稲取温泉観光協会

稲取温泉観光協会 稲取温泉旅館協同組合 伊豆稲取温泉の観光情報を発信していきます!

Facebookでは久しぶりの投稿になってしまいました。「雛のつるし飾りまつり」は残すところあと16日です。陽気も春めいて暖かくなってきました。メイン会場の「文化公園雛の館」も混雑がおさまり、ゆっくり見ることができますので、ぜひお出かけくだ...
15/03/2024

Facebookでは久しぶりの投稿になってしまいました。
「雛のつるし飾りまつり」は残すところあと16日です。

陽気も春めいて暖かくなってきました。
メイン会場の「文化公園雛の館」も混雑がおさまり、ゆっくり見ることができますので、ぜひお出かけください。

令和5年9月30日第54回 どんつく祭開催!5年ぶりの復活です!19時〜 稲取温泉場にて御神体の神輿の練り歩き稲取地区伝統芸能「馬鹿囃子」どん太鼓の披露の他稲取温泉近郊からフードやドリンクの出店も。本部出店では、どんつく子宝飴などの販売やど...
05/09/2023

令和5年9月30日
第54回 どんつく祭開催!
5年ぶりの復活です!

19時〜 稲取温泉場にて
御神体の神輿の練り歩き
稲取地区伝統芸能「馬鹿囃子」
どん太鼓の披露の他
稲取温泉近郊からフードやドリンクの出店も。
本部出店では、どんつく子宝飴などの販売やどんつく神社御朱印の授与所が設けられます。
フィナーレは20時40分から観客の目の前で上がる打ち上げ花火があります。

男性のシンボルが御神体の「どんつく祭」は夫婦和合や子孫繁栄、家内安全を祈念します。

※会場には駐車場のご用意がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

23/05/2023

伊豆・izu様
どんつく祭復活の投稿ありがとうございます!
とっても素晴らしい記事でしたので、シェアさせていただきました。

23/05/2023

4年間の空白を破って
ついに…

あの天下の奇祭が

復活!!

「どんつく祭」
2023年9月30日(土) 開催決定!

文化公園雛の館端午の節句スペースに兜を被って撮影していただけるようご用意しております。サイズは大人向けになります。今話題の兜セレブレーションなんかも出来てしまいますね😆戦いの神様八幡大菩薩という飾りが正面に入った兜です!勝負運が良くなりそう...
22/04/2023

文化公園雛の館
端午の節句スペースに兜を被って撮影していただけるようご用意しております。
サイズは大人向けになります。
今話題の兜セレブレーションなんかも出来てしまいますね😆

戦いの神様
八幡大菩薩という飾りが正面に入った兜です!
勝負運が良くなりそう✨

#端午の節句
#端午のつるし飾り
#文化公園雛の館
#兜 #兜飾り
#兜かぶってみた
#兜セレブレーション
#勝負の神様 を味方に!
#伊豆旅行
#伊豆観光スポット
#雨の日スポット
#足湯もあるよ

雛のつるし飾りまつりが終了し、メンテナンス等のため1週間ほど休館しておりました「文化公園雛の館」ですが、本日4月8日から開館いたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。文化公園雛の館 春季開館令和5年4月8日(土)〜5月31日(水)...
08/04/2023

雛のつるし飾りまつりが終了し、メンテナンス等のため1週間ほど休館しておりました「文化公園雛の館」ですが、本日4月8日から開館いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

文化公園雛の館 春季開館
令和5年4月8日(土)〜
5月31日(水)
9時〜16時
15時40分受付終了
木曜日休館
入館料500円

おはようございます。雨が降ってきてしまいました。残念ながら本日の素盞鳴神社雛段飾りは中止とさせていただきます。2/18から開催してまいりました素盞鳴神社雛段飾りは3/12までとなっております。
09/03/2023

おはようございます。
雨が降ってきてしまいました。

残念ながら本日の素盞鳴神社雛段飾りは中止とさせていただきます。

2/18から開催してまいりました素盞鳴神社雛段飾りは3/12までとなっております。

3/5 素盞鳴神社雛段飾りは強風と今後の雨予報のため中止とさせていただきました。かねてよりご来場を予定されていたお客様におかれましては大変申し訳ございません。雛の館は通常通り開館しております。
05/03/2023

3/5 素盞鳴神社雛段飾りは
強風と今後の雨予報のため中止とさせていただきました。

かねてよりご来場を予定されていたお客様におかれましては大変申し訳ございません。

雛の館は通常通り開館しております。

24/02/2023

2/24 素盞鳴神社雛段飾り
雨天のため、13時より撤収致します。

雨がポツポツ降ってきてしまいました。
最後までできず残念です。

2/21 素盞鳴神社雛段飾りは雨天のため中止とさせていただきます。本日ご来場予定の皆様におかれましては大変申し訳ないです。その他、雛のつるし飾り展示会場は通常通り開館しておりますので、お近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです。
20/02/2023

2/21 素盞鳴神社雛段飾りは雨天のため中止とさせていただきます。

本日ご来場予定の皆様におかれましては大変申し訳ないです。

その他、雛のつるし飾り展示会場は通常通り開館しておりますので、お近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです。

素盞鳴神社雛段飾り2月19日(日)は朝から雨天が予想されるため中止とさせていただきます。画像は文化公園雛の館です。こちらでも特大雛段をご覧になれます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 #スサノオ神社雛段飾り  #118段  #お...
18/02/2023

素盞鳴神社雛段飾り
2月19日(日)
は朝から雨天が予想されるため中止とさせていただきます。
画像は文化公園雛の館です。こちらでも特大雛段をご覧になれます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

#スサノオ神社雛段飾り
#118段
#おひなさま
#素盞鳴神社
#雛のつるし飾りまつり
#雛のつるし飾り
#雨天中止
#文化公園雛の館
はオープンしています。

明けましておめでとうございます🎍今年も暖かく穏やかに新年を迎えました。文化公園雛の館では本日から3日まで、新年特別公開を行なっております。また、20日からは第26回雛のつるし飾りまつりが開幕致します。年明けから華やかな稲取温泉へぜひお出掛け...
01/01/2023

明けましておめでとうございます🎍

今年も暖かく穏やかに新年を迎えました。

文化公園雛の館では本日から3日まで、新年特別公開を行なっております。
また、20日からは
第26回雛のつるし飾りまつりが開幕致します。
年明けから華やかな稲取温泉へぜひお出掛けください。

新年特別公開
元旦〜1月3日
10時〜15時
(12時〜12時30分まで閉館させていただきます。)

こんばんは。今回は東伊豆町でも撮影された映画のお知らせです。映画『天間荘の三姉妹』10月28日全国公開昨年冬、東伊豆町で撮影を行いました。劇場へ足をお運びください!【キャスト】のん 門脇麦 大島優子高良健吾 山谷花純 萩原利久平山浩行 柳葉...
07/10/2022

こんばんは。
今回は東伊豆町でも撮影された映画のお知らせです。

映画『天間荘の三姉妹』10月28日全国公開
昨年冬、東伊豆町で撮影を行いました。劇場へ足をお運びください!
【キャスト】
のん 門脇麦 大島優子
高良健吾 山谷花純 萩原利久
平山浩行 柳葉敏郎 中村雅俊 三田佳子
永瀬正敏 寺島しのぶ 柴咲コウ

【プロデューサー】
真木太郎

【監督】
北村龍平

【町内撮影場所】
ふれあいの森展望台 稲取港 素盞鳴神社 細野高原

【ストーリー】
天界と地上の間にある街、三ツ瀬。美しい海を見下ろす山の上に、老舗旅館「天間荘」がある。切り盛りするのは若女将の天間のぞみ(大島優子)だ。のぞみの妹・かなえ(門脇麦)はイルカのトレーナー。ふたりの母親にして大女将の恵子(寺島しのぶ)は逃げた父親をいまだに恨んでいる。ある日、小川たまえ(のん)という少女が謎の女性・イズコ(柴咲コウ)に連れられて天間荘にやってきた。たまえはのぞみとかなえの腹違いの妹で、現世では天涯孤独の身。交通事故にあい、臨死状態に陥ったのだった。
 イズコはたまえに言う。「天間荘で魂の疲れを癒して、肉体に戻るか、そのまま天国へ旅立つのか決めたらいいわ」。
 しかし、たまえは天間荘に客として泊まるのではなく、働かせてほしいと申し出る。
 そもそも三ツ瀬とは何なのか?天間荘の真の役割とは?
 たまえにも「決断の時」が刻々と近づいていた。

#天間荘の三姉妹 #東伊豆町 #東伊豆町クロスカントリーコース #ふれあいの森展望台 #稲取港 #素盞鳴神社 #細野高原 #伊豆 #撮影地 #ロケ地 #ロケ誘致 #伊豆観光 #いいね伊豆 #映画 #聖地巡礼 #温泉地 #伊豆観光 #聖地 #ただいまの言える町 #のん #大島優子 #門脇麦 #柳葉敏郎 #柴咲コウ #施設名・団体名

東映HP:https://www.toei.co.jp/release/movie/1230259_979.html
公式HP:https://tenmasou.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenmasou
公式Instagram:https://www.instagram.com/tenmasou/
公式Tiktok:https://www.tiktok.com/?lang=ja-JP

台風8号の接近により、本日8月13日の「磯 SeaGarden IKEJIRI」は終日クローズいたします!
13/08/2022

台風8号の接近により、本日8月13日の「磯 SeaGarden IKEJIRI」は終日クローズいたします!

09/07/2022
09/07/2022
09/07/2022
4回以上来ていただくこと、そのうち2回はお手伝いをすることで交通費に補助金が出るそうです。テーマパークや観光施設では体験できない発見や楽しみが見つかるかもしれませんね😊2回目以降は「ただいま〜!」と気軽にお越しください😊
23/06/2022

4回以上来ていただくこと、そのうち2回はお手伝いをすることで交通費に補助金が出るそうです。

テーマパークや観光施設では体験できない発見や楽しみが見つかるかもしれませんね😊

2回目以降は「ただいま〜!」と気軽にお越しください😊

住所

東伊豆町稲取1521/3
Kamo-gun, Shizuoka
413-0411

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

稲取温泉観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

稲取温泉観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー