銀の馬車道~Old Silver Mine Carriage Road~

銀の馬車道~Old Silver Mine Carriage Road~ 日本遺産 – JAPAN HERITAGE "Ginnobashamichi(Old Silver Mine Carriage Road)"
IKUNOsilver mine-HIMEJI Port"O

明治初期、生野銀山と飾磨津(現姫路港)の間、約49Kmを南北に結ぶ馬車専用道路としてつくられた「銀の馬車道」沿線の魅力や歴史を紹介するFacebookページです。
IKUNO silver mine-HIMEJI Port"Old Silver Mine Carriage Road"is,historic charm
of Japan is full!

10月20日、市川文化センター芝生広場にてハロウィンイベントが行われました🎃いいお天気の中、銀馬車かぼちゃのランタンづくり、実の販売、グルメフェアのPRなどを行いました☺️tearoomkotori さんにもご協力をいただき銀馬車かぼちゃの...
21/10/2024

10月20日、市川文化センター芝生広場にて
ハロウィンイベントが行われました🎃

いいお天気の中、
銀馬車かぼちゃのランタンづくり、
実の販売、グルメフェアのPRなどを
行いました☺️
tearoomkotori さんにもご協力をいただき
銀馬車かぼちゃのクワトロフォルマッジキッシュ
を販売しました🧀🎃🧡

開催中グルメフェアのスタンプラリーハガキを
持って遊びにきてくだった方々も
ありがとうございました☺️
グルメフェア、スタンプラリーは12/31まで💘
まだまだご参加お待ちしております🎈

https://www.gin-basha.jp/news/5362/

生野銀山に来ていたガジロウ が追熟中の「銀馬車かぼちゃ」を発見👀?!真っ白な銀馬車かぼちゃに、ガジロウもびっくり🧐「銀馬車かぼちゃ」は収穫後2ヶ月ほど冷涼な場所で追熟するとどんどん甘くなります💖10/1からスタートした「銀馬車かぼちゃグルメ...
10/10/2024

生野銀山に来ていたガジロウ が
追熟中の「銀馬車かぼちゃ」を発見👀?!
真っ白な銀馬車かぼちゃに、ガジロウもびっくり🧐

「銀馬車かぼちゃ」は収穫後2ヶ月ほど冷涼な場所で追熟すると
どんどん甘くなります💖

10/1からスタートした「銀馬車かぼちゃグルメフェア」✨
12月末まで、銀の馬車道沿線のお店で、今しか食べられない
特別メニューを味わうことができます🥰
詳しくは、HPをチェック!
https://www.gin-basha.jp/news/5362/

8月初旬より生野銀山坑道内にて追熟をしていた銀馬車かぼちゃの蔵出しイベントを9月29日に行いました🎀約60名の方にご参加いただきました!この日は、銀馬車かぼちゃのテーマソング「かぼちゃの街道」を歌う福永悠加さんミニライブや、グルメフェア参加...
03/10/2024

8月初旬より生野銀山坑道内にて追熟をしていた
銀馬車かぼちゃの蔵出しイベントを9月29日に行いました🎀
約60名の方にご参加いただきました!

この日は、銀馬車かぼちゃのテーマソング
「かぼちゃの街道」を歌う福永悠加さんミニライブや、
グルメフェア参加店舗の
ベーグル専門店Komel さま
たね匙 さま
のご協力による試食や販売も楽しんでいただきました🥰

たくさんの方にご参加いただき
大盛り上がりのイベントとなりました😝

ご参加、ご協力くださいました皆さま
ありがとうございました♬

🎀姫路港ふれあいフェスティバル「銀の馬車道ウォーク」開催のお知らせ🎀10月27日(日)に姫路港で開催される「姫路港ふれあいフェスティバル」で、城南公園から姫路港までの約7.5kmを歩く“銀の馬車道ウォーク”を開催します🐴集合場所は、城南公園...
30/09/2024

🎀姫路港ふれあいフェスティバル「銀の馬車道ウォーク」開催のお知らせ🎀

10月27日(日)に姫路港で開催される「姫路港ふれあいフェスティバル」で、城南公園から姫路港までの約7.5kmを歩く“銀の馬車道ウォーク”を開催します🐴

集合場所は、城南公園(山陽姫路駅から北へ徒歩約3分)
参加費は無料です🥰
当日は、9:30~10:00の間に城南公園にて受付を行います⏰
※受付を済まされた方から、順次スタートいただきます。
締切までにゴールされた方には記念品をプレゼント🎊

ご参加お待ちしております😘

詳細は、HPをご覧ください。
https://www.gin-basha.jp/news/5366/

期間限定!「銀馬車かぼちゃ」特別メニューの提供💛今年も3か月間限定で銀の馬車道沿線のお店で「銀馬車かぼちゃ」を使った特別メニューを提供します。🐥期間🐥令和6年10月1日(火)~令和6年12月31日(火)🐥場所🐥銀の馬車道沿線の飲食店 27店...
27/09/2024

期間限定!「銀馬車かぼちゃ」特別メニューの提供💛
今年も3か月間限定で銀の馬車道沿線のお店で「銀馬車かぼちゃ」を使った特別メニューを提供します。
🐥期間🐥令和6年10月1日(火)~令和6年12月31日(火)
🐥場所🐥銀の馬車道沿線の飲食店 27店舗

「銀馬車かぼちゃ」特別メニュー提供に伴い、同開催期間中に【銀馬車かぼちゃdeほっこりスタンプラリー2024】のイベント実地をいたします。あわせてお楽しみください。
詳しくはHPをご覧ください😙

銀の馬車道イベントHP
https://www.gin-basha.jp/news/5362/
銀馬車かぼちゃHP
https://ginbashakabocha.net/

銀馬車かぼちゃ生野銀山蔵出しイベント🎃坑内温度13℃の涼しさを生かして、坑道内で追熟中の銀馬車かぼちゃを、参加者の皆さんと一緒に蔵出しするイベントを開催します✨坑道内から、手運びリレー方式でみんなで蔵出しします❗️蔵出し参加者の方は入場無料...
12/09/2024

銀馬車かぼちゃ生野銀山蔵出しイベント🎃

坑内温度13℃の涼しさを生かして、坑道内で追熟中の銀馬車かぼちゃを、参加者の皆さんと一緒に蔵出しするイベントを開催します✨

坑道内から、手運びリレー方式でみんなで蔵出しします❗️
蔵出し参加者の方は入場無料✨
蔵出しをお手伝い頂いた方先着30名様に、今年の銀馬車かぼちゃメニューの試食もご用意しています😋
また、特別出店として試食メニューを作ってくださる人気の2店舗が、生野銀山へ来てくださいます✨それぞれ銀馬車かぼちゃメニュー他、販売もあります❗️

【特別出店】
手作りベーグル専門店コメルさま
農家のジェラート たね匙さま

他にも、昨年も来て下さった歌手の福永悠加さんによる銀馬車かぼちゃテーマソング「かぼちゃの街道」ライブあり✨

当日は生野の町で「生野銀谷まつり」も同日開催❗️
生野駅〜生野銀山まで無料シャトルバスも運行されています❗️
この機会に、生野の町へ🚃🚙
そして銀馬車かぼちゃの蔵出しへ‼️
ぜひぜひお越しください✨

第7回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインを開催します🚲✨今回は3つのコースをご用意させていただきました。皆さまのご参加をお待ちしております🩷日程☘️令和6年10月20日(日)   ※雨天の場合は中止(小雨決行)募集☘️9月1日...
20/08/2024

第7回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」
サイクルトレインを開催します🚲✨

今回は3つのコースをご用意させていただきました。
皆さまのご参加をお待ちしております🩷

日程☘️令和6年10月20日(日)
   ※雨天の場合は中止(小雨決行)
募集☘️9月1日(日)〜10月10日(木)まで

詳細&申し込みはこちら
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/97014

#日本遺産
#銀の馬車道
#鉱石の道
#兵庫県
#サイクルトレイン

銀馬車かぼちゃの収穫を行いました😉8月16日、いいお天気の中、今年も収穫の日を迎えました♪6月初旬に地元の子どもたちが約500本植え付けした銀馬車かぼちゃの苗。2か月半で、立派なかぼちゃに育ちました🥰夏休み期間中でしたが、子どもたちもお手伝...
19/08/2024

銀馬車かぼちゃの収穫を行いました😉

8月16日、いいお天気の中、今年も収穫の日を迎えました♪
6月初旬に地元の子どもたちが約500本植え付けした銀馬車かぼちゃの苗。
2か月半で、立派なかぼちゃに育ちました🥰

夏休み期間中でしたが、子どもたちもお手伝いに駆けつけてくれました。
全部で約1000個の銀馬車かぼちゃを収穫😲

今年は雨が少なかったため、少し小ぶりのかぼちゃとなりましたが
それでもおおきいものだと、1.5キロ~2キロのおおきさになりました😲
雨が少なかった分、かぼちゃは汚れにくくきれいで真っ白に☆彡
さらに暑い天気のおかげで、でんぷんも増え、
甘いかぼちゃに育ったのではないかと思います🎈

収穫後は、約1か月~2か月ほど追熟することで糖度が増し、
甘みが強いかぼちゃに仕上がります^^
どんな味になるのか、追熟後がたのしみですね❤️

今年は5つの生産者さんで、2200本の苗の植え付けを行い、
目標約6トン、過去最高の収穫量を目指します。

追熟後は、旬彩蔵(書写・飾磨・福崎店)、道の駅神河や生野銀山で販売予定です。
どうぞお楽しみに🩷

銀馬車かぼちゃの植え付け体験を行いました♪6月3日、いいお天気の中、神河町・中村農園の圃場で神崎小学校の児童のみなさんと神崎幼稚園の園児のみなさんにご参加いただき約500本の銀馬車かぼちゃの植え付けを行いました😋園児たちも小学生のお兄ちゃん...
06/06/2024

銀馬車かぼちゃの植え付け体験を行いました♪

6月3日、いいお天気の中、神河町・中村農園の圃場で
神崎小学校の児童のみなさんと神崎幼稚園の園児のみなさんにご参加いただき
約500本の銀馬車かぼちゃの植え付けを行いました😋

園児たちも小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちにお手伝いしてもらいながら
上手に植え付けすることができました🌱

このように(写真4枚目)苗を外向き斜め45度に傾けて植え付けをすることで、
その方向につるが伸びていき、そこにかぼちゃの実がなるそうです。
つるの長さは4~5mにもなるんだとか😳

最後は、手分けして水やりもお手伝いしていただきました。
この日に植えた銀馬車かぼちゃは、8月下旬から9月上旬に収穫予定です。
収穫が楽しみですね😍
ご参加・ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

「アートワーク・市川」沿線中高生との交流イベントの実施について 🐴銀の馬車道ネットワーク協議会では、銀の馬車道の訪ね歩きスポットの充実、ストーリーの見える化と誘客促進のためにJR甘地駅前に「アートワーク・市川」を製作しました。このたび、「ア...
26/02/2024

「アートワーク・市川」沿線中高生との交流イベントの実施について 🐴
銀の馬車道ネットワーク協議会では、銀の馬車道の訪ね歩きスポットの充実、ストーリーの見える化と誘客促進のためにJR甘地駅前に「アートワーク・市川」を製作しました。
このたび、「アートワーク・市川」が、沿線住民に親しまれ、また、多くの人に訪問していただけるよう、交流イベントを行います。
日 時  令和6年3月 27 日(水) 14:00~17:00
場 所  市川町役場(予定)
対 象  銀の馬車道沿線(姫路市・福崎町・市川町・神河町・朝来市)在住、または関わりがある中学生・高校生10名(先着順)
タイトル  春休みにマーケティングのスキルを得て、甘地駅前の新スポット「アートワーク市川」を PR しよう!
内 容  日本語チーム・英語チームに分かれ、楽しくチームで話し合いながら進めるワークショップです。
第1部:スキルの習得
英国国際マーケティング修士を持つ講師から、マーケティングの基礎を楽しくアクティビティ形式で学びます。
第2部:実践
学んだマーケティングスキルを使い、甘地駅前の「アートワーク・市川」を全国のサイクリストや海外からの訪問客向けに SNS を使い PR する動画やコンテンツを作成します。
問合せ・申込み  市川町役場 企画政策課 0790-26-1010 ※締切り3月15日(金)

【主 催】 銀の馬車道ネットワーク協議会(中播磨県民センター 県民交流室 産業観光課内)
【実施団体】 播但沿線活性化協議会

銀の馬車道訪ね歩きスポットとして、新しく「アートワーク・市川」がJR播但線甘地駅前公園に完成しました😊馬車をモチーフとしたフォトスポットです🐎ベンチとしてゆっくりと寛いだり、愛用の自転車を設置する事もできます🚲皆様是非足を運んでくださいね!
20/02/2024

銀の馬車道訪ね歩きスポットとして、新しく「アートワーク・市川」がJR播但線甘地駅前公園に完成しました😊
馬車をモチーフとしたフォトスポットです🐎ベンチとしてゆっくりと寛いだり、愛用の自転車を設置する事もできます🚲
皆様是非足を運んでくださいね!

銀の馬車道バーガーフェアに行ってきました😁「銀馬車かぼちゃ」と地域の特産品を使ったハンバーガーのアイデアコンテストで見事最優秀賞に選ばれた作品が、1月26日(金)、27日(土)の2日間限定でコミュニティ&アトリエ喫茶「わかばや」さんのメニュ...
01/02/2024

銀の馬車道バーガーフェアに行ってきました😁

「銀馬車かぼちゃ」と地域の特産品を使ったハンバーガーのアイデアコンテストで見事最優秀賞に選ばれた作品が、1月26日(金)、27日(土)の2日間限定でコミュニティ&アトリエ喫茶「わかばや」さんのメニューとしてお目見えしました✨作品名は「ウマっ!銀馬車かぼちゃとゆずマーマレード豚のハンバーガー」。早速食べに行ってきました😋ゆずの香りとかぼちゃチップスのさくさく食感がアクセントのハンバーガーはさっぱりしていてとてもおいしかったです。2日間で用意されていた60食はすべて完売したそうです💕
期間中、考案者の小山さんも来店くださいました🥰

 銀の馬車道バーガーフェアや銀馬車かぼちゃメニュー提供各店舗にご来店くださったみなさま、ありがとうございました。来年度の銀馬車かぼちゃイベントもどうぞお楽しみに!❤

詳細は以下↓
銀馬車かぼちゃInstagram
https://www.instagram.com/ginbasha_pumpkin/

🍔銀の馬車道バーガーアイデアコンテスト最優秀賞のメニュー化について🍔「銀馬車かぼちゃ」をきっかけに、地域の子どもたちに銀の馬車道に興味を持ってもらうため、昨年7月~9月に「銀馬車かぼちゃ」と地域の特産品を使った銀の馬車道バーガーアイデアコン...
16/01/2024

🍔銀の馬車道バーガーアイデアコンテスト最優秀賞のメニュー化について🍔

「銀馬車かぼちゃ」をきっかけに、地域の子どもたちに銀の馬車道に興味を持ってもらうため、昨年7月~9月に「銀馬車かぼちゃ」と地域の特産品を使った銀の馬車道バーガーアイデアコンテストを実地しました。
 このたび、コミュニティ&アトリエ喫茶 わかばや 様協力の下、コンテスト最優秀賞入賞作のメニュー化が実現しました。下記の日程で同メニューをお召し上がりいただけるイベントを開催しますので、是非お越しください😋

住所

北条1丁目98番
Himeji-shi, Hyogo
6700947

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81792819034

ウェブサイト

アラート

銀の馬車道~Old Silver Mine Carriage Road~がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

銀の馬車道~Old Silver Mine Carriage Road~にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー