I LOVE 南伊豆

I LOVE 南伊豆 伊豆半島南端の弓ヶ浜は 長さ1.2kmにわたって白砂が敷き詰められ弓を曳く時の形をしていることが名前の由来となっている美しい海岸線です

南伊豆の季節の表情や、旬な情報をお届けしたいと思います。
周辺情報、飲食、宿泊、マリンスポーツ体験、ジオツアーなど南伊豆でのおすすめをご案内いたします。
ページ管理は南伊豆在住者数名で担当しておりますので、ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ。

伊豆の雪情報になりますいまのところ、峠の一部で積雪あり西伊豆の戸田あとは天城越えで雪は降る時間帯があるものの、溶けているので、積もっている様子はみられません。御殿場など山間部は雪の降りやすい状態なので、海沿いは通行可です
02/02/2025

伊豆の雪情報になります
いまのところ、
峠の一部で積雪あり
西伊豆の戸田
あとは天城越えで雪は降る時間帯があるものの、
溶けているので、積もっている様子はみられません。
御殿場など山間部は雪の降りやすい状態なので、海沿いは通行可です

2/1(土)みなみの桜と菜の花まつり始まりました桜の開花は遅れてます菜の花は全体的には4分咲きかとおもいます桜の開花は2月10日ころ~川沿いの下流、上流で咲き具合は変わりますが道の駅周辺が見ごろの7分咲きになるのは、2月20日ころと予想して...
01/02/2025

2/1(土)みなみの桜と菜の花まつり
始まりました
桜の開花は遅れてます
菜の花は全体的には4分咲きかとおもいます
桜の開花は2月10日ころ~
川沿いの下流、上流で咲き具合は変わりますが
道の駅周辺が見ごろの7分咲きになるのは、2月20日ころと予想してます

飼い主様見つかりました!!!シェアありがとうございました🙏❤️【緊急です】南伊豆動物病院より連絡がありました。今日の夕方4時半ころ、手石、竹麻郵便局付近で、茶白の去勢済みのオス猫が交通事故にあっているところを保護され、病院で治療を受けていま...
23/01/2025

飼い主様見つかりました!!!シェアありがとうございました🙏❤️
【緊急です】
南伊豆動物病院より連絡がありました。
今日の夕方4時半ころ、手石、竹麻郵便局付近で、茶白の去勢済みのオス猫が交通事故にあっているところを保護され、病院で治療を受けています。耳カットが入っていないのと、毛艶も綺麗だそうで、飼い猫の可能性が高いそうです。
飼い主さんに行きつきたいです😭
南伊豆の方、シェアお願いします!!!
*血液検査の結果、SFTPなし、エイズ白血病も陰性です。
背中の模様が特徴的です。よろしくお願いいたします!!
南伊豆動物病院にご連絡ください!!!

2/1開幕です!!!町がピンク色に染まるうきうきの季節です。開花状況は南伊豆の観光協会のサイトよりご確認いただけます。青野川両岸に4.2km、およそ800本もの桜並木をお楽しみください!!!
20/01/2025

2/1開幕です!!!
町がピンク色に染まるうきうきの季節です。
開花状況は南伊豆の観光協会のサイトよりご確認いただけます。
青野川両岸に4.2km、およそ800本もの桜並木をお楽しみください!!!

12/12/2024

【募集中】
道の駅下賀茂温泉湯の花では、12月21日㈯・22日㈰に出店したい方を募集しております。
出店料は無料となりますので、キッチンカーなど気軽にご出店ください。

ご連絡をお待ちしております!
《お申込み先》
(一社)南伊豆町観光協会
☎0558-62-0141(営業時間…9時〜17時)

※同日、南伊豆湯の花直売所では「歳末セール」が行われます。

詳細など↓
https://www.minami-izu.jp/?p=we-page-entry&spot=567062&cat=18712&pageno=3&type=spot&nav=none

11/26(火) 6:28気温8~9℃弓ヶ浜では海からの日の出がみえましたが、夕方から曇り、夜は低気圧通過のため雨予報が出ています
25/11/2024

11/26(火) 6:28気温8~9℃
弓ヶ浜では海からの日の出がみえましたが、
夕方から曇り、夜は低気圧通過のため雨予報が出ています

ゴール写真、完走証が確認できますコースはきつかったけど楽しかったとの声を聞いています今回走ってみてフルは厳しいというかたや小、中学生の参加するハーフがあってもいいかもしれません
25/11/2024

ゴール写真、完走証が確認できます
コースはきつかったけど楽しかったとの声を聞いています
今回走ってみて
フルは厳しいというかたや
小、中学生の参加するハーフがあってもいいかもしれません

第1回 南伊豆町みちくさぼちぼちフルマラソンに
ご参加頂き誠にありがとうございました。
 
ゴール写真・完走証のURLを
皆様のメールをお送りしております
まだ届いていない方は下記までメールをください
よろしくお願いいたします

[email protected]

なおgmail、docomoメールなどは迷惑メールフォルダや
ゴミ箱フォルダに振り分けれれている可能性もございますので
今一度、ご確認よろしくお願いいたします

みちくさマラニック走援隊:事務局
メール:[email protected]

HP:michikusa-ultra.com

Facebook:みちくさウルトラマラソン

みちくさLINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/28461974/ja

明日の気温14℃、朝晩は10℃の予報なので、東京など、関東地域よりは暖かいようです
23/11/2024

明日の気温14℃、
朝晩は10℃の予報なので、東京など、関東地域よりは暖かいようです

ぼちぼちフルマラソンのリハビリ兼ねてゆうやけ散歩ちょっと筋肉痛です夕日時間は16:30ころススキもあり、オレンジ色の夕焼けです11/19(火)気温の変化が激しいので、夕方はジャンパーか厚手の上着があるといいです
20/11/2024

ぼちぼちフルマラソンのリハビリ兼ねてゆうやけ散歩
ちょっと筋肉痛です
夕日時間は16:30ころ
ススキもあり、オレンジ色の夕焼けです
11/19(火)
気温の変化が激しいので、夕方はジャンパーか厚手の上着があるといいです

11月17日(日)南伊豆みちくさぼちぼちフルマラソン完走、各 エイド制覇備忘録②上小野エイド~ゴールまで気温は23~24℃日差しも強く、11月にしては暑い1日でしたフルマラソンの制限時間としては9時間と長く、ゆるーいフルマラソンとして宣伝さ...
18/11/2024

11月17日(日)
南伊豆みちくさぼちぼちフルマラソン
完走、各 エイド制覇
備忘録②
上小野エイド~ゴールまで
気温は23~24℃
日差しも強く、11月にしては暑い1日でした
フルマラソンの制限時間としては9時間と長く、
ゆるーいフルマラソンとして宣伝されていましたが、
コースはドSコースです
通常のフルマラソンのイメージでいるとフラットなのは最初の海岸線と最後の上小野~下賀茂の区間
このマラソンを5~6時間で走れるランナーは通常のフルマラソンを4時間前後で走れる実力がある人でしょう
ただ、ぼちぼちマラソンはのんびり景色や地元ならではのエイドを楽しむマラソンなので、人それぞれの走り方、楽しみ方でまた来年も参加してほしいです

11月17日(日)南伊豆みちくさぼちぼちフルマラソン完走、各 エイド制覇備忘録① スタート~子浦もののけ道まで570名のランナーが参加仮想の部も25名ほどエントリーがあり、賑やかになりました
18/11/2024

11月17日(日)
南伊豆みちくさぼちぼちフルマラソン
完走、各 エイド制覇
備忘録① スタート~子浦もののけ道まで
570名のランナーが参加
仮想の部も25名ほどエントリーがあり、賑やかになりました

11/17(日)約500名が走ります南伊豆みちくさぼちぼちマラソン朝8:00スタートランナーのかたは前日または当日朝に受け付けを済ませて体調整えてください気温は高めの予報です
15/11/2024

11/17(日)
約500名が走ります
南伊豆みちくさぼちぼちマラソン
朝8:00スタート
ランナーのかたは前日または当日朝に受け付けを済ませて
体調整えてください
気温は高めの予報です

08/11/2024

住所

南伊豆町湊
Kamo-gun, Shizuoka
415-0152

ウェブサイト

アラート

I LOVE 南伊豆がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

I LOVE 南伊豆にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー