総本家 河道屋

総本家 河道屋 総本家 河道屋, 中京区姉小路通御幸町西入ル, Kyoto-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【あじわい 掲載】全国銘菓が季節発行している「あじわい」こちらの新年号に河道屋「蕎麦ほうる」が新春のお菓子12選として紹介されました。こちらの「あじわい」は数に限りがございますが本店にございますので、ご来店の際はご覧ください。 #あじわい ...
16/01/2025

【あじわい 掲載】

全国銘菓が季節発行している「あじわい」
こちらの新年号に河道屋「蕎麦ほうる」が新春の
お菓子12選として紹介されました。

こちらの「あじわい」は数に限りがございますが本店にございますので、ご来店の際はご覧ください。

#あじわい #全国銘菓 #京都和菓子 #新春お菓子 #京都お菓子 #京都 #河道屋 #焼き菓子 #おみやげ
#和菓子 #蕎麦ほうる #蕎麦ぼうろ #老舗
# Kyoto food

【愛すべき日本のお菓子展】大阪駅前のグランフロント大阪4F 無印良品OPEN MUJIにて愛すべき日本のお菓子展が開催されています[~2025年1月19日(日)まで]この展示会は日本で長く愛されてきた身近なお菓子について写真や映像で物語や作...
09/01/2025

【愛すべき日本のお菓子展】

大阪駅前のグランフロント大阪4F 無印良品OPEN MUJIにて愛すべき日本のお菓子展が開催されています[~2025年1月19日(日)まで]

この展示会は日本で長く愛されてきた身近なお菓子について写真や映像で物語や作り手の想いをめぐる内容です。

総本家河道屋も紹介していただいています。

お菓子好きの方やお菓子の歴史に興味がある方
ぜひ一度お越しください。

#無印良品 #グランフロント大阪 #日本のお菓子展 #京都お菓子 #京都 #河道屋 #焼き菓子 #おみやげ
#和菓子 #蕎麦ほうる #蕎麦ぼうろ #老舗

food

【新年のご挨拶】新年明けましておめでとうごさいます。本年も河道屋を宜しくお願いいたします。新年は1月5日(日)から営業いたします。(8:30〜17:30)お年賀やご家庭用に是非ご利用下さい。Happy New Year.We will be...
01/01/2025

【新年のご挨拶】

新年明けましておめでとうごさいます。

本年も河道屋を宜しくお願いいたします。

新年は1月5日(日)から営業いたします。
(8:30〜17:30)

お年賀やご家庭用に是非ご利用下さい。

Happy New Year.
We will be open from Sunday, January 5th in the New Year.(8:30-17:30)
We are waiting for everyone.

#新年 #河道屋 #京都和菓子 #老舗 #京都観光 #焼き菓子 #蕎麦ほうろ #おみやげ

【通販送料について】いつも河道屋のインターネット通販をご利用頂きありがとうございます。送料につきまして、現在15,000円以上お買い上げのお客様につきましては無料とさせていただいておりましたが、近年の物流費高騰による影響が大きくなり、こちら...
28/12/2024

【通販送料について】

いつも河道屋のインターネット通販をご利用頂き
ありがとうございます。

送料につきまして、現在15,000円以上お買い上げのお客様につきましては無料とさせていただいておりましたが、近年の物流費高騰による影響が大きくなり、こちらのサービスを2024年末日をもちまして
終了させていただくことになりました。

2025年ご注文分からはご注文金額にかかわらず送料を頂戴いたします。

ご理解の程、宜しくお願いいたします。

28/12/2024
【年末ギフトおすすめ】12月も中旬が過ぎ今年も残りわずか。年末の贈り物やご自宅用に、推しの3選をご紹介します。•お正月にお一人で独占でも、大勢でも、  つまみやすい→ 『袋入り150g  』 730円・年始に集まった家族・親戚へ ちょっとし...
21/12/2024

【年末ギフトおすすめ】

12月も中旬が過ぎ今年も残りわずか。

年末の贈り物やご自宅用に、推しの3選をご紹介
します。

•お正月にお一人で独占でも、大勢でも、
つまみやすい

→ 『袋入り150g 』 730円

・年始に集まった家族・親戚へ
 ちょっとした手土産に
 今年新発売、大好評テトラパック

→『ちっこいの25個入り』2,700円
  (1箱 テトラパック25個)

•「花」派、「つぼみ」派、それぞれ小袋に

→『箱入り650g』 3,520円
  (1箱 花3袋つぼみ2袋)

河道屋本店・インターネット通販で 
ご利用お待ちしております。

#お歳暮 #お歳暮ギフト #お歳暮お菓子 #お歳暮京都 #お菓子ギフト #京都お土産 #京都観光 #河道屋 #焼き菓子 #おみやげ #和菓子 #蕎麦ほうる


【年末年始 営業のお知らせ】河道屋本店の年末年始の営業のご案内です。12月は末日まで毎日営業しております。年始の営業は1月5日(日)からです。営業時間は8:00~17:00(12月31日は16:00まで)年末年始、お土産やギフト・ご自宅用に...
14/12/2024

【年末年始 営業のお知らせ】

河道屋本店の年末年始の営業のご案内です。

12月は末日まで毎日営業しております。
年始の営業は1月5日(日)からです。

営業時間は8:00~17:00
(12月31日は16:00まで)

年末年始、お土産やギフト・ご自宅用にご利用
お待ちしております。

This is a guide to the year-end and New Year holidays of Kawamichiya Main Store.
In December, we are open every day until the
last day.
New Year's business starts on Sunday, January 5th.
Business hours are from 8:00 to 17:00
(Until 16:00 on December 31)

#年末年始 #京都お土産 #京都観光 #京都 #河道屋 #焼き菓子 #おみやげ #和菓子 #蕎麦ぼうろ #老舗


【清水寺でおみやげ】清水寺観光のおみやげはこちらで。清水寺・仁王門から少し下った左側。赤ちょうちんが目印の、おみやげ・カフェ「河原栄山」(かわはらえいさん)さん。京都の銘菓やお漬物のお土産販売、抹茶やコーヒーでゆっくりできるお茶席もあり、赤...
05/12/2024

【清水寺でおみやげ】

清水寺観光のおみやげはこちらで。

清水寺・仁王門から少し下った左側。

赤ちょうちんが目印の、おみやげ・カフェ
「河原栄山」(かわはらえいさん)さん。

京都の銘菓やお漬物のお土産販売、抹茶やコーヒーでゆっくりできるお茶席もあり、赤ちょうちんに 照らされ店内はゆったりとした雰囲気に包まれています。 

こちらで河道屋の蕎麦ほうるの袋入150gやつぼみ、箱入り商品を販売中。

清水寺近辺ではここだけ販売となります。
お越しの際は河原栄山さんでおくつろぎ下さい。

#京都紅葉 #清水寺 #京都清水寺
#京都おみやげ#京都焼き菓子
#お土産 #京都和菓子 #蕎麦ぼうろ #京都老舗



zudera

【清水寺の紅葉】紅葉の名所、京都・清水寺。色づきが進み、見ごろをむかえています。11月30日までは夜21時まで夜間ライトアップも開催中です。仁王門から清水坂を少し下った左手に赤ちょうちんが目印の おみやげ屋「河原栄山」さんがあります。こちら...
26/11/2024

【清水寺の紅葉】

紅葉の名所、京都・清水寺。

色づきが進み、見ごろをむかえています。
11月30日までは夜21時まで夜間ライトアップも開催中です。

仁王門から清水坂を少し下った左手に赤ちょうちんが目印の おみやげ屋「河原栄山」さんがあります。

こちらで河道屋の蕎麦ほうるを販売しています。

清水坂での販売はこちらだけですので
ぜひお立ち寄りください。

#清水寺 #京都紅葉#京都清水寺 #清水寺紅葉 #清水寺おみやげ #京都おみやげ #和菓子 #蕎麦ぼうろ

【秋の京都観光】秋の観光シーズン京都もにぎわってきました。河道屋本店にも多くのお客さんにお越し頂いております。お土産として気軽に使える 「袋入り」旅行バックに入れやすい 「箱入り」小分けで配りやすい 「テトラパック入り」等々、色々な種類がそ...
21/11/2024

【秋の京都観光】

秋の観光シーズン
京都もにぎわってきました。

河道屋本店にも多くのお客さんに
お越し頂いております。

お土産として気軽に使える 「袋入り」
旅行バックに入れやすい 「箱入り」
小分けで配りやすい 「テトラパック入り」

等々、色々な種類がそろっています。

そして本店限定お菓子の御朱印「御菓印」
数種類あるので、京都に来るたびに集めて
全部揃えてみてはどうでしょう。

京都観光はぜひ河道屋へ⭐︎

#京都 #京町家 #京都観光 #紅葉 #京都紅葉 #京都和菓子 #京町家 #御菓印 #河道屋 #焼き菓子 #老舗 #蕎麦ぼうろ #おみやげ

【商品紹介】蕎麦ほうる 袋入300g (50g✕6個)税込 1,350円 サイズ (参考) 縦19横21 幅8(cm)⭐︎こんな方におすすめ・お土産を小分けでみんなに配りたい・おやつに少しずつ食べたい・京都限定品がほしいレトロな包み紙に50...
15/11/2024

【商品紹介】

蕎麦ほうる 袋入300g (50g✕6個)
税込 1,350円 

サイズ (参考) 縦19横21 幅8(cm)

⭐︎こんな方におすすめ
・お土産を小分けでみんなに配りたい
・おやつに少しずつ食べたい
・京都限定品がほしい

レトロな包み紙に50gずつの蕎麦ほうるが6個入っています。

店頭では河道屋本店・高島屋京都店・大丸京都店の限定販売。 

小分けで使いやすいとお客様からご好評いただいている人気商品。 

河道屋本店、オンラインショップ、京都地区取扱い百貨店にてお買い求めください。

#河道屋 #京菓子 #おやつ #京都
#京都観光 #焼き菓子 #おみやげ #和菓子 #そばぼうろ

【催事のおしらせ】催事のお知らせです。現在開催中(〜11月12日火曜日まで)東武宇都宮百貨店 5階 イベントプラザにて「京洛老舗の会」が開催されます。こちらの百貨店では通常取り扱いのない「蕎麦ほうる90g袋入」「つぼみ」も限定販売します。こ...
09/11/2024

【催事のおしらせ】

催事のお知らせです。

現在開催中(〜11月12日火曜日まで)
東武宇都宮百貨店 5階 イベントプラザにて「京洛老舗の会」が開催されます。

こちらの百貨店では通常取り扱いのない「蕎麦ほうる90g袋入」「つぼみ」も限定販売します。

この機会にぜひお越し下さい。

#東武百貨店 #宇都宮東武 #宇都宮
#百貨店催事 #催事 #栃木
#京都老舗 #和菓子 #蕎麦ぼうろ

【お寺でママ会】子育て中のママさんたまにはお寺でほっこりしませんか⭐︎地域コミュニティ「コトママ」主催のママさん交流イベントがあります。子育て中やこれからママになる方が皆でお菓子を食べながら、あれこれ話せて楽しめるイベントです。ご家族皆さん...
06/11/2024

【お寺でママ会】

子育て中のママさん
たまにはお寺でほっこりしませんか⭐︎

地域コミュニティ「コトママ」主催のママさん交流
イベントがあります。

子育て中やこれからママになる方が皆で
お菓子を食べながら、あれこれ話せて楽しめる
イベントです。

ご家族皆さん、お子様もご一緒にお気軽に
ご参加ください。

詳細はこちらまで


#京都市 #親子イベント #京都親子イベント #京都市中京区 #河道屋

【商品紹介】蕎麦ほうる つぼみ 140g税込 730円サイズ(参考)縦27横10幅5(cm)⭐︎こんな方におすすめ・つぼみオンリーでほしい・チャック付きで少しずつ食べたい・ 持ち運びに便利な形がよい小粒で食べやすい つぼみばかりが入った商品...
01/11/2024

【商品紹介】

蕎麦ほうる つぼみ 140g
税込 730円

サイズ(参考)縦27横10幅5(cm)

⭐︎こんな方におすすめ
・つぼみオンリーでほしい
・チャック付きで少しずつ食べたい
・ 持ち運びに便利な形がよい

小粒で食べやすい つぼみばかりが入った商品。
縦長スリムな形状でカバンのポケットにも
入れやすい。
チャック付きで開封後も保存に便利です。
休憩時間のおやつに、旅行のおともに
使いやすいです。

河道屋本店、オンラインショップ、全国取扱い
百貨店にて販売中。

#河道屋 #京菓子#おやつ#京都
#京都観光 #焼き菓子#おみやげ#和菓子
#そばぼうろ


【台湾初出品】河道屋の蕎麦ほうるをもっと気軽に。これまで、京都旅行で河道屋本店へ多くの外国のお客様にお越し頂き蕎麦ほうるをお届けしてきました。もっと皆様にお届けしたいとの思いで海外インターネット通販サイト「SHOPEE」での販売を開始します...
25/10/2024

【台湾初出品】

河道屋の蕎麦ほうるをもっと気軽に。

これまで、京都旅行で河道屋本店へ多くの外国の
お客様にお越し頂き蕎麦ほうるをお届けしてきました。

もっと皆様にお届けしたいとの思いで
海外インターネット通販サイト「SHOPEE」での
販売を開始します。

台湾での通販のみとなりますが、
台湾の皆様、ぜひこの機会に河道屋の蕎麦ほうるをお楽しみください。

臺灣首次出品
京都的日式蕎麥麵餅乾老字號“河道屋”。
在網路郵購網站“SHOPEE”上開始銷售。
作為臺灣茶的零食。
臺灣的各位,請一定要品嚐河道屋的點心。

#台湾 #京都みやげ #通販 #京都和菓子
#京都おみやげ #和菓子 #蕎麦ぼうろ



【京名物 百味展】京名物百味会が主催する「百味展」が開催されます。百味展は京都の伝統の味を守っていくことを目指した京都の老舗による「百味会」が5年に1度開催する行事。京料理や嗜好品の記念展示やお茶席、販売コーナーもございます。ぜひお越しくだ...
18/10/2024

【京名物 百味展】

京名物百味会が主催する「百味展」が開催されます。

百味展は京都の伝統の味を守っていくことを
目指した京都の老舗による「百味会」が5年に1度
開催する行事。

京料理や嗜好品の記念展示やお茶席、販売コーナーもございます。

ぜひお越しください。

日時 2024年10月22日(火)23日(水)
   午前10時~午後4時

場所 祇園甲部歌舞練場(東山区花見小路四条下る)

入場料 1,200円(お茶席券付き)

#百味会 #百味展 #京都 #京都和菓子
#京都おみやげ#和菓子#京料理#蕎麦ぼうろ
#お茶席
food

【催事のおしらせ】 催事のお知らせです。10月14日(月・祝)まで日本橋三越本店本館7階 催物会場にて「京名物 洛趣展」が開催中です。こちらで河道屋の「蕎麦ほうる90g袋入」「つぼみ」を販売中です。ぜひお越し下さい。 #日本橋三越 #三越 ...
12/10/2024

【催事のおしらせ】

催事のお知らせです。

10月14日(月・祝)まで
日本橋三越本店本館7階 催物会場にて
「京名物 洛趣展」が開催中です。

こちらで河道屋の「蕎麦ほうる90g袋入」「つぼみ」を販売中です。

ぜひお越し下さい。

#日本橋三越 #三越 #日本橋 #東京催事
#百貨店 #催事 #京都老舖 #和菓子 #そはぼうろ

【あずま袋 秋色】春にご好評いただきました蕎麦ほうる・あずま袋入り。今回は黄の差し色が入った秋色です。北海道の「手ぬぐい工房さくら」さんで作られたこだわりの特岡生地を使ったハンドメイドのあずま袋に河道屋で人気のテトラパック10個50g入り4...
02/10/2024

【あずま袋 秋色】

春にご好評いただきました
蕎麦ほうる・あずま袋入り。

今回は黄の差し色が入った秋色です。

北海道の「手ぬぐい工房さくら」さんで作られた
こだわりの特岡生地を使ったハンドメイドの
あずま袋に河道屋で人気のテトラパック10個
50g入り4個入った限定パックです。

河道屋オンラインショップで数量限定で
販売中です。

ぜひご利用ください。  

〇あずま袋付 蕎麦ほうる
 5,400円(税込)|
 テトラパック  10個
 50g袋入    4個
 あずま袋    1枚
tenugui

#あずま袋 #手ぬぐい工房さくら #手ぬぐい #コラボ
#天然素材 #特岡 #河道屋 #京都和菓子 #蕎麦ぼうろ #老舗 #ハンドメイド


food

住所

中京区姉小路通御幸町西入ル
Kyoto-shi, Kyoto
604-8092

営業時間

月曜日 08:30 - 18:00
火曜日 08:30 - 18:00
水曜日 08:30 - 18:00
木曜日 08:30 - 18:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 18:00
日曜日 08:30 - 18:00

電話番号

0752214907

ウェブサイト

アラート

総本家 河道屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

総本家 河道屋にメッセージを送信:

ビデオ

共有する