八幡奈多宮

八幡奈多宮 美しい奈多海岸の目の前に位置する八幡奈多宮は八幡神を祀る由緒ある神社です。
荘厳な朝日と癒しの松林、悠久の歴史を少しずつお届けします⛩️🇯🇵🌅🌊
大分県杵築市奈多229番地
Hachiman Nada Shrine is located in Kitsuki city Oita Japan.

新年あけましておめでとうございます。本年も皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。今年の元旦は、例年以上に多くの皆さまにお越しいただき、境内は過去最高の賑わいとなりました。朝日が昇る瞬間をともに見守る喜びを多くの方々と分かち合えた...
02/01/2025

新年あけましておめでとうございます。
本年も皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

今年の元旦は、例年以上に多くの皆さまにお越しいただき、境内は過去最高の賑わいとなりました。朝日が昇る瞬間をともに見守る喜びを多くの方々と分かち合えたこと、そして新年のご祈願を託してくださったことに、深く感謝申し上げます。

また、日頃より当神社の魅力を広め、支えてくださる皆さまにも厚く御礼申し上げます。皆さまのご支援が、神社の活動をより豊かにし、多くの方々に癒しと力を届ける礎となっています。今年もどうぞ変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

皆さまには引き続き神社へお参りいただき、心静かに新しい一年の歩みをお祈りいただければ幸いです。今年も地域の皆さまとともに歩んでまいります。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

Happy New Year!
May this year bring you good health, happiness, and prosperity.

We are deeply grateful to everyone who visited our shrine this New Year’s Day. It was a truly remarkable start to the year, with the largest turnout in our history. Sharing the joy of watching the sunrise together and receiving your prayers for the year ahead is a blessing we cherish deeply.

We would also like to express our heartfelt gratitude to those who continue to support and share the beauty of our shrine with others. Your contributions play an invaluable role in enriching our activities and providing solace and strength to many. We humbly ask for your continued support this year as well.

We warmly invite you to visit the shrine throughout the year to find peace and reflect as you take steps into a new chapter. We remain committed to walking hand in hand with the local community in the year ahead.

Thank you for your ongoing support, and we wish you all the best in 2025.

八幡奈多宮

#八幡奈多宮 #歴史 #歴史的建造物 #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社仏閣 #パワースポット #聖地 #初日の出 #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #元旦 #鳥居 #九州 #旅行 #九州旅行 #絶景

今年も残すところあとわずかとなりました。一年を通して、遠方より多くの皆さまが当社へお越しくださり、誠にありがとうございました。特に、日の出の美しさを求めてご参拝いただいた皆さまのおかげで、当社の魅力がさらに広がった一年となりました。また、イ...
25/12/2024

今年も残すところあとわずかとなりました。
一年を通して、遠方より多くの皆さまが当社へお越しくださり、誠にありがとうございました。

特に、日の出の美しさを求めてご参拝いただいた皆さまのおかげで、当社の魅力がさらに広がった一年となりました。また、インスタグラマーの皆さまが撮影された美しい日の出や境内の風景を共有してくださったおかげで、多くの方々とこの地の素晴らしさを分かち合うことができました。

さらに、御神木に宿るフクロウが話題となり、参拝者の皆さまがその姿を楽しみに訪れてくださったことも、忘れられない思い出です。皆さまの笑顔が境内に広がる光景に、心から感謝しております。

来年も、皆さまの心が安らぎ、笑顔あふれる場所としてお迎えできるよう努めてまいります。
どうぞ良いお年をお迎えください。

八幡奈多宮

#八幡奈多宮 #歴史 #奈多 #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #日の出 #初日の出 #聖地 #パワースポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #旅行 #鳥居 #大分旅行

今週末にあるイベント参加者募集のお知らせです。奈多にある大人気のマサカノさんのマサカノバーガー付きです。天気予報では晴れ予報ですので海岸でマサカノバーガーいただきましょう!お土産には木村謙次郎自治会長の焼いた奈多氏家紋入りの湯呑みがあります...
20/11/2024

今週末にあるイベント参加者募集のお知らせです。
奈多にある大人気のマサカノさんのマサカノバーガー付きです。天気予報では晴れ予報ですので海岸でマサカノバーガーいただきましょう!
お土産には木村謙次郎自治会長の焼いた奈多氏家紋入りの湯呑みがあります!

募集人数に限りがありますので、お早めのご連絡お待ちしております!

バスで行く小熊山古墳めぐりと環境保全活動 参加者募集

※自然環境保全
・松葉かき作業
※歴史
・小熊山古墳上散策
・御旅所、放生会
※グルメ
・マサカノバーガー
※お土産
・奈多氏家紋入り湯のみ

日時:令和6年11月23日(上)
9:00 〜12:00 小雨決行
集合場所:八幡奈多宮第一駐車場
先着50名
参加料無料
申込み、お問合せ先:[email protected] 090-5025-1947(木村)
Fax 0978-63-8788
[email protected]
◎参加して私達の環境保全活動を理解して下さい。
奈多狩宿住吉海岸の松林を守る会
所在地 杵築市狩宿2113番地1 奈狩江地区コミュニティーセンター内
グリーンアップおおいた県民参加促進業
奈狩江地区住民自治協議会

#歴史好きな人と繋がりたい #歴史 #歴史的建造物 #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社仏閣 #歴女 #聖地 #聖地巡礼 #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居

2024年の奈多海水浴場は本日をもって終了いたしました。連日の厳しい暑さでしたが、奈多海水浴場は松林のお陰で30℃以上になる日はほぼなく、ひとたび風が吹けば涼しさを感じる毎日でした。毎年お越しになる常連の方をはじめ、初めて訪れて毎週リピート...
12/08/2024

2024年の奈多海水浴場は本日をもって終了いたしました。
連日の厳しい暑さでしたが、奈多海水浴場は松林のお陰で30℃以上になる日はほぼなく、ひとたび風が吹けば涼しさを感じる毎日でした。
毎年お越しになる常連の方をはじめ、初めて訪れて毎週リピートしてくださる方、Instagramを通して一度訪れたかったとアクセスが悪い中電車とバスを乗り継ぎ、フライトの前に来てくださった方、また今年は多くの海外の方々もInstagramを通じてわざわざお越しいただけました。多い時は1日に7ヶ国の国々の方が海水浴を楽しんでいただき今年の奈多海水浴場は国際色豊かになりました。

そして今年もたくさんの方々に支えられて無事故で海水浴場期間を無事に終えることが出来ました。
ご来場いただいた皆さま、気にかけていただいた多くの方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
来年もまた安全を第一に美しい白浜と天然クーラーの松林を満喫していただけるよう努めてまいりたいと思います。

海水浴場としては終了いたしましたが、自己責任においての海水浴は可能です。
ただしシャワー室は営業していないため、水浴びなどの水はご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。
トイレでの水浴びや水着などの洗わないでください。
※ホース持参で水浴びをされる方もいますが、非常に迷惑です。ご遠慮ください。
また松林内でのBBQなどの火器の使用は厳禁です。
浜辺は大丈夫です。
ゴミの持ち帰りを合わせてお願いいたします。

また来年も皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

#海水浴場 #歴史 #海水浴 #神社 #神社巡り #デート #ドライブ #パワースポット #聖地 #エモい #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #奈多海岸 #鳥居 #八幡奈多宮 #旅行 #大分旅行 #旅 #女子旅

八幡奈多宮の参集所にてピラティスのイベントを開催しました。初めてのピラティスで少し不安だった方もいらっしゃいましたが、Tomoko先生の丁寧で的確な指導のおかげで、すぐにリラックスできたようです。皆さま打ち寄せる波の音と雨の音、神社の静けさ...
16/07/2024

八幡奈多宮の参集所にてピラティスのイベントを開催しました。

初めてのピラティスで少し不安だった方もいらっしゃいましたが、Tomoko先生の丁寧で的確な指導のおかげで、すぐにリラックスできたようです。皆さま打ち寄せる波の音と雨の音、神社の静けさと自然の中で、ゆっくりとした動きと呼吸に集中することで、体全体のバランスを感じることができました。そして何より、普段使わない筋肉を意識して動かすことで、体が軽くなったような感覚を味わうことができたようです。
参加された方から『特に驚いたのは、ピラティスの後の精神的なリフレッシュ感です。神社の清々しい雰囲気も相まって、体がスッキリするだけでなく、心も落ち着き、ストレスが軽減された感じがしました。終わった後は、とても清々しい気持ちでいっぱいでした。』と嬉しいお声をいただけました。
ピラティスの後はまめのもんやさんのお弁当を皆さまでワイワイと会話を楽しみながら美味しくいただきました。
そして参加者の下河原農園さんのご厚意で希望者の方にバジル摘み体験をさせていただきました。
帰りの車中はバジルの香りに包まれて更に深くリラックスが出来たようです。
下河原農園さん、ありがとうございました。

※今回のイベントによる収益15,500円(講師料、雑費500円を除いて)初穂料として八幡奈多宮に納めさせていただきました。
これからもこういったイベントでの収益は全て八幡奈多宮の発展のために納めさせていただきたいと思います。

不定期開催ですがピラティスのイベントを続けていきたいと思います。もし興味がある方がいたら、一緒に参加してみませんか?ピラティスは初心者でも気軽に始められるので、ぜひ体験してみてください!
そしてピラティスに限らず、皆さまがワクワクするような催しも企画してまいりたいと考えております。
これからも八幡奈多宮をどうぞ宜しくお願いいたします。

#神社 #神社巡り #神社仏閣 #聖地 #パワースポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #鳥居 #大分旅行 #旅行 #旅 #デートスポット #ドライブスポット #日の出 #散歩 #松林 #海水浴

奈多海水浴場オープンのお知らせまだ雨が続きますが、いよいよ明日の7/12(金)〜8/12㊗︎(月)9:00〜17:00の期間で奈多海岸海水浴場がオープンします。南北に広がる白浜と遠浅の海岸、そして癒しの松林は泳がなくても来た人を魅了してくれ...
11/07/2024

奈多海水浴場オープンのお知らせ

まだ雨が続きますが、いよいよ明日の7/12(金)〜8/12㊗︎(月)9:00〜17:00の期間で奈多海岸海水浴場がオープンします。
南北に広がる白浜と遠浅の海岸、そして癒しの松林は泳がなくても来た人を魅了してくれると思います。
松林を吹き抜ける風はとても心地よく、天然のクーラーようです。
皆さま是非遊びにいらしてください。

以下、よくお読みになられて皆さまお互い気持ちよくご利用されてください。
一部の方のマナー違反、モラル違反によって多数の方にご迷惑をおかけしております。

毎年アナウンスしておりますが、
※松林内でのBBQ及び火器の使用は厳禁です。
砂浜及び歩行者の通行の妨げにならない程度での遊歩道でのBBQはOKです。(直火は厳禁)
※テント泊や車中泊禁止です。
※悪質な場合は速やかに警察に通報いたします。
※遊泳はオレンジのブイが浮いている区域内です。
※テトラポットまではいけません。
※ジェットスキーや船舶は禁止しております。
※海水浴場は第2駐車場が近いです。
※鳥居付近は海水浴場ではありません。
※また隣の狩宿海岸も海水浴場ではありません。
※万が一事故の時などは人道的支援は行いますが、あくまでも遊泳区域での遊泳をお願いいたします。
※遊泳は自己責任です。
※水シャワー(有料¥100-)です。
去年は裏口から侵入して料金を払わずに使用していた方がいました。
※トイレでの水浴びは大変迷惑です。
(砂が排水管に詰まってしまいます。)
※ゴミは必ずお持ち帰りください。
松林内のゴミ置き場は海岸の漂着ゴミや産業廃棄物置き場です。家庭ゴミ置き場ではありません。
※ペットの排泄物のお持ち帰りもお願いいたします。
最近とても多く、地域の方々が処理してます。草刈機に絡み撒き散らすことになったりと非常に迷惑で困惑しております。

#神社 #神社巡り #パワースポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #鳥居 #大分旅行 #旅行 #旅 #デートスポット #ドライブスポット #日の出 #散歩 #白浜 #松林 #森林浴 #海水浴
#
i

急募! 奈多海水浴場監視員募集今年も海水浴シーズンが近づいてきました。みどり荘オーナーも毎年ライフガードとして監視員にて参加しております。奈多の海水浴場は、水質Aランクの昔ながらの小さな海水浴場松林の木陰に監視員小屋を設置しており、かなり涼...
09/07/2024

急募! 奈多海水浴場監視員募集

今年も海水浴シーズンが近づいてきました。
みどり荘オーナーも毎年ライフガードとして監視員にて参加しております。

奈多の海水浴場は、水質Aランクの昔ながらの小さな海水浴場
松林の木陰に監視員小屋を設置しており、かなり涼しいですよ。
なんせ、ロケーションが最高。スタッフも気のいい方ばかりです!

しかし、地域の高齢化により、監視員が不足しております。。。
男女関係なく若い方から中高年の方まで幅広く募集です!

奈多海水浴場監視員業務

仕事内容:
海水浴場内の掃除、シャワー室の管理、監視業務、駐車場の案内など

資格:
泳ぎの得意な方(簡単な救命救助の講習はこちらでいたします。)
※泳ぎの不得意な方でも、他の業務を手伝ってもらいますのでまずはご相談ください。

時期:
7/13 - 8/12
(シフトを組みますので、入れる日をご相談ください)

時間:基本 8:00 - 16:00 (相談可能)

時給:900円

はっきり言って、海好きな方には最高ですよー。
シーズン終わりには、バッチリみどり荘にて打ち上げBBQも待ってます!
気になる方は、まずはお気軽にメッセージください!
一緒に夏を楽しみましょう!

八幡奈多宮でピラティスイベント開催のお知らせ🧘‍♀️⛩️自然と歴史が息づく神社の静かな空間で、特別なピラティスイベントを開催いたします。八幡奈多宮参集所はふだん一般に開かれることはなく元日で御神楽が奉納される特別な場所です。ピラティスとは、...
03/07/2024

八幡奈多宮でピラティスイベント開催のお知らせ🧘‍♀️⛩️

自然と歴史が息づく神社の静かな空間で、特別なピラティスイベントを開催いたします。
八幡奈多宮参集所はふだん一般に開かれることはなく元日で御神楽が奉納される特別な場所です。

ピラティスとは、強くてしなやかな身体をつくるエクササイズです。
波音をBGMに心と身体をリフレッシュさせ、日常の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごしませんか?
講師は別府、日出町でも活躍している長年人気のtomoko先生です。
初心者の方でも分かりやすく丁寧に指導していただけます。
当日は海水浴場もオープンしておりますので、ピラティス後はそのまま海水浴もお楽しみいただけます🏖️

日時:2024年7月14日(土) 11:00〜12:00
場所:八幡奈多宮 参集所(境内内)
参加費: 2,000円(当日現金支払いのみ)
※小学生以下は無料。
※お子さま連れ大歓迎です。
※雨天決行
※当日参加大歓迎です。
広いスペースですので定員は設けませんが、設営準備のためかるべくご予約をお願いいたします。

※希望者のみ 
杵築市大田にある大人気のまめのもんやさんのお弁当を別途1000円(税込)にてお受けいたします。
お弁当をご希望の方10日16時までに必ずDMにてご連絡ください。
10日18時以降のお弁当のお申込みはお受けできませんので予めご了承ください。
※飲食物の持ち込み可能です。

ピラティスが終わりましたら参集所や海辺でいただきましょう。

持ち物:
ヨガマットまたはバスタオル
動きやすい服装
飲み物

参加方法:
この投稿に「参加予定」をクリックいただくか、[連絡先情報] までご連絡ください。なるべくお早めにお申し込みをお願いいたします。

神社の厳かな雰囲気の中で、心身ともにリフレッシュするひとときを過ごしましょう。
皆様のどうぞお誘い合わせのうえご参加をお待ちしております!

#八幡奈多宮 #奈多宮 #大分県 #杵築市 #大分イベント #イベント #イベント情報 #海 #ピラティス #ヨガ #朝日 #松 #奈多海岸 #鳥居 #デート #ドライブ #パワースポット #大分旅行 #女子旅 #旅行

本日、無事に御神木から巣立ちました。4月末ころに目撃されてから、今日までたくさんの方々にあたたかく見守られて元気に育ってくれたようです。朝7時ころに御神木の楠の枝にいるところを発見され、午後に拝殿裏の巨木の松に移りました。近くの松には何日か...
11/05/2024

本日、無事に御神木から巣立ちました。
4月末ころに目撃されてから、今日までたくさんの方々にあたたかく見守られて元気に育ってくれたようです。
朝7時ころに御神木の楠の枝にいるところを発見され、午後に拝殿裏の巨木の松に移りました。
近くの松には何日か前に巣立ったであろう兄弟か姉妹の傍が佇んでおり、それをまた少し離れた楠で親鳥がしっかりと見守っていました。
まだ飛行はできないようで、これから近くで親鳥と共に飛行訓練が始まり8月ころにこの地を離れるそうです。
フクロウは環境の変化に敏感で木が少しなくなっただけで戻ってこなくなることも多いそうです。
特に楠を好むので減りゆく楠を大切に育んでいって欲しいと強く願います。
来年もまた変わらぬ姿で訪れる人に笑顔を与えてもらえれば嬉しい限りです。

お写真は鳥の生態などにも詳しい .0214 さんにご提供いただきました。
大分市から電車とタクシーで駆けつけていただきました。ありがとうございます!(タクシーの運転手さんも一緒に見学してました。笑)

今回、フクロウを見たい!と遠方からもたくさんの方々がいらっしゃっていただきました。
そして快くお写真を見せあったり、双眼鏡を貸しあったり、見る位置を譲りあったりとすごく和やかな雰囲気が生まれていました。
そこもまた素晴らしいことだと思います。

フクロウはもういませんが、次はアサギマダラが飛来してきます。
そして今年はウミガメが産卵に戻って来てくれるでしょうか?

わたしたち、1人1人の意識と行動にかかっていると思います。
小さな1つ1つを積み上げていきたいと思います。

#歴史 #神社 #神社巡り #パワースポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居 #大分観光 #デートスポット #散歩 #ドライブ #フクロウ #御神木 #九州 #九州旅行 #旅行 #自然 #自然保護

毎年変わらずに境内の御神木で産卵、子育てをしているフクロウを3年ぶりに写真に収めることができました。とても可愛らしい顔でこちらを覗いています。獣医さんのお話によると1羽ではなく2羽いるかもしれないとのことです。異常気象や環境の変化がある中、...
05/05/2024

毎年変わらずに境内の御神木で産卵、子育てをしているフクロウを3年ぶりに写真に収めることができました。
とても可愛らしい顔でこちらを覗いています。
獣医さんのお話によると1羽ではなく2羽いるかもしれないとのことです。
異常気象や環境の変化がある中、変わらずに来てくれること地元の皆さまもとても喜んでます。
大きな音がすると驚いて顔を引っ込めてしまいます。
巣立ちまでそっと見守ってあげたいと思います。

お写真は奈多のフクロウ見守り隊長の@tawarasさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

#大分旅行 #女子旅 #神社 #神社巡り #朝活 #日本 #絶景 #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #奈多 #鳥居 #おでかけスポット #デートスポット #ドライブスポット #大分イベント #日本 #自然愛護 #フクロウ #フクロウ好きと繋がりたい

『国道213号線から美しい海と松林を見て、皆んなに来てもらいたい!』『行政が目を向けてくれないなら、助けてくれないなら自分たちでどうにかしよう!!』そんな思いで平均年齢75歳以上の奈狩江地区のおじちゃんたち精鋭が勢揃いし、皆んなで荒れ果てた...
05/03/2024

『国道213号線から美しい海と松林を見て、皆んなに来てもらいたい!』
『行政が目を向けてくれないなら、助けてくれないなら自分たちでどうにかしよう!!』
そんな思いで平均年齢75歳以上の奈狩江地区のおじちゃんたち精鋭が勢揃いし、皆んなで荒れ果てた雑木林を切り拓きました。
チェーンソー部隊、重機部隊と分かれて手際よく作業が進んでいきました。
2日間に及んだ大仕事でした。
皆さま、お疲れさまでした。
予算を使い切ってしまったため隣接する雑木林はまだ鬱蒼としていますが、おじちゃんたちの努力で見えるようになった市杵島、神幸橋、松林を覗いてみてください。

#歴史 #歴史的建造物 #神社 #神社巡り神社仏閣 #パワースポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居 #大分観光 #デートスポット #散歩 #ドライブ

松林を守る会の木村謙次郎会長よりお知らせです。奈狩江地区では地域住民が一丸となって松林の保全活動を行っております。大分県内でも白砂青松を守り抜いてるのはここ奈多•狩宿海岸だけとなりつつあります。南北に2キロ以上続く美しい白浜と松林。この素晴...
14/01/2024

松林を守る会の木村謙次郎会長よりお知らせです。

奈狩江地区では地域住民が一丸となって松林の保全活動を行っております。
大分県内でも白砂青松を守り抜いてるのはここ奈多•狩宿海岸だけとなりつつあります。
南北に2キロ以上続く美しい白浜と松林。
この素晴らしい景観を守るために皆さまのご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。

植樹ボランティア募集  森をつくろう!
植樹イベントdeなかえ〜緑の募金事業〜

みんなで松苗を植えましょう!
次の世代に豊かな森をつなぎましょう!
奈多宮の御旅所北側の松林に松苗の植樹をします。
多くの皆さんのご参加をお願いします。
「子どもたちの未来の森づくり事業」として行うので、親子での参加もお待ちしております。

日時: 令和6年 1月27日(土)9:00〜12:00
作業場所狩宿海岸御旅所北側ら
雨天の場合:2月4日(日)
※スコップ等の持参をお願いします。
集合場所 狩宿海岸
問い合わせ:0978-63-8788
奈多狩宿住吉海岸の松林を守る会
奈狩江地区住民自治協議会
検索 八幡奈多宮の歴史・松林を守る会

子どもたちの未来の森づくり事業

#ボランティア #ボランティア募集 #ボランティア活動 #神社 #神社巡り #みどりの募金事業 #植樹 #松林を守る会 #おでかけ #おでかけスポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #散歩 #鳥居

明けましておめでとうございます。まず、このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。また、被災者の救済と被災地の復興支...
07/01/2024

明けましておめでとうございます。
まず、このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。また、被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。
被災地では余震が続き、多くの方が不自由な生活を強いられ、刻々と変わる状況に不安な日々を過ごされていることに胸を締めつけられる思いです。皆さまの安全と被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
そして2日に起こりました羽田空港の事故によりお亡くなりになった海上保安庁の関係者の方々及び尊い2匹のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

八幡奈多宮は今年もたくさんの方々に見守れながら初日の出を見ることが出来ました。
皆さまにとって笑顔が多い1年になりますよう祈念いたします。
今年も八幡奈多宮をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和6年 甲辰 八幡奈多宮

#八幡奈多宮 #歴史 #国内旅行 #神社 #神社巡り #絶景 #神社仏閣 #大分旅行 #ドライブ #サイクリング #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居 #デートスポット #散歩

2023年は八幡奈多宮、奈多海岸はたくさんの方々に支えられて一歩前に進めたように思います。散策やデートなどに立ち寄っていただいたり、遠方よりわざわざ日の出、月の出を撮影に来ていただいたり、松林の演奏会、ハロウィンのイベントも無事に終えること...
31/12/2023

2023年は八幡奈多宮、奈多海岸はたくさんの方々に支えられて一歩前に進めたように思います。
散策やデートなどに立ち寄っていただいたり、遠方よりわざわざ日の出、月の出を撮影に来ていただいたり、松林の演奏会、ハロウィンのイベントも無事に終えることが出来ました。年末には八幡奈多宮、奈多海岸の素晴らしいポスターも作ることができました。
改めて皆さまのお力添えに感謝いたします。
ありがとうございました。
地域としては松林の清掃やビーチクリーン、雑木の整備など見えないところで住民が一丸となり頑張りました。
また来年も皆々さまに気持ち良く来ていただける場所でありたいと思います。
皆さまどうぞよいお年をお迎えください。

---八幡奈多宮ポスター完成のご報告---日ごろから八幡奈多宮、奈多海岸の撮影をしていただいている@nao_k__さんからお写真を提供していただき、。以前より、地域の方々から奈多の素晴らしさを知って欲しい。そんなポスターを作りたいと言う声が...
25/11/2023

---八幡奈多宮ポスター完成のご報告---

日ごろから八幡奈多宮、奈多海岸の撮影をしていただいている@nao_k__さんからお写真を提供していただき、。
以前より、地域の方々から奈多の素晴らしさを知って欲しい。そんなポスターを作りたいと言う声があり、やっと形にすることが出来ました。
まだ届いたばかりで掲示はされていませんが、これから手を尽くして各所に掲示予定です。
ぜひ楽しみにしていてください。
また、数に限りがありますが掲示していただけるという方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。

改めてこの場を借りて@nao_k__さん、。

南北2キロ以上に続く美しい白浜と松林、向かいには青い海が広がります。
絶景の朝日を見に、海岸に癒されに、八幡奈多宮の歴史を感じにお越しいただけると地域の活力にも繋がります。

どうぞこれからも八幡奈多宮、奈多海岸を宜しくお願いいたします。

#絶景 #歴史 #観光 #神社 #神社巡り #大分観光 #おでかけ
#おでかけスポット #パワースポット #朝日 #パワースポット巡り #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居 #散歩 #ドライブスポット

【松林のハロウィン】※シェア拡散お願いいたします🙇‍♀️遅くなりました!杵築市奈多で今年も行われるハロウィンイベント🎃[松林のハロウィン-奈多マルシェ-] のお知らせです!昨年のイベント終了後からやる気にみなぎってた奈多のおいちゃん達😊今年...
09/10/2023

【松林のハロウィン】

※シェア拡散お願いいたします🙇‍♀️

遅くなりました!
杵築市奈多で今年も行われるハロウィンイベント🎃
[松林のハロウィン-奈多マルシェ-] のお知らせです!
昨年のイベント終了後からやる気にみなぎってた奈多のおいちゃん達😊今年も張り切ってやります!
市街地のお祭りにも関わらず、昨年たくさんのお客様にお越しいただきました。
今年は規模を拡大し、大人気なキッチンカーや美味しいおやつの他地元の店舗様も参加の奈多らしいイベントになります✨

10/28(土)
11時〜15時(小雨決行)
昨年も大盛り上がりだったビーサン飛ばし大会の他、今年は仮装綱引きも!😆

ぜひ仮装してご来場ください👻
ベストドレッサー賞もご用意してます🏅✨👏💃
(当日受付でエントリーお忘れなく☝️)

沢山景品のご提供も頂いております
中野酒造@chiebijin_official
宝物産株式会社@takara_miyageyasan
萬力屋
若栄屋 @wakaeya_press
ご協力ありがとうございます🙇‍♀️

綺麗な海と松林
1度来たら忘れられない場所
今年も奈多でおまちしてます😊🙌

-出店者様情報-
こでまり .man
sunrisecafe .jp
Corazon
nicoドーナツ .oita.hiji
まほうのおうち@mahouno_ouchi
おおいたあげぱんSECOND
tiny little deli
杵や@ki_ne_ya
おやつのムク
38cafe
lin's bake+

-地元店舗-
杵築ラーメン
漁菜館
魚市魚座
日向屋
かぼちゃん弁当
食いしん坊工房
フレンチ三浦
マサカノ

※当日はエコバッグをご用意してご来場くださいますようお
願いいたします。

※ 当日は八幡奈多宮の隣の豊洋小学校の校庭が駐車場です。
付近には案内係がおりますので、係の誘導に従ってください。
皆々さまのお越しを地域一同お待ち申し上げております。

#ハロウィン #歴史 #野外イベント #デート #神社巡り #神社
好きな人と繋がりたい #おでかけスポット #イベント情報 #ドライブ #ドライブスポット #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #イベント #鳥居
#絶景 #

11/09/2023

7月16日に開催された-Nada凪に唄う-

夏の始まりを告げるように開催されました。
青く晴れ渡った空、松林を通り抜ける風が心地よく、刻々と表情を変える暮れゆく背景を舞台に心洗われる音楽と澄んだ声が松林に響きました。

『また開催して欲しい』
『余韻にまだ浸ってます』
『忘れられない夜だった』...嬉しいお言葉をたくさんいただきました。

そしてこのLiveを撮影・編集をし記録として残しました。

映像はダイジェストになっており、音源は当日の曲目から

"twins tree"
"煤払い"

2曲の編成となっております。
お楽しみください。
お越しいただいた方はあの日にタイムスリップできると思います。

この素晴らしい映像は@rebles_honjoに撮影・編集をお願いいたしました。
細部まで丁寧に作り上げていただきました。
いつもありがとうございます。

ご来場、ご協力いただきました皆さまに改めてお礼を申し上げます。
また八幡奈多宮、奈多海岸、松林を舞台に活動を展開していきたいと思います。

皆さまがお越しになっていただき、楽しまれている笑顔が地域のより一層の励みと活力になっております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


#大分旅行 #女子旅 #神社 #神社巡り #コンサート野外イベント #朝活日本 #絕景 #日松 #奈多海岸大分 #奈多 #鳥居 #おでかけスポット #デートスポット #ドライブスポット #大分イベント #日本 #自然愛護

ビーチクリーンのお知らせです。台風や異常気象の影響により、たくさんの漂流物が奈多海岸に押し寄せて来ました。行政から重機も入りましたが、追いついていない状況です。お時間ある方いらっしゃいましたら、お力をお借りできると嬉しい限りです。どうぞ宜し...
07/09/2023

ビーチクリーンのお知らせです。

台風や異常気象の影響により、たくさんの漂流物が奈多海岸に押し寄せて来ました。
行政から重機も入りましたが、追いついていない状況です。
お時間ある方いらっしゃいましたら、お力をお借りできると嬉しい限りです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

〜ビーチクリーン大作戦〜

うみ亀が来るような、松露が生えるような綺麗な海岸にしよう!

プラ・ゴミゼロの海岸に!
みんなのお力をお貸しください!

期日:2023年9月16日(土)9:00〜10:00

集合場所:八幡奈多宮第一駐車場

雨天中止

奈狩江地区住民自治協議会
0978-63-8788
奈多特宿住吉海岸の松林を守る会 検索・八幡奈多宮の歴史
問い合わせ:奈狩江コミュニティーセンター
杵築市狩宿 2113-1

★水、軍手各自持参

#ビーチクリーン #歴史 #歴史的建造物 #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社仏閣 #歴女 #聖地 #聖地巡礼 #朝日 #松 #奈多海岸 #大分 #杵築 #誰かに見せたい風景 #鳥居

住所

Kitsuki-shi, Oita
873-0032

ウェブサイト

アラート

八幡奈多宮がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

八幡奈多宮にメッセージを送信:

ビデオ

共有する