NINIROOM(ニニルーム)

NINIROOM(ニニルーム) 2017年12月20日京都丸太町に姉妹でオープンしたリノベーションホステルで?

NINIROOM 2017年秋、京都丸太町に姉妹でオープンしたホステルです。

京都が始めての人でも、何度も来ている人でも、
身近な友達の部屋、自分のセカンドハウスのような感覚で
思い立ったときにふらりと訪れられる場所をつくりたいと思いました。

2-3階はホステル、1階は受付カフェラウンジとして。
いろんな人が、なんとなく居心地よく感じて集まってくる、そんなみんなの京都の拠点づくりを目指します。

\\ 一緒にNINIROOMをつくっていく仲間を募集します🥳 //NINIROOMには、毎日いろんな国からゲストが訪れ、1階のカフェにはご近所の常連さんもふらりと立ち寄ってくれます。そんな旅の途中と日々の暮らしが入り混ざる環境で、一緒に場づ...
27/06/2025

\\ 一緒にNINIROOMをつくっていく仲間を募集します🥳 //

NINIROOMには、毎日いろんな国からゲストが訪れ、1階のカフェにはご近所の常連さんもふらりと立ち寄ってくれます。

そんな旅の途中と日々の暮らしが入り混ざる環境で、一緒に場づくりを楽しんでくれるアルバイトスタッフを募集します。

こんな方におすすめ🙌
◎チームで協力しながら、何かをつくっていくのが好きな方
◎英語を使ってゲストと関わる仕事がしてみたい方
◎人との出会いや、暮らしの空気感がある場が好きな方…など

少しでも気になる方は、お気軽にご連絡ください◎
NINIROOMのこと、働き方のことなど、まずはお話しだけでも大丈夫です。

~~~仕事の内容~~~
・チェックインなどのフロント業務
・客室や水回りなどの掃除
・カフェの運営サポートなど

~~~勤務形態~~~
勤務時間:週2〜4日程度(8-18時のうち5時間程度)
時給:1,100円〜(昇給あり、交通費支給)


#友達の部屋

雨上がりの鴨川沿いを、ひとっ走りしに行くそう。まずはデルタをめがけて、そこから賀茂川を北へ。旅先を走ると、街の景色がすこし近くなるようでいいよね🏃  #友達の部屋
25/05/2025

雨上がりの鴨川沿いを、ひとっ走りしに行くそう。まずはデルタをめがけて、そこから賀茂川を北へ。

旅先を走ると、街の景色がすこし近くなるようでいいよね🏃


#友達の部屋

NINIステッカー、似合ってる🫰  #友達の部屋
20/05/2025

NINIステッカー、似合ってる🫰


#友達の部屋

NINIROOMのおかんこと、マネージャーるみが、私たちが運営する淡路島の拠点TORIKKAにいくことになりました🧅スタッフも、リピーターのゲストのみなさんも、近所の常連さんも、ここ数日は「寂しくなるねぇ」と呟きながら過ごしています。おかん...
13/05/2025

NINIROOMのおかんこと、マネージャーるみが、私たちが運営する淡路島の拠点TORIKKAにいくことになりました🧅

スタッフも、リピーターのゲストのみなさんも、近所の常連さんも、ここ数日は「寂しくなるねぇ」と呟きながら過ごしています。

おかんから少しだけひとり立ちした新生チームNINIは、そわそわした気持ち半分、あたらしい風を受けながら、自分たちらしく、前向きに変化していきたいなと思っています。

淡路島に行った時にはぜひるみに会いにいってね👋217 awaji

そしてNINIROOM8年目、どうぞよろしくお願いします🌿


#友達の部屋

【アルバイトスタッフ募集】ゲストの滞在が思い出深いものになるよう、日々の場づくりを一緒に楽しんでくれるスタッフを募集します。チェックイン対応などのフロント業務や客室清掃、その他カフェのサポートなどNINIROOMの業務全般に関わることができ...
04/05/2025

【アルバイトスタッフ募集】ゲストの滞在が思い出深いものになるよう、日々の場づくりを一緒に楽しんでくれるスタッフを募集します。

チェックイン対応などのフロント業務や客室清掃、その他カフェのサポートなどNINIROOMの業務全般に関わることができます。

ゲストの半数以上は海外から。英語でのやりとりや旅の話を通じて、文化の違いに触れる機会も多く、自然と語学力やコミュニケーション力が身につく環境です。また、地域の人との関わりやイベントなどを通して、NINIROOMを拠点にまちとつながる経験もできます。

ゲストが快適に過ごせているか気を配ったり、京都での過ごし方を一緒に考えたり、ちょっとした会話を楽しんだり。明るく笑顔で誰とでもフラットにコミュニケーションができ、人との関わりを自然に楽しめる方を歓迎しています。

ホームページTOP > RECRUITに働き方や勤務条件詳細を掲載しています。
ご確認の上フォームからご応募ください。

お待ちしています!

https://niniroom.jp/recruit/

#アルバイト募集

ゴールデンウィーク後半、ゆっくりとスタート。毎年この時期に来てくれるゲストや、ひさしぶりの元スタッフとの再会もあって、にぎやかさとうれしさが重なるこのごろです。雨の朝、ゲストのみんなもゆっくりめの様子。わたしたちも、ぼちぼち1日をはじめてい...
02/05/2025

ゴールデンウィーク後半、ゆっくりとスタート。

毎年この時期に来てくれるゲストや、ひさしぶりの元スタッフとの再会もあって、にぎやかさとうれしさが重なるこのごろです。

雨の朝、ゲストのみんなもゆっくりめの様子。
わたしたちも、ぼちぼち1日をはじめています。

カフェはいつも通りあいているので、ご近所の方もふらりとどうぞ◎


#友達の部屋

親子3世代でNINIROOMに泊まってくれたファミリー。帰り際、「この家族の一員でラッキーだわ」と話すおばあちゃん。自分もいつかそんな旅を家族としたいなぁ、と思う朝でした。残りの滞在もいい旅になりますように!✈️  #友達の部屋
23/03/2025

親子3世代でNINIROOMに泊まってくれたファミリー。

帰り際、「この家族の一員でラッキーだわ」と話すおばあちゃん。自分もいつかそんな旅を家族としたいなぁ、と思う朝でした。

残りの滞在もいい旅になりますように!✈️


#友達の部屋

うっすらと雪を被った今朝の鴨川沿い。この景色はとても好きだけど、あたたかくなる日が待ち遠しい...🌱
23/02/2025

うっすらと雪を被った今朝の鴨川沿い。
この景色はとても好きだけど、あたたかくなる日が待ち遠しい...🌱

【3月1日開催】Join!左京のまつり〜石座(いわくら)神社例大祭〜【Join!左京のまつりとは?】NINIROOMが位置する左京区にある数多くの伝統行事をもっと身近に感じて、参加するきっかけにしてほしい!そんな思いのもと、祭りの担い手に密...
17/02/2025

【3月1日開催】Join!左京のまつり〜石座(いわくら)神社例大祭〜

【Join!左京のまつりとは?】
NINIROOMが位置する左京区にある数多くの伝統行事をもっと身近に感じて、参加するきっかけにしてほしい!そんな思いのもと、祭りの担い手に密着したドキュメンタリー映像の上映やトークイベントを行います。

親子で楽しめる体験やワークショップ、おいしい食べものなどもあるので、地域ゆかりの魅力を味わいにぜひ遊びにきてください🙌

【イベント内容】
<映像上映 & トークイベント>
石座神社例大祭(左京区岩倉)の担い手に密着したドキュメンタリー上映(15分)とトークイベント(30分)を開催します。伝統行事に興味のある方・関わってみたい方はぜひご参加ください。親子で楽しめる「衣装体験コーナー」もあります!

🕑上映&トーク・スケジュール
・1部:10:30 - 11:15
・2部:14:00 - 14:45
*空きがあれば当日参加可能。

<魔除けの唐辛子飾りワークショップ>
by
祭りにも馴染み深い「藁を編む」という伝統技術を気軽に体験できるワークショップです。唐辛子のお飾りは、一年を通して飾られ、毎日の生活に寄り添い、身近なお飾りです。藁のクルクル部分を鬼に見立て赤色の唐辛子には魔除けや、厄除けの意味を持ち、運気を上げる意味も合わせ持っています。

✒️概要
・時間:11:30 - 13:30
・定員:10名
・料金:制作物1つにつき4,400円
・お子さんとの参加の場合2人で1つも可能
*事前予約必須

【予約方法】
以下のリンク、もしくはプロフィール ▶︎ ハイライトに記載のリンクからご予約ください。
https://forms.gle/4d1oaU6pHp6j2sh76

【美味しいものも大集合!】
・修学院の人気店限定ラーメン
・ナチュラルポップコーン
・季節のお野菜
・甘酒あんの玄米おはぎ
・コーヒーとおやつ

【開催場所】
・HOSTEL NINIROOM 1F(左京区東丸太町30-3)

【入場料】
・無料

【問い合わせ先】
<本取り組みについて>
左京区地域力推進室企画担当(TEL tel:0757021021)

<イベント概要等について>
HOSTEL NINIROOM 小武(TEL tel:0757612556)

【主催】
左京・地域ゆかりの文化実行委員会
令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業)

【3月1日開催】Join!左京のまつり〜石座(いわくら)神社例大祭〜【Join!左京のまつりとは?】NINIROOMが位置する左京区にある数多くの伝統行事をもっと身近に感じて、参加するきっかけにしてほしい!そんな思いのもと、祭りの担い手に密...
04/02/2025

【3月1日開催】Join!左京のまつり〜石座(いわくら)神社例大祭〜

【Join!左京のまつりとは?】
NINIROOMが位置する左京区にある数多くの伝統行事をもっと身近に感じて、参加するきっかけにしてほしい!そんな思いのもと、祭りの担い手に密着したドキュメンタリー映像の上映やトークイベントを行います。

親子で楽しめる体験やワークショップ、おいしい食べものなどもあるので、地域ゆかりの魅力を味わいにぜひ遊びにきてください🙌

【イベント内容】
<映像上映 & トークイベント>
石座神社例大祭(左京区岩倉)の担い手に密着したドキュメンタリー上映(15分)とトークイベント(30分)を開催します。伝統行事に興味のある方・関わってみたい方はぜひご参加ください。親子で楽しめる「衣装体験コーナー」もあります!

—上映&トーク・スケジュール—
・1部:10:30 - 11:15
・2部:14:00 - 14:45
*空きがあれば当日参加可能。

<魔除けの唐辛子飾りワークショップ>
祭りにも馴染み深い「藁を編む」という伝統技術を気軽に体験できるワークショップです。唐辛子のお飾りは、一年を通して飾られ、毎日の生活に寄り添い、身近なお飾りです。藁のクルクル部分を鬼に見立て赤色の唐辛子には魔除けや、厄除けの意味を持ち、運気を上げる意味も合わせ持っています。

—概要—
・定員:10名
・料金:制作物1つにつき4,400円
・お子さんとの参加の場合2人で1つも可能
*事前予約必須

【予約方法】
以下のリンク、もしくはプロフィール ▶︎ ハイライトに記載のリンクからご予約ください。
https://forms.gle/4d1oaU6pHp6j2sh76

【地域ゆかりの美味しいものも大集合!】
・修学院の人気店限定ラーメン
・ナチュラルポップコーン
・季節のお野菜
・甘酒あんの玄米おはぎ
・コーヒーとおやつ

【開催場所】
・HOSTEL NINIROOM 1F(左京区東丸太町30-3)

【入場料】
・無料

【問い合わせ先】
<本取り組みについて>
左京区地域力推進室企画担当(TEL tel:0757021021)
<イベント概要等について>
HOSTEL NINIROOM 小武(TEL tel:0757612556)

【主催】
左京・地域ゆかりの文化実行委員会
令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業)

2025年から始まったNINIの新プロジェクト🌏マネージャー・るみ(.217)がフランスで手に入れてきた地球儀に、ゲストの皆さんが出身地にピンを挿してくれています。1月のゆったりした時期でも、世界中からいろいろな国の方が来てくれて、珍しい場...
27/01/2025

2025年から始まったNINIの新プロジェクト🌏

マネージャー・るみ(.217)がフランスで手に入れてきた地球儀に、ゲストの皆さんが出身地にピンを挿してくれています。

1月のゆったりした時期でも、世界中からいろいろな国の方が来てくれて、珍しい場所にピンが増えるたびにスタッフみんな大喜び🙌

#今月のハイライト
#ハワイ出身のゲストが来てくれたとき
#太平洋の真ん中にピンを挿してもらいました

元々、コロナ禍に実施していた、NINIROOMの長期滞在プラン。先行きの見えない時代にとらわれず、新しい町や人とのつながりを軽やかに楽しむゲストの姿を見て、「こんな世界があるのか!」と私たち自身、驚かされたのを覚えています。現在は京都を訪れ...
12/01/2025

元々、コロナ禍に実施していた、NINIROOMの長期滞在プラン。

先行きの見えない時代にとらわれず、新しい町や人とのつながりを軽やかに楽しむゲストの姿を見て、「こんな世界があるのか!」と私たち自身、驚かされたのを覚えています。

現在は京都を訪れるゲストの数も増え、長期滞在プランはいったん休止していましたが、観光の盛り上がりが落ち着く1・2月は、むしろこの町の日常をじっくり感じてもらえる時期。そこで、期間限定で長期滞在プランを再開することにしました。

いつか京都に住んでみたいという人の仮移住として、旅のいち拠点として、ぜひ利用してもらえると嬉しいです。

Originally launched during the COVID-19 pandemic, NINIROOM’s long-stay plan offered a chance for guests to stay for an extended period.
Seeing travelers who, undaunted by uncertain times, enjoyed connecting with new places and people so freely made us realize, “Wow, there’s a whole world like this out there!” We still remember how surprised we were.
As the number of visitors to Kyoto has grown, we paused the plan for a while. However, January and February—when tourism quiets down—are actually the perfect months to fully experience the daily rhythms of this city. That’s why we’ve decided to bring back our long-stay plan for a limited time.


#友達の部屋
#ウィークリープラン

住所

左京区東丸太町30− 3
Kyoto-shi, Kyoto
606-8395

電話番号

0757612556

ウェブサイト

アラート

NINIROOM(ニニルーム)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

NINIROOM(ニニルーム)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

NINIROOM 2017年秋、京都丸太町に姉妹でオープンするホステルです。 京都が始めての人でも、何度も来ている人でも。 自分のセカンドハウスのような感覚で、または身近な”友達の部屋”のように、 思い立ったときにふらりと訪れられる場所をつくりたいと思いました。 2-3階はゲストルーム、1階は受付カフェラウンジとして。 京都が身近に感じられるきっかけになる、そんなみんなの京都の拠点づくりを目指します。