小野町観光協会

小野町観光協会 小野町(福島県)の魅力を配信!自然にかこまれ豊かに暮らす、小野町の?

夏井千本桜明日満開です!🌸明日はイベントもありますのでぜひお越しください😌
18/04/2025

夏井千本桜明日満開です!🌸
明日はイベントもありますのでぜひお越しください😌

02/04/2025

冷たい雨に桜の開花もいつになるやら🌸
いつなのかハッキリしているのは、今夜放送されるテレビユー福島の「ふくしまSHOW」で小野町が紹介されることです📺️❇️
2回目となる今回は何がでるか楽しみ🎵
県外の方は見逃し配信でご覧ください☺️

02/04/2025

ふくしまSHOW

令和7年度は夏井千本桜とその周辺エリアにおいて夏井千本桜フェスタが開催されます。お誘い合わせの上ぜひおいでください。
17/03/2025

令和7年度は夏井千本桜とその周辺エリアにおいて夏井千本桜フェスタが開催されます。お誘い合わせの上ぜひおいでください。

 小野町を流れる夏井川、その両岸5キロにわたって1,000本のソメイヨシノが咲き誇る「夏井千本桜」は県内屈指の春の絶景として毎年多くの人々の心を魅了しています。かつては桜のライトアップやイベントなどを地元実行...

10/03/2025
小野町では現在フォトコンテストを開催しています。四季折々の小野町の魅力を感じることができる写真のご応募お待ちしています。詳しくは小野町公式ウェブサイトをご覧ください。
19/11/2024

小野町では現在フォトコンテストを開催しています。四季折々の小野町の魅力を感じることができる写真のご応募お待ちしています。
詳しくは小野町公式ウェブサイトをご覧ください。

    小野町では様々な角度から町を見つめなおすことで地域の魅力を再発見し、その魅力を発信するためフォトコンテストを開催します。

15/08/2024
夏井千本桜が散り始めて少しずつ緑が見えてきました本日までは桜を楽しめます🌸ぜひお越しください
21/04/2024

夏井千本桜が散り始めて少しずつ緑が見えてきました
本日までは桜を楽しめます🌸
ぜひお越しください

今日は天気も良く桜も見ごろとなってきています🌸比較的駐車場も混んでいないのでゆっくり桜を堪能できるチャンスです🥳
15/04/2024

今日は天気も良く桜も見ごろとなってきています🌸
比較的駐車場も混んでいないのでゆっくり桜を堪能できるチャンスです🥳

本日気温が高く桜が一気に開いてきています🌸出店もありますのでぜひお越しください写真は商工会で作っている、アイスバーガーです🍨
14/04/2024

本日気温が高く桜が一気に開いてきています🌸
出店もありますのでぜひお越しください
写真は商工会で作っている、アイスバーガーです🍨

暖かい陽気で夏井千本桜の開花が進んでいます🌸明日から出店も増えていきますので、ぜひ桜を見ながら美味しい食べ物をお楽しみください😋
13/04/2024

暖かい陽気で夏井千本桜の開花が進んでいます🌸
明日から出店も増えていきますので、ぜひ桜を見ながら美味しい食べ物をお楽しみください😋

🌸夏井千本桜🌸本日、4月12日(金)に開花いたしました❗️桜🌸の見頃は、4/16(火)〜4/20(土)と予想しています。土日は混み合いますので、平日にお越しいただいた方がゆっくり桜🌸と周辺散策を楽しめます。【駐車場🅿️のナビ設定】小野町夏井...
12/04/2024

🌸夏井千本桜🌸
本日、4月12日(金)に開花いたしました❗️

桜🌸の見頃は、4/16(火)〜4/20(土)と予想しています。
土日は混み合いますので、平日にお越しいただいた方がゆっくり桜🌸と周辺散策を楽しめます。

【駐車場🅿️のナビ設定】
小野町夏井字太子堂
*旧夏井第一小学校の向い側
【駐車場協力金】
①普通車 500円
②二輪車 300円
③大型バス 2,000円
④マイクロバス 1,500円
【協力金をいただく期間と時間】
4/14(日)〜
8:30〜17:00
*この期間(時間)外は一般開放しておりますので、散策を楽しむ時間のみご利用が可能です。

✴️駐車場内での事故や盗難等につきましては、一切の責任を負いません。すべて自己責任でご利用願います。✴️

【秋田組様 ボランティア活動ありがとうございました】
夏井千本桜にいらっしゃる皆さんが、気持ちよく散策をお楽しみいただくために、4/2と4/3の2日間、町内事業所の秋田組様による環境整備ボランティア活動が行われました。
おかげさまで、夏井川両岸の遊歩道がとてもきれいになり、遊歩道からの桜の眺めが楽しめるようになりました。
秋田組様、ありがとうございました。

#夏井千本桜
#小野町
#夏井

#夏井諏訪神社
#国指定天然記念物
#翁スギ媼スギ
#ジジスギババスギ

05/04/2024

【「純米吟醸 東堂山勝馬」令和6年新酒発売開始&試飲会を開催します!!🍶】

小野町産酒造好適米「福乃香」 100%使用のオリジナル日本酒『純米吟醸 東堂山勝馬』令和6年新酒が令和6年4月13日(土)より町内酒販店で販売開始されます!

それに合わせて試飲会を開催しますので、ぜひご参加ください。

〈概要〉
 ○開催日時
  令和6年4月13日(土)17:00~18:00

 ○開催場所
  小野町多目的研修集会施設 2階 第1研修室
  (〒963-3401 小野町大字小野新町字中通2)

 ○定員
  50名(先着順)
 
 ○内容
  ○東堂山勝馬を含む飲み比べ
  ○発酵おつまみ付き
  ○東堂山勝馬(新酒 720ml 1本付き)

 ○参加費
  2,500円

 ○申込方法
  申し込みは電話で受け付けています。
  ・電話番号 0247-72-6938(小野町役場 産業振興課)
  ・受付締切 令和6年4月10日(水)17:00まで
  ※締切前であっても定員になり次第受付を終了します。
   あらかじめご了承ください。

 ○その他
  町内販売店↓↓↓
  https://www.town.ono.fukushima.jp/soshiki/7/toudousan-kachiuma-stores.html

❄️2024年の初雪❄️例年よりも暖かいお正月を迎えましたが、1/8成人の日にこの冬初めてまとまった雪が降りました。山も里も雪で真っ白❄️新雪❄️を踏みしめながら、矢大臣山を登り、山頂から小野町を見下ろしました。防寒着、登山靴に軽アイゼン、...
08/01/2024

❄️2024年の初雪❄️

例年よりも暖かいお正月を迎えましたが、1/8成人の日にこの冬初めてまとまった雪が降りました。

山も里も雪で真っ白❄️

新雪❄️を踏みしめながら、矢大臣山を登り、山頂から小野町を見下ろしました。

防寒着、登山靴に軽アイゼン、ストックなどの装備を完備し、事前に山の天候を確認するなど準備をすれば、雪❄️の矢大臣山を楽しむことができます。

ソロで、家族や友人とで、東堂山やリカちゃんキャッスルをコースに含めながら小野町の冬を楽しんでください。

#小野町
#矢大臣山
#高柴山
#東堂山
#夏井千本桜
#リカちゃんキャッスル
#磐越東線

住所

小野町大字小野新町字舘廻92
Miharu-Machi Tamura-gun, Fukushima
963-3401

電話番号

0247-72-6938

ウェブサイト

アラート

小野町観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

小野町観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー