京都まほろばツアーズ

京都まほろばツアーズ 悠久の都・京都。この古都には歴史の長さだけ物語があります。そんな古都に紡がれた物語をそっとあなたにおすそ分け致します。

京都まほろばツアーズはまち歩きを通して知られざる京都の魅力へ皆さまを誘います。

千年の都、京都。
この街にはその歴史の長さだけ物語が存在しています。

京都まほろばツアーズはそんな物語を拾い集めるツアーを皆様にお届けいたします。

知る人ぞ知る史跡やスポットをご紹介しながらさまざまテーマから京都の知られざる魅力に迫るツアー、着地型観光ツアー、まち歩きツアーを企画・催行しております。

またお客様のニーズやご要望にお応えする「プライベートツアー」や「お任せツアー」など個別ツアーも承っております。

Facebook・Twitter・Instagram・ホームページ・メールなどからお気軽にお声掛けして下さい。今後とも公共と地域を大切にしたツアーを提供していく京都まほろばツアーズを何卒宜しくお願い申し上げます。

「京都まほろばツアーズYouTube」
https://youtube.com/channel/UCxjkQ613L-Yzo6gS5trE1Ig

(京都まほろば

ツアーズは京都府知事により認可された旅行業法に基づく旅行業です。(地域-664)また、全国旅行業協会の正会員でありますので、法律、約款に基づく正しい旅のあり方を皆様に提供することをお約束いたします)

※ツアーは当日の参加もOKです。開催時間の2時間前までならメール、お申込みフォーム、SNSのメッセージやリプライからも受け付けます。それ以降は090-8508-1368(当日専用の電話です)におかけ下さい。

12月1日(日)「【あの日の舞台を歩く】鳥羽・伏見の戦い」 伏見編を午前、淀・千両松編を午後に催行します!歴史を変えたあの舞台へぜひ!http://www.kyoto-mahoroba.com #鳥羽伏見の戦い  #伏見  #淀  #戊辰戦...
19/11/2024

12月1日(日)「【あの日の舞台を歩く】鳥羽・伏見の戦い」 伏見編を午前、淀・千両松編を午後に催行します!

歴史を変えたあの舞台へぜひ!

http://www.kyoto-mahoroba.com

#鳥羽伏見の戦い #伏見 #淀 #戊辰戦争 #幕末 #明治維新 #日本史 #日本史好き #京都の旅 #薩摩藩 #長州藩 #土佐藩 #新選組 #会津藩 #伏見桃山 #歴史ツアー #京都まほろばツアーズ #あの日の舞台を歩く #京都まち歩き

橋本の渡し「【あの日の舞台を歩く】鳥羽・伏見の戦い③ 乱逆!悔恨! ~裏切りの戦場 橋本・樟葉編~」淀でも大敗した旧幕府軍はいよいよ最後の関門の地、橋本・樟葉に撤退!男山に陣地を築き、橋本陣地・樟葉台場、対岸山崎の高浜台場・梶原陣地にて決戦...
14/11/2024

橋本の渡し

「【あの日の舞台を歩く】鳥羽・伏見の戦い③ 乱逆!悔恨! ~裏切りの戦場 橋本・樟葉編~」

淀でも大敗した旧幕府軍はいよいよ最後の関門の地、橋本・樟葉に撤退!男山に陣地を築き、橋本陣地・樟葉台場、対岸山崎の高浜台場・梶原陣地にて決戦に挑むも…

薩長軍は木津川、淀川を渡河し男山、橋本に迫る!

その結果はいかに!?

11月17日(日)13時15分より橋本にて催行!

鳥羽・伏見の戦いの勝敗を決定づけた戦いの現場を歩く!

https://calendar.app.google/mKoRdSxMbs5wAc5g6

#鳥羽伏見の戦い #戊辰戦争 #幕末 #明治維新 #会津藩 #桑名藩 #大垣藩 #小浜藩 #宮津藩 #津藩 #新選組 #薩摩藩 #長州藩 #日本史好き #日本史 #樟葉 #京都の旅 #あの日の舞台を歩く #京都まほろばツアーズ #京都観光ガイド #京都歩き

先週に引き続き旧東海道シリーズの新作「山科~追分編」を月曜に催行しました。たくさんの方にお越しいただきまことにありがとうございました。当方は知らなかったのですがいつも人のいない追分に次から次へと写真を撮りに来る方々が訪れるので不思議だなと思...
06/11/2024

先週に引き続き旧東海道シリーズの新作「山科~追分編」を月曜に催行しました。

たくさんの方にお越しいただきまことにありがとうございました。

当方は知らなかったのですがいつも人のいない追分に次から次へと写真を撮りに来る方々が訪れるので不思議だなと思っていたらお客様から前日にブラタモリてこの場所を紹介していましたと教えていただきました。

テレビの影響力って凄いですね!

翌々週の17日は「鳥羽・伏見の戦い ~橋本・樟葉編」を催行しますが、伏見編と淀編もリピート催行しようかな…

秋晴れのようで何よりです!ふるってご参加ください!
03/11/2024

秋晴れのようで何よりです!ふるってご参加ください!

幕末、攘夷と佐幕で揺れた因州鳥取藩藩主池田慶徳が尊皇攘夷派のビッグネーム徳川斉昭の息子であり後に将軍となる徳川慶喜を弟にもちさらに徳川と縁戚関係にある池田家の家督ということもあって辛い幕末を送る藩士も攘夷と佐幕でもめにもめ、薩摩藩や長州藩同...
01/11/2024

幕末、攘夷と佐幕で揺れた因州鳥取藩

藩主池田慶徳が尊皇攘夷派のビッグネーム徳川斉昭の息子であり後に将軍となる徳川慶喜を弟にもちさらに徳川と縁戚関係にある池田家の家督ということもあって辛い幕末を送る

藩士も攘夷と佐幕でもめにもめ、薩摩藩や長州藩同様藩内での抗争は死者をも出した

特に有名なのは「本圀寺事件」である。そんな本圀寺の墓所に鳥取藩士は眠る

もうひとつの幕末

⁡【あの日の舞台を歩く】幕末志士と烈女が駆けた街 ~仁義に生きた者たち~

11月3日(日)9時15分~12時15分 • 梅小路京都西駅 https://calendar.app.google/oMuHR5vDHqy6Jhcn8
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡~それぞれの幕末維新~

風雲急を告げた幕末の京都を駆けた多くの志士たちは何を目指していたのか?またその時代に生きた女性たちが見た未来とは?さまざまな視点から幕末明治を歩く!
⁡⁡

https://www.facebook.com/share/DpjVUAGsU8TNKDP2/⁡
⁡⁡
#幕末 #明治維新 #新選組 #長州藩 #薩摩藩 #西郷隆盛 #久坂玄瑞 #近藤勇 #遊郭 #遊廓 #島原 #大津事件 #壬生 #六角獄舎 #禁門の変 #坂本龍馬 #平野国臣 #山脇東洋 #徳川慶喜 #京都ツアー #京都まほろばツアーズ #日本史 #日本史好き #京都好きな人と繋がりたい #京都観光 #京都の旅 #京都観光ガイド #京都旅行

⁡【あの日の舞台を歩く】幕末志士と烈女が駆けた街 ~仁義に生きた者たち~11月3日(日)9時15分~12時15分  •  梅小路京都西駅 https://calendar.app.google/oMuHR5vDHqy6Jhcn8⁡⁡⁡⁡⁡⁡...
30/10/2024

⁡【あの日の舞台を歩く】幕末志士と烈女が駆けた街 ~仁義に生きた者たち~
11月3日(日)9時15分~12時15分 • 梅小路京都西駅 https://calendar.app.google/oMuHR5vDHqy6Jhcn8
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡~それぞれの幕末維新~

風雲急を告げた幕末の京都を駆けた多くの志士たちは何を目指していたのか?またその時代に生きた女性たちが見た未来とは?さまざまな視点から幕末明治を歩く!
⁡⁡

https://www.facebook.com/share/DpjVUAGsU8TNKDP2/⁡
⁡⁡
#幕末 #明治維新 #新選組 #長州藩 #薩摩藩 #西郷隆盛 #久坂玄瑞 #近藤勇 #遊郭 #遊廓 #島原 #大津事件 #壬生 #六角獄舎 #禁門の変 #坂本龍馬 #平野国臣 #山脇東洋 #徳川慶喜 #京都ツアー #京都まほろばツアーズ #日本史 #日本史好き #京都好きな人と繋がりたい #京都観光 #京都の旅 #京都観光ガイド #京都旅行

住所

京都市東山区宮川筋(京都・宮川町)
Kyoto-shi, Kyoto
6050801

電話番号

+819085081368

ウェブサイト

アラート

京都まほろばツアーズがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

京都まほろばツアーズにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー