谷川岳インフォメーションセンター

谷川岳インフォメーションセンター 谷川岳インフォメーションセンターや谷川岳周辺の情報をお知らせします

【子どもパークレンジャー参加者募集】毎年環境省と一緒に取り組んでいる「子どもパークレンジャー」がこの冬に開催されます⛄~こどもパークレンジャーとは~環境省のレンジャーや地元で活躍する団体と一緒に国立公園で小中学生に自然観察や自然解説による環...
21/01/2025

【子どもパークレンジャー参加者募集】

毎年環境省と一緒に取り組んでいる「子どもパークレンジャー」がこの冬に開催されます⛄

~こどもパークレンジャーとは~
環境省のレンジャーや地元で活躍する団体と一緒に国立公園で小中学生に自然観察や自然解説による環境学習を体験してもらうプログラムです。

今回は「雪でサバイバル」がテーマ。
雪が積もる谷川岳インフォメーションセンター周辺で雪について楽しみながら、じっくり学ぶプログラムです。

詳細はチラシをチェックしてみてください。
申込URLへはストーリーズのハイライトからも飛べます。

開催日時:2025年3月2日(日)8:30~15:30予定
対象:全国の小学4年生~中学2年生
募集期間:1月29日(水)9:00~2月12日(水)17:00 
URL:https://forms.gle/3ibhXPfb8PuzX7DTA
※先着順です。定員になり次第受付は締切となります

#谷川岳 #子どもパークレンジャー #雪 #谷川岳インフォメーションセンター #上信越高原国立公園 #環境学習 #サバイバル

【年末年始のお知らせ】昨年よりも雪が多いこの12月です⛄️インフォメーションセンター周辺もすっかり雪景色になりました。(動画は12/14今朝の様子)町内のスキー場もこの週末から続々とオープンしていきますね⛷🏂早いもので2024年も残すところ...
14/12/2024

【年末年始のお知らせ】

昨年よりも雪が多いこの12月です⛄️
インフォメーションセンター周辺もすっかり雪景色になりました。(動画は12/14今朝の様子)
町内のスキー場もこの週末から続々とオープンしていきますね⛷🏂

早いもので2024年も残すところあと2週間程となりました。
年末年始のお知らせです。

今年の年末年始は12/28(土)~1/5(日)まで休館させて頂きます。
その間はセンター前の駐車場もご利用になれませんので、ご注意ください⚠️

よろしくお願いいたします。

ご紹介ありがとうございます(*'▽')✨
23/11/2024

ご紹介ありがとうございます(*'▽')✨

【ウィンターシーズンのお知らせ】暖かい日が続き、例年より遅れて始まった紅葉シーズンもいよいよ終盤に近付いてきました。昨日、本日と山の上では雪が降りました(2枚目は本日11/7の写真です)インフォメーションセンターは冬への準備中です。ウィンタ...
07/11/2024

【ウィンターシーズンのお知らせ】
暖かい日が続き、例年より遅れて始まった紅葉シーズンもいよいよ終盤に近付いてきました。
昨日、本日と山の上では雪が降りました(2枚目は本日11/7の写真です)
インフォメーションセンターは冬への準備中です。
ウィンターシーズンのお知らせです❄

① 谷川岳インフォメーションセンター開館時間変更
11/11(月)~2025/5/22まで
開館時間:10:00~15:00
定休日:水曜日(祝日は開館)

② 一ノ倉沢道路 冬期閉鎖
冬期閉鎖期間:11/11(月)10:00~2025/5/23 10:00まで
※歩行者も含め全面通行止めです※
一ノ倉沢出合のトイレも閉鎖します。

冬期閉鎖に合わせて、今年度の一ノ倉沢電気バスの運行も終了となります。
今年度もたくさんの方々にご利用頂きありがとうございました!
あと残りわずかの運行となりましたが、最後までお待ちしております🚍

<周辺情報>

*谷川岳ロープウェイ
11/18(月)~11/30(木)は年次機械点検の為、運休します。
駐車場を含め全施設閉館です。ご注意ください。

*谷川岳山岳資料館
今シーズンは11/17(日)まで開館。
2Fで「山田昇ヒマラヤ資料館移設展」開催中。

*谷川岳登山指導センター 
11/30(木)10:00まで開所。

*肩ノ小屋、平標山の家、蓬ヒュッテ
今シーズンの営業は終了しています。

*インフォメーションセンター駐車場トイレ
11/26以降は冬季閉鎖で使用できなくなります。

【TANIGAWADAKEデザイン ネット販売はじめました⠀】インフォメーションセンターでは、谷川岳一ノ倉沢が描かれたTシャツや山バッチを販売しています⛰年齢や男女に関係なく使いやすいと好評です☺️この度、このデザインのパーカーやロングTシ...
30/10/2024

【TANIGAWADAKEデザイン ネット販売はじめました⠀】

インフォメーションセンターでは、谷川岳一ノ倉沢が描かれたTシャツや山バッチを販売しています⛰
年齢や男女に関係なく使いやすいと好評です☺️

この度、このデザインのパーカーやロングTシャツを、ネット限定で販売することにしました✨️

素材や色、形を選んでお好きなものを作ってみてくださいね〜
悩む〜🤔

購入はこちらから👇
SUZURIのサイト:https://x.gd/zxIjg
時々セールをしていることがあるみたいです👀
ぜひぜひ覗いてみてください

サイトへはプロフィールのリンクからも飛べます🦅

#谷川岳 #一ノ倉沢 #日本百名山 #谷川岳インフォメーションセンター

18/09/2024
【8/11(日)山の日イベントin谷川岳】今週末8/11(日)は山の日⛰山の日に合わせて谷川岳では様々なイベントが開催されます!⛰八木原さんのヒマラヤ閑話      13:00~14:15 in谷川岳インフォメーションセンター⛰谷川岳山麓ス...
09/08/2024

【8/11(日)山の日イベントin谷川岳】

今週末8/11(日)は山の日⛰
山の日に合わせて谷川岳では様々なイベントが開催されます!

⛰八木原さんのヒマラヤ閑話
13:00~14:15 in谷川岳インフォメーションセンター

⛰谷川岳山麓スタンプラリー
10:00~14:00 in谷川岳一ノ倉沢ハイキングルートなど。スタンプを全部集めて景品をゲットしてください✨

⛰電気バス特別ダイヤ運行

⛰11のりんご農家さんが作った農産物・スイーツ販売
10:00~15:00 in谷川岳ロープウェイベースプラザ6階 👈詳細は谷川岳ロープウェイさんのInstagramをご確認ください

山の日は谷川岳で過ごしてみませんか?
お待ちしておりまーす☺️

【8/28(水)臨時休館のお知らせ】2024/8/28(水)は館内清掃の為、臨時休館させて頂きます。ご迷惑おかけします。予めご了承ください。
31/07/2024

【8/28(水)臨時休館のお知らせ】

2024/8/28(水)は館内清掃の為、臨時休館させて頂きます。
ご迷惑おかけします。
予めご了承ください。

【子どもパークレンジャー夏を開催しました🌞】7/21(日)に子どもパークレンジャーを開催しました!今回のテーマは谷川山麓調査隊🔎環境省のレンジャーさんから国立公園のことをレクチャーして頂いた後、子どもたちが自らテーマを選び、フィールドで朽木...
23/07/2024

【子どもパークレンジャー夏を開催しました🌞】

7/21(日)に子どもパークレンジャーを開催しました!

今回のテーマは谷川山麓調査隊🔎

環境省のレンジャーさんから国立公園のことをレクチャーして頂いた後、子どもたちが自らテーマを選び、フィールドで朽木の生き物や岩石、きのこ、葉っぱなどについて調べました🍄🐛🪨🌿‬
そして最後には保護者の方やガイドなど大人たちがたくさんいる前での発表も💪

サブテーマの「Jを探せ」では、自然の中のJをたくさん見つけてくれました。幼虫の形から、雪渓の形まで!
こんなにたくさんあったなんて、テーマを決めた大人たちは全然気づきませんでした~👀

お昼には一ノ倉沢で水遊び💦
暑い中、沢の水に足をつけながら食べるお弁当は一段と美味しいね😋

楽しみながら谷川岳の豊かな自然にどっぷり浸かれた一日だったのではないでしょうか。

楽しむところは全力で楽しむ。
でも発表の時は真剣な眼差し!
そんな子どもたちの姿がかっこよかったです✨

おつかれさまでした〜☺️

次回のパークレンジャーは冬の予定です。
常連さんも初めての方もご参加お待ちしております!

#上信越高原国立公園
#子どもパークレンジャー
#谷川岳
#ユネスコエコパーク
#みなかみ町
#環境学習

.⛰山の日イベント 大募集⛰今日から4つのツアーの申込受付がスタート!まだまだ参加可能なツアーもあります✨ぜひお早目にお電話ください~!!=========================【1】清水峠越えツアーみなかみ町民枠、あります.【2...
22/07/2024

.
⛰山の日イベント 大募集⛰

今日から4つのツアーの
申込受付がスタート!

まだまだ参加可能なツアーもあります✨
ぜひお早目にお電話ください~!!

=========================

【1】清水峠越えツアー
みなかみ町民枠、あります.

【2】巌剛新道から山頂へ
まだ若干名ご参加いただけます!

【3】家族で天神尾根 🌟大募集🌟
町民以外の方もお申込みいただけます!!
大変お得なツアー✨
夏休みのおもいでに ぜひご参加ください✨

【4】みなかみスイーツと自然を満喫
まだ若干名ご参加いただけます!

=========================

▼お問い合わせはコチラ

谷川岳エコツーリズム推進協議会
事務局
(みなかみ町役場観光商工課内)
☎️0278-25-5028
平日9:00-17:00

期間:
7月22日(月)~7月24日(水)
9:00 - 17:00まで

#みなかみ
#谷川岳
#山の日 #山の日イベント 

.⛰8/11(日)は山の日イベント⛰8/11(日)山の日はイベント盛りだくさん!!4つのツアー申込は7/22(月)~24(水)までですので内容をよ~くご確認くださいね💡◇イベント詳細くわしくは画像2〜4枚目をよ~くご確認ください!◇ツアーの...
11/07/2024

.
⛰8/11(日)は山の日イベント⛰

8/11(日)山の日は
イベント盛りだくさん!!

4つのツアー申込は
7/22(月)~24(水)までですので
内容をよ~くご確認くださいね💡

◇イベント詳細
くわしくは
画像2〜4枚目を
よ~くご確認ください!

◇ツアーの申込受付
■受付:
谷川岳エコツーリズム推進協議会
事務局
(みなかみ町役場観光商工課内)

☎️0278-25-5028
平日9:00-17:00

■期間:
7月22日(月)~7月24日(水)
9:00 - 17:00まで

■注意点:
⚠️上記時間外は受付ができません
 ご注意を!

⚠️定員に達し次第受付終了となります

◇お問い合わせ
こちらにお電話ください↓

谷川岳エコツーリズム推進協議会
事務局
(みなかみ町役場観光商工課内)

☎️0278-25-5028
平日9:00-17:00

⚠️谷川岳インフォメーションセンターに
 ご連絡いただいても
 回答はできませんのでご注意を!

#みなかみ
#谷川岳
#山の日 #山の日イベント

【明日7/7は谷川岳山開き】いよいよ明日は谷川岳山開きです⛰ずっと雨だった天気予報は晴れに変わり、山開き日和になりそうです☀️早朝からイベントが盛り沢山!3:30~インフォメーションセンターOPEN4:00~安全祈願祭👈どなたでも参加OKで...
06/07/2024

【明日7/7は谷川岳山開き】

いよいよ明日は谷川岳山開きです⛰
ずっと雨だった天気予報は晴れに変わり、山開き日和になりそうです☀️

早朝からイベントが盛り沢山!

3:30~インフォメーションセンターOPEN

4:00~安全祈願祭👈どなたでも参加OKです😌

5:00~ ロープウェイ特別早朝運行

10:00~谷川岳クイズビンゴ👈クイズに答えて素敵な景品をGET

他にもメーカーさんの出店や、山開き記念品配布、肩の小屋でのイベントなどなど、山に登る方も、麓で散策の方も、皆が楽しめるイベントを実施します✨️
詳細は2枚目写真をご覧下さい

お待ちしておりますー!

【令和6年度 谷川学募集のおしらせ】受講料無料で谷川岳について学べるチャンスです!!地元の方はもちろん、県外の方でも谷川岳が好きな方、歴史や自然のことを学んでもっと谷川岳を好きになってみませんか?どなたでも受講可能です。ご興味のある方は以下...
01/07/2024

【令和6年度 谷川学募集のおしらせ】

受講料無料で谷川岳について学べるチャンスです!!
地元の方はもちろん、県外の方でも谷川岳が好きな方、歴史や自然のことを学んでもっと谷川岳を好きになってみませんか?
どなたでも受講可能です。

ご興味のある方は以下のURLから、7月1日(月)10:00~7月10日(水)16:00までにお申し込みください。
※定員を超えた場合は抽選となります
申込URL▶︎https://x.gd/JrAJ9
プロフィールからもとべます。

お申込お待ちしております!

#谷川岳
#谷川岳インフォメーションセンター
#みなかみ
#みなかみ町
#百名山
#ユネスコエコパーク

【谷川岳山開きクイズビンゴ⛰️】いよいよ来週末7/7は谷川岳山開きですね🎋今年もクイズビンゴ開催します!一ノ倉沢ハイキングルートを歩いて谷川岳のことを学びながらクイズビンゴを完成させると、景品が貰えます🎁景品は当日のお楽しみ🫣ぜひパーフェク...
28/06/2024

【谷川岳山開きクイズビンゴ⛰️】

いよいよ来週末7/7は谷川岳山開きですね🎋

今年もクイズビンゴ開催します!
一ノ倉沢ハイキングルートを歩いて谷川岳のことを学びながらクイズビンゴを完成させると、景品が貰えます🎁
景品は当日のお楽しみ🫣
ぜひパーフェクト目指して頑張ってくださいね

只今、当日に向けてせっせと準備中です💪
梅雨時期ではありますが、今から晴れることを祈ってます☀️☀️☀️

【入庫制限のおしらせ】2024年6月26日(水)より1週間程度、ヘリコプター荷揚げに伴い敷地内奥の駐車スペースはご利用いただけません。駐車できない場合には谷川岳ロープウェイ駐車場や白毛門駐車場をご利用ください。なお、「インフォメーションセン...
26/06/2024

【入庫制限のおしらせ】

2024年6月26日(水)より1週間程度、ヘリコプター荷揚げに伴い敷地内奥の駐車スペースはご利用いただけません。
駐車できない場合には谷川岳ロープウェイ駐車場や白毛門駐車場をご利用ください。

なお、「インフォメーションセンターお客様専用」のペイントがあるスペースは、見学中のお客様専用となります。
登山やハイキングでの長時間利用での駐車はしないようお願いします。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします🙂

【7/7山開きは電気バス特別運行🚌】こんにちは!いよいよ7/7の谷川岳山開きが迫ってきました⛰山開きの日は電気バスの本数を増やして、特別ダイヤで運行します🚌💨ガイドさんの解説を聴きながら、バスに揺られること約20分💁‍♀️目の前には一ノ倉沢...
26/06/2024

【7/7山開きは電気バス特別運行🚌】

こんにちは!
いよいよ7/7の谷川岳山開きが迫ってきました⛰

山開きの日は電気バスの本数を増やして、特別ダイヤで運行します🚌💨

ガイドさんの解説を聴きながら、バスに揺られること約20分💁‍♀️
目の前には一ノ倉沢の大岩壁が広がります✨️

この日は、早朝から山開き神事や谷川岳山頂でのイベント、アルプホルン演奏会などプログラムが目白押し👀
(画像2枚目をCheck)

谷川岳周辺を巡って、ビンゴを完成させると豪華景品が貰えるクイズビンゴも開催します🎁
一ノ倉沢まで行くとビンゴが稼げるので、ぜひパーフェクト目指してハイキングしてくださいね〜🥾🤍

1年で1番賑わう谷川岳でお待ちしております⛰🎋✨️

【子どもパークレンジャー参加者募集】毎年環境省と一緒に取り組んでいる「子どもパークレンジャー」の開催が今年も決定しました‼~こどもパークレンジャーとは~環境省のレンジャーや地元で活躍する団体と一緒に国立公園で小中学生に自然観察や自然解説によ...
18/06/2024

【子どもパークレンジャー参加者募集】

毎年環境省と一緒に取り組んでいる「子どもパークレンジャー」の開催が今年も決定しました‼

~こどもパークレンジャーとは~
環境省のレンジャーや地元で活躍する団体と一緒に国立公園で小中学生に自然観察や自然解説による環境学習を体験してもらうプログラムです。

この夏は「谷川岳山麓調査隊」と題し、谷川岳山麓を散策しながらガイドさんと一緒に自然環境保全の大切さや生き物の調査をします。

ユネスコエコパークに認定されている世界的に見ても自然が豊かなみなかみ町で、自然に触れてみませんか?

詳細はチラシをチェックしてくださいね。
申込画面はプロフィールのリンクからも飛べます。

開催日時:7月21日(日)9:00~15:30
対象:小学4年生~中学2年生
募集期間:6月24日(月)8:30~7月3日(水)17:00 
※定員を超える応募があった場合は抽選を行います。

#谷川岳 #子どもパークレンジャー #一ノ倉沢 #夏休み #上信越高原国立公園

【R6年度 谷川岳インタープリター養成講座参加者募集】この講座はエコツーリズムが盛んな谷川岳で活躍するインタープリター(自然解説ガイド)の養成を目的として実施するものです。〈受講要件〉①インタープリターをめざし、そのお仕事をしてみたい方②谷...
15/06/2024

【R6年度 谷川岳インタープリター養成講座参加者募集】

この講座はエコツーリズムが盛んな谷川岳で活躍するインタープリター(自然解説ガイド)の養成を目的として実施するものです。

〈受講要件〉
①インタープリターをめざし、そのお仕事をしてみたい方
②谷川岳エコツーリズム推進協議会の活動に参加できる方
(活動例:谷川学のイベント・子ども向け環境学習・一ノ倉沢電気バスガイドなど)
③谷川岳周辺の自然環境の保全活動に協力できる方
(活動例:特定外来植物除去活動・植生保護活動など)
④谷川岳の天神尾根コースを登れる体力のある方
⑤全日程講習(2枚目参照)に参加できる方

谷川岳インタープリターになって、谷川岳の自然を守り、活かす、交わる活動に参加してみませんか?🌱

インタープリター(ガイド)の活動の様子は過去の投稿を見てみて下さいね😌

画像2枚目、3枚目をよく読んでからお申込をお願いします🙇
※本年度は7月~10月までと講習期間を長めにとっております

申込フォーム 
https://forms.gle/zhFP2TGL52vjj7w6A
※申込期間6/24(月) 10:00~6/26(水)16:00

お申込お待ちしております!

#みなかみ町
#ユネスコエコパーク
#谷川岳
#インタープリター

#自然解説ガイドからお願いします。

住所

湯檜曽谷川岳インフォメーションセンター
Katashina-Mura Tone-gun, Gunma
3791728

営業時間

月曜日 10:00 - 15:00
火曜日 10:00 - 15:00
木曜日 10:00 - 15:00
金曜日 10:00 - 15:00
土曜日 10:00 - 15:00
日曜日 10:00 - 15:00

ウェブサイト

アラート

谷川岳インフォメーションセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する