薩摩伊作和紙創形&和紙アトリエTaneda

薩摩伊作和紙創形&和紙アトリエTaneda 鹿児島市西陵を中心に和紙アートの作製、和紙つくり体験、伊作和紙の復興、などおこなっています。

●和紙ワークショップ⭐和紙ランプ作りに親子のお客様がいらしゃいました。親子でワイワイ和紙体験でしたよ。お子さんは美術部と言うことで、和紙の白を生かしたイチョウの落ち葉を表現した繊細なデザインで和紙ランプを作っていました😊(By スタッフ イ...
10/10/2023

●和紙ワークショップ⭐
和紙ランプ作りに親子のお客様がいらしゃいました。
親子でワイワイ和紙体験でしたよ。

お子さんは美術部と言うことで、和紙の白を生かしたイチョウの落ち葉を表現した繊細なデザインで和紙ランプを作っていました😊
(By スタッフ イッシー)

●和紙ワークショップ⭐鹿児島を旅行中のお客様がいらしゃいました。「旅行の最終日の思い出となるものを作りたい!」ということで、アロマ等のワークショップでは無く、和紙ワークショップを選んだそうです。ありがとうございます!3つ作った和紙ランプの内...
17/09/2023

●和紙ワークショップ⭐
鹿児島を旅行中のお客様がいらしゃいました。
「旅行の最終日の思い出となるものを作りたい!」ということで、アロマ等のワークショップでは無く、和紙ワークショップを選んだそうです。ありがとうございます!
3つ作った和紙ランプの内1つは「敬老の日のプレゼントにする!」と子供さんがニコニコ顔で帰っていきました。
絶対喜んでくれますよ😊
(By スタッフ イッシー)

●和紙ワークショップ⭐鹿児島に滞在中の外国のお客様を含む5名様がいらしゃいました。英語を交え和紙の作り方や特徴をお伝えして和紙すきスタート!皆さん思い思いの和紙ハガキを作っていましたよ。「和紙は日本の素敵な文化ですね」と大喜びでした😊(By...
17/09/2023

●和紙ワークショップ⭐
鹿児島に滞在中の外国のお客様を含む5名様がいらしゃいました。
英語を交え和紙の作り方や特徴をお伝えして和紙すきスタート!
皆さん思い思いの和紙ハガキを作っていましたよ。
「和紙は日本の素敵な文化ですね」と大喜びでした😊
(By スタッフ イッシー)

●和紙ワークショップ鹿児島に帰省中の大学生のお客様がいらっしゃいました。書道が得意なので、自分で作った和紙に文字を書きたいとのこと。素敵な作品になりそうですね😊(By スタッフ イッシー)
17/09/2023

●和紙ワークショップ
鹿児島に帰省中の大学生のお客様がいらっしゃいました。
書道が得意なので、自分で作った和紙に文字を書きたいとのこと。
素敵な作品になりそうですね😊
(By スタッフ イッシー)

●「糸紙(いとし)」の準備写真1枚目に大きく写っているのが以前作った「糸紙」という和紙です。特徴的な形をしています。今日は種子田先生と糸紙の準備作業でした。2m越えの大きな木枠に糸を張って準備完了!これから糸紙を作っていきます😊(By スタ...
13/08/2023

●「糸紙(いとし)」の準備
写真1枚目に大きく写っているのが以前作った「糸紙」という和紙です。特徴的な形をしています。
今日は種子田先生と糸紙の準備作業でした。2m越えの大きな木枠に糸を張って準備完了!
これから糸紙を作っていきます😊
(By スタッフ イッシー)

●和紙の原料となる楮(こうぞ)の木。その楮を私達は伊作のたくさんの畑で育て、管理しています。今日はその畑の1つで定期草刈りをしてきました。畑を管理しているメンバーとともに草刈機を2台で、熱中症にかからないように警戒モード作業しました。楮は梅...
29/07/2023

●和紙の原料となる楮(こうぞ)の木。その楮を私達は伊作のたくさんの畑で育て、管理しています。
今日はその畑の1つで定期草刈りをしてきました。畑を管理しているメンバーとともに草刈機を2台で、熱中症にかからないように警戒モード作業しました。

楮は梅雨の雨をたっぷり浴びて、幹は太く順調に育っていました。
種子田会長は楮の幹をさわり「ハリがあり、立派にほこっている」と嬉しそうにしていました。
この楮が大きくなったら切って和紙になります。その時が楽しみです😊
(By スタッフ いっしー)

●小学校は夏休みに入り、夏休みの自由研究として和紙講座を申し込むお客さんが毎年たくさんいます。種子田先生が楽しい話をして子供を笑わせながら和紙の説明をしたり自由研究に使えるお土産をプレゼントしたり、子供達が実際に和紙ランプを作ったり、などな...
22/07/2023

●小学校は夏休みに入り、夏休みの自由研究として和紙講座を申し込むお客さんが毎年たくさんいます。
種子田先生が楽しい話をして子供を笑わせながら和紙の説明をしたり自由研究に使えるお土産をプレゼントしたり、子供達が実際に和紙ランプを作ったり、などなど。
そして今回はオマケで和紙の花も作って終了。子供達は大満足で帰っていきました。
夏休みの自由研究はぜひ和紙を!
よろしくお願いします😊
(By スタッフ イッシー)

●和紙に柿渋を何度も塗り重ねて味わい深い色合いになりました。この和紙を骨組に貼り付けて和紙ランプ完成です。柿渋の茶色が和室に合いそうですね〜😊種子田先生と私と1つずつ同じ柿渋を塗ったのです、先生の和紙は黒味が入ってて風合いが全然ちがいます💦...
09/07/2023

●和紙に柿渋を何度も塗り重ねて味わい深い色合いになりました。この和紙を骨組に貼り付けて和紙ランプ完成です。
柿渋の茶色が和室に合いそうですね〜😊
種子田先生と私と1つずつ同じ柿渋を塗ったのです、先生の和紙は黒味が入ってて風合いが全然ちがいます💦
(By スタッフ イッシー)

●洋風和紙ランプの骨組作成でしたこの骨組に和紙アトリエのメンバーが作成したアートな和紙を貼り付けていきます。完成をお楽しみに〜😊(By スタッフ イッシー)
09/07/2023

●洋風和紙ランプの骨組作成でした
この骨組に和紙アトリエのメンバーが作成したアートな和紙を貼り付けていきます。完成をお楽しみに〜😊
(By スタッフ イッシー)

●先日溶接して作った大型の骨組に和紙を貼り付けて…和紙ランプシェード完成しました😊 私は細かい作業が上手ではないので種子田先生にご指導いただきながら、ようやく完成となりました。ありがとうございました。(By スタッフ イッシー)
09/07/2023

●先日溶接して作った大型の骨組に和紙を貼り付けて…和紙ランプシェード完成しました😊 私は細かい作業が上手ではないので種子田先生にご指導いただきながら、ようやく完成となりました。ありがとうございました。
(By スタッフ イッシー)

【親子で和紙すき体験!ステキなミニランプを作ろう】開催しました。みんなで和紙の原木(楮)を見たり、和紙について学んだり、和紙をすいてミニランプを作ったりしましたよにこ😊
13/03/2023

【親子で和紙すき体験!ステキなミニランプを作ろう】開催しました。
みんなで和紙の原木(楮)を見たり、和紙について学んだり、和紙をすいてミニランプを作ったりしましたよにこ😊

【親子で和紙すき体験!ステキなミニランプを作ろう】和紙の原木(楮)を見たり、和紙について学んだり、和紙をすいてミニランプを作る楽しいイベントを開催します。ぜひ遊びにきてください♪日時:3月12日(日)、3月19日(日)10時~14時30分※...
19/02/2023

【親子で和紙すき体験!ステキなミニランプを作ろう】

和紙の原木(楮)を見たり、和紙について学んだり、和紙をすいてミニランプを作る楽しいイベントを開催します。
ぜひ遊びにきてください♪

日時:3月12日(日)、3月19日(日)
10時~14時30分
※12日または19日のどちらか1日にご参加ください

費用:無料(要予約、応募締め切り2月28日)
人数:各回 親子10組
持参するもの:エプロン、タオル、昼食
場所:伊作和紙を復興する会(鹿児島市西陵7−18−13)

鹿児島市立一倉小学校で、和紙卒業証書作りイベントを実施してきました。私(イッシー)もサポート役で同行してきました。「小規模校だからこそ子ども達を応援しよう」といつも言っている種子田先生が全校生7人の一倉小学校とご縁があり「今年卒業する6年生...
27/01/2023

鹿児島市立一倉小学校で、和紙卒業証書作りイベントを実施してきました。私(イッシー)もサポート役で同行してきました。

「小規模校だからこそ子ども達を応援しよう」といつも言っている種子田先生が全校生7人の一倉小学校とご縁があり「今年卒業する6年生5人を応援しよう!」と校長先生と相談して実現したイベントです。生徒達が自分達で、しかも地元に自生している楮(和紙の原料)を活用した和紙卒業証書です!

はじめに和紙の伝統的文化としての重要性を話した後、和紙の原料が
一倉地域にあるという驚きの事実を伝え、和紙すきスタート!
生徒1人1人がサポートを受けながら卒業証書サイズの和紙を自分ですいて、和紙でできた校章を入れて、楽しそうに作っていました。みんな上手!

取材に来ていたNHKの要望で、最後に「一倉小学校!和紙卒業証書!わっぜか!」と鹿児島弁で掛け声をしながら記念写真を撮影😊
生徒達が大人になった後も、自分で作った和紙卒業証書を見るたびに、今日の事を思い出してもらえたら嬉しいです。

「カボス和紙」の商品開発を進めているbeeイングの社長と種子田先生が久しぶりに工房でミーティング。つぎつぎに繰り広げられるカボスと和紙のジョイントのアイデアトークが炸裂‼️、女性の繊細な香りと和紙の造形のアイデアが2人の頭の中からポンポン出...
26/10/2022

「カボス和紙」の商品開発を進めているbeeイングの社長と種子田先生が久しぶりに工房でミーティング。
つぎつぎに繰り広げられるカボスと和紙のジョイントのアイデアトークが炸裂‼️、
女性の繊細な香りと和紙の造形のアイデアが2人の頭の中からポンポン出て、それにまたアイデアが付け加えられて、トークはアッと言う間に1時間、横で聞いていた私は終始圧倒されっぱなし‼️

結局、和紙でカボスの花を作ってそのカボス花束が赤青黄緑の4色の香水を吸ってカボスの花が4色に変化していくのを楽しむと言うアイディアに至りました。

それにしてもこの話をまとめる技術をこの2人が持っておられることも凄いし、実現できると言う実行力も持っているのはすごい!、びっくりの1時間でした。ミーティングが終わったら種子田先生は東京に行くと急に言って慌てて空港に向かっていきました。相変わらず話しが早い(笑)

(By スタッフ イッシー)

和紙はがきのワークショップでした。1枚目の写真、大きなスゲタ(和紙をすく道具)を持って記念写真!…なんですけど牢屋に閉じ込められてるみたい😂(By スタッフ イッシー)
01/10/2022

和紙はがきのワークショップでした。1枚目の写真、大きなスゲタ(和紙をすく道具)を持って記念写真!…なんですけど牢屋に閉じ込められてるみたい😂
(By スタッフ イッシー)

来月10月16日に「秋のコスモス和紙ランプ作り」のワークショップを開催します😊コスモスをイメージしたかわいらしいランプを作りませんか〜?ご希望の方は電話(099-281-4919)またはメッセンジャーでご連絡くださいませ♪ちなみに写真は私が...
30/09/2022

来月10月16日に「秋のコスモス和紙ランプ作り」のワークショップを開催します😊
コスモスをイメージしたかわいらしいランプを作りませんか〜?
ご希望の方は電話(099-281-4919)またはメッセンジャーでご連絡くださいませ♪
ちなみに写真は私が去年作った少し大きめのコスモスランプです。上手じゃないので💦今年は上手に作りたいです😊

伊作和紙を復興する会のメンバー市園さんが伊作に場所を提供してくれて、和紙の原料の楮の木を 30本植栽してきました。市園さんがきれいに整地してくれた畑に種子田先生が穴を掘って1本ずつ丁寧に植栽してましたよ。2-3年で大きな楮畑になるので楽しみ...
25/09/2022

伊作和紙を復興する会のメンバー市園さんが伊作に場所を提供してくれて、和紙の原料の楮の木を 30本植栽してきました。
市園さんがきれいに整地してくれた畑に種子田先生が穴を掘って1本ずつ丁寧に植栽してましたよ。2-3年で大きな楮畑になるので楽しみです😊
その帰り種子田先生が「美味しい食堂があるからランチをご馳走してあげよう」と伊作の食堂「正ちゃん」へ連れていってもらった所が定休日!ガッカリしてると今度は「だったら少し離れてるけど、牧場直営の美味しいソフトクリームを食べに行こう!」と山の中の行列ができたジェラート屋さんに到着。食べると濃厚で超美味しい!疲れも吹き飛びまし種子田先生におごっていただきました。ありがとうございました😭
(By スタッフ イッシー)

工房で開催している和紙体験ワークショップ。いらっしゃる子供さん達はいつもニコニコ顔で和紙体験をされてます😊(By スタッフ イッシー)
23/09/2022

工房で開催している和紙体験ワークショップ。いらっしゃる子供さん達はいつもニコニコ顔で和紙体験をされてます😊
(By スタッフ イッシー)

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。(By スタッフ イッシー)
18/09/2022

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。
(By スタッフ イッシー)

台風対策で工房のショーウィンドウに板を打ち付けたり、外の和紙ランプを撤去したりなどなど。とても強い台風のようですので皆様お気をつけください。(By スタッフ イッシー)
17/09/2022

台風対策で工房のショーウィンドウに板を打ち付けたり、外の和紙ランプを撤去したりなどなど。
とても強い台風のようですので皆様お気をつけください。
(By スタッフ イッシー)

工房には近所の子ども達がよく遊びに来ます。「お母さんにプレゼントしたい!」と小学生が和紙はがきを作りにきました。(By スタッフ イッシー)
15/09/2022

工房には近所の子ども達がよく遊びに来ます。「お母さんにプレゼントしたい!」と小学生が和紙はがきを作りにきました。
(By スタッフ イッシー)

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。(By スタッフ イッシー)
14/09/2022

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。
(By スタッフ イッシー)

●和紙ワークショップ和紙ランプと色紙を作りたいと2人のお客様がいらっしゃいました。和紙のデザインを決める時にお2人に聞いてみると「船が好き!」「猫と犬が好き!」ということで早速船の和紙ランプと猫と犬の色紙づくりがスタート!物作りの好きな方で...
13/09/2022

●和紙ワークショップ
和紙ランプと色紙を作りたいと2人のお客様がいらっしゃいました。
和紙のデザインを決める時にお2人に聞いてみると「船が好き!」「猫と犬が好き!」ということで早速船の和紙ランプと猫と犬の色紙づくりがスタート!
物作りの好きな方で後日蕎麦打ちやピザ焼きに挑戦だとか。
「次は打った蕎麦を持ってきます!」と出来上がった和紙ランプを片手に楽しそうにお帰りになりました😊
(By スタッフ イッシー)

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。種子田先生のお弟子さんの作品です。(By スタッフ イッシー)
12/09/2022

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。種子田先生のお弟子さんの作品です。
(By スタッフ イッシー)

和紙をぶどう🍇で染める実験!ぶどうの皮を煮てジュースを作って染めました。工房の中はぶどうジュースの甘い香りがいっぱいです😊(By スタッフ イッシー)
11/09/2022

和紙をぶどう🍇で染める実験!
ぶどうの皮を煮てジュースを作って染めました。工房の中はぶどうジュースの甘い香りがいっぱいです😊
(By スタッフ イッシー)

■和紙作家の4人展日本橋の小津和紙で開催されている和紙作家の作品展に行ってきました。素晴らしい和紙創作がを見学できました。
11/09/2022

■和紙作家の4人展

日本橋の小津和紙で開催されている和紙作家の作品展に行ってきました。
素晴らしい和紙創作がを見学できました。

●和紙ランプ作り明るいデザインの和紙ランプを作りたいと2人のお客様でした。種子田先生と和紙のデザイン決めに1時間。デザインの和紙パーツ創作に1時間。和紙すき、乾燥、ランプ造形に1時間。種子田先生のおもしろい話しで盛り上がりながらの、合計3時...
05/09/2022

●和紙ランプ作り
明るいデザインの和紙ランプを作りたいと2人のお客様でした。種子田先生と和紙のデザイン決めに1時間。デザインの和紙パーツ創作に1時間。和紙すき、乾燥、ランプ造形に1時間。種子田先生のおもしろい話しで盛り上がりながらの、合計3時間の和紙すき体験でした。
そして斬新なポップなデザインの和紙ランプが完成しました。
物作りの好きな、お二人は大満足‼️、
次回は吊り下げしきのミニランプを作りたいと言ってました😊
(By スタッフ イッシー)

工房入り口に飾ってある大きな和紙ランプの作り方を教えていただきました。ストックしていた和紙の原料の楮(コウゾ)の古木を活用して、古木のスジ入りの和紙を作っていきます。和紙ランプにするとスジの陰影が映える素敵なランプになりそうです😊(By ス...
04/09/2022

工房入り口に飾ってある大きな和紙ランプの作り方を教えていただきました。
ストックしていた和紙の原料の楮(コウゾ)の古木を活用して、古木のスジ入りの和紙を作っていきます。和紙ランプにするとスジの陰影が映える素敵なランプになりそうです😊
(By スタッフ イッシー)

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。和紙布のカーテンと和紙壁紙のモデルルームです。(By スタッフ イッシー)
02/09/2022

過去の作品展の様子を数回に分けてご紹介します。和紙布のカーテンと和紙壁紙のモデルルームです。
(By スタッフ イッシー)

●和紙と物産館の打ち合わせ薩摩伊作和紙の本拠地である伊作地区に旅行会社対応の和紙体験施設兼生産工程案内施設に吹上の農産物海産物の物産館を作るプロジェクト!の2回目の打ち合わせがありました。種子田先生は和紙施設を作りビジネスパートナーさんは物...
01/09/2022

●和紙と物産館の打ち合わせ

薩摩伊作和紙の本拠地である伊作地区に旅行会社対応の和紙体験施設兼生産工程案内施設に吹上の農産物海産物の物産館を作るプロジェクト!の2回目の打ち合わせがありました。
種子田先生は和紙施設を作りビジネスパートナーさんは物産館を併設する予定らしいです。
そして打ち合わせが終わると種子田先生はすぐ伊作の役場に行って土地関係の所有者、公民館関係者、県立公園関係の法律をあらかた解決してきました。すさまじい行動力💦勉強になります。
このプロジェクトは薩摩伊作和紙の事務局で私が小耳に挟んだ範囲内で情報を公表します!、(笑)
(By スタッフ イッシー)

写真は5箇所の候補地の1カ所、打ち合わせをしている種子田先生と物産館の経営を考えているおばちゃん!失礼、企業のオーナー様。

見本用の和紙を作りました。和紙を漉いて、猫じゃらし(種子田先生に準備していただきました)を入れたり、ひまわりを作ったり、流し漉きで色を入れたり、(By スタッフ イッシー)
29/08/2022

見本用の和紙を作りました。
和紙を漉いて、猫じゃらし(種子田先生に準備していただきました)を入れたり、ひまわりを作ったり、流し漉きで色を入れたり、

(By スタッフ イッシー)

和紙すきの準備をしています。煮た楮(和紙の原料)の木の皮(写真1枚目)を木槌で叩いて、叩いた楮の皮(写真2枚目)を水の中に入れて混ぜると、なんと!水に溶けてしまいます(写真3枚目)これにネリを入れて混ぜて、準備完了、和紙すきがてきるようにな...
29/08/2022

和紙すきの準備をしています。
煮た楮(和紙の原料)の木の皮(写真1枚目)を木槌で叩いて、叩いた楮の皮(写真2枚目)を水の中に入れて混ぜると、なんと!水に溶けてしまいます(写真3枚目)
これにネリを入れて混ぜて、準備完了、和紙すきがてきるようになります😊

(By スタッフ イッシー)

和紙造形の「薩摩伊作和紙創形」のホームページはこちらをクリック↓https://sakurajima.tv/izaku/ワークショップの「和紙アトリエTaneda」のホームページはこちらをクリック↓https://sakurajima.tv...
27/08/2022

和紙造形の「薩摩伊作和紙創形」のホームページはこちらをクリック↓
https://sakurajima.tv/izaku/

ワークショップの「和紙アトリエTaneda」のホームページはこちらをクリック↓
https://sakurajima.tv/

住所

西陵7-18/13
Kagoshima-shi, Kagoshima
890-0032

電話番号

099-281-4919

ウェブサイト

アラート

薩摩伊作和紙創形&和紙アトリエTanedaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー


その他 Kagoshima-shi 旅行会社

すべて表示