【千本桜の世界展 グッズ販売のお知らせ】
岡山市の第一セントラルビルにて開催中の
『 #千本桜の世界展 』で販売されているグッズの一部を
下記の場所でも販売しております!
・備前観光協会 日生案内所
【年末年始のみお休み 9時~17時営業】
・伊部観光情報センター
【定休日 火曜日 9時~17時30分営業】
・旧閑谷学校売店
【土日祝日のみ開店 9時~16時頃営業】
販売グッズは下記の通りです。(全て税込)
・ポスター2枚入 1,500円
・フェイスタオル 1,500円
・缶バッジ 4こ入 2,000円
・クリアファイル 2種 800円
・クリアファイル 4種 1,600円
皆様のお越しをお待ちしております 🙌
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
#岡山 #岡山県 #岡山観光
#備前市 #備前観光
#日生 #日生観光
#千本桜 #千本桜の世界展
#初音ミク
#travel #view
#sightseeing
#空 #楽しい #旅行 #観光
#写真 #写真好きな人と繋がりたい
本日もいい天気ですね☀️
昨日に引き続き「 La Malle de Bois 」が
JR赤穂線を運行しました!
ここでお知らせがございます!
12月の毎週土日のラ・マル備前長船の運行が決まりました🤍´-
日程は下記の通りです。
12/4、12/5、12/11、12/12、12/18、12/19、12/25、12/26
12月はカキのシーズンでもございます😊🦪
ラ・マル備前長船を利用して、
日生で降りて、ぜひ、日生カキオコをお召し上がりください😌𓌉𓇋
皆様のお越しをお待ちしております☺️
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂂𓂂
#備前市 #備前 #伊部 #日生 #観光列車
#ラマルドボア #備前観光 #岡山観光 #特別列車
本日はあいにくのお天気☔️ですが、
先週に引き続き「 La Malle de Bois 」が
JR赤穂線を運行しました!
さて、次回以降のラマルドボアの運行予定は下記のとおりです。
・9/10(金)
・9/11(土)
夏の思い出のひとつにぜひお楽しみください⭐️
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂂𓂂
#備前市 #備前 #伊部 #日生 #観光列車
#ラマルドボア
#備前観光 #岡山観光 #特別列車
本日も先週に引き続き「 La Malle de Bois 」が
JR赤穂線を運行しました!
鐘の音が心地良いですよね🔔
さて、次回以降の運行は下記のとおりです。
・8/28(土)・・・ノリナハーレ
・9/3(金)
・9/10(金)
・9/11(土)
※8/28のみ日生駅前港よりノリナハーレのショートクルーズが出航いたします!
※ラマルドボア乗車の方は優先的にご案内いたします。
空きがございましたらラマルドボア乗車の方以外の方もご乗船いただけます。
当日のショートクルーズはボランティアガイドのガイド付きです!
そして、乗船者の方限定の特典もご用意していますよ◎
ノリナハーレの乗船料は
大人2,200円 / 小学生以上 1,100円 / 未就学児 無料 です!
夏の思い出のひとつにぜひお楽しみください⭐️
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂂𓂂
#備前市 #備前 #伊部 #日生 #観光列車
#ラマルドボア #夏休み #sunmervacation
#日生甚九郎太鼓
#備前観光 #岡山観光 #ノリナハーレ
#島巡り #特別列車
本日も先週に引き続き「La Malle de Bois 」が
JR赤穂線を運行いたします!
今回は、日生甚九郎太鼓のみな様による特別演奏をお楽しみいただきました🎶
次回以降は、ノリナハーレ運航日のみ、
日生甚九郎太鼓のみな様による演奏でお出迎えいたします!
次回以降の運行は下記のとおりです。
・8/14(土)・・・ノリナハーレ
・8/21(土)
・8/28(土)・・・ノリナハーレ
・9/3(金)
・9/10(金)
・9/11(土)
※8/14・8/28のみ日生駅前港よりノリナハーレのショートクルーズが出航いたします!
※ラマルドボア乗車の方は優先的にご案内いたします。
空きがございましたらラマルドボア乗車の方以外の方もご乗船いただけます。
当日はボランティアガイドのガイド付きです!
そして、乗船者の方限定の特典もご用意していますよ◎
ノリナハーレの乗船料は
大人2,200円 / 小学生以上 1,100円 / 未就学児 無料 です!
夏の思い出のひとつにぜひお楽しみください⭐️
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂂𓂂
#備前市 #備前 #伊部 #日生 #観光列車
#ラマルドボア#夏休み #sunmervacation
#日生甚九郎太鼓
#備前観光 #岡山観光#ノリナハーレ
#島巡り #特別列車
閑谷ライトアップ点灯
#閑谷学校 #楷の木 #点灯
日生甚九郎太鼓演奏
日生甚九郎太鼓演奏の様子です。
かしらじまマルシェ開催中です!
海上綱引きも大盛り上がりでした!
ご参加の皆様ありがとうございました!
こんにちは!備前観光協会です。
--
毎年6月1日は旧閑谷学校に神楽が来ます。
(天候の都合で変更する場合があります)
閑谷神社(現在修繕中で参拝はできません)の前で、獅子舞をしてくださいます🤗
『昨年見せていただいたので』と、今年も大阪からわざわざお出での方もいらっしゃいました🚶♂️🌟
--
皆さんの幸せを願って披露された神楽。
来年はあなたも幸せのおすそ分けを貰いに閑谷学校へ行ってみませんか💫
閑谷学校売店にもありがた~いお札をいただきました。
--
本日は論語塾も開講されました。
秋の紅葉も良いですが、新緑の閑谷学校もおススメですよ🌳
こんばんは、備前観光協会です。
旧閑谷学校ライトアップ、無事に点灯されました。
雨模様の中で、演奏が危ぶまれた日生甚九郎太鼓も規模を縮小したものの、無事に開会に花を添えてくれました。
“東備西播地域のうまいもん大集合”と称して、備前焼の展示販売やカキオコなどのグルメ販売
、和気町や赤磐市などの周辺市町からの出店もイベントを盛り上げていますよ。
(出店期間は、10/28~11/23。ライトアップ期間は10:00~19:00、ライトアップ期間終了後は10:00~17:00)
10/28から11/5限定の国宝『講堂』並びに楷の木のライトアップ。
昨年より点灯時間が延長されて18:00~20:00となっております。
土日のみならず、平日のお仕事後などにも是非足をお運びくださいね。