また旅くらぶ

また旅くらぶ また旅くらぶは、青森県内を中心に、地域に密着したディープな旅を提案?

今日はお花見日和🌸津軽鉄道に乗って芦野公園でさくら弁当を食べて弘前城公園へ弘前城公園の外堀は満開です〜
22/04/2025

今日はお花見日和🌸

津軽鉄道に乗って芦野公園でさくら弁当を食べて弘前城公園へ
弘前城公園の外堀は満開です〜

桜流鏑馬を堪能しました♪選手の皆さん、たくさんの感動をありがとう〜十和田市の桜は満開です🌸 #桜流鏑馬
20/04/2025

桜流鏑馬を堪能しました♪選手の皆さん、たくさんの感動をありがとう〜

十和田市の桜は満開です🌸

#桜流鏑馬

2025年4月19日(土)桜流鏑馬と雪の回廊めぐりツアー第22回桜流鏑馬明日も応援に行きます‼️ #桜流鏑馬  #雪の回廊
19/04/2025

2025年4月19日(土)
桜流鏑馬と雪の回廊めぐりツアー

第22回桜流鏑馬
明日も応援に行きます‼️

#桜流鏑馬
#雪の回廊

りんごの歴史に感動しました!
09/04/2025

りんごの歴史に感動しました!

八甲田・十和田ゴールドラインが通れるようになりました〜雪の回廊ウォッチング&スノーシューハイキング4月6日まで開催します!《 雪の回廊最高地点》傘松峠をガイドと一緒に散策します。4月1日開通の国道103号線を車に乗って傘松峠まで移動します。...
01/04/2025

八甲田・十和田ゴールドラインが通れるようになりました〜
雪の回廊ウォッチング&スノーシューハイキング4月6日まで開催します!

《 雪の回廊最高地点》傘松峠をガイドと一緒に散策します。

4月1日開通の国道103号線を車に乗って傘松峠まで移動します。車窓から「八甲田雪の回廊」を見物して、ルート最高地点の標高1,040m付近でスノーシューを履いて散策。

八甲田ホテルの美味しいコーヒー付きです。

お申込みは https://matatabi-club.com/tour/3042.html

#八甲田山 #酸ヶ湯温泉 #八甲田ホテル
#雪の回廊 #スノーシューハイキング

01/04/2025
雪の回廊ウォッチング&スノーシューハイキングを開催します!4月1日から6日まで《 雪の回廊最高地点》傘松峠をガイドと一緒に散策します。4月1日開通の国道103号線を車に乗って傘松峠まで移動します。車窓から「八甲田雪の回廊」を見物して、ルート...
11/03/2025

雪の回廊ウォッチング&スノーシューハイキングを開催します!
4月1日から6日まで

《 雪の回廊最高地点》傘松峠をガイドと一緒に散策します。

4月1日開通の国道103号線を車に乗って傘松峠まで移動します。車窓から「八甲田雪の回廊」を見物して、ルート最高地点の標高1,040m付近でスノーシューを履いて散策。

八甲田ホテルの美味しいコーヒー付きです。

お申込みは https://matatabi-club.com/tour/3042.html

#八甲田山 #酸ヶ湯温泉 #八甲田ホテル
#雪の回廊 #スノーシューハイキング

気持ちいいお天気〜 #スノーシュー  #酸ヶ湯  #八甲田山
11/03/2025

気持ちいいお天気〜

#スノーシュー  #酸ヶ湯  #八甲田山

コットンフレンド2025年春夏号に「青森の手仕事」が特集され津軽のこぎん刺し、根曲竹のかご、りんごアイテムがたくさん紹介されています!!!雑誌の発売にあわせて、青森の手工芸を実際に見て、感じて、体験する旅を企画しました。ツアーの詳細は雑誌で...
08/03/2025

コットンフレンド2025年春夏号に「青森の手仕事」が特集され
津軽のこぎん刺し、根曲竹のかご、りんごアイテムがたくさん紹介されています!!!

雑誌の発売にあわせて、青森の手工芸を実際に見て、感じて、体験する旅を企画しました。ツアーの詳細は雑誌でも紹介されていますので、どうぞご覧ください!

「バッグデザイナー・赤峰清香さんと体験する 弘前、手しごとをめぐる旅」2025年7月11日(金)~13日(日)
詳しくは https://matatabi-club.com/tour/3013.html

#コットンフレンド2025年春夏号 #青森の手仕事 #弘前市

新刊「My Bag Diaryー帆布とバッグと弘前と」(Acorn Books刊)の出版を記念して、赤峰さんが生まれ育った街、弘前周辺の手工芸を見て、感じて、体験する旅。 津軽の手しごとの美しさを感じ

青森りんごの歴史伝承家の木浪真由美さんがりんご栽培の歴史を紹介してくれます。知らなかったエピソードが盛りだくさんです🍎ぜひ、ご参加ください〜
07/03/2025

青森りんごの歴史伝承家の木浪真由美さんがりんご栽培の歴史を紹介してくれます。知らなかったエピソードが盛りだくさんです🍎ぜひ、ご参加ください〜

3月1日 八甲田酸ヶ湯をハイキング美しい八甲田に癒やされます🎵 #スノーシュー  #八甲田  #酸ヶ湯温泉   #八甲田ホテル
01/03/2025

3月1日 八甲田酸ヶ湯をハイキング
美しい八甲田に癒やされます🎵

#スノーシュー
#八甲田
#酸ヶ湯温泉 #八甲田ホテル

2025年2月10日 ホワイトアウト雪ダイブすると姿が消えますw 雪遊び楽しんでます〜https://matatabi-club.com/tour/1931.html #スノーシュー   #酸ヶ湯温泉  #八甲田ホテル #八甲田山
10/02/2025

2025年2月10日 ホワイトアウト

雪ダイブすると姿が消えますw

雪遊び楽しんでます〜
https://matatabi-club.com/tour/1931.html

#スノーシュー #酸ヶ湯温泉 #八甲田ホテル
#八甲田山

2025年1月28日 晴れ冬の空は澄んで見えますこの八甲田の景色を思い出に空気も水もおいしい八甲田ですhttps://matatabi-club.com/tour/1931.html #スノーシュー   #八甲田山   #酸ヶ湯温泉
28/01/2025

2025年1月28日 晴れ

冬の空は澄んで見えます
この八甲田の景色を思い出に

空気も水もおいしい八甲田です

https://matatabi-club.com/tour/1931.html

#スノーシュー #八甲田山 #酸ヶ湯温泉

2025年1月27日 快晴今日も八甲田は美しかった‼️スノーシューハイキングで、八甲田の景色を楽しんでいただきました♪
27/01/2025

2025年1月27日 快晴

今日も八甲田は美しかった‼️
スノーシューハイキングで、八甲田の景色を楽しんでいただきました♪

2025年1月25日 八甲田・酸ヶ湯快晴酸ヶ湯周辺のスノーシューハイキング八甲田の樹氷ウォッチング 申し込みはhttps://matatabi-club.com #八甲田山  #スノーシュー  #酸ヶ湯温泉 #八甲田ロープウェイ
25/01/2025

2025年1月25日 八甲田・酸ヶ湯快晴

酸ヶ湯周辺のスノーシューハイキング
八甲田の樹氷ウォッチング 

申し込みはhttps://matatabi-club.com

#八甲田山 #スノーシュー  #酸ヶ湯温泉
#八甲田ロープウェイ

2025年1月14日 気温−2℃真っ白な雪にダイブして寝転んでみる頭も顔も ひんやり気持ちいい〜🎵https://matatabi-club.com/tour/1931.html #スノーシュー  #酸ヶ湯温泉  #八甲田山
14/01/2025

2025年1月14日 気温−2℃

真っ白な雪にダイブして寝転んでみる
頭も顔も ひんやり気持ちいい〜🎵

https://matatabi-club.com/tour/1931.html

#スノーシュー #酸ヶ湯温泉 #八甲田山

2025年1月13日 成人の日八甲田・酸ヶ湯からお祝い申し上げます。おめでとうございます❗️ #八甲田山  #酸ヶ湯温泉  #スノーシューhttps://matatabi-club.com/tour/1931.html
13/01/2025

2025年1月13日 成人の日

八甲田・酸ヶ湯からお祝い申し上げます。
おめでとうございます❗️

#八甲田山 #酸ヶ湯温泉 #スノーシュー

https://matatabi-club.com/tour/1931.html

住所

青森市桜川3-12/8
Aomori-shi, Aomori
030-0945

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00

電話番号

+81177526705

ウェブサイト

アラート

また旅くらぶがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

また旅くらぶにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

”あおもり”ご当地ツアー

地元の行事に参加してみたり、農家民泊して郷土料理を食べたり。地元の料理名人や手仕事の達人たちをご紹介しています。「また会いたくなる」「また行きたくなる」そんな旅!