キュリオス沖縄

キュリオス沖縄 ネイチャーツアーと教育のキュリオス沖縄
ツアーのことならお気軽にお問

一般社団法人キュリオス沖縄のFacebookページへようこそ。

このページでは、【沖縄へ旅行で来られる観光客の皆さま向けのツアーに関する情報】と【沖縄県内在住者向けのイベントに関する情報】を発信しています。

「人と自然がともに豊かになれる共生型社会を実現する。」

沖縄の自然環境が持つ地域資源としての本当の価値は、現状で正しく認識され、十分に活用されているでしょうか。観光資源として活用できるはずの自然が消失し続けている沖縄の現状を踏まえ、私たちは適切に利用することで地域の自然環境の価値向上を実現し、保全へとつなげることを目指しています。


キュリオス沖縄は、大学院で自然科学を学んだメンバーら(博士2名、博士取得予定1名、修士1名)により構成されています。

沖縄の自然を対象に研究してきたメンバーらの視点から、沖縄の自然の持つ魅力と面白さをエコツアー事業や教育事業を通じて県内外の人々に伝えていきます。

これにより、人々が自然環境に親しみ、地域資源として永続的に守り育てていくことで人と自然が共に豊かになる共生型社会を目指します。

【お知らせ】キュリオス沖縄ではツアー価格の改定を行います。詳細は弊社ホームページおよびSNSで後日お知らせいたします。よろしくお願いします。
18/01/2025

【お知らせ】
キュリオス沖縄ではツアー価格の改定を行います。詳細は弊社ホームページおよびSNSで後日お知らせいたします。よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。キュリオス沖縄はネイチャーツアーを通して、2025年も沖縄の自然の魅力を伝えてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
01/01/2025

あけましておめでとうございます。

キュリオス沖縄はネイチャーツアーを通して、2025年も沖縄の自然の魅力を伝えてまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?詳しくは   プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  #沖...
27/12/2024

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!
ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #オキナワベッコウ #カタツムリ

キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?詳しくは   プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森 ...
25/12/2024

キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!
夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #夜磯 #夜 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #サンゴ礁 #ブラックライト

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?詳しくは   プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  #沖...
20/12/2024

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!
ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #アオミオカタニシ #カタツムリ

ポカポカ陽気の中、みんなで生き物観察会。オキナワトガリナナフシやツマムラサキマダラ、アオカナヘビやオキナワヒメトカゲなどたくさんの生き物に出会えました!午後はクリスマスリース作り。沖縄の植物たちを作って思い思いのクリスマスリースを作りました...
18/12/2024

ポカポカ陽気の中、みんなで生き物観察会。オキナワトガリナナフシやツマムラサキマダラ、アオカナヘビやオキナワヒメトカゲなどたくさんの生き物に出会えました!
午後はクリスマスリース作り。沖縄の植物たちを作って思い思いのクリスマスリースを作りました。大いに盛り上がった1日でした。

18/12/2024
キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?詳しくは  プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  ...
18/12/2024

キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!
夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #夜磯 #夜 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #オニダルマオコゼ

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?詳しくはプロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  #沖縄  ...
13/12/2024

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!
ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?
詳しくはプロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #ヤンバルヤマタカマイマイ #カタツムリ

牛柄の外套膜がかわいいサメムシロガイ!元気に夜の磯を歩き回っていました。冬季限定の夜磯ツアーは絶賛申込み受付中!!!
08/12/2024

牛柄の外套膜がかわいいサメムシロガイ!元気に夜の磯を歩き回っていました。

冬季限定の夜磯ツアーは絶賛申込み受付中!!!

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?詳しくは  プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  #沖縄...
06/12/2024

キュリオス沖縄ではやんばるの森を歩くツアーを行っております!
ここでしか見ることのできない動植物たちを、その道のプロの解説を聞きながら観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #オキナワヤマキサゴ #カタツムリ

【お知らせ】弊社スタッフがカードゲーム「蟲神器」の生物監修を行いました
05/12/2024

【お知らせ】弊社スタッフがカードゲーム「蟲神器」の生物監修を行いました

この度、弊社スタッフの仲間が大創出版より発売されているトレーディングカードゲーム「蟲神器」にて、第5弾より新登

キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?詳しくは  プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください! #森  ...
04/12/2024

キュリオス沖縄では「夜のサンゴ礁の海」を歩く貸し切りツアーを行っております!
夜しか見られない素敵な生き物たちを、プロの解説と一緒にじっくり観察してみませんか?
詳しくは プロフィール欄リンク先の「ツアーの一覧」からご確認ください!
#森 #沖縄 #自然 #自然観察 #夜磯 #夜 #生き物 #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄本島 #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #日本 #サザナミウシノシタ

先日noteを開設しました!旧ブログの記事を一部移しつつ、新記事はこちらに投稿していきます!今回紹介するのはカタツムリ観察の記事です!雨の日や寒い日でもできる最高の趣味カタツムリ観察。皆さんも是非カタツムリ観察をしましょう!
03/12/2024

先日noteを開設しました!旧ブログの記事を一部移しつつ、新記事はこちらに投稿していきます!

今回紹介するのはカタツムリ観察の記事です!雨の日や寒い日でもできる最高の趣味カタツムリ観察。皆さんも是非カタツムリ観察をしましょう!

巻貝っていいですよね。あの美しい螺旋、様々な形や色。いくら見ても飽きません。 そんな素晴らしい巻貝の世界を簡単に覗けるのがカタツムリ観察です。カタツムリは人家から山の奥まであらゆる場所に様々な種が生息.....

03/12/2024

ブラックライトで蛍光するアカモンガニ!体色からは想像できない色ですね。
#アカモンガニ #夜磯 #ブラックライト #蛍光 #カニ #海 #沖縄 #生き物 #ネイチャーガイド #ネイチャーツアー

アオミオカタニシはなんとブラックライトで光るんです。 #カタツムリ  #ブラックライト  #沖縄
03/12/2024

アオミオカタニシはなんとブラックライトで光るんです。
#カタツムリ #ブラックライト #沖縄

弊社が事務局をつとめるサンゴ礁ウィークの受付が今年も始まりました!2025年のサンゴの日も盛り上げていきましょう!皆様のイベント登録お待ちしております!
27/11/2024

弊社が事務局をつとめるサンゴ礁ウィークの受付が今年も始まりました!2025年のサンゴの日も盛り上げていきましょう!
皆様のイベント登録お待ちしております!

サンゴ礁ウィーク2025の、イベント登録団体募集のお知らせです!

沖縄県サンゴ礁保全推進協議会では、今年度も3月5日のサンゴの日をはさんだ2025年の3月1日(土)〜3月16日(日)の日程で「サンゴ礁ウィーク2025」を実施します。つきましては、期間中にサンゴ・サンゴ礁に関するイベントを実施する団体を募集します。

対象となるイベント内容は観察会や講演会、ビーチの清掃活動はもちろんのこと、サンゴをテーマにしたバーイベントや果てはダンス講座まで!

「サンゴ礁ウィークイベント」として登録していただくと、広報や支援金などの支援が受けられます(詳しくはチラシ、サンゴ礁保全推進協議会HP掲載の実施要領参照)。

毎年実施しているイベントを登録するもよし、コロナ禍で途切れてしまったイベントを復活させるもよし、サンゴ礁ウィークに合わせて重い腰を上げて前からやろうと思ってた活動をやってみるもよし、もちろん新規に企画するもよし!です。

応募方法はチラシのQRコード、もしくはこのポストのリプライ欄にあるリンクからWEBフォームで受付いたします(Wordファイルの申請書もあります)。分からないことはリプライ欄、チラシ掲載の電話番号まで気軽にお問い合わせください。

ルリモンホソバがいました!成虫は昼間になかなか出会えないのでとてもラッキーです。メタリックブルーが美しいガですね。 #ルリモンホソバ  #沖縄  #やんばる  #蛾
27/11/2024

ルリモンホソバがいました!成虫は昼間になかなか出会えないのでとてもラッキーです。メタリックブルーが美しいガですね。
#ルリモンホソバ #沖縄 #やんばる #蛾

住所

前島2-5/17
Naha-shi, Okinawa
900-0016

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

080-9851-8835

ウェブサイト

アラート

キュリオス沖縄がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

キュリオス沖縄にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

Our Story

一般社団法人キュリオス沖縄のFacebookページへようこそ。

このページでは、観光客の皆さま、ならびに沖縄県内在住の皆さまに向け、沖縄の自然にまつわる様々な話や弊社の実施・協力するイベントに関する情報を発信しています。

「人と自然がともに豊かになれる共生型社会を実現する」

沖縄の自然環境が持つ地域資源としての本当の価値は、現状で正しく認識され、十分に活用されているでしょうか。観光資源・教育資源・学術的資産として末永く、持続的に活用できるはずの自然が消失し続けている沖縄の現状を踏まえ、私たちは適切に利用することで地域の自然環境の価値向上を実現し、保全へとつなげることを目指しています。