Experience Japanese Culture Firsthand

Experience Japanese Culture Firsthand JFF is dedicated to bringing authentic, traditional Japanese culture to a worldwide audience!

We arrange Japanese Culture Fairs, tours, and custom events in the Nagoya area.

/【NEWS📢✨】25th  January (Sat)【🇯🇵Wagashi : Japanese Sweets   making Experience】will be held!\Discover the art of wagashi, ...
03/12/2024


【NEWS📢✨】25th January (Sat)
【🇯🇵Wagashi : Japanese Sweets
making Experience】will be held!


Discover the art of wagashi, Japan's beautiful and
delicate traditional sweets! 🍡


⏩What is Wagashi?

Wagashi are traditional Japanese sweets, admired for their beautiful designs, natural ingredients, and delicate flavors.
Inspired by the seasons, they reflect Japan's love for nature and aesthetics. With their subtle sweetness, they pair perfectly with green tea and are enjoyed during tea ceremonies, festivals, and special occasions.

⏩What kind of Wagashi will you make?

In this workshop, you’ll create five wagashi :
2 "Kimishigure", a moist confection with a cracked surface, made with egg yolk and bean paste.
3 Nerikiri, hand-shaped sweets designed to resemble elegant flowers.

This workshop is perfect for those who love wagashi but have never tried making it themselves‼️

Often called “edible art,” wagashi reflects Japan’s rich cultural heritage. As you immerse yourself in this tradition, you’ll experience the joy of creating something beautiful, delicious, and deeply meaningful!

Start the New Year with this artistic and delightful journey into Japanese culture!🇯🇵



≪Wagashi Experience≫
🔸Date and Time : 25th January (Sat) 13:30-15:30
🔸Participation Fee: 2,000 yen per group up to two persons+ 800 yen(material cost per person)
🔸Venue : 2nd floor, SAMURAI BUILD (JFF Inc.)
1-29, Katori-cho, Nakamura-ku, Nagoya City, Aichi
  6-minute walk from Exit 2 of Nakamura-Koen
 Subway Station🚶‍♂️

🔸Instructor: Mr. Masahiro Koie (Confectionery manufacturing Level 1 certification)
🔸How to Apply : Please contact
Instagram DM message.
Please send us a message with the following information.
・Your Name ・Number of people ・Phone Number

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#和菓子作り体験 #和菓子作りワークショップ

⁡/「第23回和文化体験道場《和菓子作り体験》」開催のお知らせ📢✨\⁡2025年1月25日(土)  13:30〜15:30‼️ ⁡今年最初の和文化体験道場は...新年にふさわしい大人気の『和菓子作り』体験です!🍡  今回は特徴の違う和菓子2...
03/12/2024



「第23回和文化体験道場《和菓子作り体験》」
開催のお知らせ📢✨


2025年1月25日(土)  
13:30〜15:30‼️


今年最初の和文化体験道場は...
新年にふさわしい
大人気の『和菓子作り』体験です!🍡


今回は特徴の違う和菓子2種、
きみしぐれ2個、練り切り3個を
お作りいただきます♪

一つ目の「きみしぐれ」は、卵黄を使った和菓子で
表面のひびとしっとりとした黄身あんが特徴の
上生菓子の1つ。
蒸しあがったときにできるひびを時雨に見立てた
和菓子です。
二つ目の「練り切り」は、お花を模した形
3種を作れます。


“和菓子は好きだけど、作ったことはない!”
という方にこそとてもおすすめな体験です‼️


一見難しそうに見える和菓子作りですが
講師の鯉江先生がコツを教えてくれ、
優しく丁寧にご指導くださるので
初めての方も安心して、楽しく体験できます✨



“食べる芸術”とも言われる、日本の伝統文化、
和菓子。
日本の伝統文化に触れながら、作って楽しい、
見て美しい、食べて美味しい!和菓子作り体験で
よい新年のスタートを切りませんか?✨


🌟年齢、性別、国籍問わず、どなた様も
楽しんでいただけます🌟
皆様のご参加をお待ちしております‼️



🇯🇵第23回和文化体験道場≪和菓子作り体験≫
日程:2025年1月25日(土)
時間:13:30〜15:30
参加費用:1組2,000円(2名様まで)+
材料費一人800円
集合場所:SAMURAI BUILD2階(株式会社JFF)
     名古屋市中村区香取町1丁目29番地
アクセス:地下鉄「中村公園駅」下車。2番出口より徒歩6分
講師:鯉江 正廣先生(一級和菓子技能士)


■お申し込みはDMより💌
下記をご明記の上、ご連絡ください。
・参加される方のお名前
・人数
・代表者の方のご連絡先




#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#和菓子作り体験 #和菓子作りワークショップ

⁡『第22回和文化体験道場〜名古屋絵付けガラス盛り体験』 11月23日、杉山ひとみ先生arterosa をお迎えし「名古屋絵付けガラス盛り体験」を開催いたしました!⁡作品テーマは今の季節にぴったりの「クリスマス🎄」⁡ 今回は、第三回目という...
25/11/2024


『第22回和文化体験道場〜名古屋絵付けガラス盛り体験』

11月23日、杉山ひとみ先生arterosa をお迎えし
「名古屋絵付けガラス盛り体験」を開催いたしました!

作品テーマは今の季節にぴったりの
「クリスマス🎄」

今回は、第三回目ということで内容もレベルアップ!

お好みの絵柄を選び、トレーシングペーパーを使って
お皿にデザインの下絵を写す作業から始まります。

クリスマスリースやキャンドル、雪だるまなどの
デザイン、オリジナルの絵柄に挑戦される方も
いらっしゃいました✨

専用の道具「イッチン」を使って輪郭を描き
ガラスの粒を振りかけ装飾を施します。
ビーズのキラキラと輝くデコレーションが
とても美しく、皆さん真剣な表情で
取り組んでいました。

試行錯誤されながら、こだわりの詰まった
思い思いの煌めく作品が完成♪


大人も子どもも、さらにはフランスからのお客様も
参加され、名古屋独自の文化を楽しみながら
和やかで充実した時間を過ごされました。

ご参加いただいた皆様、そして杉山先生、
誠にありがとうございました‼️



『22nd Experience Japanese Culture Firsthand :
 Nagoya-Style Garasumori Experience』

On November 23rd, we welcomed Ms. Hitomi Sugiyama to lead our third "Garasumori" workshop, with a festive Christmas theme!🎄

Participants selected designs like wreaths, candles, and snowmen—or created their own—and transferred them onto plates using tracing paper.

Using a special tool called an icchin, they outlined their patterns and added sparkling glass bead decorations, creating dazzling, unique works of art.

The workshop brought together adults, children, and even guests from France to enjoy Nagoya’s cultural charm in a warm and friendly atmosphere.

Thank you to everyone who joined and to Ms. Sugiyama for a truly wonderful experience!✨


#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#名古屋絵付け #ガラス盛り

高山で宿泊したアラウンド高山😌とっても綺麗なホテルです✨旅館も良いけど、たまにはホテル滞在も快適です!😸🍂
19/11/2024

高山で宿泊したアラウンド高山😌
とっても綺麗なホテルです✨

旅館も良いけど、たまにはホテル滞在も快適です!

😸🍂

11/9〜11/11⛰️秋の高山と白川郷🍂✨11月とは思えない暖かさ😌外国人観光客の方々は半袖でした😸
17/11/2024

11/9〜11/11⛰️秋の高山と白川郷🍂✨
11月とは思えない暖かさ😌
外国人観光客の方々は半袖でした😸

/ 残席2名様✨11/23(土)は『名古屋絵付けガラス盛り体験🎄』\⁡ クリスマスをモチーフに、キラキラと輝くあなただけの豆皿を作ってみませんか?⁡立体的な装飾が映える美しい仕上がりを楽しめ、プレゼントにもぴったりです♪⁡初めての方は「キャ...
12/11/2024

/ 
残席2名様✨
11/23(土)は『名古屋絵付けガラス盛り体験🎄』



クリスマスをモチーフに、キラキラと輝くあなただけの
豆皿を作ってみませんか?

立体的な装飾が映える美しい仕上がりを楽しめ、
プレゼントにもぴったりです♪

初めての方は「キャンドル🕯」のデザインをベースに
お作りいただき、チャレンジされたい方は
お好みのモチーフで自由にオリジナル作品を制作いただけます✨

クリスマスシーズンを彩る思い出の一つに、
自分だけの煌めく作品を作ってみませんか?


■日時:11月23日(土)13:30〜15:30
■参加費:一組2,000円(2名様まで)+材料費一人2,500円(材料費には豆皿代、焼成代が含まれます)
■講師
厚生労働省認定 一級陶磁器製造技能士 
杉山ひとみ先生
■会場:琴城会館2階(株式会社JFF)
名古屋市中村区香取町1丁目29番地 琴城会館内
地下鉄「中村公園駅」下車。駅から徒歩6分🚶‍♀️
■お申し込みはDMより💌
下記をご明記の上、ご連絡ください。
・参加される方のお名前
・人数
・代表者の方のご連絡先

・・・

Only 2 seats left!
⁡🌟November 23(Sat)! Join Us for Garasumori Experience 🌟 


Create your own sparkling Christmas plate!
Beginners can craft a beautiful candle-themed design 🕯
Adventurers can create their own unique motif!
Bring home a dazzling souvenir of the holiday season!🎄


🌟Instructor
Ms. Hitomi Sugiyama
Certified First-Class Ceramic Production

🔸Date and Time:23th November(Sat)13:30-15:30
🔸Participation Fee: 2,000 yen per group up to two persons+2500yen(material cost per person)
🔸Venue : 2nd floor, Kinjo Kaikan Bldg. (JFF Inc.)
1-29, Katori-cho, Nakamura-ku, Nagoya City, Aichi
(🚶‍♀️ 6-minute walk from Exit 2 of Nakamura-Koen Subway Station)

🔸How to Apply : Please contact
Instagram DM message.
Please send us a message with the following information.
・Your Name ・Number of people ・Phone Number


#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#名古屋絵付け #ガラス盛り

【Night "SH**UN" Banquet & Tour at Nagoya Castle – Special Spin-off Event】  Here's an anouncement for a special experienc...
29/10/2024

【Night "SH**UN" Banquet & Tour at Nagoya Castle – Special Spin-off Event】

Here's an anouncement for a special experience at the Nagoya Noh Theater!
This event offers a chance to explore the world of "Kyogen," a traditional Japanese comedic performance once enjoyed by sh**uns.
After watching Kyogen, you can participate in an interactive workshop to learn Kyogen techniques and movements!
With English explanations available, the event is perfect for international guests as well.
Not only will you watch, but you'll also experience it firsthand, deepening your understanding and appreciation of this traditional art.
Enjoy the beauty of Japanese performing arts this autumn, and don't miss this rare opportunity!

■Event Details:
Night "SH**UN" Banquet & Tour at Nagoya Castle
– Spin-off Event

■Dates: Saturday, November 9 & Saturday, November 23
■Time: Doors open at 18:30, Performance from 19:00 to 21:00
■Venue: Nagoya Noh Theater
1-1 San-no-Maru, Naka-ku, Nagoya, Aichi Prefecture
■Ticket Price: 5,000 yen (tax included)
■Registration: Use the form provided on the flyer.
http://nightsh**untour.stores.jp/
■For more details or inquiries, please use this
form.
https://nightsh**un.com



Additionally, from November 1 to 29, the Noh Theater Exhibition Room will feature “The World of Noh Masks”
by female Noh mask artist Yasutaka Kurowarabi.
This rare exhibit will allow you to experience the unique allure of Noh masks, an essential element of Noh performances.

【"The World of Noh Masks" by Yasutaka Kurowarabi:】
■Dates: Friday, November 1 to Friday, November 29,
9:00–17:00
(Closes at 15:00 on the final day)
■Venue: Nagoya Noh Theater Exhibition Room
(Admission is free)


**un

【Night “SH**UN” Banquet & Tour  at Nagoya Castle スピンオフ企画】 /名古屋能楽堂で開催される特別な体験のご紹介です! \将軍が嗜んだ「狂言」の世界を堪能できるイベントです。狂言を鑑賞した後、...
29/10/2024

【Night “SH**UN” Banquet & Tour 
 at Nagoya Castle スピンオフ企画】


名古屋能楽堂で開催される特別な体験のご紹介です!


将軍が嗜んだ「狂言」の世界を堪能できるイベントです。
狂言を鑑賞した後、狂言の技や所作を学ぶことができる
体験型ワークショップも!

観るだけではなく、実際に体験することで
伝統芸能への理解と感動が高まる間違いなし!
英語の解説もあり、外国人の方も楽しめる内容となっております。

芸術、文化の秋に、普段なかなか触れることのない
伝統芸能を堪能するひとときを過ごしてみてはいかがですか?
貴重な体験をお見逃しなく!


■【Night “SH**UN” Banquet & Tour at Nagoya Castle スピンオフ企画】
・日時:11月9日(土)・11月23日(土)
開場18:30開演19:00終了21:00
・会場:名古屋能楽堂 
   愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1−1
・チケット価格:5,000円(税込)
・お申し込みはチラシ記載のお申し込みフォームより
 http://nightsh**untour.stores.jp/
・詳細・お問い合わせはこちらのフォームより
https://nightsh**un.com

また、11月1日(金)〜29日(金)の期間中
能楽堂展示室にて
女性能面師、黒蕨安孝さんの「能面世界」も
開催されています。
能楽の道具である能面が持つ、不思議な魅力に触れることができる貴重な展示をご覧いただけますので
こちらも併せてご覧ください。

■【黒蕨安孝の能面世界】
・日時:11月1日(金)〜29日(金)
9:00〜17:00(最終日は15:00まで)
・会場:名古屋能楽堂展示室
 

**un #狂言 #体感型ワークショップ #伝統芸能
#名古屋能楽堂

『第21回 和文化体験道場 お香制作体験(匂い袋作り)』10月19日(土)、香源 菊谷 勝彦先生をお迎えし「お香制作体験」が開催されました‼️ 貴重な香木やお香の奥深い香りが漂う中、約1,500年も続くお香の歴史や種類、正倉院の宝物・天下の...
23/10/2024

『第21回 和文化体験道場 お香制作体験(匂い袋作り)』

10月19日(土)、香源 菊谷 勝彦先生をお迎えし
「お香制作体験」が開催されました‼️


貴重な香木やお香の奥深い香りが漂う中、
約1,500年も続くお香の歴史や種類、
正倉院の宝物・天下の名香「蘭奢待」の話など
普段はなかなか聞くことの出来ない興味深いお話が
広がりました。
参加者の皆様は、熱心に耳を傾けて
いらっしゃいました。


続く「匂い袋作り体験」では、
色とりどりの布や紐の色合わせも楽しみながら、
6種のお香の原料からオリジナルブレンドを調合し、
皆様それぞれに素敵な香りが漂う
可愛らしい匂い袋が完成‼️

普段なかなか学ぶ機会のないお香の世界に触れ
参加者の皆様にとっても
日常から少し離れた充実の時間となったことと思います。

ご参加いただいた皆様、菊谷先生、
誠にありがとうございました!


『The 21st Experience Japanese Culture Firsthand: “ Fragrant Sachet Experience” 』

On October 19th, we welcomed Mr. Masahiko Kikuya, an expert in incense, for a special "Fragrant Sachet-Making Workshop."

Amid the rich scents of rare fragrant woods, participants enjoyed fascinating insights into the 1,500-year history of incense, its various types, and the famous treasure of Shosoin, the legendary "Ranjatai" incense.
Attendees listened attentively, eager to learn about this unique cultural heritage.

In the following "Fragrant Sachet-Making" session, participants joyfully selected colorful fabrics and strings while creating their own original blends from six different incense ingredients.

Each participant crafted a charming fragrant sachet filled with a personalized scent.
It was a rare opportunity to explore the profound world of incense, offering a refreshing break from everyday life.

A heartfelt thank you to all participants and Mr. Kikuya for making this event truly enriching!

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#名古屋絵付け #香道 #お香作り体験 #匂い袋
#光源

/【NEWS📢✨】23th of November(Sat)【🇯🇵Nagoya Style Overglaze Painting Experience~ Garasumori: glass bead decoration method🎨🖋】...
19/10/2024


【NEWS📢✨】23th of November(Sat)
【🇯🇵Nagoya Style Overglaze Painting Experience~ Garasumori: glass bead decoration method🎨🖋】will be held!


At our November Experience Japanese Culture Firsthand, we offer a program that's perfect for the season as Christmas approaches!

You’ll have the chance to try your hand at the traditional Nagoya-style overglaze painting experience, known for its glamorous and three-dimensional decoration✨

While exploring this unique cultural tradition from Nagoya, you can create your own mini plate featuring a “Christmas” design🎄!

Why not create your own sparkling piece as a special Christmas memory or a heartfelt gift for someone special?
🎁

⏩ABOUT GARASUMORI✨
Garasumori is unique technique called “Nagoya Painting” featuring overglaze pottery decorations.
One of the representative techniques is “Dekomori”, in which a well refined handmade tool, known as “kappa”,
Is used to trail drawing lines to a white base, which is mainly made of porcelain. Then, before the wet trails have dried,glittering glass powder is layered on the top of them. Hence the name “Garasumori”(Garasu=Glass).

⏩ABOUT DESIGNS🎄
This time, with the theme of "Christmas," you can freely paint your favorite motifs on an 8 cm mini plate.
Please bring your own sketches of motifs like Christmas trees, candles, or wreaths.
If you don’t have a sketch, you can choose from the designs we have prepared.
The finished piece can be used as a decorative plate.
It will be ready for pickup at a later date after the firing process

🌟Instructor
Ms. Hitomi Sugiyama
Certified First-Class Ceramic Production Technician

【Experience Japanese Culture Firsthand
≪ Nagoya-Style Overglaze Painting Experience≫】

🔸Date and Time:23th November(Sat)13:30-15:30
🔸Participation Fee: 2,000 yen per group up to two persons+2500yen(material cost per person)
🔸Venue : 2nd floor, Kinjo Kaikan Bldg. (JFF Inc.)
1-29, Katori-cho, Nakamura-ku, Nagoya City, Aichi
(🚶‍♀️ 6-minute walk from Exit 2 of Nakamura-Koen Subway Station)

🔸How to Apply : Please contact
Instagram DM message.
Please send us a message with the following information.
・Your Name ・Number of people ・Phone Number

⁡/第22回和文化体験道場《名古屋絵付け〜ガラス盛り技法体験〜》のお知らせ!📢\⁡2024年11月23日(土)13:30〜15:30開催‼️ 11月の和文化体験道場は、クリスマスムードが高まる季節にぴったりな 『名古屋絵付け〜ガラス盛り技法...
19/10/2024



第22回和文化体験道場《名古屋絵付け〜ガラス盛り技法体験〜》のお知らせ!📢


2024年11月23日(土)13:30〜15:30
開催‼️

11月の和文化体験道場は、クリスマスムードが高まる季節にぴったりな
『名古屋絵付け〜ガラス盛り技法体験〜』🎄✨

華やかで立体的な装飾が特徴の名古屋絵付け
ガラス盛り技法。

名古屋ならではのユニークな伝統文化に触れながら、
“クリスマス”を描いた
自分だけの豆皿をお作りいただけます。

クリスマスの思い出に、大切な方へのプレゼントに、あなただけの煌めく作品を作ってみませんか?💫


⏩「ガラス盛り」技法とは?
名古屋には「名古屋絵付け」と呼ばれる焼き物に
上絵を施す名古屋ならではの技法があります。
その代表的な技法の1つが“凸盛り(盛り上げ技法)"です。
陶器製白素地に「カッパ」と呼ばれる道具で、盛り絵具を施し、その上に細かいガラスを盛りつける「ガラス盛り」技法があります。


⏩作品について
今回は「クリスマス」をテーマに直径8センチの豆皿に、「自由」にお好きなモチーフを描いていただきます。クリスマスツリー、キャンドル、リースなど、
お好みのモチーフの下絵をご用意ください。
下絵が無い場合は用意しているデザインから選べます。
完成した作品は飾り皿としてお使いいただけます。
焼成後、後日のお渡しとなります。


🌟年齢、性別、国籍問わず、どなた様も楽しんでいただけます🌟
皆様のご参加をお待ちしております‼️


■日時:11月23日(土)13:30〜15:30
■参加費:一組2,000円(2名様まで)+材料費一人2,500円(材料費には豆皿代、焼成代が含まれます)
■講師
厚生労働省認定 一級陶磁器製造技能士 
杉山ひとみ先生
■会場:琴城会館2階(株式会社JFF)
名古屋市中村区香取町1丁目29番地 琴城会館内
地下鉄「中村公園駅」下車。駅から徒歩6分🚶‍♀️
■お申し込みはDMより💌
下記をご明記の上、ご連絡ください。
・参加される方のお名前
・人数
・代表者の方のご連絡先

詳細についてはチラシをご確認くださいませ🍀


#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#名古屋絵付け #ガラス盛り

宮古島宿泊レポート🏝️滞在先は2024.9月にオープンしたVilla Oloo✨オーナーはインテリアデザイナーでもあり、自然素材で調和のとれた空間が広がるお部屋です😌サウナあり🧖🏻‍♀️
18/10/2024

宮古島宿泊レポート🏝️

滞在先は2024.9月にオープンしたVilla Oloo✨
オーナーはインテリアデザイナーでもあり、自然素材で調和のとれた空間が広がるお部屋です😌サウナあり🧖🏻‍♀️

⁡『第20回和文化体験道場~盆栽体験〜』⁡ 9月28日(土)に開催した盆栽体験は、外国人を含む20名の方にご参加いただきました。盆栽師 藤原健先生の奥深い盆栽の世界観にも触れることができ、参加者の皆様には大変喜んでいただきました。 今回はミ...
03/10/2024


『第20回和文化体験道場~盆栽体験〜』


9月28日(土)に開催した盆栽体験は、
外国人を含む20名の方にご参加いただきました。
盆栽師 藤原健先生の奥深い盆栽の世界観にも
触れることができ、参加者の皆様には大変喜んでいただきました。

今回はミニ盆栽作りを体験‼️
クチナシと真柏の二種類から選び
まずは盆栽の「正面」を決めて、
剪定から、鉢選び、植え替えまで全て体験しました。


皆様、美意識を研ぎ覚ませ、とても真剣に試行錯誤されながら、思い思いにご自分のミニ盆栽を制作されていました。
完成した際には達成感があり、
ご自分の作品には愛着が湧きますね。


盆栽は、時を超える芸術。
末永く、ご自分だけの盆栽作品を愛でて
楽しんでくださいませ。

ご参加の皆様、盆栽藤原の皆様、
素晴らしい時間を誠にありがとうございました!!


今回は、初心者向けのミニ盆栽作り体験でしたが、
マツ、モミジ、ツバキなど、さらに本格的な内容で藤原先生から直接指導いただける少人数制の
BONSAIワークショップもご案内可能です。
(2名様以上・リクエスト制)
盆栽の奥深い世界を是非体験してください。
ご希望の方はDMにてお問い合わせください。




『The 20th Experience Japanese Culture Firsthand: “Bonsai Experience”』

The Bonsai Workshop held on Saturday, September 28th, was attended by 20 participants, including some from overseas. Everyone greatly enjoyed the experience, as they were able to explore the profound world of bonsai with guidance from Bonsai Master Ken Fujiwara.


Everyone had the chance to create their own mini bonsai, choosing between Gardenia and Shimpaku Juniper.

They experienced the entire process, from deciding the bonsai’s “front,” to pruning, selecting the pot, and replanting.

Everyone was fully immersed, honing their aesthetic senses while thoughtfully creating their unique bonsai.

They felt a sense of accomplishment when they finished and grew attached to their own creations.

Bonsai is a timeless art.
We hope you continue to care for and enjoy your own bonsai for years to come.

Thank you to all the participants and to the team at Bonsai Fujiwara for making this a truly memorable event!

This time, we offered a beginner-friendly mini bonsai-making experience, but we also offer more advanced BONSAI workshops where you can receive hands-on instruction from Master Fujiwara on trees like Pine, Maple, and Camellia.

These workshops are small-group based and available upon request for groups of two or more.
We invite you to dive deeper into the fascinating world of bonsai.
If you’re interested, please contact us via DM.



#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #盆栽 #盆栽ワークショップ #盆栽体験 #盆栽藤原 #藤原健 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化

/【NEWS📢✨】19th of October (Sat)【Experience Japanese Culture Firsthand  ≪Fragrant Sachet Experience≫】will be held!\Join us...
28/09/2024

/【NEWS📢✨】19th of October (Sat)
【Experience Japanese Culture Firsthand
≪Fragrant Sachet Experience≫】will be held!


Join us this October for a special Japanese cultural workshop: Create Your Own Fragrant Sachet ✨

Experience the ancient art of "Kōdō" (Insense burning), a traditional Japanese cultural practice that has flourished for over a thousand years.

Immerse yourself in the subtle and profound world of fragrant wood, where scent is not just enjoyed but savored through all five senses.

Kōdō has long been intertwined with Japanese life, known for its ability to calm the mind and sharpen the spirit.

In this workshop, you’ll learn about the history and culture of Japanese incense, while blending various types of fragrant materials to create your own unique incense sachet.

Escape from the everyday hustle and step into the elegant world of fragrance.
We invite you to join us for this peaceful and enriching experience.
We look forward to welcoming you!


🌟Profile of Instructor Mr. Kikuya Masahiko
President and CEO of Kikuya Seishindo Co., Ltd. (Kohgen),Representative Director of the Incense Recurrent Academy.
Instructor at Chūnichi Culture Center (since 2003) andpart-time lecturer at Kinjo Gakuin University (since 2008).
Kohgen, a specialty store for incense, prayer beads, and fragrant wood, has locations in Nagoya (main store), as well as Ginza and Ueno in Tokyo.

【Experience Japanese Culture Firsthand ≪Fragrant Sachet Experience≫】
🔸Date and Time : 19th October (Sat)13:30-15:30
🔸Participation Fee: 2,000 yen per group up to two persons+3,000 yen(material cost per person)
🔸Instructor: Mr. Kikuya Masahiko
🔸Venue : 2nd floor, Kinjo Kaikan Bldg. (JFF Inc.)
1-29, Katori-cho, Nakamura-ku, Nagoya City, Aichi
(🚶‍♀️ 6-minute walk from Exit 2 of Nakamura-Koen Subway Station)

🔸How to Apply : Please contact
Instagram DM message.
Please send us a message with the following information.
・Your Name ・Number of people ・Phone Number

Please look at the flier for further details
on the flyer🍀

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化 #お香体験 #香道 #匂い袋 #香源

/第21回和文化体験道場《お香制作体験(匂い袋作り》のお知らせ!📢\2024年10月19日(土)13:30〜15:30開催‼️ 10月の和文化体験道場では『お香制作』✨ご自分だけの"匂い袋"をお作りいただけます!千年以上の歴史を誇る日本の伝...
28/09/2024


第21回和文化体験道場《お香制作体験(匂い袋作り》の
お知らせ!📢


2024年10月19日(土)13:30〜15:30
開催‼️

10月の和文化体験道場では『お香制作』✨
ご自分だけの"匂い袋"をお作りいただけます!

千年以上の歴史を誇る日本の伝統文化「香道」。
香木の繊細で奥深い香りを五感で楽しむ
日本独自の芸道✨

その香りは、心を静め、精神を研ぎ澄ます効果をもたらし、
古くから日本人の生活と密接に関わってきました。

今回はお香の歴史や文化を学びながら、数種類のお香をブレンドして世界に一つ、オリジナルの匂い袋を
楽しみましょう♪
当日は二種類制作し、お持ち帰りいただけます。

日常の喧騒から離れ、雅なお香の世界を体験してみませんか?
ぜひご参加ください✨

『お香制作体験🇯🇵』
■日程:2024年10月19日(土)
■時間:13:30〜15:30
■参加費用:1組2,000円(2名様まで)+材料費一人3000円

■講師:菊谷 勝彦 先生
株式会社 菊谷生進堂 (香源) 代表取締役社長、お香リカレント学院 代表理事
中日文化センタ―講師 (2003年~)、金城学院大学非常勤講師 (2008年~)
お香・数珠・香木の専門店「香源」を、名古屋本店をはじめ東京の銀座、上野に展開。

■集合場所:琴城会館2階(株式会社JFF)
名古屋市中村区香取町1丁目29番地 琴城会館内
地下鉄「中村公園駅」下車。駅から徒歩6分🚶‍♀️

■お申し込みはDMより💌
下記をご明記の上、ご連絡ください。
・参加される方のお名前
・人数
・代表者の方のご連絡先

詳細についてはチラシをご確認くださいませ🍀

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化
#お香体験 #香道 #匂い袋 #香源

/【NEWS📢✨】28 September (Sat)【Experience Japanese Culture Firsthand  ≪Bonsai Experience≫🪴】will be held!\Join us for a spec...
22/08/2024

/【NEWS📢✨】28 September (Sat)
【Experience Japanese Culture Firsthand
≪Bonsai Experience≫🪴】will be held!


Join us for a special bonsai workshop this September, where you'll dive into the captivating world of traditional Japanese bonsai!

While bonsai may seem difficult, this workshop is designed for beginners, focusing on the creation of charming "miniature bonsai".

Not only will you learn the techniques, but you'll also take home your very own bonsai masterpiece as a memorable souvenir from Japan!

Whether you're new to Bonsai or simply curious, this workshop is open to all who wish to explore the beauty of this timeless art.
We look forward to sharing this enriching experience with you!


🔸Profile of Instructor Ken Fujiwara
After completing his training at the renowned Taiju-en, Ken Fujiwara established his own business, "Bonsai Fujiwara," where he serves as the representative. His bonsai creations are highly regarded for their unique and stylish designs, earning him numerous awards. He also conducts bonsai workshops both in Japan and abroad, including France, Vietnam, China, and the United States.


【Experience Japanese Culture Firsthand ≪Bonsai Experience≫】
🔸Date and Time : 28 September (Sat) 13:30-15:30
🔸Participation Fee: 2,000 yen per group up to two persons+3,000 yen(material cost per person)
🔸Instructor: Mr. Ken Fujiwara
🔸Attire: Please wear appropriate clothing and shoes suitable for working with trees and soil
Venue : 2nd floor, Kinjo Kaikan Bldg. (JFF Inc.)
1-29, Katori-cho, Nakamura-ku, Nagoya City, Aichi
(🚶‍♀️ 6-minute walk from Exit 2 of Nakamura-Koen Subway Station)

🔸How to Apply : Please contact
Instagram DM message.
Please send us a message with the following information.
・Your Name  
・Number of people 
・Phone Number

Please look at the flier for further details
on the flyer🍀

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #盆栽ワークショップ #盆栽体験 #盆栽藤原 #藤原健 #和文化体験 #伝統文化体験 #名古屋伝統文化

/第20回和文化体験道場《盆栽体験》のお知らせ!📢\2024年9月28日(土)13:30〜15:30開催‼️ 9月の和文化体験道場では、日本の伝統的な盆栽を体験いただけます✨盆栽には難しいイメージがあるかもしれませんが🤔今回はどなたでも盆栽...
22/08/2024


第20回和文化体験道場《盆栽体験》のお知らせ!📢


2024年9月28日(土)13:30〜15:30
開催‼️

9月の和文化体験道場では、日本の伝統的な盆栽を体験いただけます✨

盆栽には難しいイメージがあるかもしれませんが🤔
今回はどなたでも盆栽に気軽に触れて頂けるように
"ミニ盆栽"を作成します‼️🪴

体験後、ご自身で作ったミニ盆栽を
お持ち帰り頂けます。

日本の美意識や哲学が反映された美しい伝統文化、
盆栽!

近年では、世界中に愛好家がいるほど大人気の
盆栽の世界を、この機会に体験して
みませんか?

初めての方、新しい趣味を見つけたい方など、
どなたでも楽しんでいただけます。
皆さま、ぜひご参加ください✨


🪴第20回和文化体験道場≪盆栽体験≫
■日程:2024年9月28日(土)
■時間:13:30〜15:30
■参加費用:1組2,000円(2名様まで)+材料費一人3000円
■講師:藤原 健 先生


名門大樹園で修業後、独立。「盆栽藤原」代表
藤原氏の制作する盆栽は個性的で洒落ていると評価され、多数の受賞歴もあり、国内外(フランス、ベトナム、中国、アメリカ)で盆栽ワークショップを開催している。

■服装:木や土に触れますので作業に適した服装と靴でお越しください。
■集合場所:琴城会館2階(株式会社JFF)
名古屋市中村区香取町1丁目29番地 琴城会館内
■アクセス:下鉄「中村公園駅」下車。
🚶‍♀️2番出口より徒歩6分


■お申し込みはDMより💌

下記をご明記の上、ご連絡ください。
・参加される方のお名前
・人数
・代表者の方のご連絡先

詳細についてはチラシをご確認くださいませ🍀

#日本の祭典 #和文化体験道場

#名古屋 #盆栽ワークショップ #盆栽体験 #盆栽藤原 #藤原健 #名古屋和文化体験 #伝統文化体験

住所

Kinjo Kaikan Bldg. 1-29 Katori-cho
Nagoya-shi, Aichi
454-0055

電話番号

+81524138200

ウェブサイト

アラート

Experience Japanese Culture Firsthandがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Experience Japanese Culture Firsthandにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー