うちの招き猫、野良猫シマダ(触れません笑)
皆さま、いかがお過ごしですか?
小諸市は運が良くと言いますか、
市民の注意力や予防のおかげもあり
コロナ感染者は出ず、自粛期間が終わりました。
でも、まだまだ油断してはいけないですね。
コロナ自粛中にひっそりと3周年を迎えたokubo studioですが、今後について少しご報告を。
★現在は1組限定、リピーターさんであれば重なっても受け入れる
ということで細々と営業を再開しています。
まだまだ完全収束とも言えず、薬もない中で、一見さんを何組も受け入れるのはリスクがあると思い、1組限定にさせてもらっています。
リピーターさんであれば、万が一のことがあった場合にその人と連絡がとりやすく、どこから来てどういう人たちなのかが見えやすいという点です。
もちろん、重なる場合は双方に承諾を頂いて、予防も各々して頂くことになりますが…。
きっと、このやり方も日々変わっていく状況に合わせて変化していくとは思います🙇♀️
コロナで4月以降の予約が全てキャンセルになりましたが、3年目の区切りとして心新たに、いちからまた頑張っていこうと気が引き締まりました。
予約は白紙になり、経営が悩ましくなったりしたけど、そんなことよりも良いゲストさんたちに出会えてきたんだな〜幸せ者だなあ〜ってしみじみ振り返る時間になっていました☺️
きっと日本中、世界中の宿が大変な状況だったと思いますがお客さんとの繋がり、横の繋がりで心救われたところはたくさんあると思います。
また、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
◆Scottish Song
ノノちゃん、サンダー主催
ミニコンサートの様子をちらっと。
◆ネット開通記念日
今日の作業休憩に、あおぞらの下で一曲。
こんな余裕あるほのぼのした感じだけど、Wi-Fi設定で苦戦した後の休息タイムなんです。
やっぱり思うんですよ。
物件が普通でも、インスタ映えしなくても、集まる人たちによって家の空気感ができてくるだろうと。
こんな雲一点もないあおぞらの下で音楽を聴きながら作業できる場所ってすごい良いと思う。
オープンまであと少し。
頑張りましょ!