NINIROOM(ニニルーム)

NINIROOM(ニニルーム) 2017年12月20日京都丸太町に姉妹でオープンしたリノベーションホステルで?

NINIROOM 2017年秋、京都丸太町に姉妹でオープンしたホステルです。

京都が始めての人でも、何度も来ている人でも、
身近な友達の部屋、自分のセカンドハウスのような感覚で
思い立ったときにふらりと訪れられる場所をつくりたいと思いました。

2-3階はホステル、1階は受付カフェラウンジとして。
いろんな人が、なんとなく居心地よく感じて集まってくる、そんなみんなの京都の拠点づくりを目指します。

元々、コロナ禍に実施していた、NINIROOMの長期滞在プラン。先行きの見えない時代にとらわれず、新しい町や人とのつながりを軽やかに楽しむゲストの姿を見て、「こんな世界があるのか!」と私たち自身、驚かされたのを覚えています。現在は京都を訪れ...
12/01/2025

元々、コロナ禍に実施していた、NINIROOMの長期滞在プラン。

先行きの見えない時代にとらわれず、新しい町や人とのつながりを軽やかに楽しむゲストの姿を見て、「こんな世界があるのか!」と私たち自身、驚かされたのを覚えています。

現在は京都を訪れるゲストの数も増え、長期滞在プランはいったん休止していましたが、観光の盛り上がりが落ち着く1・2月は、むしろこの町の日常をじっくり感じてもらえる時期。そこで、期間限定で長期滞在プランを再開することにしました。

いつか京都に住んでみたいという人の仮移住として、旅のいち拠点として、ぜひ利用してもらえると嬉しいです。

Originally launched during the COVID-19 pandemic, NINIROOM’s long-stay plan offered a chance for guests to stay for an extended period.
Seeing travelers who, undaunted by uncertain times, enjoyed connecting with new places and people so freely made us realize, “Wow, there’s a whole world like this out there!” We still remember how surprised we were.
As the number of visitors to Kyoto has grown, we paused the plan for a while. However, January and February—when tourism quiets down—are actually the perfect months to fully experience the daily rhythms of this city. That’s why we’ve decided to bring back our long-stay plan for a limited time.


#友達の部屋
#ウィークリープラン

この冬いちばんの大粒の雪が舞う今朝の京都。のんびりコーヒーを飲みながら外を眺める人や、中には半袖で外に出ていく猛者も。「雪が一番きれいにみえる場所教えて」と、違う国からきたゲストさんたちとワイワイ。みんなどこか楽しそうで、今年も冬がはじまっ...
10/01/2025

この冬いちばんの大粒の雪が舞う今朝の京都。

のんびりコーヒーを飲みながら外を眺める人や、中には半袖で外に出ていく猛者も。
「雪が一番きれいにみえる場所教えて」と、違う国からきたゲストさんたちとワイワイ。

みんなどこか楽しそうで、今年も冬がはじまったんだなあと感じます。

This morning in Kyoto, the biggest snowflakes of the season are dancing in the air.
Some people are relaxing with a coffee, watching the snow fall, while others, believe it or not, are stepping out in short sleeves!
Guests from different countries are excitedly asking, "Where’s the best spot to see the snow?"
Everyone seems to be enjoying themselves, and it really feels like winter has officially begun.


#友達の部屋

私たちのもう一つの拠点、淡路島 TORIKKA TABLE & STAY で新メンバーを募集しています☺️ 京都チームとも連携しながら、のどかで豊かな海辺の滞在を一緒に創造しませんか?awaji .table --【2025年春 新メンバー...
04/01/2025

私たちのもう一つの拠点、淡路島 TORIKKA TABLE & STAY で新メンバーを募集しています☺️ 京都チームとも連携しながら、のどかで豊かな海辺の滞在を一緒に創造しませんか?
awaji .table

--

【2025年春 新メンバー募集のお知らせ】

TORIKKA TABLE & STAYでは、2025年春頃から新しく参加いただくメンバーを募集します。

TORIKKAは2023年秋に淡路島にオープンした、カフェレストラン併設の宿泊施設。1日1組限定の滞在と、海辺ならではの食体験をデザインしています。

オープンから1年が経ち、今後はスムーズな現場運営に加え、よりパーソナルなおもてなしの可能性や、オーベルジュとしての食体験の充実を目指したいと思っています。スキルや立場に関わらず、ともに学び合い、一緒に場づくりに取り組めるメンバーを募集します。

今回の募集ポジションは下記の3つです。
いずれも年齢、経歴などは問わず、フラットでオープンなコミュニケーションをしながらチームで前に進んでいける方を希望します。

①運営企画
 TORIKKAでの体験(宿泊・飲食・滞在)をより良いものに変えていく企画メンバー。メンバーを巻き込みながら新しいことにチャレンジしていける方。
 
②調理
 主に1F TORIKKA TABLEにて調理補助など。経験豊富なシェフのもと、スキルによってメニュー開発や、2F TORIKKA STAYでのディナー提供にもチャレンジしていただけます。

③サービス
 主に1F TORIKKA TABLEにてホールサービスなど。週末や連休にできるだけ入れる方。

私たちが仕事をするうえで大切にしていることは、下記の3つです。
● チーム全員が自分らしく気持ちよく働けること
● NINIROOM / TORIKKAらしいあり方や体験をアップデートし続けること
● 地域に良い影響をもたらすこと

詳細は(株)NINIのnoteにも掲載しました。
https://note.com/niniroom/n/n560645b5c053

話だけ聞きたい方でもぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

#淡路島
#求人

あけましておめでとうございます。すっきり晴れて穏やかな天気の元日。鴨川ではいつものようにジョギングしたりお散歩する人に加えて、凧揚げをしている子どもたちもちらほら。2025年も素敵な一年になりますように。今年もよろしくお願いします🐍
01/01/2025

あけましておめでとうございます。

すっきり晴れて穏やかな天気の元日。
鴨川ではいつものようにジョギングしたりお散歩する人に加えて、凧揚げをしている子どもたちもちらほら。

2025年も素敵な一年になりますように。
今年もよろしくお願いします🐍

12/28(土) にNINI7周年お祝いパーティーを開催しました🥂㊗️国内外からの宿泊ゲストやNINIカフェの常連さん、過去のゲストや元スタッフなど、初めましての人も馴染みの人も、始終和やかでNINIROOMらしい雰囲気あふれるパーティでし...
29/12/2024

12/28(土) にNINI7周年お祝いパーティーを開催しました🥂㊗️

国内外からの宿泊ゲストやNINIカフェの常連さん、過去のゲストや元スタッフなど、初めましての人も馴染みの人も、始終和やかでNINIROOMらしい雰囲気あふれるパーティでした☺️✨

参加いただいた皆さん、当日お祝いに来てくださった皆さん、遠くからお祝いの気持ちを送ってくださった皆さん、ありがとうございました💓

さて気持ちも新たに8年目。
変わらない芯の部分は大切にしつつ、変わり続けるNINIROOMをよろしくお願いします!

#7周年

7年目を振り返る写真展「NINIROOM 百日是好日」階段室にて12月30日まで展示しています📷客室に向かう階段室は元のビルの面影を全面的に残しつつ、NINIROOMのロゴに隠れたアクセントカラーのグリーンとパープルを印象的に使用しています...
10/12/2024

7年目を振り返る写真展「NINIROOM 百日是好日」
階段室にて12月30日まで展示しています📷

客室に向かう階段室は元のビルの面影を全面的に残しつつ、NINIROOMのロゴに隠れたアクセントカラーのグリーンとパープルを印象的に使用しています。
2020年にライブペインティングをしてもらったBAKIBAKIさんのかっこいいアートも合わせてお楽しみください☺️

◼︎7年目を振り返る写真展「NINIROOM 百日是好日」
日程|12月30日(火)まで
場所|HOSTEL NINIROOM 階段室
※ご宿泊者以外の方は10-17時の間のみご覧いただけます。

#おかげさまで7周年

一年ぶりにNINIに来てくれた海外のゲスト。去年は一人旅、今年は兄妹と一緒に。「去年はあっというまだったから、今年はのんびりしようと思って」と、予定を決めずにきたそう。またくるよ!って颯爽とチェックアウトしていく後ろ姿を、コーヒー片手に見送...
07/12/2024

一年ぶりにNINIに来てくれた海外のゲスト。去年は一人旅、今年は兄妹と一緒に。

「去年はあっというまだったから、今年はのんびりしようと思って」と、予定を決めずにきたそう。

またくるよ!って颯爽とチェックアウトしていく後ろ姿を、コーヒー片手に見送る朝☕️


#友達の部屋

【12/28 (土) | 7th Anniversary Party】*English is belowNINIROOMは12月で丸7年を迎えます。今年は宿泊ゲストとゆっくり過ごす「NINI7周年お祝いステイ-Open Room vol.7...
05/12/2024

【12/28 (土) | 7th Anniversary Party】*English is below

NINIROOMは12月で丸7年を迎えます。
今年は宿泊ゲストとゆっくり過ごす「NINI7周年お祝いステイ-Open Room vol.7-」を企画しましたが、ご近所のあの人にもあの人にも会いたいな〜😆という想いから、パーティーのみの参加枠を設けることにしました🎉

ずっとお世話になっている人たちも今年はじめて出会った人たちも、いつもほんとにありがとう☺️
美味しいお酒とご飯を囲み、たわいもない話をして笑い合う時間になれば嬉しいです。
世界各国からの宿泊ゲストとの交流もお楽しみください🌏✨

一緒に乾杯しましょう🍷💕

▽▲▽▲▽▲▽

NINI7周年お祝いパーティー-Open Room vol.7-
日時|12月28日(土)19:00〜21:00
場所|HOSTEL NINIROOM 1Fカフェ
参加費|3,000円(税込)
参加方法| まで氏名、電話番号、参加人数をDM📩

▽▲▽▲▽▲▽

NINIROOM7年目を振り返る写真展「NINIROOM百日是好日」は下記期間中どなたでもお越しいただけます。カフェやランチの合間にぜひご覧ください。
日程|12月10日(火)〜30日(月)
場所|HOSTEL NINIROOM 階段ホール


#おかげさまで7周年

【28 Dec | 7th Anniversary Party 】
Thank you so much to all the people who have always supported us and to you we met for the first time this year ☺️
On December 28th, we will be holding our 7th anniversary event “Open Room vol.7”.
From 7 to 9 pm, we will prepare alcohol, juice, and light snacks.
The participation fee is 3,000 yen.
If you would like to join, please let us know your name and number of people at .

We’re looking forward to seeing you and having lots of toast with you🍷💕🍻

冬の気配が漂う丸太町。今日も、世界中からたくさんのゲストがNINIROOMを訪れてくれています。洗面を磨き、ハンガーを整え、心を込めてゲストを迎える準備を万全に。おすすめの場所を聞かれると、つい話が長くなってしまいます。せっかくこの場所を選...
19/11/2024

冬の気配が漂う丸太町。

今日も、世界中からたくさんのゲストがNINIROOMを訪れてくれています。

洗面を磨き、ハンガーを整え、心を込めてゲストを迎える準備を万全に。

おすすめの場所を聞かれると、つい話が長くなってしまいます。

せっかくこの場所を選んでくれたのだから、この町でしか味わえない特別な体験をしてほしい、そんな思いでお話ししています。

Kyoto suddenly feels like winter’s in the air.
NINIROOM is busy again today, with guests visiting from all over the world.

We’re getting everything ready to welcome them—polishing the sinks and straightening up the hangers.

I can’t help but ramble on when people ask for recommendations, but since they’ve chosen to stay here, I really want them to enjoy something special about this town.


#友達の部屋

秋が深まって来ました🍂📍京都御苑
14/11/2024

秋が深まって来ました🍂

📍京都御苑

【12/28(土)-29(日) | 7th Anniversary Event】*English is belowNINIROOMは12月で丸7年を迎えます。ずっとお世話になっている人たちも今年はじめて出会った人たちも、いつもほんとにありが...
01/11/2024

【12/28(土)-29(日) | 7th Anniversary Event】*English is below

NINIROOMは12月で丸7年を迎えます。
ずっとお世話になっている人たちも今年はじめて出会った人たちも、いつもほんとにありがとう☺️

今年の周年イベントは、宿泊ゲストとゆっくり過ごす「NINI7周年お祝いステイ-Open Room vol.7-」を企画しました🎉

オープン当初は22時まで営業していたNINIROOM。
夕方、観光や仕事等から帰ってきたお客さんと「今日はどうだった?」から始まり、興味のあること、住んでいる場所のこと、いろんなことを夜遅くまでおしゃべりしていました。
そんなあの頃のように、美味しいお酒とご飯を囲み、たわいもない話をして笑い合う時間になれば嬉しいです✨

お久しぶりのあの人にも会いたいし、もちろん初めましての人も大歓迎。
ぜひ奮ってご参加ください!一緒に乾杯しましょう🍷💕
(サプライズのNINI楽団LIVEもあるかも😎)

NINI7周年お祝いステイ-Open Room vol.7-
日時|12月28日(土)19:00〜29日(日)10:00
場所|HOSTEL NINIROOM
内容|宿泊者限定のお祝いパーティー他
参加方法|NINIROOM公式HPの予約サイトからご予約ください。

▽▲▽▲▽▲▽
NINIROOM7年目を振り返る写真展「NINIROOM百日是好日」は下記期間中どなたでもお越しいただけます。カフェやランチの合間にぜひご覧ください。
日程|12月10日(火)〜30日(月)
場所|HOSTEL NINIROOM 階段ホール


#おかげさまで7周年

【28-29 Dec | 7th Anniversary Event 】
Thank you so much to all the people who have always supported us and to you we met for the first time this year☺️
On December 28th, we will be holding our 7th anniversary event “Open Room vol.7”.
This year, we will be holding a small party exclusively for our guests.
Please book and join us.
We’re looking forward to seeing you and having lots of toast with you🍷💕🍻

遠回りしても、つい鴨川を通って通勤しちゃう季節。まだまだ川にダイブしている強者もいます。It’s that time of year when I end up taking the long way to work just to pas...
12/10/2024

遠回りしても、つい鴨川を通って通勤しちゃう季節。

まだまだ川にダイブしている強者もいます。

It’s that time of year when I end up taking the long way to work just to pass by the Kamo River.

There are still some brave souls diving into the water!

#今日の鴨川

#友達の部屋

自転車で鴨川沿いを疾走して、東寺のガラクタ市へ。「この自転車で鴨川を走りたくて」という思い、とてもとてもわかります!いまの時期、自転車でお散歩するのはほんとに気持ちいい!
06/10/2024

自転車で鴨川沿いを疾走して、東寺のガラクタ市へ。

「この自転車で鴨川を走りたくて」という思い、とてもとてもわかります!

いまの時期、自転車でお散歩するのはほんとに気持ちいい!

【Art Rhizome KYOTO アート展示のお知らせ】本日より、NINIROOMのカフェスペースでアート作品の展示が始まりました。京都のまちを巡りながら、京都にゆかりのある14名の若手アーティスト作品を鑑賞できる回遊型アートイベント「...
03/09/2024

【Art Rhizome KYOTO アート展示のお知らせ】

本日より、NINIROOMのカフェスペースでアート作品の展示が始まりました。
京都のまちを巡りながら、京都にゆかりのある14名の若手アーティスト作品を鑑賞できる回遊型アートイベント「Art Rhizome KYOTO」の会場のひとつとして選んでいただいています。

アーティストは澄毅さん .takeshi.sumi
写真に刺繍やカッターのスリットを入れたものや、表面にペインティングを加えたユニークな作品の数々。スリットの入った作品は、後ろから差し込む光の加減で見え方が変わる様子も素敵。それらは受付カウンターの窓際で見られます。

みなさまぜひお気軽にお立ち寄りください。

ー詳細ー
Art Rhizome KYOTO(アート・リゾーム・キョウト)2024
「逆旅京都(げきりょ きょうと)」

2024年9月3日(火)- 11月6日(水)※フェア期間|2024年10月31日(木) - 11月6日(水)

Art Rhizome KYOTOは、宿泊施設、商業施設、公共空間など文化と歴史のまち京都を物語る10会場をつなぎ、京都にゆかりのあるアーティスト14名の展示を行う回遊型アートイベントです。
タイトルにある「逆旅」は宿を意味する言葉で、「逆旅京都」は、さまざまな人・もの・出来事を迎え入れてきた京都全体を宿のようなものとしてイメージしています。キュレーター・金澤韻(かなざわ こだま)が、紀行文の形式で全会場と作品を記述するテキストを執筆し、京都のまちと若手アーティストの展示を、ひとつの展覧会として構成します。
すべての展示は無料でご観覧いただけます。また、会期最後の1週間には、多くの展示作品が購入可能となります

【開催概要】会期
2024年9月3日(火)- 11月6日(水)
※フェア期間|2024年10月31日(木) - 11月6日(水)
アーティスト
呉雯雯/清原遥/品川亮/嶋春香/澄毅/高田マル/谷本真理/中村夏野/長谷川由貴/林勇気/湊茉莉/宮田彩加/森夕香/吉浦眞琴
会場
INTA-NET KYOTO/堀川新文化ビルヂング/関西日仏学館/京都市役所分庁舎/ Sfera (0F Café D**G by Sfera) /No.317 アニュアルギャラリー/ホステルニニルーム/ホテル ザ セレスティン京都祇園/ホテルリングス京都/RC HOTEL 京都八坂
企画チーム
金澤韻+増井辰一郎(コダマシーン)/櫻岡聡(FINCH ARTS)/平野成悟/黃慕薇
主催
京都市
運営
Art Rhizome KYOTO実行委員会

夏の恒例、1Fカフェスペースで町内の地蔵盆。普段はあいさつをかわすくらいのご近所さんとも、こうやって顔を合わせて行事ができるのは大切だなぁとしみじみ。お地蔵さん、また一年よろしくお願いします🙏 #地蔵盆   #友達の部屋
26/08/2024

夏の恒例、1Fカフェスペースで町内の地蔵盆。

普段はあいさつをかわすくらいのご近所さんとも、こうやって顔を合わせて行事ができるのは大切だなぁとしみじみ。

お地蔵さん、また一年よろしくお願いします🙏

#地蔵盆

#友達の部屋

summer, summer, summer!! 🍉毎年そうそう、そうだったと思い出すようなあっつい夏。けど、それがいいよね〜みんな鴨川に泳ぎにおいで🏊  #友達の部屋
21/07/2024

summer, summer, summer!! 🍉

毎年そうそう、そうだったと思い出すようなあっつい夏。けど、それがいいよね〜

みんな鴨川に泳ぎにおいで🏊


#友達の部屋

雨の合間に鴨川へ。ちょうど泳ぎ頃になってきました🦆Time to swim in the Kamoriver👍  #友達の部屋
03/07/2024

雨の合間に鴨川へ。ちょうど泳ぎ頃になってきました🦆

Time to swim in the Kamoriver👍


#友達の部屋

住所

左京区東丸太町30− 3
Kyoto-shi, Kyoto
606-8395

電話番号

0757612556

ウェブサイト

アラート

NINIROOM(ニニルーム)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

NINIROOM(ニニルーム)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

NINIROOM 2017年秋、京都丸太町に姉妹でオープンするホステルです。 京都が始めての人でも、何度も来ている人でも。 自分のセカンドハウスのような感覚で、または身近な”友達の部屋”のように、 思い立ったときにふらりと訪れられる場所をつくりたいと思いました。 2-3階はゲストルーム、1階は受付カフェラウンジとして。 京都が身近に感じられるきっかけになる、そんなみんなの京都の拠点づくりを目指します。