浜田市観光協会

浜田市観光協会 島根県浜田市の観光スポットやイベント情報を発信する(一社)浜田市観光協会の公式アカウントです。※原則としてDMによる問合せには対応していません。ご質問は公式HPはまナビの問合せフォームよりお願いします。

【今年もやります!どんちっち!石見神楽バトルカード大会!!!】.いよいよ明後日(2/16(日))は浜田の石見神楽の一大イベント!日本石見神楽大会!!!. 日本石見神楽大会 https://kankou-hamada.or.jp/archiv...
14/02/2025

【今年もやります!どんちっち!石見神楽バトルカード大会!!!】

いよいよ明後日(2/16(日))は浜田の石見神楽の一大イベント!
日本石見神楽大会!!!

 日本石見神楽大会
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19875


10の社中が約9時間にわたり熱演します!


その会場の一角で、今年も『どんちっち!石見神楽バトルカード大会』を開催いたします\(^o^)/

参加無料!!
しかも、参加賞としてダイドードリンコ社様提供のドリンク1本プレゼント♪


また、上位3位までの入賞者には、後日、賞状と浜田の夜神楽週末公演2025のペアチケットの賞品があります!!


簡単なルールで楽しめる「どんちっち!石見神楽バトルカード」
ぜひご家族で挑戦してみてください♪


~「どんちっち!石見神楽バトルカード」はしゃべる!浜田の石見神楽自販機で販売中の全50種のカードです。このイベントでは全てのカードを実際に触って遊ぶことができます~

 しゃべる!浜田の自動販売機 徹底大解剖
 https://kankou-hamada.or.jp/content/vending-machine/


#石見神楽  #浜田石見神楽  #どんちっち  #カードバトル  #日本石見神楽大会   #しゃべる自販機  #自販機  #島根県  #石見  #浜田市  #イベント #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #イベント好きな人と繋がりたい #いいね

今週末は浜田へGO!GO!浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。★★★イベント情報★★★  2/15(土)◎浜田の夜神楽週末公演2024-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はい...
14/02/2025

今週末は浜田へGO!GO!
浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。
★★★イベント情報★★★  
2/15(土)
◎浜田の夜神楽週末公演2024
-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいかがですか?『石見神楽を創り出したまち 浜田』で本場の石見神楽をご鑑賞ください。
 20:00~21:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://www.kankou-hamada.org/archives/24780


★★★現在開催中の企画展情報★★★
2/16(日)
◎日本石見神楽大会
毎年恒例の日本石見神楽大会!
今年も10の社中(団体)が約9時間にわたり熱演します!
石見神楽を創り出したまち浜田の石見神楽をぜひお楽しみください♪
 開場 8:30  開演 9:00(終演18:00予定)
 石央文化ホール大ホール(浜田市黒川町4175)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19875


■浜田市世界こども美術館
(浜田市野原町859-1) 
◎第28回浜田こどもアンデパンダン展(~3/2(日))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15513

◎ホリデー創作活動
 13:00~16:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/13745


■浜田市浜田城資料館
(浜田市殿町83-246)
◎企画展「浜田城とその城下」(~5/25(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29461


■浜田市浜田郷土資料館
(浜田市黒川町3746-3)
◎第四次浜田の歴史展「懐かしい古民具と風景パネル写真展」(~3/15(土))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29006

.  
■浜田市立石正美術館
(浜田市三隅町古市場589)
◎学芸員の目でみる「石本正のアトリエ」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28435

◎ギャラリー展「石本正のイメージを支えたモノ展」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29368


■石州和紙会館
(浜田市三隅町古市場589) 
◎廊下の企画展「みーんな友だち」(~3/30(日))
 9:00~17:00 
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29508 


■中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
◎手芸作品展(~2/21(金))
 9:30~17:00 ※2/9(日)~
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29343


★★★観光協会から旬なお知らせ★★★

◎浜田市で春を先取り!三隅公園の梅を観に行こう♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/tokusyu/ume


◎JR浜田駅前・どんちっち神楽時計\大蛇のフォトスポット/ができました!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


◎ #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン開催中!!!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


◎冬特集 冬もホットな浜田めぐり♪

 https://kankou-hamada.or.jp/fuyutoku


◎2023浜田たびフォトコンテスト写真展開催中♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/21825


◎【石見旅のお供に!】浜田に来たら西谷商店のさば寿司を味わうべし

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/kanan_sabazushi


◎浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/highlight01


◎[はまナビ]イベント投稿フォームができました!

https://kankou-hamada.or.jp/archives/26700


楽しい休日をお過ごしください!


#イベント情報 #週末イベント情報 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

12/02/2025
今週末は浜田へGO!GO!浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。★★★イベント情報★★★  2/8(土)◎【要予約】アクアス新発見!~水高生が教える楽しみ方~お魚好き・水族館好き、あつまれ!!浜田水産高校き...
07/02/2025

今週末は浜田へGO!GO!
浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。
★★★イベント情報★★★  
2/8(土)
◎【要予約】アクアス新発見!~水高生が教える楽しみ方~
お魚好き・水族館好き、あつまれ!!
浜田水産高校きってのお魚マニアがアクアスの楽しみ方をご案内します。
 10:00~12:00 ※集合時間 9:50
 島根県立しまね海洋館アクアス レクチャールーム (浜田市久代町1117-2)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29559


◎浜田の夜神楽週末公演2024
-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいかがですか?『石見神楽を創り出したまち 浜田』で本場の石見神楽をご鑑賞ください。
 20:00~21:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://www.kankou-hamada.org/archives/24780


2/9(日)

◎道の駅ゆうひパーク浜田石見神楽公演
13:00~15:00
 道の駅ゆうひパーク浜田(浜田市原井町1203-1)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/24866

★★★現在開催中の企画展情報★★★
■浜田市世界こども美術館
(浜田市野原町859-1) 
◎第28回浜田こどもアンデパンダン展(~3/2(日))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15513

◎ホリデー創作活動
 13:00~16:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/13745


■浜田市浜田城資料館
(浜田市殿町83-246)
◎企画展「浜田城とその城下」(~5/25(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29461


■浜田市浜田郷土資料館
(浜田市黒川町3746-3)
◎第四次浜田の歴史展「懐かしい古民具と風景パネル写真展」(~3/15(土))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29006

.  
■浜田市立石正美術館
(浜田市三隅町古市場589)
◎学芸員の目でみる「石本正のアトリエ」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28435

◎ギャラリー展「石本正のイメージを支えたモノ展」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29368


■石州和紙会館
(浜田市三隅町古市場589) 
◎廊下の企画展「みーんな友だち」(~3/30(日))
 9:00~17:00 
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29508 


■中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
◎手芸作品展(~2/21(金))
 9:30~17:00 ※2/9(日)~
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29343


★★★観光協会から旬なお知らせ★★★

◎浜田市で春を先取り!三隅公園の梅を観に行こう♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/tokusyu/ume


◎JR浜田駅前・どんちっち神楽時計\大蛇のフォトスポット/ができました!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


◎ #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン開催中!!!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


◎冬特集 冬もホットな浜田めぐり♪

 https://kankou-hamada.or.jp/fuyutoku


◎2023浜田たびフォトコンテスト写真展開催中♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/21825


◎【石見旅のお供に!】浜田に来たら西谷商店のさば寿司を味わうべし

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/kanan_sabazushi


◎浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/highlight01


◎[はまナビ]イベント投稿フォームができました!

https://kankou-hamada.or.jp/archives/26700


楽しい休日をお過ごしください!


#イベント情報 #週末イベント情報 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

07/02/2025

2月8日土曜日、美又温泉夜神楽公演中止のお知らせです。

#美又温泉夜神楽
#追原神楽社中
#島根県
#浜田市
#金城町
#日本遺産 
#石見神楽
#美又温泉

今週末は浜田へGO!GO!浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。★★★イベント情報★★★  2/1(土)◎浜田の夜神楽週末公演2024-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいか...
30/01/2025

今週末は浜田へGO!GO!
浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。
★★★イベント情報★★★  
2/1(土)
◎浜田の夜神楽週末公演2024
-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいかがですか?『石見神楽を創り出したまち 浜田』で本場の石見神楽をご鑑賞ください。
 20:00~21:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://www.kankou-hamada.org/archives/24780


2/2(日)

◎道の駅ゆうひパーク三隅石見神楽公演
11:30~12:00、13:00~15:00 ※雨天中止
 道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市三隅町折居220-1)

★★★現在開催中の企画展情報★★★
■浜田市世界こども美術館
(浜田市野原町859-1) 
◎第28回浜田こどもアンデパンダン展(~3/2(日))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15513

◎ホリデー創作活動
 13:00~16:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/13745


■浜田市浜田城資料館
(浜田市殿町83-246)
~展示替休館中です~


■浜田市浜田郷土資料館
(浜田市黒川町3746-3)
◎第四次浜田の歴史展「懐かしい古民具と風景パネル写真展」(~3/15(土))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29006

.  
■浜田市立石正美術館
(浜田市三隅町古市場589)
◎学芸員の目でみる「石本正のアトリエ」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28435

◎ギャラリー展「石本正のイメージを支えたモノ展」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29368


■石州和紙会館
(浜田市三隅町古市場589) 
◎廊下の企画展「みーんな友だち」(~3/30(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29508 


■中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
~次回企画展をお楽しみに♪~


★★★観光協会から旬なお知らせ★★★

◎JR浜田駅前・どんちっち神楽時計\大蛇のフォトスポット/ができました!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


◎ #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン開催中!!!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


◎令和7年版(2025)『浜田石見神楽カレンダー(浜田石見神楽暦)』好評販売中

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/18410


◎冬特集 冬もホットな浜田めぐり♪

 https://kankou-hamada.or.jp/fuyutoku


◎2023浜田たびフォトコンテスト写真展開催中♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/21825


◎【石見旅のお供に!】浜田に来たら西谷商店のさば寿司を味わうべし

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/kanan_sabazushi


◎浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/highlight01


◎[はまナビ]イベント投稿フォームができました!

https://kankou-hamada.or.jp/archives/26700


楽しい休日をお過ごしください!


#イベント情報 #週末イベント情報 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

【調整中( ˘ω˘ )JR浜田駅前・どんちっち神楽時計】2025年1月27日 現在、 どんちっち神楽時計の「からくり」は機器トラブルのため停止しております。楽しみにしておられる皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧作業が完了次...
27/01/2025

【調整中( ˘ω˘ )JR浜田駅前・どんちっち神楽時計】
2025年1月27日 現在、 どんちっち神楽時計の「からくり」は機器トラブルのため停止しております。
楽しみにしておられる皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
復旧作業が完了次第、改めてお知らせさせていただきます。
 【調整中 お詫びとお知らせ】JR浜田駅前・どんちっち神楽時計
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29439


なお、『 #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン』は引き続き開催中です!!
大蛇のフォトスポットは自由に撮影いただけますのでぜひご参加ください♪
(過去に撮影した写真や動画もOKです)


  #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


#石見神楽  #浜田石見神楽  #どんちっち神楽時計  #どんちっち  #からくり時計  #浜田駅  #日本遺産   #島根県  #石見  #浜田市  #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

今週末は浜田へGO!GO!浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。★★★イベント情報★★★  1/25(土)◎浜田の夜神楽週末公演2024-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はい...
24/01/2025

今週末は浜田へGO!GO!
浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。
★★★イベント情報★★★  
1/25(土)
◎浜田の夜神楽週末公演2024
-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいかがですか?『石見神楽を創り出したまち 浜田』で本場の石見神楽をご鑑賞ください。
 20:00~21:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://www.kankou-hamada.org/archives/24780


◎美又温泉 夜神楽定期公演2024
浜田市金城町の追原神楽社中による美又温泉夜神楽公演です。美人の湯、美肌の湯として名高い美又温泉の入浴と一緒にお楽しみください♪
 20:00~
 美又温泉会館(浜田市金城町追原11番乙地)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/24495


1/26(日)

◎第258回ふるさと歴史紀行
毎月開催しているふるさと歴史紀行。
今回のテーマは「消えた原井村池田を探す」です。
9:00~12:00
 浜田市役所 駐車場(浜田市殿町1番地)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/20001

◎第16回石見子供神楽どんちっち祭り
日本遺産 石見神楽の伝統を未来へ継承する石見の子どもたちが、日ごろの練習の成果を精一杯披露します!ぜひご覧ください♪
10:00~15:50 (開場9:30)
 石央文化ホール(浜田市黒川町4175)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19503

★★★現在開催中の企画展情報★★★
■浜田市世界こども美術館
(浜田市野原町859-1) 
◎第28回浜田こどもアンデパンダン展(~3/2(日))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15513

◎ホリデー創作活動
 13:00~16:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/13238


■浜田市浜田城資料館
(浜田市殿町83-246)
◎開館5周年特別展「御便殿」(~1/26(日))★最終日
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/27663


■浜田市浜田郷土資料館
(浜田市黒川町3746-3)
◎第四次浜田の歴史展「懐かしい古民具と風景パネル写真展」(~3/15(土))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29006

.  
■浜田市立石正美術館
(浜田市三隅町古市場589)
◎学芸員の目でみる「石本正のアトリエ」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28435


■石州和紙会館
(浜田市三隅町古市場589) 
◎廊下の企画展「佐々田 懋(すすむ)と石見産紙」(~1/31(金))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29000


■中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
◎nana no moe写真展(~1/25(土))★最終日
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28738


★★★観光協会から旬なお知らせ★★★

◎JR浜田駅前・どんちっち神楽時計\大蛇のフォトスポット/ができました!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


◎ #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン開催中!!!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


◎令和7年版(2025)『浜田石見神楽カレンダー(浜田石見神楽暦)』好評販売中

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/18410


◎冬特集 冬もホットな浜田めぐり♪

 https://kankou-hamada.or.jp/fuyutoku


◎2023浜田たびフォトコンテスト写真展開催中♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/21825


◎【石見旅のお供に!】浜田に来たら西谷商店のさば寿司を味わうべし

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/kanan_sabazushi


◎浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/highlight01


◎[はまナビ]イベント投稿フォームができました!

https://kankou-hamada.or.jp/archives/26700


楽しい休日をお過ごしください!


#イベント情報 #週末イベント情報 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

【1・2・3月は、浜田で\石見神楽大会/三昧!!】.1月26日に開催される『石見子供神楽どんちっち祭り』をかわきりに、この1・2・3月は4つの大きな石見神楽大会が開催されます!!神社で観る石見神楽もいいけれど、音響や照明にこだわったホールや...
21/01/2025

【1・2・3月は、浜田で\石見神楽大会/三昧!!】

1月26日に開催される『石見子供神楽どんちっち祭り』をかわきりに、この1・2・3月は4つの大きな石見神楽大会が開催されます!!
神社で観る石見神楽もいいけれど、音響や照明にこだわったホールや舞台でじっくり観る石見神楽もいいですよ~(*´ω`*)

各公演の前売券は、観光協会でお取り扱いしております。

上演社中や演目をチェックして、ぜひお出かけください♪


★★★★★公演情報★★★★★

【1/26(日)】
◎第16回石見子供神楽どんちっち祭り
日本遺産 石見神楽の伝統を未来へ継承する石見の子どもたちが、日ごろの練習の成果を精一杯披露します!ぜひご覧ください♪
 10:00~15:50 (開場9:30)
 石央文化ホール(浜田市黒川町4175)
 料金:無料
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19503


【2/16(日)】

◎日本石見神楽大会
毎年恒例の日本石見神楽大会!今年も10の社中(団体)が約9時間にわたり熱演します!石見神楽を創り出したまち浜田の石見神楽をぜひお楽しみください♪
開場 8:30  開演 9:00(終演18:00予定)
 石央文化ホール大ホール(浜田市黒川町4175)
 [前売券]高校生以上 2,000円(当日2,500円)、小・中学生 1,000円(当日1,300円)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19875

【3/1(土)】

◎第18回どぶろくの里弥栄神楽まつり
どぶろくの里・弥栄町で石見神楽を満喫しよう!ご来場のお客様に抽選で「どぶろく」「神楽グッズ」をプレゼント!ぜひご来場ください!!
開場 9:00 開演 9:30
 弥栄会館(浜田市弥栄町長安本郷544-1)
 [前売券]高校生以上 1,200円(当日1,500円)、小・中学生 300円(当日300円)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/24355

【3/16(日)】

◎第16回神楽の里かなぎ共演大会
~先人達から引き継いだ石見神楽を次代へ~浜田市金城町の石見神楽社中を中心に、
浜田市内の石見神楽社中が出演いたします!
 開場9:00 開演9:30 終演16:05
 ふれあいジム・かなぎ Aアリーナ(浜田市金城町七条イ982)
 [前売券]高校生以上 1,500円(当日2,000円)、中学生以下無料
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/24414


#イベント情報 #石見神楽 #日本石見神楽大会 #浜田石見神楽 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

今週末は浜田へGO!GO!浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。★★★イベント情報★★★  1/18(土)◎浜田の夜神楽週末公演2024-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はい...
17/01/2025

今週末は浜田へGO!GO!
浜田市内で行われるイベントと現在美術館等で開催中の企画展をまとめました。
★★★イベント情報★★★  
1/18(土)
◎浜田の夜神楽週末公演2024
-荘厳な神社で観る日本神話-浜田市でも一際荘厳なお社で、夜神楽鑑賞はいかがですか?『石見神楽を創り出したまち 浜田』で本場の石見神楽をご鑑賞ください。
 20:00~21:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://www.kankou-hamada.org/archives/24780


1/19(日)

◎弥栄の朝市「や市」
浜田市弥栄町で毎月第3日曜日に開催している朝市です。今月は石見神楽の上演もあります。食あり、遊びあり、癒しあり。ぜひ、お越しください。
9:30~11:00
 弥栄会館(浜田市弥栄町長安本郷544-1)※弥栄支所前
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19498

◎卒業記念神楽 睦月石見の舞
浜田の石見神楽社中に所属する中学3年生が中心となって企画した神楽公演!卒業記念に上演いたします!!若さ溢れる全力の舞をぜひご鑑賞ください。
午前の部 10:00~11:30
 午後の部 13:00~15:00
 三宮神社(浜田市相生町1571)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28614

◎2025ニューイヤーコンサート
石央文化ホール開館30周年記念事業として、ニューイヤーコンサートを開催いたします。浜田市出身のプロの音楽家の方も来られます。新春から素敵な音楽をお楽しみください♪
 開場 13:00 開演 13:30
 石央文化ホール 大ホール(浜田市黒川町4175)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15029

★★★現在開催中の企画展情報★★★
■浜田市世界こども美術館
(浜田市野原町859-1) 
◎第28回浜田こどもアンデパンダン展(~3/2(日))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/15513

◎ホリデー創作活動
 13:00~16:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/13238


■浜田市浜田城資料館
(浜田市殿町83-246)
◎開館5周年特別展「御便殿」(~1/26(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/27663


■浜田市浜田郷土資料館
(浜田市黒川町3746-3)
◎第四次浜田の歴史展「懐かしい古民具と風景パネル写真展」(~3/15(土))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29006

.  
■浜田市立石正美術館
(浜田市三隅町古市場589)
◎学芸員の目でみる「石本正のアトリエ」(~3/2(日))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28435


◎干支展2024-巳-(~1/19(日))
 9:00~17:00 ※1/19は15:00まで
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28761


■石州和紙会館
(浜田市三隅町古市場589) 
◎廊下の企画展「佐々田 懋(すすむ)と石見産紙」(~1/31(金))
 9:00~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29000


■中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
◎nana no moe写真展(~1/25(土))
 9:30~17:00
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28738


★★★観光協会から旬なお知らせ★★★

◎JR浜田駅前・どんちっち神楽時計\大蛇のフォトスポット/ができました!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


◎ #どんちっち神楽時計 フォト&ムービーキャンペーン開催中!!!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29411


◎令和7年版(2025)『浜田石見神楽カレンダー(浜田石見神楽暦)』好評販売中

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/18410


◎冬特集 冬もホットな浜田めぐり♪

 https://kankou-hamada.or.jp/fuyutoku


◎2023浜田たびフォトコンテスト写真展開催中♪

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/21825


◎【石見旅のお供に!】浜田に来たら西谷商店のさば寿司を味わうべし

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/kanan_sabazushi


◎浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/hamatabi/highlight01


◎[はまナビ]イベント投稿フォームができました!

https://kankou-hamada.or.jp/archives/26700


楽しい休日をお過ごしください!


#イベント情報 #週末イベント情報 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

【\大蛇のフォトスポット/ができました!!】.本日(令和7年1月10日)にJR浜田駅前のどんちっち神楽時計の横に『大蛇のフォトスポット』が設置されました♪.. [どんちっち神楽時計]\大蛇のフォトスポット/ができました! https://k...
10/01/2025

【\大蛇のフォトスポット/ができました!!】

本日(令和7年1月10日)にJR浜田駅前のどんちっち神楽時計の横に『大蛇のフォトスポット』が設置されました♪


 [どんちっち神楽時計]\大蛇のフォトスポット/ができました!
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29385


石見神楽の代表的な演目『大蛇(おろち)』の蛇2頭の迫力あるオブジェです。
中に入って写真を撮ったり、緑の大蛇の頭は口が開いているので、
「食べられる~!!!」な写真を撮ったりできますよ♪


ちなみに、このからくり時計の上には6頭の大蛇がいるので、
この2頭が加わって、全部で8頭の大蛇になりました!!

八岐大蛇(やまたのおろち)が揃いましたね🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍


浜田市にお越しになった際には、
旅の思い出として!
また、石見神楽鑑賞の記念として!
ぜひこの新しいフォトスポットをご活用ください!!


 どんちっち神楽時計
 https://kankou-hamada.or.jp/guidepost/6294


#どんちっち神楽時計 #浜田石見神楽 #大蛇 #石見神楽 #フォトスポット #からくり時計 #島根 #浜田市 #はまだふぉと #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #旅したくなるフォト #写真好きな人と繋がりたい #いいね

04/01/2025

⋱🔴🔵100 Days to Go! 🔵🔴⋰

世界中から人・文化・食べ物や未来の技術などが集まる
大阪・関西万博の開幕はもうすぐそこ✨

今後もたくさんの情報を発信予定✨
楽しみにお待ちください!

⋱🔴🔵100 Days to Go! 🔵🔴⋰

EXPO 2025, an epic gathering of people, cultures, food and future technologies from around the world, is just around the corner✨

Lots more information to come✨
Stay tuned!

#万博はじまります #大阪関西万博

(o’∀’)ノ。+。゚☆I wish you a happy new year☆゚。+。ヽ(‘∀’o).新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。.浜田市観光協会の本部事務所は、新年4日より営業いたします。...
01/01/2025

(o’∀’)ノ。+。゚☆I wish you a happy new year☆゚。+。ヽ(‘∀’o)

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

浜田市観光協会の本部事務所は、新年4日より営業いたします。

JR浜田駅1階・観光案内所/特産品販売所は、一部時間を短縮して営業しています。
観光や帰省時のお土産などにぜひご利用くださいo(。´・∀・`。)o


特産品販売所ではおトクな福袋も販売中!!
 (1/1の営業時間は12:00~17:00です)
ぜひお立ち寄りください♪


~[(一社)浜田市観光協会]年末年始の営業について~
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28636


~浜田市・観光関連施設の年末年始の営業について~
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28659


#元旦  #新年 #明けましておめでとう #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

【浜田市内の観光関連施設・(一社)浜田市観光協会の年末年始の営業について】.2024年も残すところあと3日となりました。浜田市は今週末は冷え込み、週明けは少しだけ気温が上がる、そんな天気予報となっています。.年末年始に浜田市を訪れるお客様へ...
28/12/2024

【浜田市内の観光関連施設・(一社)浜田市観光協会の年末年始の営業について】

2024年も残すところあと3日となりました。
浜田市は今週末は冷え込み、週明けは少しだけ気温が上がる、そんな天気予報となっています。

年末年始に浜田市を訪れるお客様へ、浜田市内の観光関連施設の年末年始の営業について、公式ホームページ・はまナビにアップしています。
お出かけの参考となれば幸いです。

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28659


また、当協会の営業時間についても情報を掲載していますのでご確認ください。

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28636


新春のイベントとしては、

元旦・1月1日(水)

◎美又温泉 新春神楽公演
浜田市金城町の追原神楽社中による特別公演です。令和7年の元旦もたっぷり石見神楽鑑賞をどうぞ!美人の湯、美肌の湯として名高い美又温泉の入浴と一緒にお楽しみください♪
 13:00~17:00過ぎ予定(開場12:00) 
 美又温泉会館(浜田市金城町追原11番乙地)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/19392

1月2日(木)

◎石見神代神楽上府社中 新春奉納神楽
令和7年の新春は石見神楽から!石見神代神楽上府社中の神楽が奉納されます。岩戸ほか4演目を上演予定です。
12:00~
 上府八幡宮(浜田市上府町イ702)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28487

1月3日(金)

◎道の駅ゆうひパーク三隅新春神楽2025!
日本一POPでアートな道の駅・ゆうひパーク三隅の2025年新春神楽!浜田市三隅町の岡﨑神楽社中さんによる石見神楽上演です。新年最初の運試し!お楽しみ抽選会もお楽しみに♪
11:00~15:30 ※雨天中止
 道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市三隅町折居220-1)
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/28958


が予定されています。その他の情報は下記よりご確認ください。

 https://kankou-hamada.or.jp/archives/category/event


今年も1年ありがとうございました!
皆様も、よいお年をお迎えください。


#仕事納めの日 #年末年始 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

【\どんちっち神楽時計/稼働再開のお知らせ&重大発表!!】 JR浜田駅前にある「どんちっち神楽時計」は改修工事のため稼働を中断しておりましたが、令和6年12月29日から再稼働いたします。. 【再稼働のお知らせ】JR浜田駅前・どんちっち神楽時...
27/12/2024

【\どんちっち神楽時計/稼働再開のお知らせ&重大発表!!】
JR浜田駅前にある「どんちっち神楽時計」は改修工事のため稼働を中断しておりましたが、令和6年12月29日から再稼働いたします。

 【再稼働のお知らせ】JR浜田駅前・どんちっち神楽時計
 https://kankou-hamada.or.jp/archives/29053


そしてそして!今日は重大発表!!!!!

なんと!令和7年1月10日に「どんちっち神楽時計」の前に『石見神楽・大蛇』のフォトスポットが設置されます
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


どんなフォトスポットになるかまでは、まだお知らせできないんですが、平面のパネルではなく、立体的な・・・おおー!!ってなるフォトスポットだとか(´ω`)

設置されましたら、またお知らせさせていただきます♪


JR浜田駅にお越しの際はぜひからくり時計のどんちっち神楽時計とフォトスポットをお楽しみください♪


#どんちっち神楽時計 #石見神楽 #大蛇 #島根 #浜田市 #はまナビ #浜田市観光協会 #旅行 #旅 #観光 #旅行好きな人と繋がりたい #いいね

2025年の元旦は、JR浜田駅1Fの特産品販売所も『福袋』やっちゃいます!!1月1日は12:00~開店!!皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
27/12/2024

2025年の元旦は、JR浜田駅1Fの特産品販売所も『福袋』やっちゃいます!!
1月1日は12:00~開店!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

こんにちは!
#浜田市観光協会特産品販売所( #はまとく)です♪

2025年のお正月は、JR浜田駅1階の特産品販売所にて、新春福袋を販売いたします!

浜田市の海の幸・山の幸や「浜田のさしみ醤油キャラメル」など、自慢の特産品や話題の商品を詰め合わせました!
石見神楽のグッズもございます!

浜田の特産品をお得にゲットできるチャンスです♪
浜田駅の店舗限定ですので、ぜひ特産品販売所に足をお運びください!

★期間:2024年1月1日(水)12:00~1月13日(月祝)★
★価格:税込1,000円~2,000円★

☆浜田市観光協会特産品販売所は 1階「はまだ観光案内所」内にあります☆
☆年末年始も休まず営業します(営業時間 9:00~18:00・12/30・12/31は17:00まで 1/1は12:00~17:00)☆
☆オンラインショップ「はまとく」→https://www.hamatoku.jp/

#はまとく #浜田市 #島根県 #福袋 #石見神楽 #浜田のさしみ醤油キャラメル #特産品セット

来年2月23日(日)は幻の広浜鉄道今福線ウォーキング大会✨毎年大人気のイベントです!!普段は入ることができないトンネルの中を一緒に歩いてみませんか?.↓『幻の広浜鉄道今福線』って??(詳細はこちら↓↓)https://kankou-hama...
25/12/2024

来年2月23日(日)は幻の広浜鉄道今福線ウォーキング大会✨
毎年大人気のイベントです!!普段は入ることができないトンネルの中を一緒に歩いてみませんか?

↓『幻の広浜鉄道今福線』って??
(詳細はこちら↓↓)
https://kankou-hamada.or.jp/kouhin

例年大好評!「幻の広浜鉄道今福線ウォーキング大会」のご案内

全長1.6kmの下長屋トンネルや旧線跡を歩きます!
事前申込は不要ですので、たくさんの方の参加をお待ちしております!

【日時】
2025年2月23日(日)
受付 8:00~
スタート 8:30
終了予定 12:30頃
※雨天決行

【集合場所】
今福まちづくりセンター
(浜田市金城町今福105-2)

【参加料】
大人300円 (当日徴収します)
中学生以下無料

【準備物】
・歩きやすい服装(防寒対策が必要です)
・長靴(ぬかるんだ所を歩きますので必ずご持参ください)
・懐中電灯(トンネル内必要)

ウォーキング後食事を用意しています!

【お問合せ先】
今福まちづくりセンター
TEL 0855-42-2083

住所

浅井町777/35
Hamada-shi, Shimane
697-0022

営業時間

月曜日 09:00 - 17:45
火曜日 09:00 - 17:45
水曜日 09:00 - 17:45
木曜日 09:00 - 17:45
金曜日 09:00 - 17:45
土曜日 09:00 - 17:45
日曜日 09:00 - 17:45

ウェブサイト

アラート

浜田市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

浜田市観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー