香美町小代観光協会/おじろ

香美町小代観光協会/おじろ 香美町小代観光協会公式フェイスブックページです。 兵庫県北部の香美町小代観光協会の公式ページです。日本で最も美しい村にも認定されている小代の様々な魅力をお伝えしていきます。イベント情報、美しい景観などいち早くチェックしてください。

\おじろの宿へ泊まりませんか?/まだまだ山には雪があり、スキー場は楽しめますがそろそろ春のご予定を決めるころではないですか?🌷冬の小代も素敵ですが雪が溶け、山々が春色に色づき、虫や動物たちがのそのそと動き出す春の小代は格別に美しいです。自然...
03/03/2025

\おじろの宿へ泊まりませんか?/
まだまだ山には雪があり、スキー場は楽しめますがそろそろ春のご予定を決めるころではないですか?🌷
冬の小代も素敵ですが雪が溶け、山々が春色に色づき、虫や動物たちがのそのそと動き出す春の小代は格別に美しいです。自然を満喫しに小代に遊びにきてみませんか?
小代のおすすめお宿をご紹介。おいしいごはん、地元の人との交流、自然いっぱいの風景を感じにぜひお越しください。
① 民宿 松田屋
② 美方パレス
③ 中佐屋旅館
④ 料理旅館 大平山荘
⑤ 宙の森ホテル 花郷里
⑥ 料理の宿 藤乃 .fujino
⑦ スミノヤゲストハウス
⑧ OJIROTOMARLO
⑨ 民宿 中村荘
#香美町小代 #おじろ #小代
#春の旅行 #ゴールデンウィーク
#田舎 #田舎に泊まろう

.そろそろキャンプ🏕️の季節じゃない〜?小代は、ひとつの谷がひとつの村になっている珍しい地形。山々に囲まれた自然豊かな場所です。キャンプ場やコテージなど様々な場所でアウトドア体験ができます。冬季は休業しているキャンプ場がほとんどです。オープ...
03/03/2025

.
そろそろキャンプ🏕️の季節じゃない〜?
小代は、ひとつの谷がひとつの村になっている珍しい地形。
山々に囲まれた自然豊かな場所です。キャンプ場やコテージなど様々な場所でアウトドア体験ができます。
冬季は休業しているキャンプ場がほとんどです。オープン日は各キャンプ場のHP、SNSなどをチェックしてください。
おすすめキャンプ場6選⛺️
1:吉滝キャンプ場
2:美方高原自然の家とちのき村
3:奥但馬美方高原コテージ村
4:星の草原キャンプ場
5:宙の森ホテル花郷里
6:おじろじろキャンプ場 .camp

/3月2日はおじろスキー場に集まれ〜\日時▶︎2025年3月2日(日)場所▶︎おじろスキー場 パトロール前この日はおじろスキー場のゴンドラとキッズエリアが無料。さらにリフト券も割引価格でご購入いただけますよ!楽しい冬のイベントにぜひお立ち寄...
19/02/2025

/3月2日はおじろスキー場に集まれ〜\
日時▶︎2025年3月2日(日)
場所▶︎おじろスキー場 パトロール前
この日はおじろスキー場のゴンドラとキッズエリアが無料。さらにリフト券も割引価格でご購入いただけますよ!
楽しい冬のイベントにぜひお立ち寄りくださいね!
【イベントスケジュール】
13:00 豚汁無料サービス(※整理券が配布されます)
14:00 豪華景品付きのあめまき大会
詳しい情報はこちらから

【君はおじろの“うねり”に耐えられるか!?】おじろの一大イベント!2025年6月8日(日)に開催されます、みかた残酷マラソン全国大会の受付が近づいてきました!小代区内各所をかけめぐる周回コースです。町道等を利用したいくつものうねりのあるハー...
17/02/2025

【君はおじろの“うねり”に耐えられるか!?】
おじろの一大イベント!2025年6月8日(日)に開催されます、みかた残酷マラソン全国大会の受付が近づいてきました!小代区内各所をかけめぐる周回コースです。町道等を利用したいくつものうねりのあるハードコースです。今年も大きなZANKOKUが町民の温かい応援とともに、あなたの挑戦を待っています。
エントリーは2月25日(火)〜3月31日(月)です!
ランネット•スポーツエントリーからお申し込みください。
#みかた残酷マラソン #残酷マラソン

.昨日今日といいお天気が続きましたがまた今日から雪予報なおじろです。ふわっふわな雪がまだまだ楽しめそうです。おじろスキー場は8人乗りゴンドラでゲレンデまでらくらくアクセスできます。シンプルながら起伏に富んだコースで、ビギナーから上級者まで幅...
17/02/2025

.
昨日今日といいお天気が続きましたがまた今日から雪予報なおじろです。ふわっふわな雪がまだまだ楽しめそうです。
おじろスキー場は8人乗りゴンドラでゲレンデまでらくらくアクセスできます。シンプルながら起伏に富んだコースで、ビギナーから上級者まで幅広く楽しめます。またドッグランやキッズパーク(ふわふわ遊具設置)など、ペット連れやお子さま連れにも人気!
帰りにはぜひ「ふれあい温泉おじろん」にお立ち寄りいただき、スキーと温泉セットで楽しんでくださいね!
#おじろスキー場 #スキー場
#香美町小代 #スキーと温泉
#ドッグラン #雪のドッグラン

【おじろに来るなら冬用タイヤ必須!】昨晩はもりもりに雪が降ったおじろです。冬季におじろに来るなら、ノーマルタイヤでは雪道の走行が大変危険です!必ずスノータイヤを全車輪に装着してからお越しくださいね。雪が降ってないから大丈夫か〜♪なんてのは絶...
10/01/2025

【おじろに来るなら冬用タイヤ必須!】
昨晩はもりもりに雪が降ったおじろです。冬季におじろに来るなら、ノーマルタイヤでは雪道の走行が大変危険です!必ずスノータイヤを全車輪に装着してからお越しくださいね。
雪が降ってないから大丈夫か〜♪なんてのは絶対にやめてくださいね。朝晩、昼でも凍結で道路が凍ることはよくあります。また、高速道路でのタイヤチェックが行われることもあり、せっかくの旅行が台無しになることも。冬の但馬に来る際は事前に必ず準備してきてください。
ふわふわの雪が積もったおじろにぜひ遊びに来てくださいね!雪かきしてお待ちしております〜⛄️

.ここ香美町小代は「日本で最も美しい村」連合に兵庫県で唯一加盟している村です。「日本で最も美しい村」連合は今年で設立20周年。それを記念して「日本で最も美しい村かるた」を制作することになりました。それに伴い、読み札に使用する地域の魅力を表現...
20/12/2024

.
ここ香美町小代は「日本で最も美しい村」連合に兵庫県で唯一加盟している村です。「日本で最も美しい村」連合は今年で設立20周年。それを記念して「日本で最も美しい村かるた」を制作することになりました。それに伴い、読み札に使用する地域の魅力を表現した短歌を募集します。
応募期間は2024年12月23日〜2025年2月28日まで。何点でも応募はOKとのこと。詳しくは2枚目3枚目をチェックしてみてください。
#日本で最も美しい村 #日本で最も美しい村連合

.❄️小代の宿に泊まるとお得!❄️冬だ!雪だ!今年もスノーシーズンがやってきます。この冬、お得に皆さんに小代の雪を楽しんでもらえるキャンペーン!!小代の宿に宿泊いただくと、平日は1000円、土日は500円の  #おじろスキー場 リフト割引券...
11/12/2024

.
❄️小代の宿に泊まるとお得!❄️

冬だ!雪だ!今年もスノーシーズンがやってきます。この冬、お得に皆さんに小代の雪を楽しんでもらえるキャンペーン!!小代の宿に宿泊いただくと、平日は1000円、土日は500円の #おじろスキー場 リフト割引券がもらえます。お得にスキー場が利用できるこの機会にぜひ!!!
小代の宿情報はホームページをチェック!
https://www.kami-tourism.com/booking/

※割引チケットは無くなり次第キャンペーン終了
※各宿へチケット枚数等お問い合わせください

.来週には雪予報の小代です。今年も山にはたっぷり雪が降りますように!おじろスキー場は雪次第ですが12月21日にオープン予定⛄️今シーズンもおじろスキー場に遊びにきてくださいね。お待ちしております。 #おじろスキー場  #おじろ  #香美町小...
09/12/2024

.
来週には雪予報の小代です。今年も山にはたっぷり雪が降りますように!おじろスキー場は雪次第ですが12月21日にオープン予定⛄️今シーズンもおじろスキー場に遊びにきてくださいね。お待ちしております。
#おじろスキー場 #おじろ #香美町小代

\ついに今週末 おじろマルシェきてね!!!/小代のお店、地元のおいしいもんや楽しいもんが勢揃い!心地よい音楽のステージもあります。最後は豪華商品が当たる小代名物餅まき大会も!▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△開催日時:2024...
28/10/2024

\ついに今週末 おじろマルシェきてね!!!/
小代のお店、地元のおいしいもんや楽しいもんが勢揃い!
心地よい音楽のステージもあります。最後は豪華商品が当たる小代名物餅まき大会も!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
開催日時:2024年11月3日(日)11:00〜15:00
場所:おじろスキー場駐車場・ゴンドラ乗り場
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【和牛のふるさとを巡るツアー モニターツアーレポ】9月29日に開催しました、ひょうごフィールドパビリオンの『和牛のふるさとを巡るツアー』のモニターツアー。但馬牛の歴史や小代の人との関わりを学んだのち、牛舎で実際に牛を育てている畜主さんのお話...
17/10/2024

【和牛のふるさとを巡るツアー モニターツアーレポ】
9月29日に開催しました、ひょうごフィールドパビリオンの『和牛のふるさとを巡るツアー』のモニターツアー。
但馬牛の歴史や小代の人との関わりを学んだのち、牛舎で実際に牛を育てている畜主さんのお話しをきいたのち放牧場の見学。それから滝見亭にておいしい但馬牛のランチと大盛り盛りな内容でした。
「生きた牛を間近にみて感動した」
「牛に興味をもつきっかけになった」
「小さな村だと思っていたのに見どころいっぱい」
などのお声をいただきました。反省点や改善点もみつかり、来年からスタートするフィールドパビリオンに向けて、より良いものを提供できるようにする良い機会となりました!
#香美町小代 #小代ガイドクラブ
#和牛のふるさとを巡るツアー
#和牛のふるさと #但馬牛
#ひょうごフィールドパビリオン

\おじろマルシェ開催決定!!!/今年もおじろマルシェの開催が決定しました🎊小代のお店、地元のおいしいもんや楽しいもんが勢揃い!心地よい音楽のステージもあります。最後は豪華商品が当たる小代名物餅まき大会も!▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△...
04/10/2024

\おじろマルシェ開催決定!!!/
今年もおじろマルシェの開催が決定しました🎊
小代のお店、地元のおいしいもんや楽しいもんが勢揃い!
心地よい音楽のステージもあります。最後は豪華商品が当たる小代名物餅まき大会も!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
開催日時:2024年11月3日(日)11:00〜15:00
場所:おじろスキー場駐車場・ゴンドラ乗り場
詳しい情報は決まり次第、お知らせいたしますね!

🌀台風の影響で9/1のツアー中止&日程変更! /和牛の聖地を巡るツアーのモニター再募集\2024年9月29日(日)10:00〜15:00来年から始まる兵庫フィールドパビリオン。小代も和牛の聖地を巡るツアーがひとつのコンテンツとなっております...
02/09/2024

🌀台風の影響で9/1のツアー中止&日程変更!
 /和牛の聖地を巡るツアーのモニター再募集\
2024年9月29日(日)10:00〜15:00
来年から始まる兵庫フィールドパビリオン。小代も和牛の聖地を巡るツアーがひとつのコンテンツとなっております。現在、それに向けて磨き上げ中!そのため通常価格10000円の半額の値段5000円で体験ができるモニターツアーを実施します。
和牛のふるさとガイド料、保険代、それから豪華但馬牛定食ランチ付!先着10名となりますのでご予約はお早めに!

ご予約希望の方は9月20日〆切ですのでそれまでにdmまたはお電話にてご連絡下さいね!お待ちしております〜🐃

🦌小代は2つのプログラムがフィールドパビリオンとして登録しています。今回はスミノヤゲストハウスの【命をいただくを実感する狩猟体験ツアー】近年ここ小代では鹿やイノシシの獣害被害が多くあります。せっかく心込めて育てた食物たちを動物たちにとられる...
09/08/2024

🦌
小代は2つのプログラムがフィールドパビリオンとして登録しています。今回はスミノヤゲストハウスの【命をいただくを実感する狩猟体験ツアー】

近年ここ小代では鹿やイノシシの獣害被害が多くあります。せっかく心込めて育てた食物たちを動物たちにとられる悲しさたるや…ハンター体験では田舎の獣害被害の現状を学んだのち、くくり罠の仕掛けや仕掛けるお手伝い、実際現場である山に入り狩猟体験ができるツアー。
お問い合わせは、スミノヤゲストハウスまで。
そもそもひょうごフィールドパビリオンとは?
ー 兵庫県各地で行われている持続可能な取り組みの魅力を地域の人たち自らが発信するプログラム。活動現場(フィールド)を訪れ、見て、学べる、楽しい体験をお届け。
来年から始まる万博に向けて小代に来てもらえるような発信がんばるぞ!

🐃小代は2つのプログラムがフィールドパビリオンとして登録しています。まずは小代ガイドクラブの【「和牛のふるさと」ルーツを訪ねて】小代の谷で農耕牛として大切にされてきた但馬牛といっしょに歩んできた人々の暮らしを住民自らが案内し、体験してもらう...
09/08/2024

🐃
小代は2つのプログラムがフィールドパビリオンとして登録しています。まずは小代ガイドクラブの【「和牛のふるさと」ルーツを訪ねて】

小代の谷で農耕牛として大切にされてきた但馬牛といっしょに歩んできた人々の暮らしを住民自らが案内し、体験してもらうことで、小代ならではの魅力を発見してもらうツアー。
こちらは現在モニターツアー募集中!(※8月19日〆切)
お問い合わせは小代観光協会までお電話かDMにて。
そもそもひょうごフィールドパビリオンとは?
ー 兵庫県各地で行われている持続可能な取り組みの魅力を地域の人たち自らが発信するプログラム。活動現場(フィールド)を訪れ、見て、学べる、楽しい体験をお届け。
来年から始まる万博に向けて日々発信していきます!

\\今年のふるさとまつりしますよ〜//2024年8月3日(土)19:00〜21:30小代地域局駐車場前にて🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉おいしくて、たのしい屋台が盛りだくさん!ステージは歌にフラダンスにDJに盛り上がるよ〜今年の夏も小代で楽しい夏にし...
18/07/2024

\\今年のふるさとまつりしますよ〜//
2024年8月3日(土)19:00〜21:30
小代地域局駐車場前にて
🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉
おいしくて、たのしい屋台が盛りだくさん!
ステージは歌にフラダンスにDJに盛り上がるよ〜
今年の夏も小代で楽しい夏にしましょう!

🍉今年の小代夏まつり日程決定しました〜◎2024年8月3日(土)19:00〜21:30小代地域局駐車場にて🍦おいしいたのしい屋台と歌にフラダンスにDJに盛りだくさんなステージ!今年の夏も小代で楽しい夏にしましょう!みんなで盛り上げるぞぉ〜〜...
01/07/2024

🍉
今年の小代夏まつり日程決定しました〜◎
2024年8月3日(土)19:00〜21:30
小代地域局駐車場にて
🍦
おいしいたのしい屋台と歌にフラダンスにDJに盛りだくさんなステージ!今年の夏も小代で楽しい夏にしましょう!
みんなで盛り上げるぞぉ〜〜〜
#小代 #おじろ #小代の夏祭り

【但馬牛ミニ博物館リニューアル🐃】小代物産館にある『但馬牛ミニ博物館』に巨大モニターが導入されました!!8Kの75型!大画面で但馬牛について勉強ができる映像が30分流れます。ぜひ一度観にお越しくださいね。 #但馬牛博物館  #但馬牛  #和...
03/06/2024

【但馬牛ミニ博物館リニューアル🐃】
小代物産館にある『但馬牛ミニ博物館』に巨大モニターが導入されました!!8Kの75型!大画面で但馬牛について勉強ができる映像が30分流れます。ぜひ一度観にお越しくださいね。
#但馬牛博物館 #但馬牛 #和牛のふるさと
#世界農業遺産 #日本農業遺産
#日本で最も美しい村 #香美町小代

住所

香美町小代区神水739/1
Mikata-gun, Hyogo
667-1511

営業時間

月曜日 08:30 - 17:15
水曜日 08:30 - 17:15
木曜日 08:30 - 17:15
金曜日 08:30 - 17:15
土曜日 08:30 - 17:15
日曜日 08:30 - 17:15

電話番号

+81796972250

ウェブサイト

アラート

香美町小代観光協会/おじろがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

香美町小代観光協会/おじろにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー