能登観光情報ステーション たびスタ

能登観光情報ステーション たびスタ 能登の観光情報及び
能登のお土産やグルメを紹介します!

【イベント出店 in 北九州】今日は北九州市小倉にて出店です!主催のグリーンコープ様は、昨年の地震発災直後より奥能登・能登町へ何度もご支援いただいており、そのご縁で出店させていただくことになりました😊再来週は福岡でも開催予定なので、お近くに...
08/02/2025

【イベント出店 in 北九州】
今日は北九州市小倉にて出店です!

主催のグリーンコープ様は、昨年の地震発災直後より奥能登・能登町へ何度もご支援いただいており、そのご縁で出店させていただくことになりました😊

再来週は福岡でも開催予定なので、お近くにお住まいの皆さま是非お越しください🎵

#能登町 #能登観光情報ステーションたびスタ #グリーンコープ #能登復興支援イベント

【新商品案内】当施設でも販売しております♪《YUKIZURI- 雪吊り ブルーベリー》
14/06/2024

【新商品案内】

当施設でも販売しております♪
《YUKIZURI- 雪吊り ブルーベリー》

notono
【YUKIZURI- 雪吊り ブルーベリー 発売のお知らせ】

能登町産ブルーベリーを使用していただいております「YUKIZURI- 雪吊り ブルーベリー」本日より期間限定で発売されます。

のとのファクトリー マルシェでもお買い求めいただけます。

パッケージには「能登のために」と温かいメッセージ。ブルーベリー栽培農家さん、私たちにとって大きな励みになります。心より感謝申し上げます。
たくさんの皆様にご賞味いただけますと幸いです。

㈱能登町ふれあい公社 施設
・能登観光情報ステーション たびスタ・真脇ポーレポーレ・ラブロ恋路でもお買い求めいただけます。

#のとのファクトリー #ブルーベリー #能登町 #能登町産ブルーベリー #のと #石川 #能登の一品 #能登復興 #能登 #能登応援 #能登観光情報ステーションたびスタ #真脇ポーレポーレ #ラブロ恋路

こんにちは(^o^)!【新商品完成♪】この度『のっとりんキーホルダー』が新発売されました‼️能登町のイメージキャラクター「のっとりん」とっても可愛い💕◆キーホルダー(4種類)各600円(税込)まつりバージョンや特産品バージョンなど、どれも能...
03/05/2024

こんにちは(^o^)!
【新商品完成♪】
この度『のっとりんキーホルダー』が新発売されました‼️

能登町のイメージキャラクター「のっとりん」
とっても可愛い💕

◆キーホルダー(4種類)各600円(税込)

まつりバージョンや特産品バージョンなど、どれも能登町を象徴する素敵なデザインとなっています♫

–––––––––––––––––––––––
お買い求めは
能登観光情報ステーション たびスタ
でお待ち致しておりますm(__)m
–––––––––––––––––––––––

#能登町 #キーホルダー #能登観光 #やっぞ能登町 #のっとりん
#能登観光情報ステーション

1月5日より営業を再開し、売上金を全額能登町災害復旧義援金へ寄付させていただく取り組みに、深いご理解とご協力を賜り、一ヵ月で1,500,000円を超える金額となりました。災害支援に来られる皆様からの温かいお言葉と共に、能登町 大森町長にお渡...
17/02/2024

1月5日より営業を再開し、売上金を全額能登町災害復旧義援金へ寄付させていただく取り組みに、深いご理解とご協力を賜り、一ヵ月で1,500,000円を超える金額となりました。
災害支援に来られる皆様からの温かいお言葉と共に、能登町 大森町長にお渡しさせていただきました事をご報告いたします。

本当に有難うございました。

#やっぞ能登町 #能登町 #災害義援金 #令和6年能登半島地震 #がんばろう能登 #能登観光情報ステーションたびスタ

1月14日(日)開催予定の『のと寒ぶりまつり』ですか、令和6年能登半島地震を受け、中止となりましたのでご案内いたします。 #能登町  #寒ぶりまつり  #能登観光  #能登半島地震  #イベント中止のお知らせ
05/01/2024

1月14日(日)開催予定の『のと寒ぶりまつり』ですか、
令和6年能登半島地震を受け、中止となりましたのでご案内いたします。

#能登町 #寒ぶりまつり #能登観光 #能登半島地震 #イベント中止のお知らせ

 #能登町  #令和6年能登半島地震  #令和6年能登半島地震被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます  #令和6年能登半島地震の早期復興をお祈りします  #がんばろう能登  #能登観光情報ステーションたびスタ
04/01/2024

#能登町 #令和6年能登半島地震 #令和6年能登半島地震被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます #令和6年能登半島地震の早期復興をお祈りします #がんばろう能登 #能登観光情報ステーションたびスタ

【あえのこと】あえのこと神事ユネスコ無形文化遺産本日、柳田植物公園内において田の神様迎え神事が行われました。 #能登観光  #能登町  #あえのこと #奥能登 #里山  #里海
05/12/2023

【あえのこと】あえのこと神事ユネスコ無形文化遺産
本日、柳田植物公園内において田の神様迎え神事が行われました。

#能登観光 #能登町 #あえのこと #奥能登
#里山 #里海

【イベント情報】昨日・今日と金沢市いしかわ四高記念公園にて開催されております「てんこもり横丁」に能登町のPRと特産品の販売に、能登観光情報ステーションたびスタも出店しています♪会場では全国丼サミットやステージイベントなども行われていますので...
15/10/2023

【イベント情報】
昨日・今日と金沢市いしかわ四高記念公園にて開催されております「てんこもり横丁」に能登町のPRと特産品の販売に、能登観光情報ステーションたびスタも出店しています♪

会場では全国丼サミットやステージイベントなども行われていますので、皆さまのお越しをお待ちしております🙇‍♂️

#てんこもり横丁 #能登町 #能登半島 #いしかわひゃくまんごく百万石文化祭2023 #能登観光情報ステーションたびスタ

【イベント情報】本日「ごされ祭り2023」が開催されます!天候にも恵まれ、沢山の方々のお越しをお待ちしております🙇‍♂️能登観光情報ステーションたびスタも出店しています♪ #ござれ祭り  #能登町  #能登半島
19/08/2023

【イベント情報】
本日「ごされ祭り2023」が開催されます!
天候にも恵まれ、沢山の方々のお越しをお待ちしております🙇‍♂️
能登観光情報ステーションたびスタも出店しています♪

#ござれ祭り #能登町 #能登半島

【Countdown】あばれ祭まであと一ヶ月。30日後の今頃は松明の中‼︎まさにカウントダウンですね♪あばれ祭運営改善協議会が発行されている『あばれ祭Count Down Calendar』は松明制作への寄付金と引き換えにお渡しさせていただ...
07/06/2023

【Countdown】
あばれ祭まであと一ヶ月。

30日後の今頃は松明の中‼︎
まさにカウントダウンですね♪

あばれ祭運営改善協議会が発行されている『あばれ祭Count Down Calendar』は松明制作への寄付金と引き換えにお渡しさせていただいております🙇‍♂️

■受け渡し場所■
・能登観光情報ステーション たびスタ
・千間啓文社
・諸角家具店
・Doya Coffe

皆さまもGETし、祭までのワクワクを楽しみましょう☆

#能登町 #能登町宇出津 #能登観光 #あばれ祭 #カレンダー #こよみ #能登観光情報ステーションたびスタ

【イベント情報】いよいよ本日となりました!4年ぶりに開催されます「イカす会」🦑能登小木港スマイルプロジェクトさんが、イカ🦑したイベントプログラムを沢山ご用意して皆さまのお越しをお待ちしています‼️
27/05/2023

【イベント情報】
いよいよ本日となりました!
4年ぶりに開催されます「イカす会」🦑
能登小木港スマイルプロジェクトさんが、イカ🦑したイベントプログラムを沢山ご用意して皆さまのお越しをお待ちしています‼️

🦑イカキングだけじゃない。
🦑小木のいか魂、あなたにすべて教えます。

🦑能登小木港イカす会2023

4年ぶりの開催に向けて
皆さんとワクワクな時間を過ごすため
準備を進めています

どうぞよろしくお願いします

▼note_能登小木港スマイルプロジェクト
※最新情報はこちらに掲載していきます
https://note.com/notoogi_ikasukai/
#イカす会2023 で発信していただけると嬉しいです
─────────────────────────
能登小木港スマイルプロジェクトは、イカのまち能登小木を笑顔あふれるまちにするために活動しています
▼【第24回ふるさとイベント大賞】
https://bit.ly/39JhAA9
▼能登小木港イカす会2019/
海と日本PROJECT in いしかわ
https://youtu.be/QT_S12Nt39A
─────────────────────────

【観光情報】「とも旗まつり」のご案内です!新型コロナウイルス蔓延で見合わされいた『能登小木港 とも旗まつり』が本日5月2日(火)・3日(水)能登町小木港において行われ、町内の皆さまからは、「最高やわいや〜」「4年ぶりで待ちに待っとった」...
02/05/2023

【観光情報】
「とも旗まつり」のご案内です!

新型コロナウイルス蔓延で見合わされいた『能登小木港 とも旗まつり』が本日5月2日(火)・3日(水)能登町小木港において行われ、町内の皆さまからは、「最高やわいや〜」「4年ぶりで待ちに待っとった」などの声が聞かれ、見ている人も心が熱くなりました。

本日は8隻の #とも旗 が小木港を巡回され、今晩、明日へと祭りは続きます‼︎

4年ぶりの #とも旗まつり 能登町で直接感じて見ませんか♪

----------------------------------------------------
能登町の観光情報はコチラから❗️
https://notocho.jp
----------------------------------------------------
#たびスタグラム #能登町 #能登半島 #能登観光 #のっとぐらむ #とも旗祭り #小木港 #4年ぶり

【観光情報】新年度のスタートですね♪能登観光情報ステーションたびスタも、気持ち新たに頑張ります💪早速ですが、もっとたびスタを知っていただき、沢山の方に訪れていただける様に店舗のフライヤーが完成しました👏また、たびスタのすぐ近くにある『 #遠...
03/04/2023

【観光情報】
新年度のスタートですね♪
能登観光情報ステーションたびスタも、気持ち新たに頑張ります💪

早速ですが、もっとたびスタを知っていただき、沢山の方に訪れていただける様に店舗のフライヤーが完成しました👏

また、たびスタのすぐ近くにある『 #遠島山公園 』では桜が満開🌸となり、子供達の遊ぶ声で賑わっていました‼︎

----------------------------------------------------
能登町の観光情報はコチラから❗️
https://notocho.jp
----------------------------------------------------
#たびスタグラム #能登町 #能登半島 #能登観光 #のっとぐらむ #能登観光情報ステーション #新年度スタート #桜 #さくら #遠島山公園

【休館日お知らせ】能登観光情報ステーションたびスタから、店舗休館日のご案内です!令和5年4月1日より、施設の休館日が設けられることとなりました。【休館日】毎週月曜日(※祝日の場合は翌日)ご案内が遅くなり誠に申し訳ございませんが、皆さまのご...
28/03/2023

【休館日お知らせ】
能登観光情報ステーションたびスタから、店舗休館日のご案内です!

令和5年4月1日より、施設の休館日が設けられることとなりました。

【休館日】毎週月曜日(※祝日の場合は翌日)

ご案内が遅くなり誠に申し訳ございませんが、皆さまのご理解よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

---------------------------------------------------
能登町の観光情報はコチラから❗️
https://notocho.jp
---------------------------------------------------
#たびスタグラム #能登町 #能登半島 #能登観光 #のっとぐらむ #能登観光情報ステーション #休館日のお知らせ

【観光情報】マンホールカード配布スタート♪能登町では第二弾となるご当地 #マンホールカード の配布がスタートしました‼︎ #あばれ祭 をモチーフとしており、地元 #能登高校生 がデザインしたものです♪--------------------...
03/02/2023

【観光情報】マンホールカード配布スタート♪

能登町では第二弾となるご当地 #マンホールカード の配布がスタートしました‼︎
#あばれ祭 をモチーフとしており、地元 #能登高校生 がデザインしたものです♪

-----------------------------------
『配布場所情報』
■能登観光情報ステーションたびスタ
■9:00〜18:00
-----------------------------------

#能登町 #マンホールカード配布場所 #能登観光情報ステーションたびスタ #能登高校 #マンホールカード

【年末年始のお知らせ】能登観光情報ステーションたびスタから、年末年始の店舗営業のご案内です!令和4年12月29日~令和5年1月3日の期間、休まず営業し皆様のお越しをお待ち致しております‼︎ご帰省の際、お土産のお買い求めは、是非コンセールの...
29/12/2022

【年末年始のお知らせ】
能登観光情報ステーションたびスタから、年末年始の店舗営業のご案内です!

令和4年12月29日~令和5年1月3日の期間、休まず営業し皆様のお越しをお待ち致しております‼︎

ご帰省の際、お土産のお買い求めは、是非コンセールのと内『能登観光情報ステーションたびスタ』まで♬
----------------------------------------------------
能登町の観光情報はコチラから❗️
https://notocho.jp
----------------------------------------------------
#たびスタグラム #能登町 #能登半島 #能登観光 #のっとぐらむ #能登観光情報ステーション #年末年始のお知らせ

【イベント案内】能登牛と秋の味覚市♪いよいよ明日となりました!能登町では「能登牛と秋の味覚市」が3年ぶりに開催されます‼︎能登牛コンパクト丼や精肉(能登牛など)の特価販売、獲れたて新鮮農産物の販売、地元食材にこだわった多数の各種テナントなど...
05/11/2022

【イベント案内】能登牛と秋の味覚市♪
いよいよ明日となりました!
能登町では「能登牛と秋の味覚市」が3年ぶりに開催されます‼︎

能登牛コンパクト丼や精肉(能登牛など)の特価販売、獲れたて新鮮農産物の販売、地元食材にこだわった多数の各種テナントなど勢ぞろいします。

■開催日時 令和4年11月6日(日) 
      午前9時30分~午後2時

■開催場所 内浦総合運動公園

■スケジュール

9:40~ 能登高校生「書道パフォーマンス」

10:00~ 松波こども園「ちびっこ唐獅子太鼓」
     牛乳(飲むヨーグルト)試飲(先着100名)
10:30~ 松波小学校「鼓笛隊演奏」
11:00~ 松波中学校「よさこい」
     能登牛試食(先着300名)
11:30~ お楽しみ抽選会(1回目)5千円相当豪華賞品5本
13:00~ お楽しみ抽選会(2回目)5千円相当豪華賞品5本

関係者一同、準備万端でたくさんのご来場者を、心よりお待ちいたしております!!

#能登観光 #能登町 #秋の味覚市

■出張販売■ 今日は穴水町の『のとふれあい文化センター』にて能登町特産品の出張販売にきています🤗 #たびスタグラム  #能登町  #能登半島  #能登観光  #能登観光情報ステーションたびスタ  #のとふれあい文化センター  #石川県公...
06/10/2022

■出張販売■
 
今日は穴水町の『のとふれあい文化センター』にて能登町特産品の出張販売にきています🤗

#たびスタグラム #能登町 #能登半島 #能登観光 #能登観光情報ステーションたびスタ #のとふれあい文化センター #石川県公民館大会

住所

能登町字宇出津ト字29番地 2
Anamizu-Machi Hosu-gun, Ishikawa
927-0433

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81768628530

アラート

能登観光情報ステーション たびスタがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

能登観光情報ステーション たびスタにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー