一般社団法人三好市観光協会

一般社団法人三好市観光協会 三好市観光協会 【公式】
日本三大秘境《祖谷》日本三奇矯《祖谷のかずら橋》がある徳島県三好市。おすすめスポットや観光情報を発信しています📡
※お問い合わせはHPよりご連絡ください

三好市には剣山をはじめ、祖谷渓や大歩危峡など美しい自然と、かずら橋や落合集落、うだつの街並みなど由緒ある建造物、いけだ阿波おどり・神代おどりなどの伝統行事、平家伝説や妖怪伝承、井川スキー場やラフティングなどのアウトドアスポットも豊富であり、市域全体が観光地としての素材と魅力を兼ね備えています。

三好のおすすめをご紹介します◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ tomo_thoさん #三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 【黒沢湿原】住所:徳島県三好市池田町漆...
18/01/2025

三好のおすすめをご紹介します
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ tomo_thoさん
#三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

【黒沢湿原】
住所:徳島県三好市池田町漆川
https://miyoshi-tourism.jp/spot/147/
*
*
=========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。
「三好かんこう」 をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #祖谷渓 #三好市

#お出かけスポット #フォトスポット #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #日本の四季 #雪景色 #鹿 #黒沢湿原 #自然 #田舎の風景

第2回千年のかくれんぼインスタグラムフォトコンテストが、2025年1月14日で締切りとなりました。皆さま沢山の作品のご応募ありがとうございました✨✨📷選考結果について選考後、入賞者へは三好市観光協会「」 からダイレクトメッセージをお送りしま...
14/01/2025

第2回千年のかくれんぼインスタグラムフォトコンテストが、2025年1月14日で締切りとなりました。
皆さま沢山の作品のご応募ありがとうございました✨✨

📷選考結果について
選考後、入賞者へは三好市観光協会「」 からダイレクトメッセージをお送りします。
※連絡がとれない場合は入賞を取り消させていただきます。入賞者の発表につきましては、三好市公式観光サイト大歩危祖谷ナビのホームページに掲載します。

その他事項につきましては、下記からご確認下さい。
https://miyoshi-tourism.jp/photocontest/

#千年のかくれんぼ #インスタグラムフォトコンテスト #風景写真 #三好のイベント #徳島県三好市 #大歩危祖谷 #奥祖谷
#四国 #徳島旅行 #三好市観光協会

《徳島県・三好市》地域を盛り上げるお仕事、始めてみませんか?三好市観光協会では、新たな仲間を募集しています!地域の魅力を発信し、観光を通じて地元を盛り上げるやりがいのあるお仕事です。観光情報の発信やイベントの運営、県内外に向けた観光案内など...
14/01/2025

《徳島県・三好市》地域を盛り上げるお仕事、始めてみませんか?

三好市観光協会では、新たな仲間を募集しています!
地域の魅力を発信し、観光を通じて地元を盛り上げるやりがいのあるお仕事です。観光情報の発信やイベントの運営、県内外に向けた観光案内など、多岐にわたる業務に携わりながら地域の発展に貢献できます。

🌿こんな方をお待ちしています!
✔ 地元を盛り上げたい方
✔ 移住を考えている方・UIJターン歓迎!
✔ 観光の仕事に興味がある方
✔ 事務作業に興味がある・経験を活かしたい方

📌 募集概要
勤務地:徳島県三好市
雇用形態:正社員

人と話すのが好き、観光が好き、人に喜ばれる仕事がしたい――そんなあなたのご応募をお待ちしています。

ハロワーク三好を通じてお申し込みください📃✨
【ハローワーク三好】
住所:徳島県三好市池田町マチ2429-10
☏0883-72-1221

💻ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

募集締め切り:2月末日
※締め切り前に募集を終了する場合があります。

𖦞𖢇𖦥𖧡 求人の募集先 𖦞𖢇𖦥𖧡
(一社)三好市観光協会
住所:徳島県三好市池田町サラダ1893-1
☏0883-70-5804

#徳島県三好市 #観光協会 #職員募集 #地域活性化 #一緒に働こう

《徳島県・三好市イベント》雪山デビュー応援キャンペーン開催!新しい趣味と出会いを同時に楽しもう✨冬の楽しみが盛りだくさんの井川スキー場腕山で、注目のイベントが開催されます!❄2月8日開催の23~35歳を対象にした恋活イベント「ゲレンデ恋活♡...
13/01/2025

《徳島県・三好市イベント》雪山デビュー応援キャンペーン開催!新しい趣味と出会いを同時に楽しもう✨
冬の楽しみが盛りだくさんの井川スキー場腕山で、注目のイベントが開催されます!
❄2月8日開催の23~35歳を対象にした恋活イベント「ゲレンデ恋活♡~in 井川スキー場~」🫶💕
❄2月18日開催の18~22歳限定の「雪山デビューイベント」🎿✨
どちらのイベントも送迎付き🚌なので、移動の心配は不要!気軽に参加できます♪
「ゲレンデ恋活」では、白銀のゲレンデでスノーボードを楽しみながら新たな出会いを見つけるチャンス💓お気に入りのウェアでテンションを上げて、雪景色の中で特別なひとときを過ごしてみませんか?スノーマジックが恋の後押しをしてくれるはず❣
「雪山デビューイベント」は、雪山初心者にぴったりのプログラムが満載!ゲレンデの基本的な楽しみ方や、安全に滑るためのコツをプロがレクチャーしてくれる🏂✨さらに、18歳~22歳は雪マジを利用するとリフト券が無料になる嬉しい特典もあり🙌
この冬は、三好市の井川スキー場腕山で特別な思い出を作りませんか⛄💕新しい体験と出会いがあなたを待っています!
※このイベントは事前予約が必要です。詳しくは下記の公式サイトにてご確認ください。
【にし阿波~剣山・吉野川観光圏公式サイト】sato.nisi.awa
https://nishi-awa.jp/topics/tourism/3528/
【井川スキー場 腕山(かいなやま)】
住所:徳島県三好市井川町井内西平山
☏:0883-78-3003
営業日:2024年12月17日(火)~2025年3月9日(日)

===========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。
をフォロー後 #三好かんこう をつけて投稿ください。
===========================

#旅行 #観光 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #祖谷 #三好市 #井川町

#ウィンタースポーツ #スキー場 #冬の遊び場 #ナイター #雪 #お出かけスポット #スキー好きな人と繋がりたい #スキー  #冬の楽しみ #旅行好きな人と繋がりたい #徳島スキー #四国スキー #雪山デビュー #恋活 #スキーイベント

寒さの中で鮮やかに咲き誇る冬牡丹。四国の寺院で初となる「冬牡丹まつり」が密厳寺で開催さています✨春に咲く牡丹を1年かけて温度調節し、冬に見頃を迎えるよう調整した特別な冬牡丹。大根島から取り寄せた美しい牡丹が、厳かな寺院を鮮やかに彩ります💕密...
12/01/2025

寒さの中で鮮やかに咲き誇る冬牡丹。
四国の寺院で初となる「冬牡丹まつり」が密厳寺で開催さています✨春に咲く牡丹を1年かけて温度調節し、冬に見頃を迎えるよう調整した特別な冬牡丹。大根島から取り寄せた美しい牡丹が、厳かな寺院を鮮やかに彩ります💕
密厳寺には七福神も祀られており、ここだけで七福神巡りを完結できるのも魅力のひとつ。初詣と一緒に七福神巡りで開運福徳を願いませんか😌🙏📿美しく咲き誇る牡丹とともに、新年の始まりを特別なひとときでお迎えください。
【密厳寺】
住所:徳島県三好市池田町西山
◆イベント詳細◆
開催期間:2025年1月1日(水)~2月2日(日)
見  頃:2025年1月1日(水)~1月20日(月)
特別御朱印授与期間:2025年1月1日(水)~2月2日(日)
参拝時間:8時〜17時

╭━━━━━╮
見どころ
╰━v━━━╯
🌸境内には約50株の冬牡丹が展示され、約30株は地元の藁を使って手作りされた「わらぼっち」の中に1株ずつ飾られています。また、不動明王を祀る八角堂には約20株の冬牡丹が展示(予定)され、特別な空間でその美しさを堪能できます。
📿八角大不動堂には、四国最大の不動明王像が鎮座し、厄除けや開運の祈願も可能です。また、期間限定の特別御朱印(七福神や不動明王をテーマにした特別な御朱印)の授与もあり。

冬牡丹の見頃は月末までの予想です。ぜひこの機会に、密厳寺の特別な冬景色をお楽しみください✨

◆お問合せ◆
四国三十六不動霊場第五番 密厳寺 
電話0883-72-1548

=========================
徳島県三好市の豊かな自然や観光地、お店などなど本アカウントにてご紹介させていただきます!
#三好かんこう をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #祖谷渓 #三好市

#お出かけスポット #フォトスポット #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅行計画中 #花が好き #日本の四季 #冬牡丹 #初詣で #開運スポット #厄除け #徳島のお寺 #神社仏閣巡り #寺院巡り #御朱印好きと繋がりたい #八供養菩薩

《徳島県・三好市イベント》子どもたちのアイデアで街が元気に!地域の未来を感じる新しいイベント『三好のおもっしょフェスティバル』が開催🎉池田小学5年生が企画・運営を手掛ける新たな町のイベント、「三好のおもっしょフェスティバル」が開催されます。...
11/01/2025

《徳島県・三好市イベント》子どもたちのアイデアで街が元気に!地域の未来を感じる新しいイベント『三好のおもっしょフェスティバル』が開催🎉

池田小学5年生が企画・運営を手掛ける新たな町のイベント、「三好のおもっしょフェスティバル」が開催されます。子どもたちのアイデアが形にり、笑顔が溢れる素敵な一日が繰り広げられること間違いなし🫶💕

当日はキッチンカーも出店予定✨美味しいグルメも楽しめます😋木工体験ではオリジナルの作品作りに挑戦でき、さらに小中高の吹奏楽部によるスペシャルコラボ演奏もあり🎺🎶注目のゆるスポーツは、昨年のご当地ゆるスポーツでグランプリ・準グランプリを受賞した競技もあり、地域の子どもたちの発想を楽しみながら、新しいスポーツにも触れてみませんか😊

他にも市内にある学校🏫が参加し、子どもたちによる楽しい出し物もあります♪地域の魅力と子どもたちの創意工夫が詰まったイベントをお見逃しなく!ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください✨

◆イベント詳細◆
日付:2025年2月9日(日)
時間:10時~15時
場所:池田町総合体育館
   徳島県三好市池田町マチ2551-1
   駐車場あり

連絡先・主催者
三好市教育委員会
☏0883-72-3900

_05

《大歩危祖谷ナビ:お知らせ》
https://miyoshi-tourism.jp/news/10084/
※本イベントは三好市観光協会が主催ではなく情報提供のみとなります。お出かけのご参考にしてください👜

===========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。 #三好かんこう をつけて投稿ください。
===========================

#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #三好市 #池田町 #阿波池田

#三好市イベント情報 #子供とお出かけ #家族でお出かけ #どこにいこうかな
#おもっしょいフェスティバル #地域イベント #子どもたちの力

2025年1月10日「祖谷のかずら橋」臨時休業のお知らせ📢大雪のため「祖谷のかずら橋」は本日臨時休業いたします。お客様には、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇また、交通規制も出ています。下記サイト(プロフィールリンク)をご...
10/01/2025

2025年1月10日「祖谷のかずら橋」臨時休業のお知らせ📢

大雪のため「祖谷のかずら橋」は本日臨時休業いたします。お客様には、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇

また、交通規制も出ています。下記サイト(プロフィールリンク)をご参考ください。

《大歩危祖谷ナビ:道路交通情報(外部リンク)》
《大歩危祖谷ナビ:アクセス→四国交通(外部リンク)》
【大歩危祖谷ナビ】
https://miyoshi-tourism.jp/

その他臨時休業のご連絡をいただいた施設は下記サイトにてご案内しています💻
https://miyoshi-tourism.jp/news/10134/

#臨時休業のお知らせ
#徳島県三好市
#祖谷のかずら橋
#大雪のため

三好のおすすめをご紹介します◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇  #三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 【徳島県三好市/祖谷】住所:徳島県三好市西祖谷山村**⚠雪...
08/01/2025

三好のおすすめをご紹介します
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

#三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

【徳島県三好市/祖谷】
住所:徳島県三好市西祖谷山村
*
*
⚠雪深い祖谷を訪れる際は、冬仕様の車で万全の準備をお願いします。安全運転でお気をつけてお越しください。

=========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!あなたのおすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。
「三好かんこう」 をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #三好市 #祖谷渓 #大歩危小歩危

#お出かけスポット #旅行好きな人と繋がりたい #風景写真を撮るのが好き #フォトスポット巡り #祖谷温泉 #雪景色 #冬 #祖谷のかずら橋 #秘境

08/01/2025

▽つないでジモQ徳島編!三好市・病人にとりつく妖怪、美波町・ウミガメへの思いやりなど地元からクイズに挑戦▽落語大好き茶の間戦士▽オノマトペチャレンジ▽王林ゲーム

⛩新年の福を呼び込む縁起物と心温まるおもてなしで新しい年明けを💛三好市池田町にある〖えびす神社〗にて、新年の福を呼び込む伝統行事『えびす祭り』が開催されます⛩商売の神様「えびす様」に商売繁盛や家内安全、地域の繁栄などを祈願。また、供物・御花...
07/01/2025

⛩新年の福を呼び込む縁起物と心温まるおもてなしで新しい年明けを💛
三好市池田町にある〖えびす神社〗にて、新年の福を呼び込む伝統行事『えびす祭り』が開催されます⛩
商売の神様「えびす様」に商売繁盛や家内安全、地域の繁栄などを祈願。また、供物・御花のご奉納者や、熊手・福笹などの縁起物の購入者には、福引券🎫が進呈され、空くじなしのお楽しみ抽選会に参加できます✨
縁起物の福笹や熊手は巫女の衣装に身を包んだ福娘が販売。福娘の清楚な微笑みは、不況を打ち破る元気を与えてくれます💛また、冷えた体を癒す「生姜湯のお接待」もご用意🍵笑顔とにぎやかな雰囲気に包まれながら、福を呼び込む力をぜひ体感してください✨
※写真は昨年の様子です。
【えびす神社/えびす祭り】
住所:徳島県三好市池田町マチ2393
🚉JR阿波池田駅より徒歩約10分
🚍阿波池田バスターミナルより徒歩約7分

◆イベント詳細◆
2025年1月10日(金)
9時40分~16時
・9:40~神事
・10:00~福笹・熊手などの縁起物販売
・10:00~福引き(縁起物購入や供物奉納された方に福引券を贈呈)
・10:00~しょうが湯のお接待(無料)

◇お問い合わせ先◇
阿波池田商工会議所
☏0883-72-0143
主催:池田えびす祭り世話人会

《大歩危祖谷ナビ》
https://miyoshi-tourism.jp/news/10054/
===========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。 #三好かんこう をつけて投稿ください。
===========================

#商売繁盛 #えびす祭り #えびす #神社 #七福神 #巫女
#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #三好市 #池田町 #阿波池田

#三好市イベント情報 #子供とお出かけ #家族でお出かけ #どこにいこうかな #初詣 #人と繋がりたい #神社 #お参り #福引

三好のおすすめをご紹介します◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇  #三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 【落展望台(坪尻駅展望台)】住所:徳島県三好市池田町西ノ岡...
05/01/2025

三好のおすすめをご紹介します
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

#三好かんこう をタグ付けいただきありがとうございます!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

【落展望台(坪尻駅展望台)】
住所:徳島県三好市池田町西ノ岡1519-2
https://miyoshi-tourism.jp/spot/149/
*
*
=========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!あなたのおすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。
「三好かんこう」 をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #三好市

#坪尻駅 #秘境駅 #スイッチバック #展望台 #フォトスポット巡り #四国の自然 #写真を撮るのが好き #列車が好きな人と繋がりたい #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい

第2回千年のかくれんぼインスタグラムフォトコンテストの締め切りが近づいて来ました!募集要項をもう一度ご確認していただき、ご応募お待ちしております✨https://miyoshi-tourism.jp/photocontest/三好市の自然景...
04/01/2025

第2回千年のかくれんぼインスタグラムフォトコンテストの締め切りが近づいて来ました!
募集要項をもう一度ご確認していただき、ご応募お待ちしております✨
https://miyoshi-tourism.jp/photocontest/

三好市の自然景観、文化財、伝統芸能、イベント、お祭り、街並みなどを 感性豊かに表現した観光写真や感動体験、思い出など共感できる作品をご応募ください。

◇各賞
最優秀賞 [1点] 10万円
優秀賞 [2点] 2万円
入選 [10点] 5千円相当の三好市特産品セット
佳作 [10点] 3千円相当の三好市特産品セット

◇応募資格
プロ・アマチュアを問わず、どなたでも応募できます。

◇応募締切
2025年1月14日(火)   

◇応募方法
徳島県三好市
三好市観光協会
2つのアカウントをフォローし、投稿写真に三好市キャンペーン用アカウント()をタグ付け(メンション)してください。
投稿写真のキャプション(本文)には必ず撮影日と撮影場所を記載してください。
なお、アカウントを非公開とされている場合は応募対象外となります。

※ 昨今のInstagram仕様変更に伴い、ハッシュタグ検索内の全ての作品が表示されず、皆様から応募いただいた作品を確実に拝見させていただくことが難しくなっています。そこで、今回より応募方法を「写真へのタグ付け方式」に変更させていただくこととしました。
※過去投稿へのタグ付けも可としますが、2023年1月1日以降に撮影された作品に限ります。

◇その他
選考基準や応募規定など詳細につきましては、三好市観光サイト「大歩危・祖谷ナビ」に掲載していますので、必ずご確認ください。
https://miyoshi-tourism.jp/photocontest/

◇審査員
大坪 邦仁 氏(一般社団法人四国カメラ部 代表理事)


#千年のかくれんぼ #フォトコンテスト #三好のイベント #カメラが好き #写真が好き
#徳島県三好市 #大歩危祖谷 #四国 #徳島旅行
#三好市観光協会

◤イベント◢ 百年を超えて受け継がれる消防団の誇りと技‼三好市池田町で〖池田町消防団第一分団による「玉送り・樽回し」〗が開催されます🚒池田町では、古くから清酒の醸造業が盛んで、消防活動にも協力的だったということもあり、常日頃の協力者への披露...
03/01/2025

◤イベント◢ 百年を超えて受け継がれる消防団の誇りと技‼
三好市池田町で〖池田町消防団第一分団による「玉送り・樽回し」〗が開催されます🚒
池田町では、古くから清酒の醸造業が盛んで、消防活動にも協力的だったということもあり、常日頃の協力者への披露と、消防の威勢や意気・技術向上を図るためにはじめられた玉送りと樽回し。この行事は池田町のみで行われており、百年以上の伝統をもつそう🙌✨
“樽回し”に使われる樽は「酒樽」が使用されていて、クルクルと勢いよく上手く回すには、水の勢いや呼吸をあわせないと難しく、少しのミスがあってもうまくいかないという高度な技術と意気が求められます✨
空中に吊られた紅白の玉に両側から水をかけて相手の陣地に押し込む競技“玉送り”もあり!水を的確に当てないと玉が進まず、少しのミスで勢いを失ってしまうという難しさ。さらに、相手からの水の勢いを受けながら勝負するため、集中力と技術が試される緊張感あふれる真剣勝負💪
地域の伝統文化に触れながら、消防団の勇姿を間近で見られるこの機会。ぜひ、足を運んでみてください🚒✨
【池田総合体育館】
住所:徳島県三好市池田町マチ2551-1
◆イベント詳細◆
開催日:2025年1月12日
時間 :12時頃
    (出初式は10時頃)
場所 :池田町総合体育館駐車場
※本イベントは三好市観光協会が主催ではなく情報提供のみとなります。お出かけのご参考にしてください👜

===========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。 #三好かんこう をつけて投稿ください。
===========================

#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #三好市 #池田町 #阿波池田 #池田総合体育館

#三好市イベント情報 #子供とお出かけ #消防車が好き #消防車好きな人と繋がりたい #伝統行事 #出初式 #消防 #三好市消防団 #池田町消防団第一分団 #樽回し

◤イベント◢ 商売繁盛‼池田えびす祭り開催⛩新年の福を呼び込む縁起物と心温まるおもてなしで新しい年明けを💛三好市池田町にある〖えびす神社〗にて、新年の福を呼び込む伝統行事『えびす祭り』が開催されます⛩縁起物の「福笹」「熊手」「福俵」「福箕」...
03/01/2025

◤イベント◢ 商売繁盛‼池田えびす祭り開催⛩新年の福を呼び込む縁起物と心温まるおもてなしで新しい年明けを💛
三好市池田町にある〖えびす神社〗にて、新年の福を呼び込む伝統行事『えびす祭り』が開催されます⛩縁起物の「福笹」「熊手」「福俵」「福箕」が並び、訪れる皆さまの新年の繁栄と幸運を祈ります🙏
境内付近では、お楽しみの「福引」や、冷えた体を癒す「生姜湯のお接待」もご用意🍵笑顔あふれるにぎやかな雰囲気の中で、福を呼び込む力をぜひ感じてみてください✨
【えびす神社/えびす祭り】
住所:徳島県三好市池田町マチ2393 池田町中町えびす神社
🚃JR阿波池田駅より徒歩約10分
🚍阿波池田バスターミナルより徒歩約7分
◆イベント詳細◆
2025年1月10日(金)
9時40分~16時
・9:40~神事
・10:00~福笹・熊手などの縁起物販売
・10:00~福引き(縁起物購入や供物奉納された方に福引券を贈呈)
・10:00~しょうが湯のお接待(無料)

◇お問い合わせ先◇
阿波池田商工会議所
☏0883-72-0143
主催:池田えびす祭り世話人会
《大歩危祖谷ナビ:池田えびす祭り(外部サイト)》
https://miyoshi-tourism.jp/news/10054/

※最新情報についてはHPにてご確認ください。

===========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。 #三好かんこう をつけて投稿ください。
===========================

#商売繁盛 #えびす祭り #えびす #神社 #七福神 #巫女
#旅行 #観光 #四国旅行 #阿波徳島 #徳島県 #三好市 #池田町 #阿波池田

#三好市イベント情報 #子供とお出かけ #家族でお出かけ #どこにいこうかな #初詣 #人と繋がりたい #神社 #お参り

新年あけましておめでとうございます🎍🐍🎍2025年がみなさまにとって笑顔あふれる素敵な1年となりますように✨今年も三好の魅力をたくさんお届けして行きたいと思います!本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇===================...
03/01/2025

新年あけましておめでとうございます🎍🐍🎍
2025年がみなさまにとって笑顔あふれる素敵な1年となりますように✨

今年も三好の魅力をたくさんお届けして行きたいと思います!
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

=========================
徳島県三好市の自然や観光地、お店情報などなど!おすすめする三好を本アカウントにてご紹介させていただきます。 「 #三好かんこう」 をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #四国  #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #祖谷渓 #三好市

#剣山 #新年あけましておめでとうございます

31/12/2024
残りあとわずかとなりました。今年も三好市観光協会を応援くださり、本当にありがとうございました🙇三好市観光案内所は2024年12月31日(火)~2025年1月2日(木)の期間休業となります。新しい年が皆さまにとって素晴らしいものとなりますよう...
30/12/2024

残りあとわずかとなりました。
今年も三好市観光協会を応援くださり、本当にありがとうございました🙇
三好市観光案内所は
2024年12月31日(火)~2025年1月2日(木)
の期間休業となります。
新しい年が皆さまにとって素晴らしいものとなりますように。
どうぞ、よいお年をお迎えください🙇
#年末年始のお知らせ #年末の御挨拶 #徳島県三好市 #三好市観光協会 #観光案内所

◤イベント◢  冬牡丹まつり開催!静寂の中で咲く、特別な牡丹を見に来ませんか?徳島県三好市にある〖密厳寺〗で、四国の寺院で初となる「冬牡丹まつり」が開催されます✨春に咲く牡丹を1年かけて温度調節し、冬に見頃を迎えるよう調整した特別な冬牡丹。...
30/12/2024

◤イベント◢ 冬牡丹まつり開催!静寂の中で咲く、特別な牡丹を見に来ませんか?
徳島県三好市にある〖密厳寺〗で、四国の寺院で初となる「冬牡丹まつり」が開催されます✨春に咲く牡丹を1年かけて温度調節し、冬に見頃を迎えるよう調整した特別な冬牡丹。大根島から取り寄せた美しい牡丹が、厳かな寺院を彩ります💕
このイベントは、住職をはじめ地域の方々が協力し、“この地を盛り上げたい”という思いで実現!わらぼっちに守られながら凛として咲く牡丹の姿には、地域の温かな絆が感じられます。
密厳寺には七福神も祀られており、ここだけで七福神巡りを完結できるのも魅力のひとつ。初詣と一緒に七福神巡りで開運福徳を願いませんか😌🙏📿美しく咲き誇る牡丹とともに、新年の始まりを特別なひとときでお迎えください。
【密厳寺】
住所:徳島県三好市池田町西山

◆イベント詳細◆
開催期間:2025年1月1日(水)~2月2日(日)
見  頃:2025年1月1日(水)~1月20日(月)
特別御朱印授与期間:2025年1月1日(水)~2月2日(日)
参拝時間:8時〜17時

╭━━━━━╮
見どころ
╰━v━━━╯
🌸境内には約50株の冬牡丹が展示され、約30株は地元の藁を使って手作りされた「わらぼっち」の中に1株ずつ飾られています。また、不動明王を祀る八角堂には約20株の冬牡丹が展示(予定)され、特別な空間でその美しさを堪能できます。
📿八角大不動堂には、四国最大の不動明王像が鎮座し、厄除けや開運の祈願も可能です。また、期間限定の特別御朱印(七福神や不動明王をテーマにした特別な御朱印)の授与もあり。

◆お問合せ◆
四国三十六不動霊場第五番 密厳寺 
☏0883-72-1548
《大歩危祖谷ナビ》
https://miyoshi-tourism.jp/news/10049/
※本イベントは三好市観光協会が主催ではなく情報提供のみとなります。お出かけのご参考にしてください👜
=========================
徳島県三好市の豊かな自然や観光地、お店などなど本アカウントにてご紹介させていただきます!
#三好かんこう をつけて投稿ください。
=========================

#旅行 #観光 #阿波徳島 #徳島県 #大歩危祖谷 #祖谷渓 #三好市

#お出かけスポット #フォトスポット #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅行計画中 #花が好き #日本の四季 #冬牡丹 #初詣で #開運スポット #厄除け #徳島のお寺 #神社仏閣巡り #寺院巡り #御朱印好きと繋がりたい #八供養菩薩

住所

池田町サラダ1810番地 18
Miyoshi-shi, Tokushima
7780003

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

一般社団法人三好市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

一般社団法人三好市観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー