きさらづDMO

きさらづDMO 木更津で暮らす人・働く人・訪れる人が、やりたいことを実現できる地域?

こんにちは。きさらづDMOの笠原です☺︎\セミナー開催のお知らせ/きさらづDMOは、“木更津を元気に。世界をハッピーに“をビジョンに掲げ、「訪れる度に地域が良くなる、地球が良くなる」観光エリアづくりに取り組んでいます。観光を通じて地方創生を...
21/01/2025

こんにちは。
きさらづDMOの笠原です☺︎

\セミナー開催のお知らせ/

きさらづDMOは、
“木更津を元気に。世界をハッピーに“
をビジョンに掲げ、「訪れる度に地域が良くなる、地球が良くなる」観光エリアづくりに取り組んでいます。

観光を通じて地方創生を加速させるため、地域に貢献する「体験」を生み出すための人材を育成するセミナーを開催しています。

2回目となる今回は、岐阜県飛騨市で田舎の風景に価値を見出しインバウンドを魅了し続ける体験プログラム開発、日本各地でツーリズム・ビジネスの立ち上げ支援&人材育成に尽力されている(株)美ら地球のCEO山田拓さんをお迎えしてリアル開催いたします。

地域の資源をアップデートし新たな価値を創造する具体的なノウハウやヒントを直接得られる大変貴重な機会です。参加は無料!どなたでもご参加いただけます。

皆さまのお越しをお待ちしています☺︎

---------------------------

『きさらづの未来を創る地域ガイド育成セミナー』vol.2

日時:2月3日(月) 13:00〜14:30
場所:駅の図書館 FLAT()
講師:(株)美ら地球 CEO 山田拓 氏

※ご入場は無料ですが、お席のご予約をしていただくと優先的にご入場いただけますので、ご予約をオススメいたします。

お申し込み方法:Googleフォーム( [email protected])まで。メールお申し込みの場合は、件名に「きさらづDMOセミナー申し込み」と記載のうえお送りください。" rel="ugc" target="_blank">https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoJSezIuFPQO-u1IxqvyYdv9Nkf9Qi7vvepXNnoc7-uKwetw/viewform)またはメール([email protected])まで。メールお申し込みの場合は、件名に「きさらづDMOセミナー申し込み」と記載のうえお送りください。

---------------------------


#千葉県
#木更津市
#地方創生
#人材育成
#地域資源
#ツーリズム

16/01/2025
本日から4日間、仙台駅で千葉県観光物産展が行われています❗きさらづDMOでは、本日アクアラインイースト観光連盟として4市のPRとパンフレット、ノベルティの配布を行っています!仙台駅にお越しの方はぜひ足を運んでみてくださいね👌  #千葉県 #...
15/01/2025

本日から4日間、仙台駅で千葉県観光物産展が行われています❗
きさらづDMOでは、本日アクアラインイースト観光連盟として4市のPRとパンフレット、ノベルティの配布を行っています!

仙台駅にお越しの方はぜひ足を運んでみてくださいね👌


#千葉県
#アクアラインイースト
#木更津市
#君津市
#富津市
#袖ケ浦市
#仙台駅
#千葉県観光物産展

こんにちは、REIJIです。今日はきさらづ地域循環共生圏の食・有機農業部会で有機大豆栽培のワークショップが行われました❗井関農機株式会社様のご指導により、コンバインを使用しての収穫でした。およそ100kgの大豆が収穫され、獲れた大豆は味噌に...
14/01/2025

こんにちは、REIJIです。

今日はきさらづ地域循環共生圏の食・有機農業部会で有機大豆栽培のワークショップが行われました❗
井関農機株式会社様のご指導により、コンバインを使用しての収穫でした。

およそ100kgの大豆が収穫され、獲れた大豆は味噌にして学校給食で使われる予定だそうです❗

こうして少しずつでも資源が循環していく様子を見ると、オーガニックシティにまた一歩進んでいると感じることができますね🙂‍↕️
ではまた~👋


#千葉県
#木更津市
#地域循環共生圏
#有機大豆
#オーガニック

こんにちは、REIJIです。昨日、ブルーベリー園のらりくらりさんにて、上総掘りのお手伝いをしてきました❗新しくオープンするカフェに使用する水を確保するために300m下にある地下水を人力で掘り進めています😳❗今回は穴の土が崩れないように土嚢で...
08/01/2025

こんにちは、REIJIです。

昨日、ブルーベリー園のらりくらりさんにて、上総掘りのお手伝いをしてきました❗
新しくオープンするカフェに使用する水を確保するために300m下にある地下水を人力で掘り進めています😳❗
今回は穴の土が崩れないように土嚢で穴の中を固める作業をしました。上総掘りをするにもただ掘るだけではないので、とても大変な作業です、、!

今後も定期的にお手伝いをしながら、上総掘り以外にもできることを模索していきます❗

ではまた~❗


#千葉県
#木更津市
#ブルーベリー園のらりくらり
#ブルーベリー園
#上総掘り

【モニターツアー参加者募集!!】漁業の盛んな地域として海とともに生きてきた木更津市と館山市。海に囲まれた房総半島の2市を船旅で訪れ、里山里海の豊かな自然に恵まれた「食」「伝統文化」「自然」をテーマに楽しむアドベンチャーツーリズムのモニターツ...
13/09/2024

【モニターツアー参加者募集!!】
漁業の盛んな地域として海とともに生きてきた木更津市と館山市。
海に囲まれた房総半島の2市を船旅で訪れ、里山里海の豊かな自然に恵まれた「食」「伝統文化」「自然」をテーマに楽しむアドベンチャーツーリズムのモニターツアーで参加者の募集を開始しました!🛥

詳細はこちら↓
https://kisarazu-dmo.jp/topics/3882/

#房総 #木更津 #館山 #観光 #クルーズ #東京湾 #食 #自然 #文化

【9名様限定!1泊2日宿泊・食事つきクロモジ収穫と蒸留体験ツアー申込開始!】日本固有のクロモジはその美しく高貴な香りだけでなく、近年では抗菌、免疫力UP、安眠、リフレッシュ効果、保温(美肌)など、多くの効能で注目を集める貴重な植物です。里山...
06/09/2024

【9名様限定!1泊2日宿泊・食事つきクロモジ収穫と蒸留体験ツアー申込開始!】

日本固有のクロモジはその美しく高貴な香りだけでなく、近年では抗菌、免疫力UP、安眠、リフレッシュ効果、保温(美肌)など、多くの効能で注目を集める貴重な植物です。

里山の森の中で育つクロモジを採取し、蒸留できるできる体験ツアーです。
宿泊は東京湾越しに眺める富士山が絶景のホテル三日月富士見亭。

クロモジの薫りと共に癒しの時間をお楽しみください。

https://kisarazu-dmo.jp/topics/3803/

#千葉県 #木更津 #アロマクラフト #アロマ #ワークショップ #クロモジ #クロモジ精油

美しく高貴な香りを感じさせる日本固有の樹木であるクロモジ。 近年では抗菌、免疫力UP、安眠、リフレッシュ効果、

27/07/2024

🚣‍♂️シーカヤックで干潟をゆったりとお散歩!🌊
現在、金田見立て海岸できさらづシーカヤック体験を提供しています。
木更津市の盤洲干潟の地形を活かした海面に近い視線で、心地よい風を感じながら、海の自然をゆったりと体感できます🚣‍♂️
東京湾アクアライン付近の景観を望みながら、自然の魅力を味わえる非日常体験をお楽しみください✨

詳しくはコチラ👇

シーカヤック体験
https://kisarazu-dmo.jp/experience/seakayak2024/

#木更津 #きさらづ #シーカヤック #海 #体験 #ゆったり #アクアライン #金田見立て海岸 #盤洲干潟

セミナー報告 2023来訪者結果報告会6/7(金)☆ご来場有り難うございましたきさらづDMOでは毎年木更津市を訪れた方を対象に調査を実施しています。今回は調査結果を見ながら講師の株)サーベイリサーチセンター福田さんと柘植さんにデータの解説を...
10/06/2024

セミナー報告 2023来訪者結果報告会6/7(金)
☆ご来場有り難うございました

きさらづDMOでは毎年木更津市を訪れた方を対象に調査を実施しています。今回は調査結果を見ながら講師の株)サーベイリサーチセンター福田さんと柘植さんにデータの解説をしていただきました。数字の裏側に見える課題や可能性は、今後のビジネスにも活かせる示唆に富んでいました。
DMOでは今後も調査を継続する計画ですので、みなさまのご意見を反映していきたいと思います。

今回は積水ハウスさんのご好意でシャーウッド木更津展示場のオーガニックな空間で開催することができました!有り難うございました。

また、6/22(土) 11:00からJ:COM「ジモトトピックス」にて千葉市&かずさ4市で本報告会の様子が放送される予定です。ご興味のある方はこちらもチェックしてみてください!


#来訪者調査
#jcom
#シャーウッド木更津展示場
#オーガニックなまちづくり

【2023木更津市来訪者調査結果報告会を実施します】観光地域づくりを推進するきさらづDMOでは、市外から旅行で木更津に訪れる方の実像を把握するために、来訪者を対象とした調査を行い、満足度・リピート率・消費額・旅行形態などを取りまとめています...
04/06/2024

【2023木更津市来訪者調査結果報告会を実施します】

観光地域づくりを推進するきさらづDMOでは、市外から旅行で木更津に訪れる方の実像を把握するために、来訪者を対象とした調査を行い、満足度・リピート率・消費額・旅行形態などを取りまとめています。
この度、2023年度の調査結果を皆様にご報告するため、下記の通り調査結果報告会を実施いたします。
報告会では調査を委託した株式会社サーベーリサーチセンターよりデータを解説していただきます。

セミナー概要 「きさらづDMO 地域の魅力UPセミナー
木更津地域ビジター像がわかる!2023来訪者調査結果報告会」
日時:2024年6月7日(金)14:00~15:00(受付開始:13:30~)
場所:積水ハウスシャーウッド木更津展示場
〒292-0833 千葉県木更津市貝渕3丁目13−49
参加費:1,000円(木更津市観光協会会員の場合は無料)
お申込み方法:以下URLよりホームページにアクセスし、申込フォームにてお申込みください。
https://kisarazu-dmo.jp/topics/3773/

#千葉県 #ちば #木更津 #調査 #セミナー

金田みたて海岸潮干狩り場では、2024年3月24日(日)から潮干狩りが開始します!トレーラーハウスで宿泊予約をすれば、午前中に潮干狩りをしてチェックイン後に塩抜きをしたあと、夕方からバーベキューをしながら潮干狩りで採ったあさりを味わうなんて...
23/02/2024

金田みたて海岸潮干狩り場では、2024年3月24日(日)から潮干狩りが開始します!

トレーラーハウスで宿泊予約をすれば、午前中に潮干狩りをしてチェックイン後に塩抜きをしたあと、夕方からバーベキューをしながら潮干狩りで採ったあさりを味わうなんてことも。

余ったあさりはトレーラーハウス内の冷凍庫で凍らせておいて翌日持ち帰ることもできちゃう!

ここでしかできない遊び方で、潮干狩りと宿泊をゆったりと楽しんでみては。

詳細はコチラ
https://kisarazu-dmo.jp/topics/3759/

#千葉県 #千葉 #木更津市 #木更津 #潮干狩り #トレーラーハウス #あさり #宿泊 #バーベキュー

金田みたて海岸潮干狩り場では、2024年3月24日(日)から潮干狩りが開始します! トレーラーハウスで宿泊予約

21/02/2024

【羽田空港 Under JET Cruise】
豪華クルーザーで行く東京湾横断サンセットクルーズ
木更津港から羽田空港まで見どころ満載クルーズ🚤

羽田旅客サービス株式会社は2024年3月2日(土)に木更津港と羽田空港を豪華クルーザーで結ぶ東京湾サンセットクルーズツアーを実施いたします。

今回実施するサンセットクルーズでは、木更津港を出発して、東京湾の美しい景色を眺めながら、豪華クルーザーでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

お申込みはこちら↓
http://www.hps-co.jp/haneda/14342

【TOPICS更新しました!】冬は空気がとても澄んでいて富士山が見えやすい時期になります✨朝から夕方まで色々な姿を見せる富士山を眺めながらトレーラーハウスでゆったりとした時間を過ごしませんか?https://kisarazu-dmo.jp/...
29/01/2024

【TOPICS更新しました!】
冬は空気がとても澄んでいて富士山が見えやすい時期になります✨
朝から夕方まで色々な姿を見せる富士山を眺めながらトレーラーハウスでゆったりとした時間を過ごしませんか?

https://kisarazu-dmo.jp/topics/3721/

#千葉県 #千葉 #木更津市 #木更津 #富士山 #富士山のある風景 #干潟 #トレーラーハウス #宿泊

日本で一番高い山である富士山。2013年に「信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録され、日本を象徴する山として日本人だけでなく外国人も含めて多くの方に愛されています。富士山が見えやすい時期は?そ.....

【世界に誇る木更津の魅力発信!!地域独自のインフラツーリズム】🚤世界に誇る木更津の新たな魅力を発掘する旅として、羽田空港発、木更津市内の「インフラ」を巡るインフラツーリズムのツアーの参加者を募集しています。木更津の伝統文化や食の体験など、楽...
02/11/2023

【世界に誇る木更津の魅力発信!!地域独自のインフラツーリズム】🚤

世界に誇る木更津の新たな魅力を発掘する旅として、羽田空港発、木更津市内の「インフラ」を巡るインフラツーリズムのツアーの参加者を募集しています。
木更津の伝統文化や食の体験など、楽しみ盛りだくさんの日帰り観光ツアーです!

詳細はこちら👇👇
https://kisarazu-dmo.jp/topics/3616/

#海ほたる #羽田空港 #インフラ #クルーズ #千葉 #木更津市 #木更津 #観光

三井アウトレットパーク 木更津で今秋アウトドアイベントが開催されます。総勢50名が同時に焚火をするイベントである「焚火ラウンジ」を中心に「親子体験ワークショップ」や「期間限定POP UP SHOP」などを同時開催し、アウトドアイベントの新し...
13/10/2023

三井アウトレットパーク 木更津で今秋アウトドアイベントが開催されます。
総勢50名が同時に焚火をするイベントである「焚火ラウンジ」を中心に「親子体験ワークショップ」や「期間限定POP UP SHOP」などを同時開催し、アウトドアイベントの新しい未来を創造します。

自然と感じるアウトドアと大型商業施設の調和をお楽しみいただき、

行楽シーズン真っ只中のこの季節を思う存分満喫しよう!

【日時】
10/20(金) ~ 10/29(日) 10:00~20:00

【場所】
三井アウトレットパーク 木更津

↓↓詳細はこちら↓↓
https://kisarazu-dmo.jp/topics/3564/

#木更津 #千葉県 #千葉 #三井アウトレットパーク木更津 #アウトレット #アウトドア #キャンプ

きさらづDMOでは、たくさんの方に木更津を好きになっていただくため、木更津の多くの事業者さんや地元産品を知ってもらえるような仕組みづくりを進めています。そこで、今回はトレーラーハウスやきさらづCAMPのご.....

住所

木更津市富士見1-1-1 たちより館2階
Kisarazu-shi, Chiba
292-0831

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

きさらづDMOがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

きさらづDMOにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー