奥津軽トレイル倶楽部

奥津軽トレイル倶楽部 青森ひば林と森林鉄道軌道跡トレッキング
(2)

奥津軽には本州最果ての情景や森林鉄道が残した近代化遺産が点在しています。
現在、トレッキングコースは3コースを設定していますが、奥津軽トレイル倶楽部では、これからも、青森ひばと森林鉄道軌道跡をテーマに奥津軽の歴史、文化、自然をつなげ、セクション(トレッキングコース)を拡大していきます。
みなさんの参加をお待ちしています。

岩木山ゆるぎなき岩木高嶺を・・・以下略(旧金木小学校 校歌)津軽地方の学校の校歌には、かなりの割合で歌詞に岩木山が登場する。神として、または母なる山として日々仰ぎ見る存在だからだろう。ふと、幼い頃に稲穂が垂れ始めた野辺で見ていた御山参詣の行...
07/09/2024

岩木山

ゆるぎなき岩木高嶺を・・・以下略
(旧金木小学校 校歌)

津軽地方の学校の校歌には、かなりの割合で歌詞に岩木山が登場する。
神として、または母なる山として日々仰ぎ見る存在だからだろう。

ふと、幼い頃に稲穂が垂れ始めた野辺で見ていた御山参詣の行列を思い出し、矢も楯もたまらず岩木山神社に拝礼して山頂を目指した。

快晴ほぼ無風の山頂には赤とんぼやアゲハチョウが群れ飛び、360°の大展望は岩木山ならではのスケールだ。
黄金色の津軽平野を眼下に、北海道、下北、八甲田、白神、岩手、秋田の名だたる名峰が一望だった。

山頂は何回か来ているが、こんなのどかな日は初めてだ。
わが生涯において最高の岩木山だったのは間違いない。
ここは天国なのかなと、本気でそう思った。

探検・健康トレイルほんまもんの山女たちが、一日楽しませてくれと言う。ならば、登山の概念は一先ず置いといて、探検と健康トレイルをマッチングさせてみた。これがまた彼女らの心理を掻き乱してしまったようだ(笑)喜良市山には心地好い風が吹き、ホンモノ...
25/08/2024

探検・健康トレイル
ほんまもんの山女たちが、一日楽しませてくれと言う。

ならば、登山の概念は一先ず置いといて、探検と健康トレイルをマッチングさせてみた。これがまた彼女らの心理を掻き乱してしまったようだ(笑)

喜良市山には心地好い風が吹き、ホンモノのオニヤンマたちがずっと我らをガードしていた。
ヒバ林にハンモックを吊るせば、秒殺で寝落ちるよ。

久々に目のくらむような急傾斜の相野又スイッチバック軌道跡へ這い上がり、狭い切通に残っているポイントの名残や朽ちた枕木を見た。

いやはや、彼女らはこれまでご案内した女子たちとは異質だった。アタックというマインドを持ってるので久々に楽しかったよ。負けられないし(笑)

山の異変夏になってから山々が赤くなり始めた。紅葉ではない。いま北国の森は危機的な状況に陥っている。原因は、カシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌によりミズナラ等が集団的に枯死する「ナラ枯れ」が大規模に発生しているからだ。金木から見...
23/08/2024

山の異変
夏になってから山々が赤くなり始めた。
紅葉ではない。
いま北国の森は危機的な状況に陥っている。
原因は、カシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌によりミズナラ等が集団的に枯死する「ナラ枯れ」が大規模に発生しているからだ。

金木から見る大倉岳、袴腰岳など、山麓から山頂近くまで見ての通りだ。森林管理署は懸命に拡大防止策を行っているものの、とても手に負える規模ではなくなったようだ。

ナラの木が枯死するとドングリがなくなる。必然的に野生動物の生息環境が悪化する。結果は言うに及ばずだ。

松くい虫も同じく北上を続け、何れ津軽の穀倉地帯を守る屏風山のクロマツ保安林も危ない。

地球温暖化による気候異変がもたらした結末であり、人間社会の責任であろうと思う。滅びに向かうプロローグに思えてならない・・・

キノコだらけ16日は午後から台湾の若い素敵なカップルを喜良市の小田川山へご案内しました。日本で仕事をしているため、日本語が極めて堪能で、物事を正しく理解し、何事にも好奇心旺盛なので私自身が仕事抜きで楽しかったです。ルートは旧津軽森林鉄道小田...
18/08/2024

キノコだらけ
16日は午後から台湾の若い素敵なカップルを喜良市の小田川山へご案内しました。

日本で仕事をしているため、日本語が極めて堪能で、物事を正しく理解し、何事にも好奇心旺盛なので私自身が仕事抜きで楽しかったです。

ルートは旧津軽森林鉄道小田川鉄橋から湯ノ沢地蔵尊まで、およそ2時間半のミニトレイルでした。

運よくこの日の山中には爽やかな風が吹き、夏を惜しむかのように猛烈な蝉時雨でした。

小田川の水量も豊富で「藤の滝」も見ごたえがあり、今では誰も通ることがない湯ノ沢地蔵尊の旧参道は謎のキノコだらけで、その色合いには驚くばかりです。

湯ノ沢地蔵尊は静寂そのもので、岩の間から豊富に湧き出る硫黄泉(冷泉)に手足を浸していると本当に身体が癒される気がします。

元気村に帰ってからは御膳料理と県産銘酒を堪能していただき、満腹・満足の笑顔で津軽鉄道最終列車で五所川原市内へ帰られました。

こうしたプライベートトレイルのガイドは、これからの方向性の一つと考えています。

去る7月11日、みちのく松陰道ルート調査に参加した台湾女子がYouTubeにドキュメントをアップしました。お時間があればご覧ください。
03/08/2024

去る7月11日、みちのく松陰道ルート調査に参加した台湾女子がYouTubeにドキュメントをアップしました。お時間があればご覧ください。

📅Vlog日:2024年7月11日⛰️YAMAP活動軌跡紀錄:https://yamap.com/activities/33033467 #八甲田山 被 #熊 佔領,解決 #運動不足,跟著伊藤爸爸去 #叢林冒險 第一次邊前進,邊用拿鐮刀開路,好刺激。今天的主要任務是跟「青森縣環境能源.....

みちのく松陰道へ夜来の雨が上がり、青森県自然保護課の方々とみちのく松陰道の崩落地帯へ歩みを進めた。今日のメンバーは総勢5名。実に明るく楽しい面々だ。みちのく松陰道へのアクセスは記録的豪雨で崩壊した小泊の片刈石林道から始まるのだが、出だしから...
11/07/2024

みちのく松陰道へ
夜来の雨が上がり、青森県自然保護課の方々とみちのく松陰道の崩落地帯へ歩みを進めた。今日のメンバーは総勢5名。実に明るく楽しい面々だ。

みちのく松陰道へのアクセスは記録的豪雨で崩壊した小泊の片刈石林道から始まるのだが、出だしから猛烈なブッシュに阻まれ大苦戦。国有林の林道は全くの手つかずの荒れ放題で人が通った形跡もない。みちのく松陰道の起点まで2㎞超をひたすら刈り払いしながら進んだ。時々現れる奥津軽トレイルの標識を見ると思わずホッとするほどの難行苦行だった。

ようやく荒れ果てた沢のルートに取り付き、完全に姿形を変えてしまった沢を遡上した。こうなるともうトレッキングシューズは用をなさない。

今日一番の目的はピークの算用師峠に近い大崩落地帯へフィックスロープを張ること。そもそもの登山道が消滅したので迂回の安全を確保しなければならない。

今日の我らはいい仕事をした。もちろん、完全と言う意味では全くないのだが、今の段階でやれることはやった。

今日は初っ端から過酷だったので、ここまでで時間と労力を使い果たしたが、続きの方法が見えてきたし、満足の下山だった。

それにしても、戦士の数が少ない・・・ 夏の酷暑が一段落したらまた再開すると誓い合って一旦はここまでだ。疲れ果てたがこの爽やかさは何物にも代えがたい。

行くところがなくなってきた…喜良市山の入り口、屏風山内真部線(県道2号線)の電光掲示板です。眺望山付近に熊が出没してるようだが、そもそも金木まで地続きなので笑ってもいられない。
09/07/2024

行くところがなくなってきた…

喜良市山の入り口、屏風山内真部線(県道2号線)の電光掲示板です。

眺望山付近に熊が出没してるようだが、そもそも金木まで地続きなので笑ってもいられない。

28/06/2024

みちのく松陰道のルート調査について(お知らせ)

奥津軽トレイル倶楽部と北津軽林業遺産伝承協議会は、県によるみちのく松陰道ルート調査への支援を行います。

来たる7月11日(木)、9:00~ 小泊片刈石林道より算用師峠往復にて、崩落ルートの調査と、それに伴う補助作業をボランティアとして支援します。

参加を希望する方(性別不問)は、一般社団法人かなぎ元気村の伊藤までご連絡下さい。

安全については、それなりのリスクを伴いますので、ご自身の体力と合わせてご検討下さい。

平日であり、予算を伴わないボランティアですので、移動のお車、昼食、飲み物、嗜好品、障害保険等はご自身でご用意、ご確認をお願い申し上げます。

奮ってご参加下さい。

かなぎ元気村
℡ 0173-52-2882
fax 0173-52-2892
mail [email protected]

DAZAI健康トレイル今日は大手旅行会社によるプログラム調査でした。曇り空で大して暑くもなく、ヘルスツーリズムのプログラム認証を受けている神木十二本ヤスコースをフルに楽しんでいただきました。ラッキーなことに、ルート上には野生キイチゴの中では...
14/06/2024

DAZAI健康トレイル
今日は大手旅行会社によるプログラム調査でした。

曇り空で大して暑くもなく、ヘルスツーリズムのプログラム認証を受けている神木十二本ヤスコースをフルに楽しんでいただきました。

ラッキーなことに、ルート上には野生キイチゴの中ではピカイチ美味しい「モミジイチゴ」が真っ盛りでした。ビタミン補給には申し分なし。他のおやつは必要ありません。

七つ滝のクナイプ体験やヒバ林内でのハンモック、十二本ヤスのリラクゼーションで爽やかな一日を終えました。

10月販売に向けて磨き上げを進めます。ガイドしてると写真があまり撮れなくて申し訳ありません。

YouTubeからアーカイブ映像が何本も見れます。その中から過去と現在をご覧ください。
08/06/2024

YouTubeからアーカイブ映像が何本も見れます。その中から過去と現在をご覧ください。

青森放送の貴重なアーカイブ映像で懐かしい青森の姿と「いま」をお伝えします

懐かしい再会奥津軽トレイル立ち上げメンバーの一人で、世界のトレイルを知るライターの根津貴央氏が北海道からの帰路に立ち寄ってくれた。互いに再会を喜び、近況や思い出話に花が咲いた。話しは尽きないが、陽のある内にと近くのベンセ湿原や氷河期埋没林へ...
06/06/2024

懐かしい再会
奥津軽トレイル立ち上げメンバーの一人で、世界のトレイルを知るライターの根津貴央氏が北海道からの帰路に立ち寄ってくれた。

互いに再会を喜び、近況や思い出話に花が咲いた。

話しは尽きないが、陽のある内にと近くのベンセ湿原や氷河期埋没林へと歩みを進めた。

周辺の開発で湿地環境が衰退しつつあるが、ニッコウキスゲやノハナショウブは美しく咲いていた。

海岸線の埋没林は圧巻で、波打ち際をファットバイクで走るのも最高に楽しいだろう。

山だけでなく、こうしたトレイルルートも加えて行きたいねと二人して話した。

ヒバ林平成28年(2016年)に開催した津軽海峡ヒバサミットで参加者が芦野公園に植林した50センチ程度のヒバが8年を経て樹高4㍍にもなった。驚きの成長力で、今やちょっとした林になっている。植えた方々の名前を書いた杭は朽ち果てたが、一度記憶を...
05/06/2024

ヒバ林
平成28年(2016年)に開催した津軽海峡ヒバサミットで参加者が芦野公園に植林した50センチ程度のヒバが8年を経て樹高4㍍にもなった。

驚きの成長力で、今やちょっとした林になっている。

植えた方々の名前を書いた杭は朽ち果てたが、一度記憶を頼りに確かめに来てください。驚きますよ。

とうほく廃線紀行さる4月28日㈰、河北新報社の紙面に津軽森林鉄道の取材記事が掲載されました。雪解けの直後、河北新報社青森総局からガイドのオファーをいただき、旧喜良市小田川支線軌道跡、金木営林署貯木場跡、連絡支線と本線軌道跡をご案内していまし...
29/05/2024

とうほく廃線紀行
さる4月28日㈰、河北新報社の紙面に津軽森林鉄道の取材記事が掲載されました。

雪解けの直後、河北新報社青森総局からガイドのオファーをいただき、旧喜良市小田川支線軌道跡、金木営林署貯木場跡、連絡支線と本線軌道跡をご案内していました。

河北新報社からは以前、喜良市川支線をかなり深堀りしていただいたことがありました。津軽森林鉄道は日本林業遺産に指定されており、地域にとって誇れる記憶ですが、実際の記憶を伝えられる人は数少なくなりました。私たちはこれからも奥津軽トレイル倶楽部ならではの活動を続けていきます。

山開け今日は今シーズン初の遺構ガイドだった。近日、東北の大手新聞が旧津軽森林鉄道の記憶を記事にして下さるそうで、学生時代は山岳部の女性記者をご案内した。金木の小田川山には可憐な花が咲き誇り、喜良市山のヤマザクラの色合いにはため息が出た。久し...
20/04/2024

山開け
今日は今シーズン初の遺構ガイドだった。

近日、東北の大手新聞が旧津軽森林鉄道の記憶を記事にして下さるそうで、学生時代は山岳部の女性記者をご案内した。

金木の小田川山には可憐な花が咲き誇り、喜良市山のヤマザクラの色合いにはため息が出た。

久しぶりに対面した森林鉄道の遺構も何とか形を留めていて感動だった。

形あるものはいつか朽ち果てるが、滅びの美学ってものは確かにあるようだ。

山の空気はいいね!これからしばし花の春を楽しみたいと思う。

JAPAN TRAIL提唱委員会3月6日㈬ 日本ロングトレイル協会理事会とJAPAN TRAIL提唱委員会にオンライン参加しました。現在、日本政府観光局も積極的に「歩く旅」を推進しています。特に青森県は東西ルートの合流点でもあり、他所に比べ...
08/03/2024

JAPAN TRAIL提唱委員会
3月6日㈬ 日本ロングトレイル協会理事会とJAPAN TRAIL提唱委員会にオンライン参加しました。現在、日本政府観光局も積極的に「歩く旅」を推進しています。特に青森県は東西ルートの合流点でもあり、他所に比べて深入りできる要素に溢れています。
ただ歩くだけではなく、土地の記憶、まちの記録をそこかしこで感じるのがJAPAN TRAILの魅力です。
金木の部分は、眺望山~喜良市母沢~十二本ヤス~かなぎ元気村がルートに入ります。
構想の概要を一部紹介しましょう。詳細はJAPAN TRAILの公式ホームページをご覧ください。春が楽しみですね。

JAPAN TRAILコンセプト
https://japantrail.jp/?page_id=123

JAPAN TRAIL地図
https://japantrail.jp/?page_id=134

JAPAN TRAILのルートを地図上でご覧いただけます。通行可能な提唱ルートは順次増やしていきますので、ご確認の上ご利用ください。

山の神への初詣金木の喜良市山にある青森ヒバの巨木「十二本ヤス」は古から神木と崇められている。折しも2月10日は旧暦の元旦であり、翌日は初詣アタックにふさわしい新雪も降った。冬場は雪に閉ざされる奥津軽トレイルだが、発想転換で面白いことになる。...
12/02/2024

山の神への初詣
金木の喜良市山にある青森ヒバの巨木「十二本ヤス」は古から神木と崇められている。

折しも2月10日は旧暦の元旦であり、翌日は初詣アタックにふさわしい新雪も降った。

冬場は雪に閉ざされる奥津軽トレイルだが、発想転換で面白いことになる。

若手ガイドが意欲的に取り組むファットバイクとスノーシューによる真冬の山の神詣でをご覧あれ。

青森ヒバの花数日前、冬のアドベンチャーライドの道すがら神社境内のヒバを見ていた。青森ヒバは雌雄同株で厳冬期に花が咲き受粉する。今年は暖冬で開花も早いらしく、受粉した雌花がかなり膨らんでいた。金木辺りでは平地部で意図的に植えたヒバをよく見かけ...
01/02/2024

青森ヒバの花
数日前、冬のアドベンチャーライドの道すがら神社境内のヒバを見ていた。

青森ヒバは雌雄同株で厳冬期に花が咲き受粉する。今年は暖冬で開花も早いらしく、受粉した雌花がかなり膨らんでいた。

金木辺りでは平地部で意図的に植えたヒバをよく見かける。山と違って結構成長が早く、見た目も奥津軽らしくていいね。

22/01/2024

今日は旧暦の12月12日。
山の神の日です。

いつもなら大寒から山の神前後は大荒れ猛吹雪なのですが、津軽はご覧の通りです。

この先の季節もどうなるのか心配ですね。

今週末はスノーシュートレイルの予定ですが、これじゃあ話しになりません。

迷い道台湾阿里山森林鉄道と津軽森林鉄道のつながりをツアー化しようと動き出しています。視察してきた方から現地の話を聞き、お土産のお酒をいただきました。お酒の銘柄は「迷路」…なにやら怪しい名前ですがとても美味しくて悪酔いもしませんし、かなり秀逸...
30/12/2023

迷い道
台湾阿里山森林鉄道と津軽森林鉄道のつながりをツアー化しようと動き出しています。

視察してきた方から現地の話を聞き、お土産のお酒をいただきました。お酒の銘柄は「迷路」…
なにやら怪しい名前ですがとても美味しくて悪酔いもしませんし、かなり秀逸だと思います。

この頃台湾ウイスキーも評判が高く、私も「KA VA LAN」を飲んでみて納得しました。

阿里山森林鉄道と津軽森林鉄道のかかわりは前にも紹介していますが、青森ヒバと酷似する台湾ヒノキをこの目で見て、山域に残る鉄路のトレイルを歩いてみたいと思っています。

コロナで休止していた青森~台北の定期便が復活したら是非青森から阿里山へ行きましょう。
私たちと深い関わりがある優秀なガイドによるディープな台湾ツアーを是非実現させたいと思います。

晩秋の「みちのく松陰道」10月26日㈭、県自然保護課と県民局農林水産部による災害調査に同行させていただきました。昨年8月の線状降水帯による豪雨災害により、小泊側の片刈石林道と三厩側の算用師林道が大崩壊し、みちのく松陰道へのアクセスが困難な状...
29/10/2023

晩秋の「みちのく松陰道」
10月26日㈭、県自然保護課と県民局農林水産部による災害調査に同行させていただきました。
昨年8月の線状降水帯による豪雨災害により、小泊側の片刈石林道と三厩側の算用師林道が大崩壊し、みちのく松陰道へのアクセスが困難な状況です。
道は元通りにはならないものの、私たちはこの歴史ある山岳古道を徒歩で踏破できるように、この先の作業について思いを巡らせました。今回の調査は山に精通した話の分かるメンバーで、楽しく有意義な一日でした。来年度から刈払い部隊を募るなら当倶楽部でも隊を編成してボランティア作業をしたいと思います。

青森ヒバ林復元プロジェクト今年もヒバ林復元プロジェクト推進協議会のメンバーとして蓬田村国有林での現地説明会に参加してきました。この内容については、杉の人工林に侵入したヒバを活かし、最終的にヒバを主とする林分へ誘導するために、実証箇所を設定し...
27/10/2023

青森ヒバ林復元プロジェクト
今年もヒバ林復元プロジェクト推進協議会のメンバーとして蓬田村国有林での現地説明会に参加してきました。

この内容については、杉の人工林に侵入したヒバを活かし、最終的にヒバを主とする林分へ誘導するために、実証箇所を設定し、林内照度・傾斜・稚幼樹の成長等を調査するという取組です。(東北森林管理局HPより)

あいにくの豪雨でしたが、森林管理局によるわかりやすく丁寧な説明に聞き入り、森林を守り育てることの大切さを学びました。

こうして青森ヒバの逞しい繁殖力と生命力に接しつつも、人間社会の一部が簡単に自然を破壊してしまう愚かさを憂慮します。森林は再生可能資源ですから適正なバランスを保って美しい自然を未来へ残したいものです。
大変有意義な時間を有難うございました。

喜良市小田川山今日は北海道檜山方面から森林関係団体の視察研修のご案内をしていた。このところトレイルガイドをしてなかったので結構熱が入った(笑)森林鉄道の遺構には誰も行かないらしく、人跡もなくなって深い藪だった。人知れず埋もれるように佇む小田...
18/10/2023

喜良市小田川山
今日は北海道檜山方面から森林関係団体の視察研修のご案内をしていた。

このところトレイルガイドをしてなかったので結構熱が入った(笑)

森林鉄道の遺構には誰も行かないらしく、人跡もなくなって深い藪だった。

人知れず埋もれるように佇む小田川鉄橋は久々の感動だった。

芦野公園にある最後の運材機関車と津軽海峡ひばサミット会場へもご案内し、トレイル弁当を食べたら久方ぶりに魂が解放された気がした。

「風魔」降臨昨夜は世界のアドベンチャーライダー風間深志さんのお話しを通して忘れかけていた人間と自然、そして死生観を見つめ直しました。単純明快でストレートだからわかりやすくて共感する。やればできるぜ。って気になる。夢があるなら道を拓こう。
14/10/2023

「風魔」降臨
昨夜は世界のアドベンチャーライダー風間深志さんのお話しを通して忘れかけていた人間と自然、そして死生観を見つめ直しました。単純明快でストレートだからわかりやすくて共感する。
やればできるぜ。って気になる。夢があるなら道を拓こう。

04/10/2023

 1980年にキリマンジャロをバイクで登攀して以後、82年に日本人初となる「パリ・ダカ―ルラリー」参戦。84、85年世界最高峰エベレストに挑み高度6005m の世界高度記録樹立。87年に北極点、92年に南極点にそれぞれ到達する.....

04/10/2023
28/09/2023
20/09/2023
20/09/2023
28/08/2023

【NHK】兵庫県宍粟市で、かつての森林鉄道と同じように機関車を走らせることで林業の歴史を知ってもらおうと、地元のグループが26日、100メートル余り…

ヒノキアスナロ(青森ひば)と牧野富太郎博士東奥日報の一面コラム「天地人」では、青森ひばと牧野富太郎博士について述べていました。奥津軽トレイルでは欠かさず解説していますが、青森県の県木であるにもかかわらず、命名のいきさつについては県民も知らな...
22/08/2023

ヒノキアスナロ(青森ひば)と牧野富太郎博士

東奥日報の一面コラム「天地人」では、青森ひばと牧野富太郎博士について述べていました。
奥津軽トレイルでは欠かさず解説していますが、青森県の県木であるにもかかわらず、命名のいきさつについては県民も知らない人が多いはず。
先日、このことで取材に同行し、大いに学びを得ました。
ヒノキアスナロは世界に誇るべき森林資源だと思います。

住所

金木町蒔田桑元39/2
Goshogawara-shi, Aomori
037-0205

アラート

奥津軽トレイル倶楽部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

奥津軽トレイル倶楽部にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

Our Story

奥津軽には本州最果ての情景や森林鉄道が残した近代化遺産が点在しています。 現在、トレッキングコースは8コースを設定していますが、奥津軽トレイル倶楽部では、これからも、青森ひばと森林鉄道軌道跡をテーマに奥津軽の歴史、文化、自然をつなげ、セクション(トレッキングコース)を拡大していきます。 みなさんの参加をお待ちしています。



あなたも好きかも