かい日が続いています☀️

夏といえば、そう、海🏝
私も大好きな海❤️
そしてもちろん、現地の人も海が大好き😆
毎日のようにサーファー、カイトサーフィン、ウィンドサーフィン、ボディーボードで楽しむ人たちで賑わっています⛵️

ケープタウンの海は結構冷たくて気持ちがいいんですよ🥰
冷たすぎるくらいです(笑)

そんな海に、先週面白い訪問客が来ました🌟
それは…
2枚目の写真の、、、この動物✨

そう、ダチョウです‼️‼️
え!?ダチョウが海に??
そうなんです。ダチョウがケープタウンの海に来て水浴びをしていたとニュースになりました🤣
暑い夏を乗り越えるには、ダチョウも海で水浴びが欠かせないのですかね😁
ダチョウを海で見られるのはまさに南アフリカならではですね🇿🇦

おそらくダチョウも素敵な夏休みを過ごすことができたんでしょうね!
暑い夏には海が欠かせませんね🏖
私もダチョウに負けず、海で思いっきり夏を楽しみたいと思います❤️

ここで1点お知らせです🌱
南アフリカ支店では新たなオンラインツアーを販売しました✏️
今回はお子様向けのプランになります。
下記にて詳細を記載しますのでご確認いただき、ご興味がございましたらぜひご予約ください✨
商品名:【お子様向けプライベートプラン】南アフリカの人気の動物を知ろう!
下記よりご確認・ご予約いただけます。
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=N09&product=N090032

皆さまのご予約をお待ちしております😄

HARUNAでした🐥

みなさんこんにちは、HARUNAです🐥いかがお過ごしでしょうか☀️先週末はバレンタインデーでしたね❤日本では女の人から男の人にプレゼントをあげますが、南アフリカでは逆です!男の人から女の人に何かプレゼントします🎁今日はバレンタインデーに作っ...
17/02/2021

みなさんこんにちは、HARUNAです🐥

いかがお過ごしでしょうか☀️
先週末はバレンタインデーでしたね❤
日本では女の人から男の人にプレゼントをあげますが、南アフリカでは逆です!
男の人から女の人に何かプレゼントします🎁
今日はバレンタインデーに作ったものと、最近食べた南アフリカで人気のスイーツをちょこっと紹介したいと思います😄

まずはバレンタインデーに作ったケーキ🍰
じゃーん✨
1枚目の写真をご覧ください。

Lemonこれは南アフリカでも人気の「レモンメレンゲ(Lemon Meringue)」です🥧
そのまんま名前の通り、レモン味のメレンゲがのったケーキです🍋
これが本当に美味しい!
そして簡単にできちゃうんです😆
必要なのはレモン、卵、クッキー、コンデンスミルクだけ♪
なーんと簡単🌟
レモンメレンゲはよくお店でも売っていますよ。家で作ると味も倍美味しい❤

そしてケーキつながりで紹介させていただきたいのが、こちらも南アフリカで人気の「キャロットケーキ」🧁

Milkshake名前の通り、ニンジンケーキです🥕
これもまた美味しい❤
ニンジンの苦い味はせず、甘くてスポンジがしっとりとしていて、さらに生地の中にナッツ類が入っていて美味しいんです🥰
ぜひ試していただきたいケーキのひとつ!

そして2枚目の写真にもある、色がちょっとすごい飲み物…
これはなんだか分かりますか?

南アフリカでよく飲まれているもの、「ミルクシェイク」です🍹
南アフリカでは、大人たちが日本でコーヒーを飲むのと同じくらい、ミルクシェイクを頼む人が多いです。
緑色のはライム味、そして水色のはバブルガム味(これは南アフリカオリジナルです!)
ミルクシェイクもお店によって様々な種類があるのでぜひ試してみてください😄
美味しいシリーズでした✨
*********************************************************
南アフリカ支店ではオンラインのツアーを行っています。
下記に詳細を記載いたしましたので、ご興味があるオンラインツアーがございましたらぜひご参加ください✨✨✨

●南アフリカのサファリ(クルーガー国立公園等)で出会う動物達を紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=N09&product=N090031

●大人気ケープタウン観光地(喜望峰、ロベン島、世界遺産等)を紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=ZAF&city=CPT&product=CPT0106

●現地スタッフの南アフリカ(ヨハネスブルグ&ケープタウン)生活紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZAF&city=JNB&product=JNB0085

●三大瀑布の一つビクトリアの滝(ジンバブエ&ザンビア⁾を紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O8&country=ZWE&city=VFA&product=VFA0045

●ナミビアの絶景(ナミブ砂漠や砂丘、動物、ヒンバ族等)を紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O8&country=NAM&city=WDH&product=WDH0026

● マダガスカルの絶景(ツインギ、バオバブ街道、キツネザル等)を紹介
https://www.his-j.com/oe/detail/T39/?area=O8&country=MDG&city=TNR&product=TNR0008

※一覧はこちらよりご覧ください
*************************************************************

なかなか実際に旅行ができない状況ですが、このオンラインツアーで南部アフリカについて知っていただき、自由に旅行ができる日にはぜひ、南部アフリカを旅行先として訪れていただけますと幸いです😄
では皆さまのご参加をお待ちしております!

HARUNAでした🐥

❤Happy Wedding❤こんにちはHARUNAです🐥先日、南アフリカの結婚式に参加してきたので紹介させて頂きたいと思います✨南アフリカでは教会で式を挙げることもありますが、「ワインファーム」で式を挙げる場合が多いです🍷🥂今回参加した結...
09/02/2021

❤Happy Wedding❤
こんにちはHARUNAです🐥

先日、南アフリカの結婚式に参加してきたので紹介させて頂きたいと思います✨
南アフリカでは教会で式を挙げることもありますが、「ワインファーム」で式を挙げる場合が多いです🍷🥂
今回参加した結婚式も広いワインファームで行われました😆✨
南アフリカならではですね🇿🇦
まずはセレモニー(挙式)から始まりますheart❤

1枚目の写真をご覧ください。
天気も良く、屋外でのセレモニーでした🌞
自然の中で行われたセレモニーは本当に素敵で、風と鳥のさえずりが聞こえて本当に気持ちも良かったです🥰

そして花嫁がお父さんと歩く姿は本当に感動しました😭

自分まで泣いてしまうくらい…ジーンときますね。。。
素敵すぎる❤️
挙式のあとは花嫁と花婿の写真撮影です📸
ワインファームなので撮影場所として完璧ですね!
たくさん写真を撮ったあとはいよいよ会場へ🚶‍♀️
会場ではお食事とスピーチがありました🍴
スピーチでもまたまたウルっときてしまいました。
結婚式は本当に素敵ですね🥰
ちなみに3枚目の写真がプログラムです。

基本的に全て手作り✨
プログラム、お花、ケーキ、会場設備、音楽、プレゼント、デコレーションなどなど、ほとんどがオリジナルです🌟🌟🌟

最後はダンス💃
音楽に合わせてみんなで踊りますよ~😆
今回はコロナもあり、マスク着用と会場利用時間の制限がありましたが、無事に素敵な結婚式を挙げることができて本人たちは本当に嬉しそうでした🥰

❤️HAPPY WEDDING❤️
幸せな家庭を築いてください😄

幸せをたっぷりもらったHARUNAでした🐥

こんにちはHARUNAです🐥Happy Friday!週末は皆さん、どんな予定ですか?😊今回、先週末に行った「Babylonstoren」というフランシュック(ワインランド地域)にある大きなガーデンを紹介させていただきます✨このガーデンは大...
05/02/2021

こんにちはHARUNAです🐥

Happy Friday!
週末は皆さん、どんな予定ですか?😊

今回、先週末に行った「Babylonstoren」というフランシュック(ワインランド地域)にある大きなガーデンを紹介させていただきます✨
このガーデンは大きくて大変美しいと大好評のガーデンです❤️
写真1~3のように、たくさんの種類のフルーツ、野菜、スパイスを栽培しています🥦🍎🥕

入り口ではロバがお出迎えしてくれました🐴
4枚目の写真をご覧ください。

なんと、旬のものをその場で採って食べることも可能です😋
5枚目の写真のところですね。

今回実が生っていてその場で採って食べることができたのは…
🔴モモ
🔴プラム
🔴白ブドウ
🔴イチジク
🔴リンゴ

その他なんと、柿や柚子も生っていました⭐️
南アフリカで日本のフルーツを見つけることができるなんて新鮮ですよね😆

小さなショップもあり、そこには採れたての野菜やフルーツ、そして牛もいたので新鮮な牛乳も売っていました✨
6~7枚目の写真をご覧ください。

私のオススメは、ガーデンで採れたフルーツを使って作ったシャーベットです❤️

これが本当においしい!!
暑い日だからさらにおいしい😆
美味しすぎて2本も買ってしまいました…(笑)

このガーデンは本当にオススメです🎵
ガーデンのデザインも素敵🎵
8~9枚目の写真をご覧ください🎵

ガーデン内を歩きながら様々な種類の野菜、フルーツに出会うことができますよ!
景色も最高、芝生に腰掛けて美味しいシャーベットを頬張ることができます😆✨

家に帰って早速ガーデニングを始めようと思ったHARUNAでした🐥

こんにちはHARUNAです🐥早くも2月に突入しましたね。日本はまだ寒い日が続いているかと思いますが、南アフリカでは夏の模様です☀️実は昨晩ラマポーザ大統領の演説がありましたのでこのブログにて共有させていただきます。ロックダウンレベルは現状の...
02/02/2021

こんにちはHARUNAです🐥

早くも2月に突入しましたね。
日本はまだ寒い日が続いているかと思いますが、南アフリカでは夏の模様です☀️

実は昨晩ラマポーザ大統領の演説がありましたのでこのブログにて共有させていただきます。
ロックダウンレベルは現状のレベル3のままで、多少の内容変更がありました✨

主な変更内容は以下になります:
🔴外出禁止が夜23時~朝4時
🔴お酒の販売が可能(月曜日~木曜日の10時~18時のみ)
🔴ビーチの利用可能
🔴店舗施設等の閉店、閉鎖時間は22時
※詳しくは下記リンクよりご確認ください。
https://www.gov.za/speeches/president-cyril-ramaphosa-developments-response-coronavirus-covid-19-1-feb-2021-0000

特にビーチの利用許可は今の夏の時期を考えると、国民にとっては大きな変更点かと思います🏊
ロックダウンのレベルがまだ下がらないのがちょっと不安でもありますが、感染者数は去年の年末、今年の年始に比べると減ってきているのでこのまま状況が良くなることを願っています。
そして良いことに、100万回分のワクチンも南アフリカに到着しました😊
早く安全な生活が送れるようになると良いですね✨

皆さんも日頃から感染対策に気を付けて、良い2月をお過ごしくださいね😉

HARUNAでした🐥

1 Feb 2021Fellow South Africans,I address you this evening as we begin a new chapter in our struggle against the coronavirus.Earlier today the Deputy President David Mabuza, Minister of Health Dr Zwelini Mkhize, Minister Khumbudzo Ntshavheni and I, received our country’s first consignment of COVID...

皆さんこんにちは、HARUNAです🐥2021年になってもう1か月が経ちますね✨いかがお過ごしでしょうか?現時点で南アフリカでは2月15日までロックダウンレベル3とされています。学校も夏休み期間が延びて2月15日まで休みとなりました🏠南アフリ...
27/01/2021

皆さんこんにちは、HARUNAです🐥

2021年になってもう1か月が経ちますね✨
いかがお過ごしでしょうか?
現時点で南アフリカでは2月15日までロックダウンレベル3とされています。
学校も夏休み期間が延びて2月15日まで休みとなりました🏠

南アフリカでは夏の真っ盛りなので通常であれば毎年海が賑わいを見せるのですが…
残念なことに、このロックダウンレベル3の規制により、ビーチで泳ぐことが禁止されています…😔
私も毎年近くのビーチでボディーボードをするのが楽しみだったので本当に残念です😫

しかし!なんと、釣りは許可証を取得すれば海で釣りをすることができるんです🐟🐟🐟
というのも、釣りは船で海に出るため、ソーシャルディスタンスがあるからとOKだと言われています🚤
ビーチで泳いだり、サーフィンやボディーボードをするのはソーシャルディスタンスをとるのが難しいから禁止とされているのです…⚠️
何とも言えないような規制ですよね😅

そこでなんと地元のサーファーたちはとても賢い考えを思いつきました🏄
この賢い考えについて、とても面白いニュースが南アフリカ中で流れているんですよ😉

それは…サーファーたちも釣り用の許可証を取得し、船で海に出て海から(砂浜からではなく)サーフィンをする、という考えです‼️‼️

なんとも賢い…というかずる賢い🤣🤣🤣

砂浜には触れずにサーフィンをしているのでこれは違反とはならないんですね‼️
なので何もできない警察官やパトロール隊たちは海の外からサーファーたちをじっと眺めていました(笑)

とても南アフリカらしさが感じられるニュースですよね🇿🇦
確かに夏の時期に海に出られないのはちょっと悲しいですね🙁
サーファーたちの考えは誰もが予測していなかったと思いますね…

自由に海に出るまではしばらくの辛抱。私も早く海で思いっきり泳ぎたいです🏊
我慢も必要ですね。

今回はちょっとした面白いニュースをお届けさせていただきました😁

以上、HARUNAでした🐥

※写真は今回のケースではなく、あくまで海のイメージとなります。

Address

Suite 202, Block A, The Workplace, Corner Of Leslie And Turley Road, Lonehill, Johannesburg, 2191, 180 Helen Road, ,Strathavon,Sandton
Johannesburg
2196

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when いいね!南アフリカ Like! South Africa posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Videos

Share

Category