また旅くらぶ

また旅くらぶ また旅くらぶは、青森県内を中心に、地域に密着したディープな旅を提案?

宮越家のふすま絵が話題になってます。連日、新聞やテレビで報道されてますね!NHKのあっぷるワイドで大英博物館所蔵のふすま絵と宮越家のふすま絵がちゃんとつながっているのを見て驚きました‼️400年前の絵が今も美しくまったく色褪せていないのもす...
05/09/2024

宮越家のふすま絵が話題になってます。連日、新聞やテレビで報道されてますね!NHKのあっぷるワイドで大英博物館所蔵のふすま絵と宮越家のふすま絵がちゃんとつながっているのを見て驚きました‼️

400年前の絵が今も美しくまったく色褪せていないのもすごいですね!

9月14日 宮越家の特別公開があります。
詳しくは https://matatabi-club.com/tour/2874.html

アートツアーシリーズいよいよラストです❣️2024年9月1日(日)アート×種差海岸×WHARF TANECHI2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!また旅くらぶは、県内5...
27/08/2024

アートツアーシリーズいよいよラストです❣️

2024年9月1日(日)
アート×種差海岸×WHARF TANECHI

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!

また旅くらぶは、県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森県の旅」をご紹介します。

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/tour/2836.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー
#日帰りバスツアー
#八戸市
#ワーフタネチ
#蕪嶋神社
#種差海岸

2024年8月5日(月)、8月6日(火)夏の奥入瀬渓流&道の駅奥入瀬ろまんパーク青森ねぶた開催期間の日帰りバスツアーのご紹介です🚌ガイド付きで奥入瀬渓流を散策、道の駅奥入瀬ろまんパーク、酸ヶ湯温泉へ行くツアーです。《ツアーのポイント》◆奥入...
01/08/2024

2024年8月5日(月)、8月6日(火)

夏の奥入瀬渓流&道の駅奥入瀬ろまんパーク

青森ねぶた開催期間の日帰りバスツアーのご紹介です🚌

ガイド付きで奥入瀬渓流を散策、道の駅奥入瀬ろまんパーク、酸ヶ湯温泉へ行くツアーです。

《ツアーのポイント》
◆奥入瀬渓流
十和田八幡平国立公園の中にあり、十和田湖から流出する唯一の河川が奥入瀬川です。
十和田湖畔・子ノ口から焼山まで約14km、
岩や樹林をかき分け滝や清流を成しながら続く流れが奥入瀬渓流です。
国の特別名勝、天然記念物として指定を受け保護されており、たくさんの見所があります。

◆銚子大滝
東北屈指の渓谷美を誇る奥入瀬渓流本流にかかる随一の滝、それが銚子大滝です。
高さは7m、幅20mのダイナミックな姿で訪れる人々を魅了します。
この滝は奥入瀬を遡上して十和田湖に入ろうとする魚を拒む「魚止めの滝」とも呼ばれ、十和田湖には魚が棲めないと言われてきました。
夏の深い緑と滝が発するマイナスイオンは心を癒してくれます。

◆道の駅奥入瀬ろまんパーク
「道の駅奥入瀬」(愛称:奥入瀬ろまんパーク)は、
十和田湖・奥入瀬渓流への玄関口として1995年に誕生しました。
1997年から奥入瀬ビールの製造が開始され、2022年春に、十和田、青森の食が集う
「クラフトフードマーケット」として新しく生まれ変わりました。
《 道の駅内の施設 》
▪木の温もりがあふれる観光物産館「四季彩館」
▪奥入瀬ビールと石窯料理が楽しめる「OIRASE BEER Brewery&Restaurant」
▪青森りんごの専門店「あら、りんご。青森ファクトリー」
▪手づくりハウス「味楽工房」

◆酸ヶ湯温泉
江戸時代からの湯治場として、高い効能を持つ温泉として親しまれている酸ヶ湯は、昭和29年に「国民保養温泉地第1号」に指定されました。
標高約900mの高地に位置し、四季折々に彩られる八甲田山の絶景を楽しみながら温泉を満喫することができます。
名物の総ヒバ造り、160畳もの広さを誇る柱一本ない混浴大浴場、「ヒバ千人風呂」には4つの異なる源泉があります。
ヒバ千人風呂での混浴は湯あみ着を着用しての入浴も可能で、男性用、女性用ともに500円でレンタルしています(女性用は1,300円で販売もあり)。
混浴のヒバ千人風呂、男女別の小浴場「玉の湯」ともに泉質は酸性硫黄泉となっています。

入浴の他にも売店でお買い物をしたり、喫茶ぶな林でお茶をしたり、鬼面庵(おにめんあん)ではつなぎを使用せずそば粉だけで作られる名物「酸ヶ湯そば」や「そばプリン」等を提供しておりますので、自由にお楽しみいただけます。

青森駅発着、お申し込みはこちら
https://matatabi-club.com/tour/2817.html

酸ヶ湯温泉発着、八甲田ホテル発着プランもございます。
https://matatabi-club.com/tour/2647.html

8月6日は間も無く受付終了となります。
お問い合わせお待ちしております!

#また旅くらぶ
#また旅ツアー
#青森
#青森旅行
#日帰りバスツアー
#ねぶた
#青森ねぶた
#酸ヶ湯温泉
#八甲田ホテル
#道の駅奥入瀬ろまんパーク

2024年7月14日(日)アート×弘前の建築2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森...
25/06/2024

2024年7月14日(日)
アート×弘前の建築

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!
県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森県の旅」をご紹介します。
 
こちらのツアーは、
福島藤助、堀江佐吉、前川國男など、名工が手掛けた弘前を代表する建築物を、「旅する弘前」前田優子さんのガイドで巡ります。
昼食は 「きそば一力 」のお蕎麦を旧弘前偕行社でいただきます。

《ツアーのポイント》
弘前を代表する建築家たち

#堀江佐吉
弘前藩のお抱え大工・堀江家出身の堀江佐吉は、
北海道での公共工事等に携わることで洋風建築に出会い、
その後独自に洋風建築の研究に没頭したとされています。
自らの出自である和風建築の技法に拠りながら、
最新技術をどん欲に吸収し、生涯を通じて技術の研さんに努めました。
その卓越した技能で旧第五十九銀行本店本館、旧弘前市立図書館など、斬新かつ華麗な洋風建築を数多く手がけました。
佐吉亡き後も彼の精神や技能は、子孫や多くの弟子たちに引き継がれ、旧第八師団長官舎、藤田家別邸洋館、翠明荘などの建物が現在の弘前の街に彩りを与えています。

#前川國男
1928(昭和3)年東京帝国大学工学部建築学科を卒業後、
パリに渡りル・コルビュジエ建築事務所に日本人としてはじめて入所。
帰国後、レーモンド建築事務所に入所の後、1935(昭和10)年前川建築事務所設立。
公共建築を中心に、モダニズム建築の定着に尽力しました。
主な作品は神奈川県立音楽堂及び図書館(1951)、
東京文化会館(1961)、国立国会図書館(1986)などで、
国内で201点、海外に12点の作品を手掛けています。
母親が弘前藩士の家の出身という縁と、パリ時代に知り合った弘前出身の木村隆三という二つの縁から、第一作となる木村産業研究所を弘前で手掛けることになりました。
以後、50年以上にわたって前川は弘前で公共建築を手掛けますが、
そのすべてが現役の施設として市民生活に欠かせない存在となっています。

#福島藤助
福島藤助は、もともと大工でしたが、1896(明治29)年に醸造業に転じました。
季節に関係なくいつでも酒造りができる「四季醸造」という
当時としては革新的な醸造法を考案して販路を拡大して、
銘酒「吉野桜」は北海道・東北の酒造界を席巻しました。
事業の拡大に伴って藤助は近代的な設備を備えた
レンガ造の工場群を建設し生産拠点を整備しました。
また、そのためのレンガの生産や、工場の動力として水力発電所を開設するなど、酒造業に関連して事業を次々と起こしていった藤助は、当時の弘前の実業界をけん引した起業家でした。
これら藤助が建設した煉瓦倉庫などは、弘前銘醸や弘前れんが倉庫美術館などに引き継がれ、当時の面影を残しています。

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/tour/2854.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー
#日帰りバスツアー
#弘前市
#きそば一力

2024年6月22日(土)アート×白神山地×マタギ気持ちのいい6月のブナ林を歩きましょう♪空き枠わずかです!詳細はこちらhttps://matatabi-club.com/tour/2828.html   #つらなりのはらっぱ  #青森県立...
10/06/2024

2024年6月22日(土)
アート×白神山地×マタギ
気持ちのいい6月のブナ林を歩きましょう♪
空き枠わずかです!

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/tour/2828.html

#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#白神マタギ舎
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー
#日帰り旅行

2024年6月23日(日)アート×奥入瀬渓流×ルピナス2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触...
05/06/2024

2024年6月23日(日)
アート×奥入瀬渓流×ルピナス

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!
県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森県の旅」をご紹介します。

青森駅発、十和田現代美術館行きのバスツアー。
企画展「野良になる」を観覧後、奥入瀬渓流で苔やブナの息遣いを感じ、
人間と自然の在り方を感じながら散策します。
帰り道は車窓から美しいブナ林を眺める事ができます。

《ツアーのポイント》
◾️奥入瀬渓流
青々と茂る目にも鮮やかな緑。大きく吸い込みたくなる木々の香り。
森にこだまする野鳥の声、まるで芸術作品のようなシダ。
飛び散る滝のしぶきは木漏れ日を浴びて小さな虹を作ることも。
6月の奥入瀬は人の手では作れない造形と演出であふれています。

◾️手づくり村鯉艸郷(りそうきょう)
手づくり村鯉艸郷は、昭和63年に花菖蒲園として開園した、
自然を感じながら食事や体験等ができるフラワーガーデンです。
現在は花菖蒲園を中心に芍薬・ルピナス・四季の花々が楽しめる山野草園、
うさぎ小屋や水車小屋などもあり、子どもから大人まで楽しむことができます。
鯉艸郷の「鯉」は園内の池にいる「こい」、「艸」は「くさ」で園内の草花、
「郷」は「さと」で理想の郷、ユートピアにしたいという願いが込められています。
鯉艸郷のシンボルでもある茅葺民家「鯉艸亭」は間口11間、奥行6間(66坪)で、
石臼で挽いたそば粉を使用した「手打ちそば」などを味わうことが出来ます。

◾️八甲田のブナ林
八甲田連峰は青森県の中央、青森市と十和田湖の中間に構える火山です。
山体を覆うブナやアオモリトドマツの自然林、
特に山麓の1000mくらいまで広がるブナ林の新緑や紅葉はとても美しいです。
古くからあったブナ林は、大正の末から昭和の初めにかけてほとんど伐採されました
現在のブナ林はその後60年余りかけて芽生えた樹木等によりできた二次林で、
まだ若い木が多いからこその直立して密集した姿が美しいです。

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/tour/2835.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー
#日帰り旅行
#奥入瀬渓流
#ルピナス

2024年6月22日(土)アート×白神山地×マタギ2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる...
03/06/2024

2024年6月22日(土)
アート×白神山地×マタギ

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!
県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森県の旅」をご紹介します。

「弘前れんが倉庫美術館」では、メイン企画として 「蜷川実花展 with EiM: 儚くも煌めく境界」、「弘前エクスチェンジ #06 白神覗見考」 の二つを開催しています。

≪ツアーのポイント≫
・青森駅発、弘前れんが倉庫美術館行きのバスツアー。
・開催中の弘前エクスチェンジ#06「白神覗見考」と合わせて、白神山地を肌で体感しに行きます。
・マタギの話を聞きながら世界遺産の径ブナ林を歩きます。(2.2km)
・昼食は白神山地で山の恵みを味わう「山ごはん」を用意します。

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/tour/2828.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー
#日帰り旅行

6月2日、漁船に乗ってイルカいないか一緒に調査は中止となりました❗️波が高いようです お申し込みの皆さんには、連絡しましたが、念のためお知らせいたします。次回は8日と9日です❗️今度こそ❗️https://matatabi-club.com...
01/06/2024

6月2日、漁船に乗ってイルカいないか一緒に調査は中止となりました❗️
波が高いようです 

お申し込みの皆さんには、連絡しましたが、念のためお知らせいたします。

次回は8日と9日です❗️
今度こそ❗️
https://matatabi-club.com/tour/1372.html

応援中: 古津軽 ―トップファンに認定されました!🎉
25/05/2024

応援中: 古津軽 ―トップファンに認定されました!🎉

25/05/2024

5月26日のイルカいないか一緒に調査は風が強くなる予報のため中止となりました。
延期いただいた皆さま、よろしくお願いします。延期出来なかった皆さん、またエントリーしてください。

次回は6月2日、8日、9日です。

https://matatabi-club.com/tour/1372.html

【青森ねぶた祭り期間限定】2024年8月2日(金)~6日(火)酸ヶ湯温泉or八甲田ホテル宿泊付きプラン青森ねぶた&夏の奥入瀬渓流バスツアー東北を代表する夏祭り・青森ねぶた祭りと、癒しの清流・奥入瀬渓流。青森の夏を満喫できる1泊2日の贅沢プラ...
22/05/2024

【青森ねぶた祭り期間限定】
2024年8月2日(金)~6日(火)

酸ヶ湯温泉or八甲田ホテル宿泊付きプラン
青森ねぶた&夏の奥入瀬渓流バスツアー

東北を代表する夏祭り・青森ねぶた祭りと、癒しの清流・奥入瀬渓流。
青森の夏を満喫できる1泊2日の贅沢プランです。

1日目はホテルチェックイン後に送迎バスで青森ねぶた会場へ!
心躍る、心が騒ぐことを津軽弁で「じゃわめぐ」と言います。
祭りの空気を感じ、囃子を聴き、ぜひじゃわめぎましょう。

2日目は貸切バスで夏の奥入瀬渓流へ!
癒しの清流と深緑、涼やかな風、流れる滝の水しぶき。
遊歩道の散策はマイナスイオン効果が抜群です。


酸ヶ湯温泉宿泊プラン
https://matatabi-club.com/tour/2738.html

八甲田ホテル宿泊プラン
https://matatabi-club.com/tour/2710.html

#また旅くらぶ
#青森
#青森観光
#青森旅行
#ねぶた
#青森ねぶた
#酸ヶ湯温泉
#八甲田ホテル
#宿泊プラン
#バスツアー

県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介しています。6月からのツアーはこちらhttps://matatabi-club.com/gokan/index.html応援中: 青森県立美術館 ―トップファンに...
19/05/2024

県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介しています。

6月からのツアーはこちら

https://matatabi-club.com/gokan/index.html

応援中: 青森県立美術館 ―トップファンに認定されました!🎉

2024年8月6日(火)〜9日(金)『フェリシモ青森部と行く!青森の夏まつり』FDAフジドリームエアラインズで行く、神戸発着「青森の夏まつり」に参加できる3泊4日のツアーです❣️青森ねぶた参加、青森花火大会海上運行桟敷席観覧、五所川原立佞武...
17/05/2024

2024年8月6日(火)〜9日(金)
『フェリシモ青森部と行く!青森の夏まつり』

FDAフジドリームエアラインズで行く、神戸発着「青森の夏まつり」に参加できる3泊4日のツアーです❣️

青森ねぶた参加、青森花火大会海上運行桟敷席観覧、五所川原立佞武多参加、お昼は青森グルメに観光、酸ヶ湯温泉宿泊、八甲田のブナ林散策など盛り沢山なツアーになっております。

地元旅行会社「また旅くらぶ」が企画した夏まつり参加型ツアー。
神戸空港からは「フェリシモ青森部」が、青森空港からは「また旅くらぶ」がご案内します。

フェリシモ オリジナル「ねぶたグッズ」、「五所川原立佞武多Tシャツ」のプレゼント付きです🎁

お申し込み、ツアー詳細はこちらから
https://matatabi-club.com/tour/2741.html

#青森
#青森観光
#また旅くらぶ
#フェリシモ
#フェリシモ青森部

#青森旅行
#青森ねぶた
#五所川原立佞武多
#青森花火大会
#酸ヶ湯温泉
#八甲田
#田んぼアート
#津軽あかつきの会
#鬼コ

古津軽(こつがる)体験~伝統の田植え行事と田植え料理を味わう~機械が無い時代は、たくさんの人の手が必要で親戚や近所の人が集まって田植えをしました。田植えの時期になると「田植え歌」が聞こえてきて、作業を終えると「田植え料理」を食べて労をねぎら...
09/05/2024

古津軽(こつがる)体験

~伝統の田植え行事と田植え料理を味わう~

機械が無い時代は、たくさんの人の手が必要で親戚や近所の人が集まって田植えをしました。

田植えの時期になると「田植え歌」が聞こえてきて、作業を終えると「田植え料理」を食べて労をねぎらいます。そんな時代を懐かしそうに語る、津軽あかつきの会の工藤良子さんが中心となって伝統の田植え行事を再現します。一緒に田植えをして食事しませんか?
お申込み https://matatabi-club.com/tour/2723.html

#古津軽 #田植え料理 #津軽あかつきの会 #また旅くらぶ

2024年5月5日(日)漁船に乗ってイルカいないか一緒に調査は、蟹田港から9時半に出航します!午後から風が強くなりそうなので時間を変更しました。あと1名乗船できます!#イルカ #イルカに会いたい #陸奥湾
04/05/2024

2024年5月5日(日)漁船に乗ってイルカいないか一緒に調査は、蟹田港から9時半に出航します!午後から風が強くなりそうなので時間を変更しました。あと1名乗船できます!

#イルカ #イルカに会いたい #陸奥湾

2024年6月8日(土)、6月16日(日)アート×宮越家ステンドグラス2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々な...
02/05/2024

2024年6月8日(土)、6月16日(日)
アート×宮越家ステンドグラス

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス2024」が初開催!

県内5つの美術館と共に各地域にある自然や文化、街並みなど様々なアートに五感で触れる「青森県の旅」をご紹介します。

「青森県立美術館」は、隣接する三内丸山遺跡の発掘現場から着想を得た、トレンチ(壕)とホワイトキューブからなる建築が独創的。シャガールのバレエ「アレコ」舞台背景画のほか、奈良美智、棟方志功、成田亨など郷土作家の作品を展示。日本画や洋画、現代アートまで幅広いコレクションと演劇・音楽など舞台芸術への取り組みにより、豊かな芸術の魅力を発信している。

「旧傍島家」は、金木町蒔田に現存する「旧傍島家住宅」は1871年(明治4年)の歴史的・文化的価値のある建物です。

≪ツアーのポイント≫
・各館の学芸員又は職員による解説付き
・中泊町にある宮越家の離れ「詩夢庵」を装飾するステンドグラス作品は、小川三知(おがわさんち)の最高傑作です。
・太宰治ゆかりの古民家「旧傍島家」で春のごちそうをいただきます。

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/gokan/2697.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター青森
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#バスツアー

2024年5月26日(日)青い森鉄道に乗っていく!世界遺産縄文歴史めぐりツアー4月26日にオープンした #あおもり縄文ステーション  #じょもじょも  #大平山元遺跡  #むーもん館 、 #三内丸山遺跡 #小牧野遺跡 へ行きます❣️青森駅集...
30/04/2024

2024年5月26日(日)
青い森鉄道に乗っていく!世界遺産縄文歴史めぐりツアー

4月26日にオープンした #あおもり縄文ステーション #じょもじょも #大平山元遺跡 #むーもん館 、 #三内丸山遺跡 #小牧野遺跡 へ行きます❣️

青森駅集合となりますのでお近くの青い森鉄道各駅からご乗車ください。
八戸方面からご乗車の方は青い森ワンデーパス付きプランをお申し込みいただくとお得です。

《ツアーのポイント》
・三内丸山遺跡の発掘現場から採取された酵母「三内丸山ユメカモス®︎」について、青い森工房の荒木一秀さんに三内丸山遺跡でお話を伺います。
・4200年前の土から採取された酵母菌「三内丸山ユメカモス®︎」を使用した商品(パン)をプレゼントします。
・小牧の遺跡でミニチュア土偶づくり
・開業したばかりの新施設「あおもり縄文ステーションじょもじょも」、大平山元遺跡「むーもん館」を見学

お申し込みはこちらから
https://matatabi-club.com/tour/2689.htm

#また旅くらぶ
#青森
#青森旅行
#青森観光
#青森グルメ
#縄文遺跡
#青い森鉄道

イルカ博士・清川先生と漁船に乗って~イルカいないか一緒に調査🐬陸奥湾を回遊するカマイルカは、多い時には300頭を超える大群に会えることもあります。野生のイルカに会えるのはこの時期だけです。イルカを調査研究している青森大学の清川教授とイルカ調...
22/04/2024

イルカ博士・清川先生と漁船に乗って~イルカいないか一緒に調査🐬

陸奥湾を回遊するカマイルカは、多い時には300頭を超える大群に会えることもあります。野生のイルカに会えるのはこの時期だけです。イルカを調査研究している青森大学の清川教授とイルカ調査にでかけませんか?

今年も募集開始しました❣️

https://matatabi-club.com/tour/1372.html

#また旅くらぶ
#また旅ツアー
#青森
#青森観光
#青森旅行
#イルカ
#カマイルカ

お客様から先日のアート×桜(八戸→十和田)ツアー  #桜流鏑馬 の写真をいただきました🌸AOMORI GOKANアートフェス2024ーつらなりのはらっぱーを巡る旅次のツアーは『アート×宮越家ステンドグラス』です❣️   #つらなりのはらっぱ...
18/04/2024

お客様から先日のアート×桜(八戸→十和田)ツアー  #桜流鏑馬 の写真をいただきました🌸

AOMORI GOKANアートフェス2024ーつらなりのはらっぱーを巡る旅

次のツアーは『アート×宮越家ステンドグラス』です❣️


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター
#弘前レンガ倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#青森
#青森旅行
#また旅くらぶ
#ステンドグラス
#宮越家

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」が初開催!県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介します。4/13(土)と4/14(日)は2日間で5つ...
11/04/2024

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」が初開催!
県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介します。

4/13(土)と4/14(日)は2日間で5つの美術館を巡ります!

第二弾
4/14(日)アート✕桜(八戸→十和田)


・各館の学芸員又は職員による解説付き
・十和田市現代美術館を中心にアート作品が点在し桜とアートのコラボレーションをお楽しみいただけます。
・女流騎士の祭典「桜流鏑馬(さくらやぶさめ)」をご覧いただけます。
・昼食は農園カフェ日々木の「農園かご盛りランチ」

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/gokan/2614.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」が初開催!県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介します。4/13(土)と4/14(日)は2日間で5つ...
11/04/2024

2024年4月13日(土)から9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」が初開催!
県内の5つの美術館と各地域にある自然や食、建築など豊かな文化に触れる旅をご紹介します。

4/13(土)と4/14(日)は2日間で5つの美術館を巡ります!

第一弾
4/13(土)アート✕桜(青森→弘前)


・各館の学芸員又は職員による解説付き
・国際芸術センター青森の屋外でピクニックランチ
・弘前公園の桜とアートをお楽しみいただけます

詳細はこちら
https://matatabi-club.com/gokan/2613.html


#つらなりのはらっぱ
#青森県立美術館
#青森公立大学国際芸術センター
#弘前れんが倉庫美術館
#八戸市美術館
#十和田市現代美術館
#また旅くらぶ
#青森

なんと!5年ぶりの復活です~。この日を待ってましたよ。---------------------------------------------佐井村には、明治時代から受け継がれてきた、全国的にも珍しい「漁村歌舞伎」があります。演目は他の地...
01/03/2024

なんと!5年ぶりの復活です~。この日を待ってましたよ。
---------------------------------------------
佐井村には、明治時代から受け継がれてきた、全国的にも珍しい「漁村歌舞伎」があります。演目は他の地域で演じられるものと同じでも、セリフに方言が混じったり、セリフ回しが違ったりと、特徴的です。現在、青森県重要無形文化財に指定されている「福浦の歌舞伎」。春祭りでの上演は、以前は地域の人で楽しむものでしたが、現在は一般公開として特別上演されます。
---------------------------------------------
1泊2日 青森駅発着
29500円(税込)
函館港からお越しの方も同額で対応可能です。
詳しくは、https://matatabi-club.com/tour/2636.html

ぜひ見てください❣️
17/02/2024

ぜひ見てください❣️

青函トンネル記念館「竜飛斜坑線もぐら号」緊急修復プロジェクトよろしくお願いします!
13/02/2024

青函トンネル記念館「竜飛斜坑線もぐら号」緊急修復プロジェクト
よろしくお願いします!

青函トンネル記念館にある「竜飛斜坑線もぐら号」を修繕・整備して、運行再開を目指します - クラウドファンディング READYFOR

「古津軽の本」発売記念、春の古津軽ツアーを開催!桜の季節の津軽を巡る1泊2日のバスツアーです。『古津軽』とは…過酷な環境を生き抜いた知恵や暮らしを楽しむ工夫を、先人は物語の形にして残しました。この古(いにしえ)の物語が生きる津軽の里を「古津...
08/02/2024

「古津軽の本」発売記念、春の古津軽ツアーを開催!桜の季節の津軽を巡る1泊2日のバスツアーです。

『古津軽』とは…
過酷な環境を生き抜いた知恵や暮らしを楽しむ工夫を、先人は物語の形にして残しました。この古(いにしえ)の物語が生きる津軽の里を「古津軽(こつがる)」と呼んでいます。

〇日本の道百選に選ばれた「中町こみせ通り」散策。
〇国指定名勝であり、借りぐらしのアリエッティの舞台モデルにもなった「盛美園」。津軽地方の庭園の様式の代名詞とも言える「大石武学流庭園」。
〇県重宝の「猿賀神社」と猿賀公園の桜。
〇弘前公園の「弘前さくらまつり」ではライトアップされた夜桜を堪能。
〇南部と津軽の古戦場というロマンあふれる「大仏公園」で「石川町会観桜会」。お山参詣のお囃子演奏や獅子舞演舞あり。
昼食は「津軽あかつきの会」の郷土料理でつくるお花見弁当。
〇「石川八幡宮」にあるのは津軽独特の文化「鳥居の鬼コ」。
〇「道の駅ひろさきサンフェスタいしかわ」で地場産品の買い物。

詳しくは、https://matatabi-club.com/tour/2587.html

#古津軽 #弘前公園の夜桜  #大仏公園の観桜会 #猿賀公園 #猿賀神社 #黒石市 #平川市 #弘前市

08/02/2024
八甲田の豪雪❄️と雪貯蔵りんご🍎雪貯蔵りんご15周年特別企画です!八甲田の豪雪の中で眠らせたりんごは、熟成度が高まり糖度が増します。「雪貯蔵りんごと八甲田の素晴らしい風景を味わっていただきたい」と取り組んでる新日本青果の取り組みは今年で15...
01/02/2024

八甲田の豪雪❄️と雪貯蔵りんご🍎

雪貯蔵りんご15周年特別企画です!

八甲田の豪雪の中で眠らせたりんごは、熟成度が高まり糖度が増します。「雪貯蔵りんごと八甲田の素晴らしい風景を味わっていただきたい」と取り組んでる新日本青果の取り組みは今年で15年目を迎えます。掘り起こしたばかりのりんごをその場で食べられる特別な機会です。

雪貯蔵りんご掘り起こし作業見学+試食のあとは、酸ヶ湯温泉ぶな林で料理家なぎさなおこさんのスペシャルランチ、雪貯蔵りんごを使ったアップルパイスイーツ、青森の郷土料理(けの汁・せんべい汁)食べ比べ、雪貯蔵りんごのお土産付きの特別企画です🍎

宿泊付きプラン
2024年2月24日(日)〜2月25日(月・祝)
https://matatabi-club.com/tour/2566.html

日帰りプラン
2024年2月25日(月・祝)
https://matatabi-club.com/tour/2572.html

また旅くらぶホームページからご予約ください🍎

#また旅くらぶ
#青森
#青森観光
#青森旅行
#青森グルメ
#新日本青果
#酸ヶ湯温泉
#八甲田
#豪雪
#雪貯蔵りんご
#青森りんご

18/01/2024

【冬の津軽移住体験ツアー】
津軽ってどんなところ?冬の生活は?

2/10から2泊3日で冬の津軽を体験できるツアーがあります。

津軽あかつきの会のおばあちゃんの「伝承料理」や農家の女性たちが紡いできた「古作こぎん」、この季節ならではの、津軽鉄道「ストーブ列車」、8月に開催される「地域の祭り」等もご紹介します。

1日目の宿泊先「星と森のロマントピア」はスキー場が隣接されています!
2日目は民泊をして地元の暮らしを体験できます!

詳しくは https://matatabi-club.com/tour/2552.html

#青森県  #移住  #医療福祉  #子育て世帯  #お試しツアー 
#青森市  #弘前市  #五所川原市

また旅くらぶは、青森県内を中心に、地域に密着したディープな旅を提案?

医療・福祉職の資格を持つ、もしくは、医療・福祉職の資格取得を目指す子育て世帯の皆さんに、青森県への移住を促していくために、青森県では移住支援制度を創設しました。冬の青森での暮らしを体験しながら、地域で働く医療・福祉事業者や他業種の移住者と語...
10/01/2024

医療・福祉職の資格を持つ、もしくは、医療・福祉職の資格取得を目指す子育て世帯の皆さんに、青森県への移住を促していくために、青森県では移住支援制度を創設しました。

冬の青森での暮らしを体験しながら、地域で働く医療・福祉事業者や他業種の移住者と語らい、移住のイメージを感じられるツアーです。

#青森県  #移住  #医療福祉  #子育て世帯  #お試しツアー 
#青森市  #弘前市  #五所川原市

医療・福祉職の資格を持つ、もしくは、医療・福祉職の資格取得を目指す子育て世帯の皆さんに、青森県への移住を促していくために、青森県では移住支援制度を創設しました。冬の青森での暮らしを体験しながら、地域で

住所

青森市桜川3-12/8
Aomori-shi, Aomori
030-0945

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00

電話番号

+81177526705

ウェブサイト

アラート

また旅くらぶがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

また旅くらぶにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

”あおもり”ご当地ツアー

地元の行事に参加してみたり、農家民泊して郷土料理を食べたり。地元の料理名人や手仕事の達人たちをご紹介しています。「また会いたくなる」「また行きたくなる」そんな旅!