だんだん好きになる旅 まつかわ

だんだん好きになる旅 まつかわ (一社)南信州まつかわ観光まちづくりセンターが、まつかわの宝をお届けいたします。

サンふじに囲まれてお食事🍎@ 長野県松川町果樹園の中の隠れ家ダイニングOrchardレストランまつかわはあと2週間で今年の営業を終えます。この秋、参加されたい方のご予約は、あと2〜3日で終了となります。12月~3月までお休みをいただきますが...
15/11/2024

サンふじに囲まれてお食事🍎
@ 長野県松川町

果樹園の中の隠れ家ダイニング
Orchardレストランまつかわは
あと2週間で今年の営業を終えます。

この秋、参加されたい方のご予約は、
あと2〜3日で終了となります。

12月~3月までお休みをいただきますが、
また来年4月から営業再開予定です。


#松川町

片桐ダムの紅葉@ 長野県松川町今年は少し遅めでしたが、やっと片桐ダムの紅葉も見頃となりました。とてもきれいに色づいておりますので、是非見に行ってみてください〜 #松川町
13/11/2024

片桐ダムの紅葉
@ 長野県松川町

今年は少し遅めでしたが、
やっと片桐ダムの紅葉も見頃となりました。

とてもきれいに色づいておりますので、是非見に行ってみてください〜

#松川町

梅松苑の松茸小屋の料理🍄‍🟫@ 長野県松川町松川町は果物だけでなく、松茸もたくさん採れるって知っていますか?毎年の秋に梅松苑の松茸小屋で絶品の松茸コース料理を召し上がっていただけます〜オーナー所有の松茸山より採れたフレッシュなキノコや松茸を...
11/11/2024

梅松苑の松茸小屋の料理🍄‍🟫
@ 長野県松川町

松川町は果物だけでなく、
松茸もたくさん採れるって
知っていますか?

毎年の秋に梅松苑の松茸小屋で
絶品の松茸コース料理を
召し上がっていただけます〜
オーナー所有の松茸山より
採れたフレッシュなキノコや
松茸を存分に
お楽しみいただけます。

・キノコを堪能できる
 5種類の前菜の盛り合わせ

・炭火を使った焼き松茸

・松茸の土瓶蒸し

・松茸の茶碗蒸し

・松茸の塩鍋

・松茸と野菜の天ぷら

・松茸ご飯

・デザート

1名15000円です。

今年は販売終了しましたが、
来年はぜひ召し上がってみてください〜

#松川町
#梅松苑

梅松苑の星空が見えるドームテント@ 長野県松川町松川町の東にある、生田の里山地区には自然が楽しめるキャンプ場があります。自由にテントを張れるキャンプ場サイトに加えて、天井がガラスとなり、寝ながら満天の星空が見れるかわいいドームテントもありま...
25/10/2024

梅松苑の星空が見えるドームテント
@ 長野県松川町

松川町の東にある、生田の里山地区には
自然が楽しめるキャンプ場があります。

自由にテントを張れるキャンプ場サイトに加えて、
天井がガラスとなり、
寝ながら満天の星空が見れる
かわいいドームテントもあります。
キャンプ初心者にやさしく、
手ぶらでキャンプを楽しめられます。

アウトドアがお好きな方におすすめ〜
629
#松川町

TokyoWeekenderに取材していただきました@ 長野県松川町TokyoWeekenderのライターとカメラマンがOrchard美食アドベンチャーツアーの取材にいらっしゃいました。取材時のりんご園でのディナーのシーンを撮らせていただき...
23/10/2024

TokyoWeekenderに取材していただきました
@ 長野県松川町

TokyoWeekenderのライターとカメラマンが
Orchard美食アドベンチャーツアーの取材に
いらっしゃいました。

取材時のりんご園でのディナーのシーンを
撮らせていただきました。

寒い季節になりましたので、
コタツ付きのダイニングテーブルに座っていただき、
新しいMontebellの貸し出しダウンコートを
ご利用いただきましたが、
寒さは気にならなかったようです。

今年のりんご園でのディナーがは、
11月4日までです。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!


#松川町

Orchardレストランのディナーは11月4日まで開催@ 長野県松川町秋が進み、気温が下がりつつあります。果樹園でシナノゴールドや名月の収穫が始まりました。フジもどんどん鮮やかな赤に染まっています。ディナーは豆炭コタツ付きのダイニングテーブ...
18/10/2024

Orchardレストランのディナーは11月4日まで開催
@ 長野県松川町

秋が進み、気温が下がりつつあります。
果樹園でシナノゴールドや名月の
収穫が始まりました。
フジもどんどん鮮やかな赤に
染まっています。

ディナーは豆炭コタツ付きの
ダイニングテーブルで
召し上がっていただきます。
気温によって、焚き火のご用意もいたします。

ライトアップされた、
真っ赤なりんごに囲まれたディナーへ
ご参加いただくなら、
あと2週間ぐらいです。
11月2週目から気温が低すぎるため、
ランチのみ営業予定です。

りんご園でお待ちしております!🍎


#松川町

りんごの向こうはレストラン@  長野県松川町紅玉の収穫時期が近づいてきて濃い赤になりました。フジりんごもどんどん赤くなりりんご園がよりきれいになりました。今年のランチの営業はあと1ヶ月半しか残っていません。ディナーの営業はあと3週間だけです...
16/10/2024

りんごの向こうはレストラン
@  長野県松川町

紅玉の収穫時期が近づいてきて
濃い赤になりました。
フジりんごもどんどん赤くなり
りんご園がよりきれいになりました。

今年のランチの営業はあと1ヶ月半しか
残っていません。ディナーの営業は
あと3週間だけです。
りんご園でお食事を楽しむなら今です!


#松川町

秋の夜に焚き火🔥@ ツリードーム南信州まつかわ秋のキャンプはいいですね。ひんやりした夜の空気の中で火を囲み、マシュマロを焼き、おしゃべりするのは楽しみです。テントの中にペレットストーブがあるので、夜の気温が低い時期でも心地よくお楽しみいただ...
14/10/2024

秋の夜に焚き火🔥
@ ツリードーム南信州まつかわ

秋のキャンプはいいですね。

ひんやりした夜の空気の中で
火を囲み、マシュマロを焼き、
おしゃべりするのは楽しみです。

テントの中にペレットストーブが
あるので、夜の気温が低い時期でも
心地よくお楽しみいただけます。

#ツリードーム南信州まつかわ
#松川町

りんご園で乾杯🥂@ 長野県松川町背景に南アルプスが見えて、りんごに囲まれた中で地元産のシードルを楽しむ〜Orchardレストランにご参加いただきましたら、お食事だけでなく、農家さんとのガイドウオークや松川町産のシードルやスパークリングりんご...
12/10/2024

りんご園で乾杯🥂
@ 長野県松川町

背景に南アルプスが見えて、
りんごに囲まれた中で
地元産のシードルを楽しむ〜

Orchardレストランに
ご参加いただきましたら、
お食事だけでなく、
農家さんとのガイドウオークや
松川町産のシードルや
スパークリングりんごジュースも
手にとって乾杯というシーンを
お楽しみいただけます。


#松川町

りんごの下でピクニック🍎@ 長野県松川町10月に入ってきて、りんごが赤く染まってとてもきれいです。昼の気温も涼しくなり、野外ランチにぴったりの季節。おかげさまでピクニックの予約も増えています〜満席の日もたくさんあります。ぜひこの秋に松川町の...
05/10/2024

りんごの下でピクニック🍎
@ 長野県松川町

10月に入ってきて、りんごが赤く染まって
とてもきれいです。

昼の気温も涼しくなり、
野外ランチにぴったりの季節。

おかげさまでピクニックの
予約も増えています〜
満席の日もたくさんあります。

ぜひこの秋に松川町のりんご園にお越しください〜

秋のOrchardレストラン@ 長野県松川町10月といえばりんごです。様々なりんごの品種が実り、濃厚な秋映、甘いシナノスイート、酸味が特徴の紅玉や、大人気のシナノゴルド等、食べ比べをお楽しみいただけます〜枝でりんごが赤くなっているので、Or...
28/09/2024

秋のOrchardレストラン
@ 長野県松川町

10月といえばりんごです。
様々なりんごの品種が実り、
濃厚な秋映、甘いシナノスイート、
酸味が特徴の紅玉や、大人気のシナノゴルド等、
食べ比べをお楽しみいただけます〜

枝でりんごが赤くなっているので、
Orchardレストランの風景はより
一層美しくなります〜
夜のライトアップされた果樹園が
まるで伽話から出たシーンのようです。


#松川町

紅玉の隣でお食事🍎@ 長野県松川町赤くなっている紅玉の隣で食事をするのはいいですね〜紅玉は知っていますか?少し酸味がある品種で、アップルパイなどによく使います。10月に入ると色々なhんごの品種が食べられます。お待ちしております!   #松川...
24/09/2024

紅玉の隣でお食事🍎
@ 長野県松川町

赤くなっている紅玉の隣で
食事をするのはいいですね〜

紅玉は知っていますか?
少し酸味がある品種で、
アップルパイなどによく使います。

10月に入ると色々なhんごの
品種が食べられます。

お待ちしております!


#松川町

シードル醸造所ツアー🥂@ 長野県松川町松川町にはシードルやワインを造る醸造所が3カ所もあるって知っていましたか?それぞれ個性があり、こだわりのあるお酒を造っています。・まし野ワイン・VinVie .jp ・マルカメ醸造所  ショップに立ち寄...
22/09/2024

シードル醸造所ツアー🥂
@ 長野県松川町

松川町には
シードルやワインを造る醸造所が
3カ所もあるって知っていましたか?
それぞれ個性があり、
こだわりのあるお酒を造っています。

・まし野ワイン
・VinVie .jp
・マルカメ醸造所

ショップに立ち寄れば、買い物はもちろん、
有料試飲ができるところもあります
(VinVie、マルカメ醸造所)!

そして、お酒造りについて
詳しく知りたい方には、
半日醸造所ツアーはおすすめ〜
貸切タクシーで3カ所の醸造所を巡り、
解説付きの見学を楽しんでいただいてから、
オリジナルおつまみを含めた
試飲をご用意いたします。

2024年最後のOrchard美食ツアー10月の松茸と星空観賞のツアー予約締め切りまであと12日!@ 長野県松川町南信州の秋のめぐみを堪能できるツアー。ライトアップされた、赤いりんごに囲まれた果樹園の中の隠れ家ダイニング、地元の伊那山脈の森...
14/09/2024

2024年最後のOrchard美食ツアー
10月の松茸と星空観賞のツアー予約締め切りまであと12日!
@ 長野県松川町

南信州の秋のめぐみを堪能できるツアー。

ライトアップされた、赤いりんごに囲まれた
果樹園の中の隠れ家ダイニング、
地元の伊那山脈の森で採れた松茸をたっぷり
使ったコース料理、
おいしいりんごや梨の食べ比べ、
きれいな星空の観賞ツアー等、
詰めた1泊2日

貸切ジャンボタクシーで移動しますので、
車はなくても大丈夫です〜

行程表:

1日目

14:00 清流苑で集合
   チェックイン
14:30 まし野ワインの酒蔵見学
   南アルプスが見渡せるスポットで試飲
15:30 VinVieの解説付き見学
   ワインやシードル試飲
16:30 マルカメ醸造所の解説付き見学
   りんご園でシードルで乾杯
17:00 Orchardレストランまつかわでディナー
19:30 清流苑に戻る
20:00 国立天文台で働いている星空案内人
とともに星空鑑賞ツアー
21:00 1日目解散

2日目

7:30 果物をたっぷり使用した
   オリジナル朝食
10:00 代田農園でりんごもぎ取り体験
11:00 松茸小屋で松茸ランチ

詳細はウェブサイトのOrchard美食ツアーをご確認ください〜


#ツリードーム南信州まつかわ
#松川町

9月のOrchard美食ツアーの予約締め切りまであと6日!@ 長野県松川町果樹園の中の隠れ家ダイニングのOrchardレストランまつかわと樹上のグランピングのツリードーム南信州まつかわを組み合わせたツアー。2カ所の醸造所で見学やシードル試飲...
12/09/2024

9月のOrchard美食ツアーの予約締め切りまであと6日!
@ 長野県松川町

果樹園の中の隠れ家ダイニングのOrchardレストランまつかわと
樹上のグランピングのツリードーム南信州まつかわを
組み合わせたツアー。

2カ所の醸造所で見学やシードル試飲をし、
赤いりんごに囲まれてお食事をご堪能いただけます。
その後、温泉で癒され、
おしゃれなグランピング施設で宿泊。
また、翌日は、
果物をたっぷり使った美食朝食を食べ、
嶺岳寺の約5万株の彼岸花を観賞、
最後にりんご、梨、ぶどうをもぎとって、食べ比べをお楽しみください。

9月の松川町をまるごと堪能できるツアーです!

貸切ジャンボタクシーで移動しますので、
車はなくても大丈夫です〜

詳細はウェブサイトのOrchard美食ツアーをご確認ください〜


#ツリードーム南信州まつかわ
#松川町

ツリードーム南信州まつかわ@ 長野県松川町グランピングをしたことはありますか?普段キャンプに行かない方も気軽に楽しめられる、ちょっとした贅沢なキャンプの宿泊。松川町にもグランピング施設があります。ツリーハウスのように鳥たちと同じ目線でワクワ...
05/09/2024

ツリードーム南信州まつかわ
@ 長野県松川町

グランピングをしたことはありますか?
普段キャンプに行かない方も
気軽に楽しめられる、ちょっとした贅沢なキャンプの宿泊。

松川町にもグランピング施設があります。
ツリーハウスのように鳥たちと同じ目線でワクワク、
ドキドキな体験が味わえる、
地上から3mほど浮いたタイプのテント1棟と
スタンダードの地上から1.5mほど浮いたタイプのテント2棟があります。

10月にテントの周りに広がる森が紅葉をして、
とてもきれいです〜

ぜひこの秋に松川町でグランピングしてみませんか?

#ツリードーム南信州まつかわ
#松川町

秋のOrchardピクニック予約が受付中!@ 長野県松川町今年の秋は真っ赤なりんごの下でピクニックをしましょう〜9月から11月までりんごはどんどん赤く実り、果樹園の風景がおとぎ話のワンシーンのようになります。美食のピクニック料理を召し上がっ...
25/08/2024

秋のOrchardピクニック予約が受付中!
@ 長野県松川町

今年の秋は真っ赤なりんごの下で
ピクニックをしましょう〜

9月から11月までりんごは
どんどん赤く実り、
果樹園の風景がおとぎ話の
ワンシーンのようになります。

美食のピクニック料理を召し上がって、
りんごの木の木陰でのんびりして、
果物狩りを体験する1日は楽しいです。

皆様のお越しをお待ちしております〜


#松川町

夜の梨園@ 長野県松川町ライトアップされた梨園でのお食事はとても素敵でした〜梨と葉っぱの屋根に覆われて、夏の静かな夜を楽しみます。   #松川町
20/08/2024

夜の梨園
@ 長野県松川町

ライトアップされた梨園での
お食事はとても素敵でした〜

梨と葉っぱの屋根に覆われて、
夏の静かな夜を楽しみます。


#松川町

住所

松川町大島2788/1
Matsukawa-Machi Shimoina-gun, Nagano
3993304

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

だんだん好きになる旅 まつかわがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー