株式会社コスモ観光

株式会社コスモ観光 弊社が主催させていただきます舞鶴発着「ゆうさいくんツアー」の情報な? SNS利用規約に関しましてはホームページにて公開しています。
ご確認ください。

1/24(金)神戸須磨シーワールド&神戸イルミナージュご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。この日、神戸市内の天気予報は終日晴れ。気温もそんなに低くならないとのことで安心の出発です。休憩は西紀SAでお取りいただき、まずはくら蔵...
27/01/2025

1/24(金)神戸須磨シーワールド&神戸イルミナージュ
ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。
この日、神戸市内の天気予報は終日晴れ。
気温もそんなに低くならないとのことで安心の出発です。
休憩は西紀SAでお取りいただき、まずはくら蔵垂水店へ。
舞鶴のお魚もおいしいですが、神戸のおいしい海の幸をお召し上がり頂きました。
食後は昨年6/1に神戸市立須磨海浜水族園からリニューアルオープンされた神戸須磨シーワールドへ。
水族館=子供向け、家族向けというイメージですが、ショーや展示が充実しており大人の方でも十分ご満足いただける施設です。
シャチやイルカのショーを皆様それぞれでお楽しみいただきました。
最後は神戸フルーツフラワーパークの「神戸イルミナージュ・スターライトドリーム」へ。
17:30の点灯の瞬間を皆さんで見ることが出来ました。
園内で開催されている楽しいお猿さんのショーもご見学頂き、帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #神戸須磨シーワールド  #くら蔵垂水店  #神戸  #神戸フルーツフラワーパーク  #神戸イルミナージュ  #イルミネーション  #猿  #お買い物  #コロナ対策

1/18(土)~19(日)日本三名泉 下呂温泉水明館1泊ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。晴天の中の出発です。途中休憩を挟みながら川島ハイウェイオアシスで自由昼食をお召し上がりいただき、早めに下呂温泉水明館に入りました。到...
20/01/2025

1/18(土)~19(日)
日本三名泉 下呂温泉水明館1泊
ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。
晴天の中の出発です。
途中休憩を挟みながら川島ハイウェイオアシスで自由昼食をお召し上がりいただき、早めに下呂温泉水明館に入りました。
到着後、下呂温泉散策ガイドツアーに参加される方、ゆっくりとおくつろぎ頂く方、皆様ご自由にお過ごし頂きました。
夜は「冬の下呂温泉・花火物語」の開催日で、20:30~10分間打ちあがる花火を、外やお部屋、露天風呂からなどご鑑賞していただくことが出来ました。
翌日は皆さま元気に9時出発。
まずは飛騨高山朝市へ。
皆様朝市ならではのお買い物をお楽しみいただきました。
ご昼食、最後の観光は白川郷です。
すごい積雪の中、昼食後ゆっくりと情緒ある白川郷をご見学頂き帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #宿泊  #下呂温泉  #水明館  #高山朝市  #白川郷  #お買い物  #コロナ対策

1/6(月)新春 お伊勢さん初詣とおかげ横丁ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。2025年第1回目は小雨の中の出発です。毎年内宮のみの参拝でしたが、本年は外宮・内宮の両参りです。この日は内閣総理大臣のご参拝と重なり、渋滞や規...
08/01/2025

1/6(月)新春 お伊勢さん初詣とおかげ横丁
ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。
2025年第1回目は小雨の中の出発です。
毎年内宮のみの参拝でしたが、本年は外宮・内宮の両参りです。
この日は内閣総理大臣のご参拝と重なり、渋滞や規制が心配でしたが、外宮には予定より5分程早く到着。
物々しい厳重な警備の中でしたが豊受大神宮の正宮、別宮をお参りすることが出来ました。
警察の動きが慌ただしくなってきた時に外宮出発。
ご昼食は伊勢名物、手こね寿司と伊勢うどんの御昼食をお召し上がりいただきました。
昼食後、内宮・皇大神宮へ。
出発直後、信号がすべて赤、なかなか青になりません。
もしや・・・。
外宮側よりたくさんの関係車両が内宮に入っていき、そのあと数分後にやっと信号が青に変わり進むことが出来ました。
バスを降り、宇治橋を渡ってからしばらく進むと、規制の為、皆様動けずその場で待機。
しかし10分程で解除になり、その後は雨の中でしたがスムーズに参拝することが出来ました。
ご参拝させていただいた後、おかげ横丁へ。
今年は雨のせいか、人出も少なく、人気店も並ばずご購入いただくことが出来、
ゆっくりとお買い物をお楽しみいただき帰路につきました。
この度は、イレギュラーな状況の中、ご参加の皆様にはご理解、並びにご協力を頂き誠にありがとうございました。

#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #伊勢神宮  #外宮  #豊受大神宮  #内宮  #皇大神宮  #おかげ横丁  #おはらい町  #伊勢うどん  #手こね寿司  #お買い物  #コロナ対策

本日1月4日(土)14時から放送FMまいづる「ななこウィークエンドプラス」に弊社添乗員がお邪魔し、新企画バスツアーの見どころをたっぷりご紹介いたします!ぜひお聴きください!https://775maizuru.jp/listen/
04/01/2025

本日1月4日(土)14時から放送FMまいづる「ななこウィークエンドプラス」に弊社添乗員がお邪魔し、新企画バスツアーの見どころをたっぷりご紹介いたします!
ぜひお聴きください!
https://775maizuru.jp/listen/

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。おかげさまをもちましてコスモ観光ゆうさいくんツアーは12年目を迎えることができました。今年も魅力いっぱいのツアーをお届けできるよう努めてまいりますので変わらぬご愛顧の...
01/01/2025

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
おかげさまをもちましてコスモ観光ゆうさいくんツアーは12年目を迎えることができました。
今年も魅力いっぱいのツアーをお届けできるよう努めてまいりますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
早速ですが新コースのご案内を本日の朝刊折り込み広告に掲載させていただいております!
もうご覧頂けましたでしょうか?
ご希望のお客様には郵送させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
お申込みは1/6、10:00から受付スタートです‼️
0773-77-1555までお電話お願いいたします。
皆様是非ご参加ください。
http://www.cosmo-kanko.com/tour.html
#あけましておめでとうございます  #コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #かに海鮮食べ放題  #富士河口湖温泉郷  #月ヶ瀬梅渓  #まつとおね  #淡路七福神巡り  #叶匠寿庵  #七谷川  #昼神温泉  #花桃  #旧桜宮公会堂  #大阪万博    #今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024年も残すところあと僅かとなりました。いつも思いますが、振り返るとあっという間の1年です。今年は42ツアーが出発し、1464名様のご参加をいただく事が出来ました。誠にありがとうございました。今後も引き続き、楽しんでご参加いただける魅力...
31/12/2024

2024年も残すところあと僅かとなりました。
いつも思いますが、振り返るとあっという間の1年です。
今年は42ツアーが出発し、1464名様のご参加をいただく事が出来ました。
誠にありがとうございました。
今後も引き続き、楽しんでご参加いただける魅力あふれるツアーをご提案出来る様、努力してまいります。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、明け来る年も皆様のご健康とご多幸を社員一同、心よりお祈り申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えください。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #年末  #お世話になりました  #良いお年を

12/20(金)~12/22(日)☆夢と魔法の王国東京ディズニーリゾート®ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。毎回大人気のツアーです。今回はディズニーランド行き1台、ディズニーシー行き1台、両車満席の出発になりました。長距離...
26/12/2024

12/20(金)~12/22(日)☆夢と魔法の王国東京ディズニーリゾート®
ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。
毎回大人気のツアーです。
今回はディズニーランド行き1台、ディズニーシー行き1台、両車満席の出発になりました。
長距離、夜行運行なので2名乗務です。
途中休憩を挟みながら順調に進み、7時前には現地に到着。
ご準備できたお客様からパークへ出発されました。
強風の為、パレードや花火が中止になりましたが、閉園までお楽しみいただき帰路につきました。
こちらのツアーが本年最後のゆうさいくんツアーとなりました。
1年間投稿をご覧いただき、誠にありがとうございました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #東京ディズニーリゾート®  #東京ディズニーランド  #東京ディズニーシー  #夢の国  #クリスマス  #夜行バス  #お買い物

12/17(火)130年の歴史を繋ぐ京の酒蔵見学佐々木酒造と下鴨神社特別拝観ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。肌寒い季節になってきましたが、晴天の中の出発です。まずは下鴨神社へ。特別拝観もご見学頂き、ゆっくりご拝観頂きまし...
18/12/2024

12/17(火)130年の歴史を繋ぐ京の酒蔵見学
佐々木酒造と下鴨神社特別拝観
ご参加頂きました皆様方、誠にありがとうございました。
肌寒い季節になってきましたが、晴天の中の出発です。
まずは下鴨神社へ。
特別拝観もご見学頂き、ゆっくりご拝観頂きました。
ご昼食は岡﨑茶寮豆狸。
だしをきかせた京料理をお召し上がりいただきました。
食後はお待ちかねの佐々木酒造です。
酒蔵見学では酵母が発酵している「パチパチ」「ピチピチ」という音を聞くことが出来、生きているお酒を見ることが出来ました。
お酒の飲み比べでは3種類のお酒を飲ませて頂き、130年の歴史の味をご賞味頂きました。
最後の立ち寄りは京つけものもりです。
佐々木酒造の方に「玉ねぎの漬物」が美味しい!と教えて頂きました。
到着後皆様お買い上げいただき、玉ねぎの漬物完売です。
その他冬の名物千枚漬けなどご購入いただきお土産を持って帰路につきました
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #下鴨神社  #特別拝観  #岡﨑茶寮豆狸  #佐々木酒造  #酒蔵見学  #京つけものもり  #お買い物

12/10(火)スカイマークで行く!弾丸ツアー第5弾日帰り 東京下町めぐり〈柴又&浅草散策〉と東京スカイツリー®ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。第5弾になりました弾丸ツアー、今回は東京です。一番最初のご乗車は4:35に東舞...
13/12/2024

12/10(火)スカイマークで行く!弾丸ツアー第5弾
日帰り 東京下町めぐり〈柴又&浅草散策〉と東京スカイツリー®
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
第5弾になりました弾丸ツアー、今回は東京です。
一番最初のご乗車は4:35に東舞鶴駅を出発。
朝ではなく、夜です(笑)
にも関わらず各ご乗車場所皆様お時間前にご集合頂きお時間通り出発することが出来ました。
神戸空港到着後、皆様でスカイマークに乗り込みいざ東京へ!
約1時間10分のフライト、あっという間に茨城空港に到着。
出口ロビーではいつもお世話になっている茨城交通のバスガイドさんが出迎えてくれていました。
バスに乗車後は早速東京に向かい、1か所目の柴又帝釈天へ。
寅さんの下町風情を味わいながら、第4話まで寅さんの実家としてロケ地になっていた「門前とらや」さんでご昼食をお召し上がりいただきました。
昼食後は少し早めに出発。浅草へ向かいます。
降車場所に行く前に雷門前を通りましたが、すごい賑わいでびっくりです。
大勢の観光客の中、皆様フリータイムをお楽しみいただきました。
最後の立ち寄り場所は、浅草から間近に見えていたスカイツリーです。
修学旅行生がいっぱいいましたが、天望フロアはさほど込み合っておらず、眼下に広がる大都会の景色をご覧いただきました。
お土産はやっぱり東京バナナやひよ子ですね。
購入されている方が多かったです。
沢山のお土産を持って帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #弾丸   #柴又  #柴又帝釈天  #門前とらや  #浅草  #雷門  #浅草観音  #東京スカイツリー  #お買い物

12/8(日)プレミアムツアー 淡路島3年とらふぐ会席とうずしおクルーズご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。今回のプレミアムは淡路島です。淡路島上陸後、まずはうずしおクルーズへ向かいます。大潮の時間に乗船し、秋の大渦を見ること...
12/12/2024

12/8(日)プレミアムツアー 淡路島3年とらふぐ会席とうずしおクルーズ
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
今回のプレミアムは淡路島です。
淡路島上陸後、まずはうずしおクルーズへ向かいます。
大潮の時間に乗船し、秋の大渦を見ることが出来ました。
下船後、お待ちかねのご昼食「うめ丸」へ。
出回っているフグは通常2年ものになるそうですが、3年間の時間をかけ成長させたフグはとても身がしまり、天然物と変わらないおいしさになります。
そんなフグの会席をお召し上がりいただきました。
食後はとらふぐの直売所「若男水産」でお買い物後、紅葉の名所「成相寺」で紅葉狩りです。
赤く色づいた紅葉を愛でていただき、淡路ハイウェイオアシスでお買い物をして帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #うずしおクルーズ   #うめ丸   #3年とらふぐ  #成相寺  #淡路ハイウェイオアシス  #紅葉  #お買い物

12/1(日)ほしだの森巨大吊橋「星のブランコ」と家康ゆかりの地ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。大人気の歩くツアーです。今回は大阪、交野市にある星のブランコへ向かいます。到着後ストレッチをしていざ出発!最初から細い道、坂道...
03/12/2024

12/1(日)ほしだの森巨大吊橋「星のブランコ」と家康ゆかりの地
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
大人気の歩くツアーです。
今回は大阪、交野市にある星のブランコへ向かいます。
到着後ストレッチをしていざ出発!
最初から細い道、坂道、階段とかなりハードでしたが皆様のペースを保ちながら星のブランコへ到着。
紅葉もいい状態で、記念撮影タイムを取りました。
山歩き終了後は、星田妙見宮や家康ひそみの藪・平井家住宅など交野市星のまち観光協会のガイド様にお話を伺いながら街歩きです。
7キロ強の歩行距離になりましたが、皆様お怪我無く完歩!
達成感に満たされながら帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #星のブランコ  #交野市  #ほしだの森  #大阪府民の森  #星田妙見宮  #紅葉  #ウオーキング  #ハイキング  #お買い物

11/28(木)国名勝・彦根城玄宮園夜間特別公開と徳源院ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。夜間ライトアップツアーの為、ゆっくり出発です。休憩を取りながら昼食場所おりひめへ向かいます。お腹を満たしていただいた後は清龍寺徳源院へ...
02/12/2024

11/28(木)国名勝・彦根城玄宮園夜間特別公開と徳源院
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
夜間ライトアップツアーの為、ゆっくり出発です。
休憩を取りながら昼食場所おりひめへ向かいます。
お腹を満たしていただいた後は清龍寺徳源院へ。
お庭が見える本堂で、お寺の方からお話を伺いながら紅葉を愛で、ゆっくりと秋を
感じて頂きました。
次は彦根城です。
天守閣まで上がられる方、上がらずに城内を散策される方とそれぞれに彦根城をお楽しみいただき、暗くなったら玄宮園のライトアップに移動。
幻想的にライトアップされたお庭を見学していただき帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #清龍寺  #徳源院  #彦根城  #玄宮園  #ライトアップ  #お買い物

11/12(火)芦生の森ネイチャーガイドトレッキングご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。人気のシリーズで今回3回目、ゆったりトロッココースを歩きます。当日は快晴、トレッキング日和。美山町自然文化村河鹿荘にて身支度を整え、マイク...
16/11/2024

11/12(火)芦生の森ネイチャーガイドトレッキング
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
人気のシリーズで今回3回目、ゆったりトロッココースを歩きます。
当日は快晴、トレッキング日和。
美山町自然文化村河鹿荘にて身支度を整え、マイクロバスに乗り換えて現地へ。
2班に分かれて出発です。
ネイチャーガイドさんの先導で、自然や植物のお話を伺いながらゆっくり進みます。
今までのコースと比べるとトロッコの軌道を歩くため、進む道がはっきりとわかる反面、枕木に足を取られることがあり注意しながら歩行。
コース折り返し地点で昼食のお弁当を頂きます。
川原でシートを敷き、自然の中で頂くお弁当は格別においしい!
同じ道を折り返し歩きますが、往路とはまた違う風景です。
ちょうど芦生は紅葉の真っただ中。色づく木々を見ながら進みます。
少し早く終了したので、道中にある芦生研究林資料館を見学、動物のはく製がリアルです。
駐車場に戻り美山牛乳をもらって帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #自然文化村河鹿荘  #芦生の森  #ネイチャーガイド  #トレッキング  #お買い物

11/1 世界遺産「元興寺」と興福寺国宝館ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。途中休憩を挟みながら興福寺へ。数々の寺宝をご見学後、昼食「日本料理天平倶楽部」へ向かいます。いろんな種類のおかずが少しずつ楽しめるメニューをお召し上...
14/11/2024

11/1 世界遺産「元興寺」と興福寺国宝館
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
途中休憩を挟みながら興福寺へ。
数々の寺宝をご見学後、昼食「日本料理天平倶楽部」へ向かいます。
いろんな種類のおかずが少しずつ楽しめるメニューをお召し上がりいただきました。
食後は「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつとして世界遺産登録されており、かつては南都七大寺の一つと言われておりました元興寺へ。
こちらもゆっくりと御見学をいただき、なら和み館でお買い物の後、奈良筆「あかしや」さんへ。
習字の筆だけではなくお化粧の筆などもあり、ご見学、お買い物をお楽しみいただき帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #元興寺  #興福寺  #なら和み館  #奈良筆あかしや  #日本料理天平倶楽部  #お買い物

10/30(水)亀岡「夢コスモス園」&丹波篠山で松茸御膳と黒枝豆収穫体験ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。沢山のご参加を頂き58名様2台の出発になりました。まずは亀岡夢コスモス園へ。お花のツアーは開花状況が読めませんので当日...
03/11/2024

10/30(水)亀岡「夢コスモス園」&丹波篠山で松茸御膳と黒枝豆収穫体験
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
沢山のご参加を頂き58名様2台の出発になりました。
まずは亀岡夢コスモス園へ。
お花のツアーは開花状況が読めませんので当日まで不安なところですが、今回は満開に合わせてご見学をいただくことが出来ました。
秋風に揺れるコスモスをご見学いただき、昼食会場ささやま玉水へ。
今回は松茸御膳の昼食と沢山のお土産付きのプランになります。
お土産がボリュームがあってすごくお得感がありました。
昼食後は篠山の城下町を散策頂き、黒枝豆の収穫体験に移動します。
これはなかなか面白い作業で、皆様黙々と一生懸命に枝豆を収穫していただき、それもまたお持ち帰りです。
たっぷりのお土産をもらって帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #夢コスモス園  #ささやま玉水  #篠山城下町  #黒枝豆  #お買い物

10/20(日)「魚松」近江牛と松茸のあばれ食い&上野天神祭ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。毎回大好評の人気ツアーです。休憩を挟み信楽陶芸村へ。到着後、お店の方から面白おかしく信楽焼の説明を詳しくお伺いさせて頂き、お買い物...
24/10/2024

10/20(日)「魚松」近江牛と松茸のあばれ食い&上野天神祭
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
毎回大好評の人気ツアーです。
休憩を挟み信楽陶芸村へ。
到着後、お店の方から面白おかしく信楽焼の説明を詳しくお伺いさせて頂き、お買い物をお楽しみいただきました。
出発後、お待ちかねの魚松へ。
バスの中で、お肉をたくさん食べるコツを皆様にお伝えしつつ移動しました。
90分食べ放題、あばれ食いに挑戦!
たくさんの近江牛、松茸をお召し上がりいただきました。
昼食後は上野天神祭りへ。
ちょうどだんじり巡行が見れる時間に到着したのもありますが、とにかく今年もすごい人です!
後日発表のニュースを見るとこの日は15万人の人出だったようです。
秋晴れの中、お祭りや、伊賀上野散策をお楽しみいただき帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #信楽陶芸村  #魚松  #あばれ食い  #近江牛  #松茸  #伊賀上野  #上野天神祭  #お買い物

10/8(火)150種12000本のダリアの花と真っ赤なコキアご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。61名様のご参加を頂きまして2台の出発です。休憩を挟みながらまずは日野ダリア園へ。いろいろな種類の鮮やかなダリアや、草花をゆっく...
16/10/2024

10/8(火)150種12000本のダリアの花と真っ赤なコキア
ご参加頂きました皆様方誠にありがとうございました。
61名様のご参加を頂きまして2台の出発です。
休憩を挟みながらまずは日野ダリア園へ。
いろいろな種類の鮮やかなダリアや、草花をゆっくりと御見学頂き、昼食の近江八幡「京料理宮前」へ向かいます。
京料理らしいきれいな盛り付け、お出汁のきいた上品な味付けのご昼食をお召し上がりいただきました。
昼食後は近くのラ コリーナ近江八幡へ。
バームクーヘンや焼き菓子など皆様お目当てのお土産をご購入です。
お買い物の後、最後の立ち寄り場所箱館山へ。
天気が心配の中の一日でしたがなんとかここまではもっていたのに・・・。
箱館山に到着間際で雨が降り出してしまいました。
雨が降る中でしたが、赤く染まったコキアをご覧いただき帰路につきました。
#コスモ観光  #ゆうさいくんツアー  #舞鶴発着  #バスツアー  #日帰り  #日野ダリア園  #京料理宮前  #ラコリーナ近江八幡  #箱館山コキアパーク  #お買い物

本日10月5日(土)14時から放送FMまいづる「ななこウィークエンドプラス」に弊社添乗員がお邪魔し、新企画バスツアーの見どころをたっぷりご紹介いたします!ぜひお聴きください!https://775maizuru.jp/listen/
05/10/2024

本日10月5日(土)14時から放送FMまいづる「ななこウィークエンドプラス」に弊社添乗員がお邪魔し、新企画バスツアーの見どころをたっぷりご紹介いたします!
ぜひお聴きください!
https://775maizuru.jp/listen/

住所

公文名70/1
Maizuru-shi, Kyoto
624-0821

電話番号

+81773771555

ウェブサイト

アラート

株式会社コスモ観光がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社コスモ観光にメッセージを送信:

ビデオ

共有する