一般社団法人 戸隠観光協会

一般社団法人 戸隠観光協会 一般社団法人戸隠観光協会の公式Facebookページです。コミュニティ・ガイ?

かつて信仰と修験者のメッカとして栄えた戸隠は、今なお急峻な戸隠山を筆頭とした豊かな自然が多くの人々に愛されている。春は山野草、夏はキャンプ、秋は新そば、冬はウィンタースポーツと四季折々の楽しみがあり、近年はパワースポットといわれる戸隠神社に世界中から多くの参拝客が訪れている。

14/06/2025
【津村信夫『戸隠の繪本』を楽しむ会(6/28開催)】こんにちは、スタッフの山﨑です。毎年、詩人・津村信夫の命日である6月27日夜に行われる【戸隠の繪本を楽しむ会】。今年はみなさまにお集まりいただけるよう、6月28日(土)に開催のはこびとなり...
10/06/2025

【津村信夫『戸隠の繪本』を楽しむ会(6/28開催)】

こんにちは、スタッフの山﨑です。

毎年、詩人・津村信夫の命日である6月27日夜に行われる【戸隠の繪本を楽しむ会】。
今年はみなさまにお集まりいただけるよう、6月28日(土)に開催のはこびとなりました。

『戸隠の繪本』は、昭和15年(1940年)に発行された津村信夫の詩文集。
戸隠を訪れ、そして魅了された著者が描いた美しい戸隠の風物や暮らし、人々の姿。

初夏の夜のひと時を【戸隠の繪本】とともに過ごしませんか?

---

■開催日時
令和7年6月28日(土)
開場18:30/開演19:00

■会場
戸隠中社 五斎神社拝殿
(「うずら家」向かい)

■木戸銭
お一人様1,000円(ワンドリンク付)
※事前申し込み不要。当日現地にてお支払いください(現金のみ)

■内容
・徳武かおり朗読「戸隠の繪本」
・曽根原忠の戸隠夜話「戸隠を揺るがせた四大事件」
・津村信夫の愛した「宣澄踊り」の奉納

《お問い合わせ》
戸隠観光協会(戸隠観光情報センター)
TEL:026-254-2888(受付9:00~17:00)

#戸隠 #長野県 #長野市 #津村信夫 #戸隠の絵本 #文学 ym

先日、ガイド組合の所属ガイドが一不動トイレの小屋開け、鎖の設置作業などに行ってきました。登山道には残雪があります。道がわかりにくい箇所、アイゼンが必須な箇所もあり、まだまだ夏山とは言えない状態です。戸隠連峰は開山もまだ迎えていません。無事に...
10/06/2025

先日、ガイド組合の所属ガイドが一不動トイレの小屋開け、鎖の設置作業などに行ってきました。
登山道には残雪があります。道がわかりにくい箇所、アイゼンが必須な箇所もあり、まだまだ夏山とは言えない状態です。

戸隠連峰は開山もまだ迎えていません。
無事に下山できるよう、登山の前には下調べや適切な装備の用意、届けを出すなどしっかりと準備をお願いいたします。(山﨑)

【雪がくし蕎麦 提供始まってます】こんにちは、スタッフの山﨑です。6月1日から「雪がくし蕎麦」の提供が各店で始まっています。数量限定のため、無くなり次第終了となります。各店の一日の提供数、提供方法、完売状況など、詳細を当協会ホームページで掲...
06/06/2025

【雪がくし蕎麦 提供始まってます】

こんにちは、スタッフの山﨑です。

6月1日から「雪がくし蕎麦」の提供が各店で始まっています。
数量限定のため、無くなり次第終了となります。

各店の一日の提供数、提供方法、完売状況など、詳細を当協会ホームページで掲載しておりますのでご確認ください。
https://togakushi-21.jp/news/2083/

***

通常のざるそばなども一緒にお召し上がりいただき、食べ比べてみるのもよいですね♪
また、一緒に中社境内の雪室で保存された「戸隠山雪中酒」を提供してる店舗もあります。こちらもぜひ合わせてお召し上がりください!

【ユニバーサルツーリズムと戸隠】アウトドア用車イスの貸出を行っている戸隠のユニバーサルツーリズムデスクよりスタッフの伊藤です。最近はさまざまな企業さんと関わらせていただき、ユニバーサルツーリズムの取組が広がっているのを感じます。特に目下、み...
05/06/2025

【ユニバーサルツーリズムと戸隠】

アウトドア用車イスの貸出を行っている
戸隠のユニバーサルツーリズムデスクより
スタッフの伊藤です。

最近はさまざまな企業さんと関わらせていただき、ユニバーサルツーリズムの取組が広がっているのを感じます。

特に目下、みなさんにお知らせしたい取組がこちら♿♿♿
株式会社オートテクニックジャパンの方々が国産アウトドア用車イス開発にむけて動き出しています。

まずはデータ収集!
誤差わずか2cmのGPSなどの精密機器を使って戸隠で実証実験を行っています😮

今は車の部品を使った試作機ですが、これからどんな風に進化していくのでしょうか…楽しみです🎵

【戸隠古道大ウォーク*募集〆切を延長しました!】こんにちは、スタッフの山﨑です。6/29・30開催「2025戸隠古道大ウォーク」の募集〆切を5月31日から【6月10日(火)】まで延長いたしました!参加を検討中のみなさま、ぜひぜひお申込みくだ...
01/06/2025

【戸隠古道大ウォーク*募集〆切を延長しました!】

こんにちは、スタッフの山﨑です。

6/29・30開催「2025戸隠古道大ウォーク」の募集〆切を5月31日から【6月10日(火)】まで延長いたしました!

参加を検討中のみなさま、ぜひぜひお申込みくださいませ♪
https://www.togakushi-walk.jp/

※申込および入金の締切が6月10日となります。
※6月10日を過ぎてからのキャンセルは返金不可となりますのでご了承くださいませ。

---

古道大ウォークに先立ち、5月28日にガイドの皆さんと1日目コース(城山公園集合~一の鳥居)の下見に行ってきました!

肌寒い雨天の日でしたが、歩いているうちにだんだん暑くなってきて汗をたくさんかきました💦
と思えば、休憩をすると汗が冷えて寒くなり…。
着たり脱いだりを繰り返し、レイヤリングの大切さを実感しました。

ガイドさんたち同士で道中に点在する道標や史跡、施設についてあれこれ話しながら、勉強しながら…和気あいあいとした空気で楽しかったです。
地元生まれのスタッフも知らなかったことがたくさん。勉強になりましたし、お客様目線でイベントのことを改めて考えることができ、歩いてよかったなあと思います。

2日間で25kmほどを歩くイベントですので、ご参加のみなさまは体力づくりをお忘れなく…!

01/06/2025

今大会の参加費用は物価上昇等諸々も関係して2日間11,000円(税込)、1日のみ8,000円(税込)とさせて頂きました。
昨年のイベントよりも少し価格が高くなりましたが、今回は前回まで(一社)戸隠観光協会協会員宿泊施設に宿泊した方々に配布致しました”戸隠クーポン券(1,000円分)”を宿泊等に関係無く2日間参加の方には2,000円分、1日のみ参加の方に1,000円分を贈呈致します。このクーポン券は有効期限1年間で(一社)戸隠観光協会協会員施設(宿泊施設、飲食店、土産店等)でご利用頂けます。ですので、実質2日間参加される方は9,000円(税込)、1日のみ参加の方は7,000円(税込)とお得な料金設定になっております。
参加申込み締め切りは5月31日(土)ですので、是非ご参加頂ければと思います。
(実行委員長:秦)

戸隠そば博物館とんくるりんより、新メニュー「味くらべ ごまざるそば」発売記念の期間限定クーポンが出ています!SNSをご覧いただいているみなさまだけの特別なクーポンです。ぜひお越しください♪  #戸隠    #戸隠そば  #戸隠そば博物館とん...
21/05/2025

戸隠そば博物館とんくるりんより、新メニュー「味くらべ ごまざるそば」発売記念の期間限定クーポンが出ています!SNSをご覧いただいているみなさまだけの特別なクーポンです。

ぜひお越しください♪ 

#戸隠 #戸隠そば #戸隠そば博物館とんくるりん #クーポン ym

【5/13 戸隠の近況報告】こんにちは、スタッフの山﨑です。戸隠森林植物園のミズバショウが見頃です。晴天でぽかぽかの散策日和。まだ朝晩の気温が一桁になることもありますが、今日はとても過ごしやすいです🌞---植物園は花や鳥を見にお越しになった...
13/05/2025

【5/13 戸隠の近況報告】

こんにちは、スタッフの山﨑です。

戸隠森林植物園のミズバショウが見頃です。

晴天でぽかぽかの散策日和。まだ朝晩の気温が一桁になることもありますが、今日はとても過ごしやすいです🌞

---

植物園は花や鳥を見にお越しになった来訪者でにぎわっていました。(駐車場も溢れかえっていました…!)大きなカメラを構えて撮影したり、花を見てゆっくりと歩いたり。みなさま思い思いの時間を過ごしていました。

植物園内の遊歩道を歩いていると、頭上のあちこちから野鳥の澄んだ鳴き声が降り注ぎます。また、とても近いところまで来てくれることも。
素人の私にも写真を撮らせてくれる、サービス精神あふれる姿が愛らしいです。

---

最近、登山に関するお問い合わせをいただくことが増えました。
戸隠山の開山は6月後半になる予想です。また、百名山にも数えられる高妻山はさらに標高が高いので、もう少し後になります。

いまの季節の戸隠連峰は残雪がありますので、アイゼンなどの冬装備が必須です。危険ですので、くれぐれも夏山スタイルで行かないようにご注意ください。

安全第一に戸隠の自然をお楽しみください♪

#戸隠 #長野県 #長野市 #妙高戸隠連山国立公園 #戸隠森林植物園 #ミズバショウ #カタクリ #キクザイチゲ #リュウキンカ ym

お花観察&バードウォッチングのイベントもまだまだ募集中です!早朝に集合して戸隠森林植物園で散策、昼食に戸隠そばを食べて解散というスケジュールです。今年は全体的に開花が2週間ほど遅いので、見られる花々も例年と少し違うかも…?👀こうご期待!
08/05/2025

お花観察&バードウォッチングのイベントもまだまだ募集中です!

早朝に集合して戸隠森林植物園で散策、昼食に戸隠そばを食べて解散というスケジュールです。
今年は全体的に開花が2週間ほど遅いので、見られる花々も例年と少し違うかも…?👀
こうご期待!

住所

戸隠3517
Nagano-shi, Nagano
381-4101

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81262542888

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 戸隠観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

一般社団法人 戸隠観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー