Nature Planet ネイチャープラネット

Nature Planet ネイチャープラネット 日光・那須のアウトドア&エコツアー 栃木県日光・那須のフィールドで、カヌー・スノーシュー・トレッキングなど、日光・那須の豊かな自然を満喫できる遊び・学び・体験のアクティビティを提供しています。

雲竜渓谷へご案内して参りました!❄️🥾こんにちはマイルドです!本日は雲竜ツアーの様子をお届けします。本日の気候はとても良くて、風無し晴天のベスト気候でツアー日和となりました☀️最初雪が少なく心配しておりましたが、メインの氷柱は2本できており...
19/01/2025

雲竜渓谷へご案内して参りました!❄️🥾

こんにちはマイルドです!
本日は雲竜ツアーの様子をお届けします。

本日の気候はとても良くて、風無し晴天のベスト気候でツアー日和となりました☀️

最初雪が少なく心配しておりましたが、メインの氷柱は2本できておりました。
渡渉箇所はいつくかあり、渡るのに大変ではありませんがもう少し雪が積もってくれたらいいなって感じです。

お客様はとても感動されて、終始撮影会🤭
写真の決めポーズがとてもユニークでしたね🙋‍♂️

#日光 #日光の秘境 #女峰山 #渓谷 #雲竜渓谷 #氷瀑 #氷柱 #氷の城壁 #日光観光 #日光の山 #栃木の山 #雪山山行 #初アイゼン #初軽アイゼン #初チェーンスパイク #サバゲーメンバーと #ネイチャープラネット

ネイチャープラネット 平日限定企画!【コロスケセレクトシークレット氷瀑ツアー】ネイチャープラネット代表コロスケが夏場の渓流釣りで見つけた滝(氷瀑)をこっそりとご案内いたします!あまり知られたくない場所にしたいので、地名の公表は控えさせていた...
17/01/2025

ネイチャープラネット 平日限定企画!
【コロスケセレクトシークレット氷瀑ツアー】
ネイチャープラネット代表コロスケが夏場の渓流釣りで見つけた滝(氷瀑)をこっそりとご案内いたします!
あまり知られたくない場所にしたいので、地名の公表は控えさせていただきます。

今シーズンは設定期間中の土日祝日が全て埋まってしまったので、平日のみリクエストを承ります。

【設定期間】
1月30日(木)〜2月14日(金)

【時間】
9:00〜15:00

【集合場所】
ネイチャープラネット事務所(9:00)

【スケジュール】
詳細は個別にご案内させていただきます。

【参加費】
大人:6,500円
(ガイド料、保険料、装備レンタル料)
その他、昼食代として各自1,000〜1,500円程度必要になります。(食事処にて各自で注文)

【その他】
・送迎が基本のツアーとなりますので、ワンちゃん(犬)のご参加は想定しておりませんが、可能な限り臨機応変に対応いたしますので、ご相談ください。
・平日解散のため、小中学生のお子様の参加は想定しておりませんが、ご要望がございましたら遠慮なくお申し付けください。

お申込みはこちらのDMまたは、ネイチャープラネットHPお問い合わせフォームより受け付けております。

#スノートレッキング #氷瀑 #平日限定 #シークレットツアー
#秘境 #日光 #鬼怒川

17/01/2025

来月、関東最後の秘湯「奥鬼怒温泉郷」にて、冬の特別イベント「OKUKINU ICE WEEK」を開催します!

秘湯が湧き出る奥鬼怒温泉の八丁湯とYAMA ASOBIとのコラボレーションが実現しました。期間中は、日光・鬼怒川・川治を拠点とするアウトドア事業者と連携し、冬ならではのアクティビティを楽しめる1週間をご用意しております。

<イベントの見どころ>
・ICE BARの併設や雪かまくらの体験スペース
・子どもも楽しめるキッズエリア
・ご家族連れでも満喫できる多彩なアクティビティ
このイベントは、将来的に日光国立公園マウンテンランニング大会のさらなる発展を目指す第一歩として位置づけています。下野新聞にも取り上げていただいたように、「日光から世界へ」という目標を掲げ、ウルトラコースの実現に向けて地域住民や参加者との交流を深めることが重要です。

コースづくりには、地元や行政の理解が欠かせません。大会のコースとして利用するためには、地域と一体となって作り上げる必要があります。そのため、こうしたイベントを通じて少しずつ信頼とつながりを築いていくことが何よりも大切だと考えています。

参加募集について
「OKUKINU ICE WEEK」は、アウトドア事業者の調整が整い次第、募集を開始します。1日単位での参加も可能ですので、ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております!
https://nikkorun.com/campaign/okukinuiceweek_001

場所:
八丁の湯
〒321-2717 栃木県日光市川俣876

イベント開催期間:
2025.2.18(火)〜2.24(月)

奥鬼怒の雪景色に包まれながら、
特別な冬の体験をお楽しみいただけることを心よりお待ちしています!

nikko




那須スノーシューツアー❄️ツアーの様子をお届けします!この3連休でたくさんのワンちゃん達が遊びに来てくれました!風は少し強いんですが、天気には恵まれ絶景ツアーでした!わんちゃん達も最初は雪と気温の低さに怯えるのこいましたが、スキー場に着くと...
16/01/2025

那須スノーシューツアー❄️

ツアーの様子をお届けします!

この3連休でたくさんのワンちゃん達が遊びに来てくれました!
風は少し強いんですが、天気には恵まれ絶景ツアーでした!

わんちゃん達も最初は雪と気温の低さに怯えるのこいましたが、
スキー場に着くと楽しそうに走り回っていました😹

#那須 #那須観光 #スノーシュー #スノーシュー体験 #わんちゃんと一緒

こんにちは。トレジャーハンティング宇都宮です♪本日は連休最終日です!金属探知機を使って宝箱の鍵の暗号を解くトレジャーハンティングですが、宝箱を開ければクリアではありません。宝箱を開けるのは第一ステージで、第二ステージでは制限時間5分の間に宝...
13/01/2025

こんにちは。
トレジャーハンティング宇都宮です♪
本日は連休最終日です!
金属探知機を使って宝箱の鍵の暗号を解くトレジャーハンティングですが、宝箱を開ければクリアではありません。
宝箱を開けるのは第一ステージで、第二ステージでは制限時間5分の間に宝箱から宝石ともう一つの宝箱の鍵を探し出すミッション!宝箱の鍵はいくつもあるので、一つ見つけたからといって安心はできません😁
第一ステージのクリア率はおよそ8割ですが、第二ステージのクリア率は1割に満たない難関となっています!
この難関への挑戦者をお待ちしております👍
#トレジャーハンティング #トレジャーハンティング宇都宮
#親子で遊べる #チーム対抗 もOK #大人が夢中 になる
#ろまんちっく村 #宇都宮ろまんちっく村

ネイチャープラネット那須スノーシューツアー!本日は初日!初日に相応しい気候と天気で、前日に雪も降ってくれたのでフッカフカのフィールドでした。今日のお客様は、毎年遊びに来てくれているビーグルのマリー&アンバー!一緒に走り回って私マイルドはヘト...
11/01/2025

ネイチャープラネット那須スノーシューツアー!

本日は初日!
初日に相応しい気候と天気で、前日に雪も降ってくれたのでフッカフカのフィールドでした。
今日のお客様は、毎年遊びに来てくれているビーグルのマリー&アンバー!一緒に走り回って私マイルドはヘトヘトですが、マリーとアンバーはまだまだ物足りない様子😂
広大な雪上をたくさん満喫してくれました❄️

次回お越しいただくまでに体力をつけてお待ちしております!

#スノーシュー体験 #スノーシュー #雪遊び #那須 #那須観光 #わんちゃんと一緒 #わんちゃんと雪遊び

昨日、地元ガイド事業者で組織する安全協議会のメンバーで雲竜渓谷の下見に行ってきました。事業者合同で行う最大の理由は、ルートの再確認と倒木撤去など山道整備、スマホの受信状況の確認、そしてリスクマネジメントの共有です。メンバーには世界標準の野外...
11/01/2025

昨日、地元ガイド事業者で組織する安全協議会のメンバーで雲竜渓谷の下見に行ってきました。
事業者合同で行う最大の理由は、ルートの再確認と倒木撤去など山道整備、スマホの受信状況の確認、そしてリスクマネジメントの共有です。メンバーには世界標準の野外・災害救急法(WMA)の資格を持ったガイドが多数おりますが、全員が持っている訳ではありませんので、その知識と技術を共有するために、足の怪我で歩けなくなった傷病者を救急者が来られる場所まで搬送するというシュミレーションを行ったり、救急隊が到着するまで低体温症にならないよう、ガイドが持っている装備品でパッケージをする実践をおこないました。

雲竜渓谷利用事業者安全協議会は、2012年に年々入渓者が増える雲竜渓谷の状況を踏まえ、ガイド事業者および関係省庁間の連携・協力体制を図るとともに、有識者の助言をいただきながらツアー催行における一定基準のルールを定め、安全にツアーを実施することと、一般入渓者への安全およびマナーの向上・啓発を目的として設立され、毎年シーズンが始まる前の12月に国土交通省日光砂防事務所、環境省日光国立公園管理事務所、日光市、日光警察署、日光消防署、日光市山岳連盟遭難対策委員長の片柳氏らと意見交換会をおこないさまざまな情報の共有を図り、我々の活動や事業者の存在を認識いただいております。
マナーやルールにおいて最も懸念されるのが車の駐車問題で、登山口にある遮断ゲート前や車道に大きくはみ出すような駐車をされてしまうと、救急車や工事関係者の車両通行に大きな妨げになるため、ゲート前には車を止めないよう、日光市の方でバリケードの設置をお願いしております。また、ルールにおいては、見どころの一つであるツバメ岩の氷柱では近年SNSで繋がっていない大きな氷柱の真下で写真を撮影したものが拡散されておりますが、とても危険な場所であるため下には入らないようにと山岳連盟の片柳氏からも助言をいただいているので、ツアーでは立ち入りを禁止しております。弊社でも過去(協議会発足前)には立ち入りをしていたことがありますが、現在はしておりません。
周りを見れば一目瞭然で、落ちた氷が周りに散らばっているのに、お構いなしで入る人が絶えず、いつ大惨事が起きてしまうか気が気でなりません。登山は自己責任が原則なので我々のルールを強制することができないのが残念ですが、自己責任であるからこそリスクマネジメントをしっかりと考えてほしいと思います。

久々に熱く真面目な投稿となってしまいましたが、今シーズンも安全に楽しいツアーを心がけていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます🎍ネイチャープラネットは今年でめでたく開業20周年を迎えます✨これもひとえに、これまでたくさんのお客様にご愛顧いただいたおかげであると深く感謝を申し上げます。開業以来の20年間を振り返ってみると、紆余曲折様...
01/01/2025

新年あけましておめでとうございます🎍
ネイチャープラネットは今年でめでたく開業20周年を迎えます✨
これもひとえに、これまでたくさんのお客様にご愛顧いただいたおかげであると深く感謝を申し上げます。
開業以来の20年間を振り返ってみると、紆余曲折様々なことがありましたが、地域やスタッフに支えられて何とか乗り越えてここまで続けて来られました。
これまでも微力ながら地域や社会に何かしらの還元をさせていただいておりますが、今後も微力ながら地域・社会に貢献し、魅力あるツアーや事業を展開していきたいと思いますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

2025年 元旦 ネイチャープラネット スタッフ一同

※写真は昨年9月に事務所近くでロケをしていたU字工事さんが事務所に寄ってくれた時に一緒に撮らせていただいたものです。

2024年 大晦日皆さん、今年も大変お世話になりました。冬ツアーの情報はまだですか?というお問い合わせをいただいておりますが、なかなか出せず申し訳ございません。年明けに随時アップさせていただきますが那須エリアのスノーシューフィールドが内定し...
31/12/2024

2024年 大晦日

皆さん、今年も大変お世話になりました。

冬ツアーの情報はまだですか?というお問い合わせをいただいておりますが、なかなか出せず申し訳ございません。
年明けに随時アップさせていただきますが
那須エリアのスノーシューフィールドが内定しました!
栃木アウトドア事業振興会BERGTOADの協力をいただき、那須ファミリースキー場跡地で今シーズンはトライアル的に実施をして、今後の一般利用開放に向けたルール作りなどを進めていきます。

冬のトレッキングツアーは、雲竜渓谷をはじめ、庵滝、スッカン沢などお馴染みのツアーを実施する他に、県外のツアーも幾つか考えております。また、今シーズンは新しい氷瀑トレッキングも考えてます。

そして2月には一社)YAMAASOBIメンバーで奥鬼怒アイスウィーク企画にも参画し、イベントを一緒に盛り上げます♪

2025年も皆んなで頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

それでは皆さま、よいお年をお迎えください。

今シーズン最終日となりました川治温泉カヌー体験ツアーは何と雪❄️ #イングリッシュコッカースパニエル のオックスくんとテッドくんが参加してくれました。ツアースタート前に一旦雪が止み、少し太陽が出てきて暖かくなりかけましたが、折り返しを過ぎて...
08/12/2024

今シーズン最終日となりました川治温泉カヌー体験ツアーは何と雪❄️
#イングリッシュコッカースパニエル のオックスくんとテッドくんが参加してくれました。
ツアースタート前に一旦雪が止み、少し太陽が出てきて暖かくなりかけましたが、折り返しを過ぎてからはまた雲が出始め、同時に雪も降り始めて、風も吹いて一気に寒さを感じるようになってしまいましたが、オックスとテッドは終始マイペースで、前足が水に浸ろうがお構いなしで佇んでいました。

シーズン最終日に雪とカヤックというある意味でレアな体験になったかと思います。
#カヌー体験 #カヤック #レイクカヌー #レイクカヤック #犬とカヌー #わんことお出かけ #愛犬との時間 #日光 #鬼怒川 #川治温泉

川治温泉カヌーツアー本日ご参加いただきましたシーズーのモモちゃん🐶11ヶ月とは思えないほど落ち着きがあり、堂々としてました。今日は寒かったですが、温泉宿にお泊まりのようですので、ゆっくり温泉で温まってください♨️ #カヌー体験  #カヤック...
30/11/2024

川治温泉カヌーツアー
本日ご参加いただきましたシーズーのモモちゃん🐶
11ヶ月とは思えないほど落ち着きがあり、堂々としてました。
今日は寒かったですが、温泉宿にお泊まりのようですので、ゆっくり温泉で温まってください♨️
#カヌー体験 #カヤック #レイクカヌー #レイクカヤック #犬とカヌー #わんことお出かけ #愛犬と #日光 #鬼怒川 #川治温泉

川治温泉の紅葉も終盤に差し掛かってきました🍁遠くの山肌は葉が落ちて茶色が目立ちますが、水面近くではまだもう少し紅葉が楽しめそうです。今シーズンも残り10日あまりとなりました。駆け込み参加お待ちしております! #カヌー体験  #カヤック  #...
27/11/2024

川治温泉の紅葉も終盤に差し掛かってきました🍁
遠くの山肌は葉が落ちて茶色が目立ちますが、水面近くではまだもう少し紅葉が楽しめそうです。
今シーズンも残り10日あまりとなりました。
駆け込み参加お待ちしております!
#カヌー体験 #カヤック #紅葉カヤック #犬とカヌー #愛犬と #わんことお出かけ #日光 #鬼怒川 #川治温泉 #秋の行楽 #紅葉

川治温泉の紅葉🍁が見頃です! #ボーダーコリー の なのはちゃん #シーズー の カイくん2頭とも大人しく座ってカヌーを満喫いただきました!今週末はまだまだ空きがございますので、今からでもご予約間に合います! #わんことお出かけ  #犬と旅...
15/11/2024

川治温泉の紅葉🍁が見頃です!
#ボーダーコリー の なのはちゃん
#シーズー の カイくん
2頭とも大人しく座ってカヌーを満喫いただきました!
今週末はまだまだ空きがございますので、今からでもご予約間に合います!
#わんことお出かけ #犬と旅行
#犬とカヌー #犬とアウトドア
#カヌー犬 #わんこ #わんこのいる生活

第9回日光マウンテンランニング大会が無事に終わりました!ネイチャープラネットは第1回大会より実行委員会メンバーとして大会の運営に関わっておりますが、この大会は実行委員メンバーに加え、たくさんのボランティアの方々や行政・スポンサー、そして会場...
11/11/2024

第9回日光マウンテンランニング大会が無事に終わりました!
ネイチャープラネットは第1回大会より実行委員会メンバーとして大会の運営に関わっておりますが、この大会は実行委員メンバーに加え、たくさんのボランティアの方々や行政・スポンサー、そして会場となる日光東照宮様・日光山輪王寺様の多大なご協力や支えがあって運営が成り立っています。
毎年たくさんの課題が生まれ、メンバーで知恵を出し合い少しずつ改善するも、また新たな課題が出るというサイクルにはなっていますが、間違いなく大会の質とメンバーの年齢は上がっています(笑)
大会本番当日は朝3時から動き出して、片付けが終わったのが夜20時。ヘトヘトになりながら最後は変なテンションになってしまったかも知れませんが、何より無事に大会を終えることができてホッとしたという気持ちの方が強く、みんなやり切ったという顔😊
細かい片付けなど残務はまだまだありますが、残務整理と同時に新たな課題の解決や改善など、来年の大会に向けてまた少しずつ動き出します!
参加を含め、関わってくださいました全ての方に感謝を申し上げます。

#日光国立公園マウンテンランニング大会

#日光国立公園90周年
#世界遺産日光の社寺25周年

2日間だけの特別企画♪ カヌーからSL大樹を観よう❣️鬼怒川高徳中岩河川敷カヌー&カヤック体験会🛶jp と  とのコラボ企画🤝開催日:11月23日(土),24日(日)時間:①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00  各1時間料...
07/11/2024

2日間だけの特別企画♪ カヌーからSL大樹を観よう❣️
鬼怒川高徳中岩河川敷カヌー&カヤック体験会🛶jp と とのコラボ企画🤝

開催日:11月23日(土),24日(日)
時間:①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 各1時間
料金:大人4,000円、小学生3,000円、未就学児1,000円、犬(15kg以下まで)1,000円 ※料金には装備代、保険代、消費税が含まれます。
対象年齢:3歳〜

その他 普段着で体験可能!予約無しで参加可能!写真撮影のサービスあり(無料)

お問い合わせ・ご予約はDMまたはメール、TELにて
✉️ [email protected]
📞 0288-78-1177

川治温泉カヌーツアー 三連休ダイジェスト初日は雨天のため中止…🥲2日目は少し風がありましたがお天気は回復☀️3日目は微風晴天☀️紅葉はまだこれからですが、少しずつ色づき始めてます🍁ワンちゃん達も楽しんでくれました🐶Mダックスのグティくんとロ...
04/11/2024

川治温泉カヌーツアー 三連休ダイジェスト
初日は雨天のため中止…🥲
2日目は少し風がありましたがお天気は回復☀️
3日目は微風晴天☀️
紅葉はまだこれからですが、少しずつ色づき始めてます🍁
ワンちゃん達も楽しんでくれました🐶
Mダックスのグティくんとロアちゃん、ポメラニアンのクレムくん、そしてクウちゃんとハナちゃん、みんなバッチリカメラ目線いただきました👍
来週末の9日,10日はイベントのため川治のツアーはクローズとなりますが、板室は週末最後の営業で紅葉も見頃になっているかと思いますので、シーズン最後の駆け込み参加をお待ちしております。
#カヤック #カヤック体験 #レイクカヤック #紅葉 #秋の行楽 #犬と旅行 #わんことお出かけ #犬とアウトドア

湯西川ダム湖紅葉カヤック体験🍁レポート先週からまた一段と紅葉が進んでました。埋没林の枯木密集地帯の中に入って漕ぎ進む体験はアドベンチャー感に溢れていました♪たくさんのギャラリーの方も道路(橋上)から観てくれていました。率直なことを言えば、こ...
27/10/2024

湯西川ダム湖紅葉カヤック体験🍁レポート
先週からまた一段と紅葉が進んでました。
埋没林の枯木密集地帯の中に入って漕ぎ進む体験はアドベンチャー感に溢れていました♪
たくさんのギャラリーの方も道路(橋上)から観てくれていました。
率直なことを言えば、こんなにいい場所で特別な景色が観られるのに告知が下手で集客が思うようにできず、もったいなかったなぁ〜
というところです🥲
次回は告知時期や方法も含めて今回の反省点を改善し、多くの方にこの景色を味わっていただきたいと思います。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
#埋没林 #紅葉 #カヤック体験 #紅葉カヤック #日光 #カヤック

京都からの常連様のリクエストで雲竜渓谷のプライベートガイドをさせていただきました。雲竜渓谷は冬の氷瀑のイメージが強いですが、秋の紅葉時期も見応えがあり、インパクトがあります!栃木県内の山でしたらプライベートガイドも承りますので、お気軽にご相...
26/10/2024

京都からの常連様のリクエストで雲竜渓谷のプライベートガイドをさせていただきました。
雲竜渓谷は冬の氷瀑のイメージが強いですが、秋の紅葉時期も見応えがあり、インパクトがあります!
栃木県内の山でしたらプライベートガイドも承りますので、お気軽にご相談ください!

住所

川治温泉高原 42
Nikko-shi, Tochigi
321-2612

電話番号

+81288781177

ウェブサイト

アラート

Nature Planet ネイチャープラネットがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Nature Planet ネイチャープラネットにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー