孫の手トラベル

孫の手トラベル 孫の手トラベル (Magonote Travel)

参加者、絶賛募集中です♪
14/01/2025

参加者、絶賛募集中です♪

令和7年1月14日(火)
こちら日本橋ふくしま館です。

「ふくしま12市町村ファンミーテイング2025(会員限定イベント)」のご案内です。
日時:1月25日(土)18:00~21:00
場所:北欧料理RESTAURANT リラ・ダーラナ
東京都港区六本木6-2-7 ダイカンビル2F
会費:12000円(税込)
参加条件:ふくしま12市町村ファンサイト会員であること

詳しくはこちら

https://magonotetravel.co.jp/news/17954

主催
株式会社 孫の手
電話:070-2028-3680
福島県郡山市安積町長久保1-2-7

12市町村の逸品が買えるオンラインショップがスタートしました!第一弾の企画は、新米食べ比べセット♪この機会に、福島の美味しいをお試しください😋
11/01/2025

12市町村の逸品が買えるオンラインショップがスタートしました!
第一弾の企画は、新米食べ比べセット♪
この機会に、福島の美味しいをお試しください😋

12市町村ファンミーティングの続報です♪ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております!
11/01/2025

12市町村ファンミーティングの続報です♪
ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております!

東京で、福島の美味い魚と酒が味わえます!美味いもん好き集まれー!
28/12/2024

東京で、福島の美味い魚と酒が味わえます!
美味いもん好き集まれー!

先月開催した【おざわ農園】ラ・ブランシュ 田代シェフと完熟苺のSpecial Food Camp!の開催レポートを公開しました。https://magonotetravel.co.jp/foodcamp/tour/17394フレンチ界の重鎮...
25/12/2024

先月開催した【おざわ農園】ラ・ブランシュ 田代シェフと完熟苺のSpecial Food Camp!の開催レポートを公開しました。

https://magonotetravel.co.jp/foodcamp/tour/17394

フレンチ界の重鎮 ラ・ブランシュ 田代シェフとFoodCampきっての人気ファーマー おざわ農園さんの夢のようなコラボレーション!

あらゆる「Special」を散りばめました。

年末のほっとした時間にぜひご一読ください。




#おざわ農園
#ラブランシュ
#田代和久シェフ
#完熟苺

2025年2月1日(土)開催!【トロピカルトマト】旨味がギュッ~と詰まったトマトの謎を解くFoodCamp!ツアー詳細を公開&一般募集を開始しました!2月が一番旨味が増すという関根さんのトロピカルトマトの圃場を訪ね、その秘密に迫ります。また...
24/12/2024

2025年2月1日(土)開催!
【トロピカルトマト】旨味がギュッ~と詰まったトマトの謎を解くFoodCamp!
ツアー詳細を公開&一般募集を開始しました!

2月が一番旨味が増すという関根さんのトロピカルトマトの圃場を訪ね、その秘密に迫ります。
また、大正昭和のレトロな面影を残す矢吹駅界隈を散策。地元の酒蔵「大木大吉本店」や大正レトロ館などを自由に散策。

食事は、弊社グループレストラン「Best Table」で芹沢シェフによるコースディナーをお楽しみいただきます。

冬ならではのレストランFoodCampスタイルもぜひご体感ください ♪ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!

#magonotetravel
#foodcamp
#トロピカルトマト
#矢吹町
#besttable_kaisei
#地産地消

【イベント情報】1/25(土)@東京・六本木「北欧料理 リラ・ダーラナ」にて、会員限定イベント「ふくしま12市町村 ファンミーティング」を開催します!⁡孫の手トラベルでは、東日本大震災で被災した福島県12市町村を応援する「ふくしま12市町村...
18/12/2024

【イベント情報】1/25(土)@東京・六本木「北欧料理 リラ・ダーラナ」にて、会員限定イベント「ふくしま12市町村 ファンミーティング」を開催します!

孫の手トラベルでは、東日本大震災で被災した福島県12市町村を応援する「ふくしま12市町村ファンサイト」を運営しています。
ふくしま12市町村ファンサイトは→https://12funfan.com/

この度はふくしま12市町ファンサイト会員の皆様にとっておきのイベントをご案内致します。会員でない方も、これを機会に会員登録をしてぜひご参加ください!

ふくしま12市町村のおいしい食材をふんだんに使ったコース料理をいただきながら、地域で活躍する生産者・ローカルプレイヤーをお招きしての交流イベントです🥂🍽️

<来場ゲスト>
🔶飯館村/ニコニコ菅野農園 菅野クニさん
「ナツハゼ」と飯舘村をこよなく愛すパワフルな方です!

🔶川内村/株式会社Kokage 大島草太さん
2024年11月に、川内村でクラフトジンの蒸留所「naturadistill」を開業した若きローカルプレイヤー!

<会場>
東京・六本木の北欧料理レストラン「リラ・ダーラナ」さん。
シェフも福島県郡山市出身です!

⁡今回はその人気店を貸切ってのイベントです🎉
ふくしま12市町村の食材をたっぷり使った北欧風コース料理をお召し上がりいただきながら、12市町村の魅力を知って、感じて、味わっていただける内容となっています。

✳︎このイベントは、ふくしま12市町村ファンサイトの会員限定となっています。
まだ会員登録がお済みでない方は、この機会に会員登録をしていただき、ふくしま12市町村の魅力的なローカルプレイヤーに会いに来てください🙌🏻


※詳細とお申し込みはこちらから📩
https://qr.paps.jp/2EssH

⁡皆様のご参加、お待ちしています!

#12funfansite
#ふくしま12市町村ファンサイト
#ファンミーティング
#飯舘村
#ニコニコ菅野農園
#ナツハゼ
#川内村
#naturadistill
#クラフトジン
#リラ・ダーラナ
#北欧料理

昨晩は、ベストテーブルにて、Farmer’s Table 2024 を開催!福島ファンの皆さま、FoodCampでお世話になった生産者の皆さま、そして開成マルシェの出店者の皆さまが集まり、賑やかなパーティーとなりました♪普段は味わえないベス...
15/12/2024

昨晩は、ベストテーブルにて、Farmer’s Table 2024 を開催!

福島ファンの皆さま、FoodCampでお世話になった生産者の皆さま、そして開成マルシェの出店者の皆さまが集まり、賑やかなパーティーとなりました♪

普段は味わえないベストテーブルのブッフェ料理には、ご参加いただいた生産者の皆さんの食材をふんだんにとりいれ、BBQグリルもご用意。

宴のラストには、クイズ大会を開催。生産者の皆さんに持ち寄っていただいた逸品を、参加者全員にお持ち帰りいただきました。

地元の食材が味わえる場、生産者と出会える場、そんな店として、ベストテーブルはこれからも皆様に地元の旬の味をお届けします!

そして、2月のトロピカルトマトさんとのレストランFoodCampを残し、年内のFoodCampツアーは全て終了しました。

来年もまた新しい生産者、食材、シェフを探して、皆様に楽しんでいただけるツアーを企画してまいりますので、どうぞお楽しみに♪

’stable



#開成マルシェ

今年最後の開成マルシェ始まりました〜本日の12市町村ファンサイト商店は、富岡町の渡邉さんの•ユーカリ•大きな里芋、八つ頭南相馬市のごろくファームさんの•カラフルお餅そして、この度12市町村ファンサイトでオープンしたECサイト商品から新米をご...
14/12/2024

今年最後の開成マルシェ始まりました〜

本日の12市町村ファンサイト商店は、

富岡町の渡邉さんの
•ユーカリ
•大きな里芋、八つ頭

南相馬市のごろくファームさんの
•カラフルお餅

そして、この度12市町村ファンサイトでオープンしたECサイト商品から新米をご用意!

•南相馬市のごろくファームの
 天のつぶ
•楢葉町の松本さんの
 こしひかり
•川内村の遠藤さんの
 ひとめぼれ

1kgずつを、バラでも、
セットで食べ比べしたい方には、ちょっとお得にご用意してます♪

ぜひ、お出かけくださいね⭐︎

#開成マルシェ


#食大学
#12市町村ファンサイト
#富岡町
#南相馬市
#楢葉町
#川内村
#ユーカリ
#里芋
#お餅
#新米

福島の生産者と一緒に楽しむパーティー!【Farmer’s Table 2024】12/14(土)18:00~ @'Best Table参加される生産者・出店者をご紹介!!★郷隆果樹園さん  今年6月にFoodCampを開催。  石川町でさく...
06/12/2024

福島の生産者と一緒に楽しむパーティー!
【Farmer’s Table 2024】12/14(土)18:00~ @'Best Table
参加される生産者・出店者をご紹介!!

★郷隆果樹園さん
  今年6月にFoodCampを開催。
  石川町でさくらんぼ、桃、りんご等を栽培されています。
  
★島田海苔店さん
  開成マルシェの出店者。
  郡山の老舗海苔店。マルシェでもそのファン多し!

その他、鈴木農場さん(郡山)、おざわ農園さん(須賀川)、間舩農園さん(会津美里町)、橋本農園さん(郡山)、ふるや農園さん(郡山)、ベリーズパークさん(郡山)、柏屋さんなど、続々と参加お申し込みをいただいています!

そんな生産者の皆さんを囲んでの、ベストテーブルでのディナーパーティに参加しませんか?
お気に入りの生産者と出会えるチャンスです!

お料理は、普段はなかなか味わえない、スペシャルブッフェメニューをご用意いたします♪
まだまだ、絶賛募集中です!!
★お申し込みはこちらから↓
https://magonotetravel.co.jp/news/17551

また、当日9:00~開成柏屋の中庭にて、今年最後の開成マルシェも開催されます!こちらもお見逃しなく~

#magonotetravel

#開成マルシェ

's Table

いよいよ今季最後のFoodCampとなる@トロピカルトマトの取材で関根さんの圃場へ!担当するベストテーブルの芹沢シェフとともに、改めてトマトの栽培について伺いました。今年は、トマトを全滅させるようなウイルスの流行で、もれなく関根さんのトマト...
04/12/2024

いよいよ今季最後のFoodCampとなる@トロピカルトマトの取材で関根さんの圃場へ!

担当するベストテーブルの芹沢シェフとともに、改めてトマトの栽培について伺いました。

今年は、トマトを全滅させるようなウイルスの流行で、もれなく関根さんのトマトも打撃を受けているようです😥

それでも、ウイルスに負けない品種に植え替え、皆様がいらっしゃる頃にベストな味わいのトマトをご用意するべく、努力を重ねている関根さんの姿勢に感動!

その関根さんの話を聞きながら、メニューのヒントを黙々とかき集める芹沢シェフ。

近日ツアー詳細公開します。
来年2/1開催予定です♪



#トロピカルトマト
#矢吹町

#地産地消

今日も今日とて、288号線で浪江へ。本日は、孫の手トラベルが主催する「双葉、浪江ぐるりん旅」のお手伝いで、ランチタイムを演出♪浪江に帰還したビッグスリーをお招きして、ちょっと特別な食事会に!柴栄水産の柴さん、鈴木酒造の鈴木さん、そして大堀相...
30/11/2024

今日も今日とて、288号線で浪江へ。
本日は、孫の手トラベルが主催する「双葉、浪江ぐるりん旅」のお手伝いで、ランチタイムを演出♪

浪江に帰還したビッグスリーをお招きして、ちょっと特別な食事会に!

柴栄水産の柴さん、鈴木酒造の鈴木さん、そして大堀相馬焼陶吉郎窯の近藤さんという豪華すぎるキャストと一緒に、食事を楽しんでいただきました。

鈴木酒造さんの純米吟醸で乾杯!から始まり、

お食事には柴栄さんのお造りと焼魚をご用意。

また焼魚の器には、弊社所有の近藤さんの器を持込み、使用していただきました。

さらに、近藤さんの「Ikiシリーズ」の極薄の盃と普通のぐい呑みとの飲み比べも楽しんでいただきました。

ビッグスリーとの話も弾み、終始賑やかなランチタイムとなりました♪

#孫の手トラベル
#12市町村ファンサイト
#浪江町
#柴栄水産
#鈴木酒造店
#大堀相馬焼陶吉郎窯

昨日今日の二日間、浪江町で開催される十日市共催の水素まつりに、水素キッチンカーで出店してます!今回は浪江にちなみ、請戸もののしらすを使ったチャウダースープをご用意♪焼きそばまつりも同時開催で、ソースのいい香りが漂ってます😊お近くの方は、ぜひ...
24/11/2024

昨日今日の二日間、浪江町で開催される十日市共催の水素まつりに、水素キッチンカーで出店してます!

今回は浪江にちなみ、請戸もののしらすを使ったチャウダースープをご用意♪

焼きそばまつりも同時開催で、ソースのいい香りが漂ってます😊

お近くの方は、ぜひお立ち寄りください!

#水素キッチンカー
#請戸もの
#しらすチャウダー
#浪江水素まつり
#浪江十日市
#浪江焼きそばまつり

この度浪江に戻られた大堀相馬焼陶吉郎窯の近藤さんが、婦人画報の特集記事に。その大堀の工房を訪ねる旅を企画しました。参加受付は間も無く締切!お申込みはお早めに!!https://magonotetravel.co.jp/travel/tour...
23/11/2024

この度浪江に戻られた大堀相馬焼陶吉郎窯の近藤さんが、婦人画報の特集記事に。

その大堀の工房を訪ねる旅を企画しました。
参加受付は間も無く締切!
お申込みはお早めに!!

https://magonotetravel.co.jp/travel/tour/17068

#孫の手トラベル
#双葉、浪江ぐるりん旅
#浪江町
#大堀相馬焼
#陶吉郎窯

 

開成マルシェ始まりました〜本日の12市町村ファンサイト商店は、大熊町と川内村から生産者もいらしていただきました!【川内村】*かわうちワインヴィラージュシャルドネ2023ヴィラージュメルロー2023ヴィラージュロゼ2023★村内限定販売リベル...
23/11/2024

開成マルシェ始まりました〜

本日の12市町村ファンサイト商店は、大熊町と川内村から生産者もいらしていただきました!

【川内村】
*かわうちワイン
ヴィラージュシャルドネ2023
ヴィラージュメルロー2023
ヴィラージュロゼ2023★村内限定販売
リベルルーランジェミックス

*緑里
凍み餅
すりえごま

*いわなの郷
いわな贅沢ご飯のもと

*遠藤きのこ園
肉厚しいたけ

【大熊町】
*井関耕平さん
天日干しコシヒカリ
新生姜
ホットジンジャー

雨がポツっと降ってたりしますが、太陽が出てきて、少しポカポカしてしましたよ!

ぜひお出かけください♪

#開成マルシェ
#12市町村ファンサイト商店
#大熊町
#井関さんのコシヒカリ
#川内村
#かわうちワイン
#遠藤きのこ園のしいたけ
#いわなの郷のいわな贅沢ご飯のもと
#緑里のすりえごま
#緑里の凍み餅

なんというご縁か、6月のFoodCampでお世話になった郷さんの奥様のご実家の自然薯なんです!皆様ぜひお試しください♪
22/11/2024

なんというご縁か、6月のFoodCampでお世話になった郷さんの奥様のご実家の自然薯なんです!

皆様ぜひお試しください♪

、.
𓌉◯𓇋𓌉◯𓇋𓌉◯𓇋

==spécialité==

24節気『小雪』
本日よりご提供のスペシャリテのご案内です。

11/22〜

今回の主役は、『自然薯』

平田村・根本さんの自然薯。
貴重な食材をぜひ、Best Tableでご賞味下さい♪


#ベストテーブル #開成 #朝日
#福島県郡山市 #福島県 #郡山市
#郡山市ランチ #郡山ランチ
#郡山市おすすめ #郡山おすすめ
#郡山市ディナー #郡山ディナー
#郡山テイクアウト
#テイクアウト
#野菜
#ベジタブル #小雪
#スペシャリテ #24節気
#平田村
#自然薯
#山菜の王者
#じねんじょ
#期間限定メニュー
#期間限定

21/11/2024

【イベント情報】11/23(土・祝)ふくしま12市町ファンサイト商店 出店情報 !@開成マルシェ
 
いきなり冬将軍がやってきて、身体もびっくりした先日ですが、みなさんお変わりありませんか。11/23(土・祝)の開成マルシェ「12市町村ファンサイト商店」では大熊町と川内村からおいしい逸品が届きます!

 今回は、大熊町で新規就農された井関耕平さんが新米(有機米)コシヒカリと、新生姜を販売します。また新生姜をたっぷり使ったジンジャードリンクもご提供とのこと。

さらに、川内村からは、かわうちワイン(株)のワインといわなのアヒージョ、そして遠藤きのこ園の椎茸を販売します。

当日は、ワインはボトル販売の他、グラスでもご提供致します。今回の開成マルシェはワイン片手にブース巡りが楽しめます。生産者の方がブースに立たれますので、ぜひ、生産者の方との会話もお楽しみください。お待ちしております!

■2024年11月23日(土・祝)開成マルシェ 9:00~14:00 

■場所:開成柏屋 ポケットパーク(郡山市)〒963-8024 福島県郡山市朝日1丁目13−5

#ふくしま12市町村ファンサイト
#井関耕平さん
#大熊町
#川内村
#かわうちワイン
#日本ワイン
#いわなアヒージョ
#開成マルシェ

住所

安積町長久保1-2- 7
Koriyama-shi, Fukushima
963-0105

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00

電話番号

024-945-1313

ウェブサイト

アラート

孫の手トラベルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

フードカートでFood Camp!

コンセプトは ”farm to table ⇔ table to farm”

畑の真ん中が、湖のほとりが、一日限りのプライベートレストランに。

そんな特別な一日を孫の手トラベルがご用意いたします。