One Play-it(ワンプレイト)

One Play-it(ワンプレイト) 日光で体験型遊びをしたいならOne Play-it(ワンプレイト)へ。
アクティブに?

One Play-it(ワンプレイト)では日光国立公園を舞台に
【ソト遊び】として『アウトドア体験』を
 ~トレッキング・シャワークライミング・スノーシューなどのガイド。キャンプなどの企画運営等~
【ナカ遊び】として『陶芸体験』~手びねり・電動ろくろ~や『手作りキャンドル体験』~プラネット型・グラデーション~
などの体験型遊びを提供していきます!!

冬のイベント情報「秘境!夫婦滝氷瀑トレッキングツアー」‼︎スケール感満載!運がよければ滝前をひとりじめできる「夫婦滝」。このツアーは、このためだけに開拓したスペシャルルート!!道なき道をワイルドに突き進むちょーアドベンチャールート!自然の滑...
14/01/2025

冬のイベント情報
「秘境!夫婦滝氷瀑トレッキングツアー」‼︎

スケール感満載!運がよければ滝前をひとりじめできる「夫婦滝」。
このツアーは、このためだけに開拓したスペシャルルート!!
道なき道をワイルドに突き進むちょーアドベンチャールート!
自然の滑り台で遊びながら、奥深き谷にひっそりと、でもドドーンと現れる氷瀑を目指します❗️

○期日
・2/10(月)
・2/16(日)
・2/23(日)

○料金
12,000円(ガイド料,保険代,消費税,交通費等含む)

○集合
・ワンプレイト 7:45
・東武日光駅 8:00
※始発等ダイヤの関係で到着が8:00を過ぎる場合はご相談ください。

○所要時間
約6時間(歩行時間4時間半)
往復約8キロ

○解散
・16:00頃 東武日光駅orワンプレイト

○持ち物
[服装]
・アウター(防風,防水,防寒性の高いジャケット,パンツ,スキースノボウェア等)
・インナー(保湿性の高いフリース,ダウン,ウールのセーター等)
・アンダーウェア(速乾性の高い化学繊維のTシャツ,ロンT,アンダーシャツ,スパッツ等)
・休憩時に防寒できるコンパクトなダウンジャケット等
[小物]
・厚手のソックス(保温性が高く、化学繊維のものがベスト)
・帽子(耳が隠れるニットキャップ)
・グローブ(防水,防寒性の高いもの)
・サングラスorゴーグル
・登山靴(ソールの固い防水,防寒性の高い登山靴やトレッキングシューズ)
・ザック(昼食,飲み物,防寒着など個人装備が入る大きさのもの)
・昼食、飲み物
・行動食
・その他(常備薬,日焼け止め,カイロなど)

○対象
中学生以上(6時間程度歩ける健脚で健康な方)

ご予約は、DM,LINE,HP問い合わせなどで受け付けております。
お気軽にお問い合わせください♪
ご予約お待ちしております!

#栃木
#日光
#栃木観光
#日光観光
#アウトドアツアー
#アウトドアガイド
#アウトドア体験
#日光アクティビティ
#自然満喫
#ソト遊び
#夫婦滝
#氷瀑
#栗山郷
#関東最後の秘境
#アドベンチャーツアー
#スノートレッキング
#スノートレッキングツアー
#冬のトレッキング
#氷の世界
#日本の絶景
#日光の絶景





#ワンプレイト

今年の冬も『スキーシューツアー』開催します!スキーシュー(スノーハイク)とは、スキーとスノーシューの良いとこ取りの道具。
スノーブーツで簡単に装着できる板は、長さも短いので取り回しがしやすく、何より斜面を『登って』『滑れる』!という進みやす...
12/01/2025

今年の冬も『スキーシューツアー』開催します!

スキーシュー(スノーハイク)とは、スキーとスノーシューの良いとこ取りの道具。
スノーブーツで簡単に装着できる板は、長さも短いので取り回しがしやすく、何より斜面を『登って』『滑れる』!という進みやすさが新感覚のアクティビティです。

このスキーシューを履いて、奥日光の美しい景色の中を探検しましょう
フッカフカの雪上をスイスイ歩き!斜面を滑り!時には転び!
1日雪の中で遊びまくりましょう😆

○期日
・1/19(日)
・2/11(火)建国記念日
・2/27(木)
3日間のうちお好きな日をお選びください。
※平日リクエストにお応えできる日もあるので興味ある方は遠慮なくご連絡ください。

○料金
9,500円(ガイド料,保険代,消費税,交通費等含む)

○場所
奥日光 光徳沼周辺

○集合場所
・One Play-it 8:00
・東武日光駅 8:15 
・光徳駐車場 9:30

○解散
・光徳駐車場 15:00(場合によっては多少の時間の前後あり)
・東武日光駅,One Play-it 16:00頃

○行程
10:00 ツアースタート
〜平坦な場所での練習、散策〜
11:30 ランチ(光徳沼)
12:30 再スタート
〜森の中を散策&アップダウンにチャレンジ〜
15:00 解散(光徳駐車場)

○持ち物
[服装]
・アウター(防風,防水,防寒性の高いジャケット,パンツ,スキースノボウェア等)
・インナー(保温性の高いフリース,ダウン,ウールのセーター等)
・アンダーウェア(速乾性の高い化学繊維のTシャツ,ロンT,アンダーシャツ,スパッツ等)
・休憩時などに防寒できるコンパクトなダウンジャケット等
[小物]
・厚手のソックス(保温性が高く、化学繊維のものがベスト)
・帽子(耳が隠れるニットキャップ)
・グローブ(防水,防寒性の高いもの)
・サングラスorゴーグル
・登山靴もしくはスノーブーツ
・ザック(飲み物,防寒着が入るもの)
・昼食,飲み物 
・その他(常備薬,日焼け止め等)

○対象
小学校高学年以上
スキーシューを体験してみたい方(もちろんスキー未経験の方も大歓迎です!)

ご予約は、DM、LINE、HP問い合わせなどで受付けております。お気軽にお問い合わせください♪

#スキーシューツアー
#スノーハイク
#スキーシュー
#ブルーモリス
#スノーハイクインストラクター
#栃木
#日光
#クロスカントリー
#アウトドアアクティビティ
#ワンプレイト

2025年雲竜渓谷ツアーシーズンいよいよ始まります!!その前に、地元ガイドの雲竜渓谷安全協議会で下見に行って来ました!!川の流れや崩落した土砂によって毎年ルートが同じではない為、ルートの確認、倒木撤去、注意喚起の看板立て、携帯電話の電波エリ...
11/01/2025

2025年雲竜渓谷ツアーシーズンいよいよ始まります!!
その前に、地元ガイドの雲竜渓谷安全協議会で下見に行って来ました!!

川の流れや崩落した土砂によって毎年ルートが同じではない為、ルートの確認、倒木撤去、注意喚起の看板立て、携帯電話の電波エリアの確認、保温パッケージ、ザック搬送など、確認共有してきました。

この美しい景色を楽しみに来てくださるお客様達が、安全に氷の世界を楽しむことができるよう準備して参ります!

最近の寒さで氷もスクスクと良く成長していますので、今年の雲竜渓谷をお楽しみにお待ちくださいね♪

以下ホーム画面HPリンクより随時ご予約を承っておりますのでお気軽に問い合わせください☆
お待ちしております!!

#雲竜渓谷
#氷瀑ツアー
#雲竜渓谷スノートレッキング
#氷の神殿
#氷の世界
#雲竜渓谷安全協議会
#ルート確認
#安全確認
#ワンプレイト

2025年 明けましておめでとう御座います⛩今年は実はワンプレイト10周年になります😆(全然10年もという実感がないですが😅💦)いつも支えてくださる皆さんに心からの感謝をしつつ、今年も小さくとも我々らしいチャレンジを地道に積み重ねていきます...
01/01/2025

2025年 明けましておめでとう御座います⛩

今年は実はワンプレイト10周年になります😆
(全然10年もという実感がないですが😅💦)

いつも支えてくださる皆さんに心からの感謝をしつつ、
今年も小さくとも我々らしいチャレンジを地道に積み重ねていきます♪

本年も皆様との再会や新たな出会いを楽しみにしております。

本年もよろしくお願い致します🙇‍♂️


#ワンプレイト
#明けましておめでとうございます
#本年もよろしくお願いします

店舗の大掃除も済み、本日をもって本年の営業を終了とさせていただきました。2024年もたくさんの方々と、山に川に湖にと日光の自然の中で笑いながらご一緒できたこと嬉しく思います。2024年は単独での子ども向け冒険教育プログラム  を立ち上げたり...
30/12/2024

店舗の大掃除も済み、本日をもって本年の営業を終了とさせていただきました。

2024年もたくさんの方々と、山に川に湖にと日光の自然の中で笑いながらご一緒できたこと嬉しく思います。

2024年は単独での子ども向け冒険教育プログラム を立ち上げたり、
を体験型のイベントへの路線変更に尽力してみたり、
スタッフみんなで様々なスキルアップの講習を受けたり、
公民館や放課後デイサービスさんのデイキャンプ事業で野外活動の普及の機会をいただけたり

小さい一歩一歩ですが、お陰様で年末までバタバタと慌しく過ごさせてもらい、自分たちなりにチャレンジを進めることができました。

関わってくださった全ての皆様に感謝です。
ありがとうございました。

2025年も新たな出会いを楽しみにしております。

それでは、よき新年をお迎えください。


#ワンプレイト
#本年もありがとうございました
#よき新年をお迎えください

12月スキルアップ講習月間Part.2 「WMA Wilderness Advanced First Aid」 通称:WAFA 国際基準の野外災害救急法ウッキーぶっちーここあすーの4人資格取得してきました!事前のオンライン学習から3日間の対...
29/12/2024

12月スキルアップ講習月間Part.2

「WMA Wilderness Advanced First Aid」
通称:WAFA 国際基準の野外災害救急法
ウッキーぶっちーここあすーの4人資格取得してきました!

事前のオンライン学習から3日間の対面セッションでの講習、実技+宿題含め40時間のカリキュラムを行い、最終日の筆記試験で合格になりました!

我々がお客様をお連れするフィールドは大半が救急車が約10分では到着できないようなウィルダネス状況下です。
そんな状況において、傷病者を的確に判断し迅速に処置や保護をし、病院へとバトンタッチをするための救急法です!

前回までのWFAとは違い、処置や保護だけではなくて、今ある症状から問題リストとその後予期される問題をあげ、そのリストを救急隊や病院へバトンタッチする際の資料を作成するところまで学んできました。

1対1ではなく、救助者と傷病者が数名ずつ行うセッションでは、チームとしてのお互いのコミニケーションや役割がとても重要ということを知らされました!
個々のスキルも必要だが、それ以上にチームとしてのコミュニケーションがどれだけとれているかで、より多くの傷病者を助けることに繋がるかを理解しました。

何もないことが1番ですが、もしもの時に備えて、定期的に反復学習していこうと思います。

講師のまゆぴー、タケさん、充実した時間をありがとうございました!

そして、共に学んだ日光のガイド仲間、頼もしかったし良き刺激になりました!
ありがとうございました!

#野外災害救急法


#スキルアップ
#アウトドア
#日光
#リスクマネジメント
#ワンプレイト

12月スキルアップ講習月間 Part.1第一弾は  「Leave No Trace L1」 インストラクター講習。昨年はここあが、今回はウッキー、ぶっちーが取得したので、ワンプレイトでは計3名がインストラクターとなりました。「LNT」野外で...
21/12/2024

12月スキルアップ講習月間 Part.1

第一弾は 「Leave No Trace L1」 インストラクター講習。
昨年はここあが、今回はウッキー、ぶっちーが取得したので、
ワンプレイトでは計3名がインストラクターとなりました。

「LNT」
野外で活動をするにあたり、環境への負荷を可能な限り最小限にして、今ある自然を守りつつ、利用と保護のバランスを考えていかに野外での活動を進めていくか。
そのための行動倫理やテクニックを3日間かけてインプットとアウトプットを繰り返し学んできました!

我々もツアーを通して、少しでも多くの人達にLNTの考え方やそのテクニックを知ってもらい、
ただ自然を楽しむだけではなく、限りある資源や自然を大切にして、未来に残していけるような活動や啓発がしていけたらと思っています。

一人一人の力は、とても小さいものかもしれませんが、それが集まれば素敵な未来に進んでいけると思います。
ちょっとした工夫や行動で今ある自然が昔と変わらず残ってくれる日々が続いてくれればと思います!

まずは、私たちから学びと行動を!!

みんなで自然を大切にしつつ楽しんでいきましょう🌲



#リーブノートレース

#ローインパクトに活動
#リーブノートレース7原則
#自然保護
#栃木県
#日光市
#日光国立公園
#アウトドアツアー
#ワンプレイト

12.6(金)キャンドルヨガ&座禅 in 華蔵院🕯️🧘‍♀️🕯️今年最後のアウトドアヨガは、キャンドルヨガを開催しました!今回は、輪王寺15ある支院の一つ「 華蔵院 」さんのご好意でキャンドルヨガを開催することができ、開催中も雪がチラホラ。...
08/12/2024

12.6(金)キャンドルヨガ&座禅 in 華蔵院🕯️🧘‍♀️🕯️
今年最後のアウトドアヨガは、キャンドルヨガを開催しました!

今回は、輪王寺15ある支院の一つ「 華蔵院 」さんのご好意でキャンドルヨガを開催することができ、開催中も雪がチラホラ。この時期らしいヨガになりました!

座禅×ヨガ×キャンドル✨

華蔵院ご住職による座禅からスタートです。
自分と向き合い、心のざわつきを落ち着かせていきます。
そして、キャンドルの優しい灯りが揺らめくお寺という幻想的な空間の中、瞑想法等も取り入れながらゆっくりと  メグミ先生のヨガで身体を動かし、いい気を取り込んで、自分自身と対話できたのではないでしょうか?

一年の疲れを少しでも軽減し、素敵な新年を迎えられることを心より祈っております。
今回、ご参加頂きましたみなさんありがとうございました🙇‍♀️

今年度のワンプレイト×メグミ先生による、アウトドアヨガ企画は終了ですが、また来年も楽しい企画を準備してます。
LINE、HP、Instagram、facebookなどで発信していきますので、お楽しみにしてくださいね😊

今年度、ご参加いただきました皆さん!ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

#ヨガ  #アウトドアヨガ  #キャンドルヨガ #キャンドル #寺ヨガ  #日光  #🧘‍♀️  #身体にいいこと  #デトックスヨガ  #じぶんみがき  #日光女子旅  #ワンプレイト  #ソトヨガ  #トレッキングヨガ  #ハイキングヨガ  #日光ヨガ  #日光アウトドアヨガ  #ヨガ女子  #ヨガイベント  #ヨガ好きな人と繋がりたい  #ヨガツアー #マインドフルネス            

明日12/1(日)  はニュー霧降キャンプ場にて【大霧降フェス 〜集まれ!天空の火祭り!〜】広大なキャンプ場内に飲食あり、芸術あり、クラフトあり、癒しあり、アクティビティあり、さまざまな体験が楽しめます!
食べて、遊んで、感動して、癒されて...
30/11/2024

明日12/1(日) はニュー霧降キャンプ場にて
【大霧降フェス 〜集まれ!天空の火祭り!〜】

広大なキャンプ場内に飲食あり、芸術あり、クラフトあり、癒しあり、アクティビティあり、さまざまな体験が楽しめます!

食べて、遊んで、感動して、癒されて!
親子で、カップルで、仲間で、ペットと!
そんな「大霧降フェス」になればと思います。

本題のワンプレイトでは、以下の体験型のアトラクションを用意しているのでぜひぜひお気軽に遊びに来てくださいねー😊🤲

①焚き火deデザート(10:00〜15:00頃)
自分で作って自分で焼いて食べる絶品の焚き火デザートを🎶
うまく焼けるかコゲるかはあなた次第😅笑

②薪割り火おこし体験(10:00〜12:00頃)※無料
自分でナタや斧を使って
を割ったことありますか?
自分で火おこししたことありますか?
安全なやり方をお伝えします。これを機にぜひ親子でチャレンジを😆

③巨大バウムクーヘン作り(11:30〜14:30頃)※無料
生地を塗って焚き火で棒をクルクルして大きな大きなバウムクーヘンを作りましょう!
一部だけの参加ももちろんウェルカム🎶
試食タイムのみのご参加ももちろんウェルカム🎶
火を楽しみながらみんなでワイワイ作りましょう😋


温かい服装でぜひ霧降高原「大霧降フェス」に遊びにおいでください🧤

#大霧降フェス
#霧降フェス
#霧降高原
#霧降
#食べて遊んで癒されて

11/24 那珂川ダウンリバーツアーをもちまして、今期グリーンシーズン終了です‼️今期グリーンシーズンのラストツアーは那珂川でのダウンリバー!「秋晴れとはこのこと!」というような晴天の中でリピーターのお客様と一緒に、のんびり那珂川を下ってき...
29/11/2024

11/24 那珂川ダウンリバーツアーをもちまして、今期グリーンシーズン終了です‼️

今期グリーンシーズンのラストツアーは那珂川でのダウンリバー!
「秋晴れとはこのこと!」というような晴天の中でリピーターのお客様と一緒に、のんびり那珂川を下ってきました😆

ツアーでは、
まさかの沈があったり⁉︎、
お客さんから最近の嬉しいお話を聞かせてもらったり、
九死に一生なお話を聞いたりと
たっぷりお話しながらのダウンリバーでした✨
みなさんと素敵な時間をご一緒でき、
我々も楽しくありがたいシーズン締めでした☺️

パックラフトツアーに限らず、
今シーズンもツアーにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました😊

そして、これからは冬シーズン⛄️
今年の冬はどうなるのか今からワクワクドキドキですが、冬も楽しんで行きましょう❗️

冬ツアーのご予約も近日スタートです!
どうぞお楽しみに♪

#パックラフト
#ダウンリバー
#川下り
#那珂川
#鮭の遡上
#パックラフトの旅

#ワンプレイト

11.23 今市支部子ども会連絡協議会・今市公民館共催ジュニアリーダー研修会「子どもデイキャンプ」まずは、アイスブレイクゲームで心と体の緊張をほぐし、続いては野外調理!火を起こさねば!でも、薪割り、火おこしも全く初めての子も多く、刃物を持っ...
26/11/2024

11.23 今市支部子ども会連絡協議会・今市公民館共催ジュニアリーダー研修会「子どもデイキャンプ」

まずは、アイスブレイクゲームで心と体の緊張をほぐし、続いては野外調理!火を起こさねば!

でも、薪割り、火おこしも全く初めての子も多く、刃物を持ったことがない子もいて、こうした体験の機会を広く広めることの重要さを感じました。

でも、初めての子も注意点とやり方さえマスターしてしまえばぐんぐん上達し、次から次へと薪を割り、薪割り名人の称号をもらったり、
両チームともファイヤースターターだけで火をつけることにこだわって何度も何度もチャレンジして、結果しっかりと成功させるあたり子どもってすごいなと改めて感心しました。

初めてのことにチャレンジして、できるようになるって楽しいですね!!

ご飯も今は懐かしい兵式飯盒で炊いて、みんなで協力して作った秋のホクホクカレーは最高に美味しかったですね!!

午後はチームでのチャレンジラリー。
各ポイントで協力して課題にチャレンジしたり、頭をひねって作戦を考えたり、自然に五感で触れたり、
広ーいキャンプ場内を隅から隅まで元気に遊び尽くしました。

クタクタになりながらも充実した素敵な笑顔で集合写真に映る子どもたちに、僕たちも楽しい1日を過ごさせてもらいました。

企画としてチャレンジの意味も含めて、今回こうした事業を初開催してくださった今市公民館さん、ありがとうございました。

#今市公民館
#子ども会連絡協議会
#ジュニアリーダー研修会
#デイキャンプ
#初めての火おこし
#初めての薪割り
#野外調理
#体験こそ学び
#体験こそが宝物

#ワンプレイト

11.17 太平山ヨガツアー開催しました!今回のヨガツアーは、少し肌寒くなってきた日光から場所を南へ移し、太平山神社の境内や太平山の自然の中で、ヨガを行いました。神社らしい音や雰囲気を感じながらのヨガで心も体もリフレッシュした後は太平山散策...
18/11/2024

11.17 太平山ヨガツアー開催しました!

今回のヨガツアーは、少し肌寒くなってきた日光から場所を南へ移し、
太平山神社の境内や太平山の自然の中で、ヨガを行いました。

神社らしい音や雰囲気を感じながらのヨガで
心も体もリフレッシュした後は太平山散策へ。
散策中には念願の太陽も出てきて、青空と美しい景色を眺めることができました☀️

散策後は、お待ちかねのランチタイム‼️
太平山名物の卵焼きやお団子、お蕎麦をみんなでいただきました♪
早起きをして1日をスタートした体に、とても染み渡るおいしいご飯でしたね☺️

今回もご参加いただきありがとうございました!

また、今年度のアウトドアヨガツアー は今回で終了となります。
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました😌
来年度も企画をしていきますので、どうぞお楽しみに‼️

–次回開催情報−
12/6(金) 華蔵院キャンドルヨガ

#栃木県
#太平山
#ヨガ
#アウトドアヨガ
#自分磨き


#ワンプレイト

直前ですが、11/16.17 「みかも山フェスタ2024」に参戦します!!
パックラフト、カヌーなどの水上アクティビティ!
セグウェイ、ハイキング、ツリークライミングなどの陸上アクティビティ。パラグライダーの体験も!
さらに!キッチンカーの...
15/11/2024

直前ですが、11/16.17 「みかも山フェスタ2024」に参戦します!!

パックラフト、カヌーなどの水上アクティビティ!
セグウェイ、ハイキング、ツリークライミングなどの陸上アクティビティ。パラグライダーの体験も!
さらに!キッチンカーの出店もあります🍴

ワンプレイトはパックラフトの乗船体験をやります!!
パックラフトって何だ?乗り心地は?面白いの?
などなどまずは乗ってご自身の身体で体感してみてください!

この週末、まだ予定が空いている!という方
三毳山の散策などと合わせて
ご家族・カップル、お誘い合わせの上、
ぜひ遊びにきてくださーい😆🤲

#みかも山フェスタ
 #みかも山フェスタ2024
 #みかも山
 #三毳山
 #パックラフト
 #カヌー
 #ノルディックウォーキング
#ツリークライミング
#パラグライダー
 #セグウェイ
 #ネイチャーハイク
 #アウトドア
 
 #ワンプレイト

日光国立公園マウンテンランニング大会無事に終了することができました。まだまだマイナーだった日光の自然の魅力や遊び方楽しみ方。それをもっと多くの人に広めていこうと、賛同し初回から仲間たちと試行錯誤で積み重ねてきた今大会。毎年、スタッフも巻き込...
12/11/2024

日光国立公園マウンテンランニング大会無事に終了することができました。

まだまだマイナーだった日光の自然の魅力や遊び方楽しみ方。
それをもっと多くの人に広めていこうと、賛同し初回から仲間たちと試行錯誤で積み重ねてきた今大会。

毎年、スタッフも巻き込みバタバタと準備に奔走する秋が今年で9回目。

今年も1200名のランナーが日光の山々を様々な想いと共に笑顔で駆け巡ってくれました!

しんどそうに走りながらも、足を止めてこの景色に「最高‼︎」って言ってくれたり、
両手を広げて大自然を感じながら日光の山に飛び込んでいく姿は、何度も見ても感動の連続でした。

そして、その笑顔のために250名近いボランティアさんが立哨誘導、エイド、本部、マーシャルスイーパーと各立場で今大会を支えてくれました!

大きな事故等なく終えることができたのも、こうしたボランティアの皆さんのおかげだと心から感謝です!

来年は10周年。
どんな展開になるのか自分たちもワクワクしながら次の準備も進めています。

また来年日光の地でお会いしましょう!

#日光国立公園マウンテンランニング大会


#日光でニコッ

いよいよ始まります!9年目の  #日光国立公園マウンテンランニング大会 関わるみんなが個々に自分たちの仕事をしながら、それでも試行錯誤して、責任と仕事を分担しながら自由な発想とチームワークでみんなで作り上げてきた大会。だからこそここまで続い...
08/11/2024

いよいよ始まります!9年目の
#日光国立公園マウンテンランニング大会

関わるみんなが個々に自分たちの仕事をしながら、
それでも試行錯誤して、責任と仕事を分担しながら自由な発想とチームワークでみんなで作り上げてきた大会。

だからこそここまで続いてこられたのかもしれません。

さて、いよいよです。
選手、ボランティア、大会に関わる全ての皆さんによき日光の思い出となりますように!

盛り上がっていきましょう😆👍

#日光国立公園マウンテンランニング大会


#日光でニコッ

紅葉の秋!食欲の秋!ヨガの秋!今年最後のアウトドアヨガツアーは、11月でもまだ間に合う!太平山へ紅葉・ヨガ・グルメ満喫ツアー!!ヨガは、紅葉と景色を眺めながら朝の静かな太平山神社の境内で🧘‍♀️ヨガで心と身体をリラックスさせた後は、太平山周...
31/10/2024

紅葉の秋!食欲の秋!ヨガの秋!

今年最後のアウトドアヨガツアーは、
11月でもまだ間に合う!太平山へ紅葉・ヨガ・グルメ満喫ツアー!!

ヨガは、紅葉と景色を眺めながら朝の静かな太平山神社の境内で🧘‍♀️
ヨガで心と身体をリラックスさせた後は、太平山周辺の散策🥾
自然の空気をたっぷり吸いながらお腹も空かせつつ、歩いていきましょう♪

そして、お楽しみのお昼は、太平山名物の卵焼きやお団子,蕎麦などをいただきます!

今回のツアーが年内最後のアウトドアヨガとなるので、太平山のパワーをたくさんもらって素敵な年末を迎えましょう✨

〇日時:11/17(日) 6:15 ワンプレイト集合
※集合場所は3ヶ所から選択いただけます。

〇場所:太平山神社周辺

〇対象:リフレッシュしたい方、自然に癒されたい方、素晴らしいロケーションで美味しいランチを食べたい、かつ2時間程度歩ける健康な方

〇体力:★★☆☆☆ (今回は優しめです♪)

〇ヨガ担当 : NIKKO YOGA 小曽戸恵さん

〇ガイド ワンプレイト ぶっちー

〇最小催行人数2名 定員先着6名

〇参加費 8500円
(ハイキングガイド、YOGA指導、お昼代含む)

〇服装:速乾性のある動きやすい服装
トレッキングシューズもしくは動きやすい靴

〇持ち物:水分、タオル、雨具、リュックサック(記載のものが入るくらいの大きさ、約25Lくらい)、防寒着、
※ヨガマットはこちらでご用意します。

〇スケジュール予定:
6:15 ワンプレイト集合、出発(当方車にて移動)
6:45 ろまんちっく村ピックアップ
7:45 太平山神社P到着
8:20 ヨガスタート
9:15 山付近散策
11:30 茶屋にて休憩、昼食
13:00 現地解散
13:45 ろまんちっく村解散
14:30 ワンプレイト解散
※時間はあくまでも目安です。多少前後する場合があります。
集合場所は、ワンプレイト(日光市),ろまんちっく村(宇都宮),太平山神社から選択可能です。

〇荒天時:中止
※中止の場合はできるだけ早くご連絡いたします。

〇ご予約
ご予約は、室町もしくは小曽戸あてに個別にメッセージ or メールしていただくか、Instagram、ホームページ、LINE等でも可能です。お気軽にご連絡下さい!

【お問い合わせ先】
・ワンプレイト 室町 悦江 (むろまち のぶえ)
 TEL:0288-53-3379 / 090-6134-9733
・NIKKO YOGA 小曽戸 恵 (こそど めぐみ)
 TEL : 090-1552-7243

#ヨガ
#太平山
#太平山神社
#アウトドアヨガ
#ソトヨガ
#トレッキングヨガ
#日光ヨガ
#日光アウトドアヨガ
#ヨガ女子
#ヨガイベント
#ヨガ好な人と繋がりたい
#デトックス
#ヨガツアー
#ワンプレイト

11/24(日)「パックラフトでのんびりダウンリバー in那珂川 」開催します!!今シーズン、パックラフトでのラストツアーを飾るのは、栃木県民であれば誰もが知っているであろう「那珂川」でのダウンリバーです❗️那珂川は川幅も広く、のどかな景色...
30/10/2024

11/24(日)「パックラフトでのんびりダウンリバー in那珂川 」開催します!!

今シーズン、パックラフトでのラストツアーを飾るのは、栃木県民であれば誰もが知っているであろう「那珂川」でのダウンリバーです❗️
那珂川は川幅も広く、のどかな景色を楽しみながらのんびり下れるのが特徴です♪

ダウンリバーをしながら紅葉を楽しみつつ、運が良ければ鮭の遡上も見られるかも⁉︎

今回のツアーは,パックラフトは初めてという方もご参加いただけます。
ツアー始めに、漕ぎ方のレクチャーを丁寧に行いますので、ダウンリバーが初めてという方も、漕ぐのは得意!という方も
一緒にゆっくりのんびり秋の那珂川を堪能しましょう🎶

◾️期日: 2024年11月24日(日)
◾️料金: 12,000円 (ガイド料、傷害保険、消費税込)
◾️対象:那珂川でパックラフトを楽しみたい方(初心者OK🔰)

◾️集合:
①7:30 ワンプレイト 
②8:00 長岡百穴駐車場
③9:00 茂木町(場所の詳細は個別に送ります)
※電車等公共交通機関ご利用の方は日光駅周辺まで送迎致します。お申し付けください。
◾️解散:
15:45 茂木町
17:15 長岡百穴駐車場
17:45 ワンプレイト 予定
※あくまでも解散予定です。時間は前後することがあります。

◾️持ち物:
半袖、インナー、短パン、スパッツまたはズボン、雨具上下、手袋(あれば)、フリースなど(当日は寒くなることが予想されます、防寒対策をしっかりしてくること)、飲み物、昼食、行動食(小腹が空いたら食べられる物)、ツアー後に着る着替えの服、タオル

◾️当日スケジュール
7:30 当店(ワンプレイト)集合
10:00 ダウンリバースタート!(レクチャー、練習後)
~休憩を挟みながら5時間程度ダウンリバー予定~
15:00 大瀬観光やなゴール
17:45 ワンプレイト解散

◾️開催条件: 荒天中止、小雨決行。
前日のなるべく早い段階で判断してご連絡します。

◾️キャンセルポリシー: 7日前~2日前30%、前日50%、当日100%

■申し込み
インスタグラムのメッセージ、TEL、HPお問い合わせなどにてお申し込みください。
プロフィール欄URLからもHPに飛ぶことが可能です。
@oneplayit_outdoor

ご予約お待ちしてます!

#パックラフト
#ダウンリバー
#川下り
#那珂川
#鮭の遡上
#パックラフトの旅

#ワンプレイト

「日光北部の山合いを下るのんびりダウンリバーin三依」開催しました‼️『関東随一の清流』とも呼ばれる、美しい三依の男鹿川にて今年はダウンリバーを贅沢にも2週連続で開催させていただきました😆1回目は、青少年健全育成市民会議(いきいき三依っ子)...
30/10/2024

「日光北部の山合いを下るのんびりダウンリバーin三依」開催しました‼️

『関東随一の清流』とも呼ばれる、美しい三依の男鹿川にて今年はダウンリバーを贅沢にも2週連続で開催させていただきました😆
1回目は、青少年健全育成市民会議(いきいき三依っ子)主催事業として、地元三依の子どもたちや先生方を対象に。
2回目は、スポーツ協会三依支部主催での初の‼︎対外事業として一般の方を対象にツアーを行いました。

少しずつ色づきを見せる木々の葉🍁
他にないくらい透き通った川の水
車の音もほとんど聞こえない静寂感

三依という場所だからこそ見られる景色や雰囲気が感じられるツアーとなりました。
また、地元三依の方々にも「三依の魅力が再発見できた!」なんて声も上がり、
我々スタッフも、改めて三依って良いところだな〜と感じながら今回のツアーをやらせていただきました。

2回目の一般向け開催では、ダウンリバー後に さんにてお昼ご飯もいただきました♪
たっぷり体を動かした後の温かいお蕎麦とおいしいご飯はとっても沁みました☺️

ご参加いただいた皆さん、
ご協力いただいた三依の皆さん、
本当にありがとうございました😊

#パックラフトダウンリバー
#三依
#男鹿川
#三依スポーツ協会
#三依渓流釣り場
#ワンプレイト

住所

所野1550/73
Nikko-shi, Tochigi
321-1421

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

One Play-it(ワンプレイト)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

One Play-it(ワンプレイト)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー