One Play-it(ワンプレイト)

One Play-it(ワンプレイト) 日光で体験型遊びをしたいならOne Play-it(ワンプレイト)へ。
アクティブに?

One Play-it(ワンプレイト)では日光国立公園を舞台に
【ソト遊び】として『アウトドア体験』を
 ~トレッキング・シャワークライミング・スノーシューなどのガイド。キャンプなどの企画運営等~
【ナカ遊び】として『陶芸体験』~手びねり・電動ろくろ~や『手作りキャンドル体験』~プラネット型・グラデーション~
などの体験型遊びを提供していきます!!

『 4/16(日) 春のお茶会ヨガ🧘‍♀️🍵 』開催のお知らせです!!2025年度最初のヨガツアーは、春の空気を感じながらのアウトドアヨガ体験 & お茶会です!!日光の春の空気を存分に楽しみながら  さんによるヨガをした後は、お茶を点て、お...
25/03/2025

『 4/16(日) 春のお茶会ヨガ🧘‍♀️🍵 』開催のお知らせです!!

2025年度最初のヨガツアーは、春の空気を感じながらのアウトドアヨガ体験 & お茶会です!!

日光の春の空気を存分に楽しみながら さんによるヨガをした後は、お茶を点て、お抹茶と春らしい生菓子でお茶会をします。
春を身体全体で感じながらゆったりとリフレッシュしましょう☘️

また、今回のアウトドアヨガは長い距離を歩いたり…といったことはありませんので初参加の方にもオススメです。

皆様のご予約お待ちしております♪

○日時 : 4月13日(日)

○場所:霧降高原 つつじヶ丘 霧降の滝 奥駐車場

○集合:ワンプレイト10:00集合 もしくは、現地10:20集合

○スケジュール
10:30~11:30 アウトドアヨガタイム
12:00~12:30 春のお菓子でお茶会
12:30 解散

○料金:3,500円

○ヨガ指導 フリーヨガインストラクター 小曽戸 恵 さん

○持ち物:動きやすい服装タオル、飲み物、ヨガマット(持っている方)、防寒着(羽織れるもの)

〇荒天時:中止
※中止の際の連絡は、前日18:00までにご連絡いたします。

〇参加希望
イベントに参加希望の方は、ホームページ、Instagram、LINE等よりご予約お願いいたします。
また、直接お電話でのお問い合わせも可能です。
※当方とメッセージのやり取りができて初めて予約完了とさせていただきます。

#栃木
#日光
#アウトドアヨガ
#ソトヨガ
#ヨガ
#お茶会ヨガ
#お茶会
#自分磨き
#春を感じる
#ワンプレイト






🌿2025年度アウトドアヨガツアー年間スケジュール決定しました🌿今年もヨガパートは、フリーヨガインストラクター 小曽戸恵先生   です🧘‍♀️先生のヨガは、無理なく身体をゆっくり伸ばし、自分の身体と会話するように呼吸をしていくヨガです。日光...
25/03/2025

🌿2025年度アウトドアヨガツアー年間スケジュール決定しました🌿

今年もヨガパートは、フリーヨガインストラクター 小曽戸恵先生  です🧘‍♀️

先生のヨガは、無理なく身体をゆっくり伸ばし、自分の身体と会話するように呼吸をしていくヨガです。
日光の大自然を五感で感じながら、心も身体もリラックス&エネルギーチャージができます!

ヨガ初心者の方でも安心して参加頂けますよ🌿
一緒に楽しくリラックスしながら、日光の大自然でパワーチャージしましょう!!

ツアー詳細、スケジュール等、随時お知らせしていきますのでお楽しみにぃ〜💕

イベントご興味ある方、ご予約の方、ホームページ、Instagram、LINEお気軽にお問い合わせ下さい🙇‍♀️

#ヨガ
#ヨガスケジュール
#アウトドアヨ
#ソトヨガ
#トレッキングヨガ
#ハイキングヨガ
#日光
#観光
#日光ヨガ
#日光アウトドアヨガ
#ヨガ女子
#ヨガイベント
#ヨガ好きな人と繋がりたい
#デトックス
#リトリート
#ヨガツアー
#ワンプレイト

ウィンターシーズンツアー振り返り⑤「スキーシュー(スノーハイク)」スイスイ滑るように歩けてちょっとした坂なら上れて
下りは滑れるスキーシュー。
森を歩き回り熊棚を見つけたり動物の足跡を追いかけてみたり

とっておきの絶景雪上ランチしてスノー...
25/03/2025

ウィンターシーズンツアー振り返り⑤
「スキーシュー(スノーハイク)」

スイスイ滑るように歩けて
ちょっとした坂なら上れて
下りは滑れるスキーシュー。

森を歩き回り熊棚を見つけたり
動物の足跡を追いかけてみたり


とっておきの絶景雪上ランチして
スノーフラッグして
川を飛び越えて落っこちて
上って滑って転んで
みんなで笑い転げて

思う存分に奥日光の森と雪原で
遊び回りました!!

また、来シーズンも遊びましょう!!

ウィンターシーズンツアー振り返り④「夫婦滝氷瀑トレッキング」第1回目は除雪が入らず無念の中止。毎回ドキドキさせられるこのツアー。今回も予想通りのアドベンチャーに楽しんできました。エントリー地点から「マジ?え、ここ行くの?」のゲストの顔独自に...
25/03/2025

ウィンターシーズンツアー振り返り④
「夫婦滝氷瀑トレッキング」

第1回目は除雪が入らず無念の中止。
毎回ドキドキさせられるこのツアー。

今回も予想通りのアドベンチャーに楽しんできました。

エントリー地点から「マジ?え、ここ行くの?」のゲストの顔
独自に開拓したルートなのでもちろんトレースはありません。
(※通行不可のトンネルは通っておりません。)

膝まで埋まる雪の洗礼を受けながら
道なき山中を突き進みます!!

もちろん道中は
お尻すべりしたり
湧き水を飲んでみたり
急な下りや急登では
互いに声を掛け合って。

緊張と遊びを繰り返すうちに
チームになっていくのがいいですね!

念願の氷瀑が見えた時の笑顔は最高でした!

なんと!貸切!この景色を独占できたのはめちゃくちゃラッキーでしたね!!

また来シーズンもアドベンチャーしましょう!!

ウィンターシーズンツアー振り返り③「スノーシュー&エアボード」今年はタイミングによっては
腰までどっぷり埋まってしまうようなたっぷりの雪に恵まれてたくさん雪遊びができましたね。
ちょっとした沢筋で雪庇から飛び降りてみたりお尻で滑ってみたり雪...
24/03/2025

ウィンターシーズンツアー振り返り③
「スノーシュー&エアボード」

今年はタイミングによっては
腰までどっぷり埋まってしまうような
たっぷりの雪に恵まれてたくさん雪遊びができましたね。

ちょっとした沢筋で
雪庇から飛び降りてみたり
お尻で滑ってみたり
雪に全身埋まってみたり。

後半はエアボードを使い
雪原をかっ飛ばしたり
ジャンプ台を作って飛んでみたり

とにかく笑いの絶えないツアーとなりました。

来シーズンもたっぷりと降ってくれるといいですね!!

ウィンターシーズンツアー振り返り②「アイスクライミング」今年もこの絶景を完登する緊張感と達成感は格別でしたね!!今年は氷の出来も順調で、クライミングできるゾーンを広げるべく氷を育てたのでバリエーション豊富なルートにチャレンジしてもらえました...
23/03/2025

ウィンターシーズンツアー振り返り②
「アイスクライミング」

今年もこの絶景を完登する緊張感と達成感は格別でしたね!!

今年は氷の出来も順調で、
クライミングできるゾーンを広げるべく氷を育てたので
バリエーション豊富なルートにチャレンジしてもらえました。

傾斜が緩くステップのたくさんある初級者向けルート。
岩と氷のミックスルートからクラゲだらけの体感はほぼバーティカルルート。
初めての方から中級者にも楽しんでいただけるフィールドになったかなと思います。

特に今年は海外からのゲストも多く、
日光霧降高原の山中に多言語が飛び交い、
インターナショナルな笑顔が溢れ、
国籍関係なしにみんなでハイタッチしたり応援したりと。

日光の自然をみんなで楽しむ様子がとても嬉しかったです。

ご参加ありがとうございました!!

#環境省地権者に許可を得て行っています

#日光国立公園
#アイスクライミング
#アイスクライミング体験
#氷瀑
#霧降高原
#日光
#日光アクティビティ
#アウトドア
#ワンプレイト






ウィンターシーズンツアー振り返り①「雲竜渓谷氷瀑トレッキング」期間限定の日光の大自然が生み出した圧巻の氷の神殿は今年は立派な姿を見せてくれました!女峰山へと続く深い渓谷と1日の日照時間が数時間というその厳しい寒さが作り出す大自然の芸術をたく...
22/03/2025

ウィンターシーズンツアー振り返り①
「雲竜渓谷氷瀑トレッキング」

期間限定の日光の大自然が生み出した圧巻の氷の神殿は今年は立派な姿を見せてくれました!

女峰山へと続く深い渓谷と
1日の日照時間が数時間という
その厳しい寒さが作り出す大自然の芸術を
たくさんの方々と一緒に感動を共有することができました。

来年の氷の神殿はどんな姿を見せてくれるのか?

ご参加ありがとうございました!!

#雲竜渓谷
#氷瀑
#氷瀑トレッキング
#日光
#日光アクティビティ
#アウトドア
#スノートレッキング


2/21 「OKUKINU ICE WEEK」 に参加してしました!2/18〜2/24まで日替わりで様々なスノーアクティビティを体験できるこのイベントですが、私たちは、雪の上を駆け抜けるスリルと爽快感を満載のエアボードを行いました❗️下見の...
21/02/2025

2/21 「OKUKINU ICE WEEK」 に参加してしました!

2/18〜2/24まで日替わりで様々なスノーアクティビティを体験できるこのイベントですが、
私たちは、雪の上を駆け抜けるスリルと爽快感を満載のエアボードを行いました❗️
下見の時よりも雪の量が増し、ますます遊びごたえのあるフィールドでした!

このイベントは24日まで開催され、
明日からは「YAMA ASOBI」による蒸留ワークショップや、夜にはIce Barがオープンしたりと盛りだくさんです♪

この三連休まだ予定が決まっていないー!という方はぜひ遊びに行ってみてください😆





#奥鬼怒温泉郷
#八丁の湯
#雪遊び
#奥鬼怒アイスウィーク

初開催!!2/18~24 「OKUKINU ICE WEEK」
関東最後の秘境「奥鬼怒温泉郷」にて
期間限定にて冬のアウトドアイベントを開催します!!期間中は、日替わりで様々なスノーアクティビティを体験できたり、この期間限定で出現するアイス...
31/01/2025

初開催!!2/18~24 「OKUKINU ICE WEEK」

関東最後の秘境「奥鬼怒温泉郷」にて
期間限定にて冬のアウトドアイベントを開催します!!

期間中は、
日替わりで様々なスノーアクティビティを体験できたり、
この期間限定で出現するアイスビレッジにてICE BARやキッズエリアが楽しめたり、
そして、八丁の湯へお泊まりの方は奥鬼怒の恵を味わえるお食事や風情満点の雪見温泉も楽しめます。

我々ワンプレイトは
2/21(金)にスノーシュー&エアボードツアーを午前午後と開催します。
大自然そのものの奥鬼怒の森をスノーシューで散策し、地形を使ってエアボードで滑って転んでフカフカの雪にたっぷりまみれる体験にしたいと思います。

午前ツアーは夫婦淵からの送迎バス利用での日帰り参加もできちゃうし、
もちろん奥鬼怒温泉郷にお泊まりでゆったりも最高ですね。

ここでしか、この期間でしか体験できない
関東最後の秘境「奥鬼怒温泉郷」での特別な1日をぜひご一緒に!!

詳細は
日光国立公園マウンテンランニング大会のYAMAASOBI HP
関東最後の秘湯 奥鬼怒温泉八丁湯 HPからCHECKを。

#関東最後の秘境
#関東最後の秘湯
#奥鬼怒温泉郷
#奥鬼怒温泉郷八丁の湯


#スノーシュー
#エアボード

#ワンプレイト

今日は「出前マイチャレンジ講座」として、母校で中学生にお話をしに行ってきました!中学2年生が行う職場体験としてのマイチャレンジ。今回は、その前段階として来年マイチャレをする中学1年生向けにお話しや紹介をしてきました。まだまだマイナーで認知度...
28/01/2025

今日は「出前マイチャレンジ講座」として、母校で中学生にお話をしに行ってきました!

中学2年生が行う職場体験としてのマイチャレンジ。
今回は、その前段階として来年マイチャレをする中学1年生向けにお話しや紹介をしてきました。

まだまだマイナーで認知度の低い、職業としてのアウトドアガイド。

世界遺産の町としての認知は高いが、
日本で始めに国立公園として選定された豊かな自然を持つエリアであることの認知はまだまだ低い日光。

自然の中で仕事をすることの美しさや楽しさ。
そして、人と関わり活動することのやりがいと楽しさ。

「へー、こんな仕事もあるんだなー」
「いつも遊んでて楽しそうだなー😆笑笑」
と1人でも心に残ってくれたら嬉しいです♪

ご一緒してくださった飲食、菓子、鉄道、観光、宿泊業の皆さんありがとうございました。
 
そして、
学校の地域コーディネーターとしてこうした機会を作ってくれた の慎之助くん。
地域との関わりを作ってくれている学校さん。
本当に素晴らしい機会をありがとうございました!

#職場体験
#マイチャレンジ
#アウトドアガイド
#アウトドアガイドになりたい
#自然体験
#野外活動

冬のイベント情報「秘境!夫婦滝氷瀑トレッキングツアー」‼︎スケール感満載!運がよければ滝前をひとりじめできる「夫婦滝」。このツアーは、このためだけに開拓したスペシャルルート!!道なき道をワイルドに突き進むちょーアドベンチャールート!自然の滑...
14/01/2025

冬のイベント情報
「秘境!夫婦滝氷瀑トレッキングツアー」‼︎

スケール感満載!運がよければ滝前をひとりじめできる「夫婦滝」。
このツアーは、このためだけに開拓したスペシャルルート!!
道なき道をワイルドに突き進むちょーアドベンチャールート!
自然の滑り台で遊びながら、奥深き谷にひっそりと、でもドドーンと現れる氷瀑を目指します❗️

○期日
・2/10(月)
・2/16(日)
・2/23(日)

○料金
12,000円(ガイド料,保険代,消費税,交通費等含む)

○集合
・ワンプレイト 7:45
・東武日光駅 8:00
※始発等ダイヤの関係で到着が8:00を過ぎる場合はご相談ください。

○所要時間
約6時間(歩行時間4時間半)
往復約8キロ

○解散
・16:00頃 東武日光駅orワンプレイト

○持ち物
[服装]
・アウター(防風,防水,防寒性の高いジャケット,パンツ,スキースノボウェア等)
・インナー(保湿性の高いフリース,ダウン,ウールのセーター等)
・アンダーウェア(速乾性の高い化学繊維のTシャツ,ロンT,アンダーシャツ,スパッツ等)
・休憩時に防寒できるコンパクトなダウンジャケット等
[小物]
・厚手のソックス(保温性が高く、化学繊維のものがベスト)
・帽子(耳が隠れるニットキャップ)
・グローブ(防水,防寒性の高いもの)
・サングラスorゴーグル
・登山靴(ソールの固い防水,防寒性の高い登山靴やトレッキングシューズ)
・ザック(昼食,飲み物,防寒着など個人装備が入る大きさのもの)
・昼食、飲み物
・行動食
・その他(常備薬,日焼け止め,カイロなど)

○対象
中学生以上(6時間程度歩ける健脚で健康な方)

ご予約は、DM,LINE,HP問い合わせなどで受け付けております。
お気軽にお問い合わせください♪
ご予約お待ちしております!

#栃木
#日光
#栃木観光
#日光観光
#アウトドアツアー
#アウトドアガイド
#アウトドア体験
#日光アクティビティ
#自然満喫
#ソト遊び
#夫婦滝
#氷瀑
#栗山郷
#関東最後の秘境
#アドベンチャーツアー
#スノートレッキング
#スノートレッキングツアー
#冬のトレッキング
#氷の世界
#日本の絶景
#日光の絶景





#ワンプレイト

今年の冬も『スキーシューツアー』開催します!スキーシュー(スノーハイク)とは、スキーとスノーシューの良いとこ取りの道具。
スノーブーツで簡単に装着できる板は、長さも短いので取り回しがしやすく、何より斜面を『登って』『滑れる』!という進みやす...
12/01/2025

今年の冬も『スキーシューツアー』開催します!

スキーシュー(スノーハイク)とは、スキーとスノーシューの良いとこ取りの道具。
スノーブーツで簡単に装着できる板は、長さも短いので取り回しがしやすく、何より斜面を『登って』『滑れる』!という進みやすさが新感覚のアクティビティです。

このスキーシューを履いて、奥日光の美しい景色の中を探検しましょう
フッカフカの雪上をスイスイ歩き!斜面を滑り!時には転び!
1日雪の中で遊びまくりましょう😆

○期日
・1/19(日)
・2/11(火)建国記念日
・2/27(木)
3日間のうちお好きな日をお選びください。
※平日リクエストにお応えできる日もあるので興味ある方は遠慮なくご連絡ください。

○料金
9,500円(ガイド料,保険代,消費税,交通費等含む)

○場所
奥日光 光徳沼周辺

○集合場所
・One Play-it 8:00
・東武日光駅 8:15 
・光徳駐車場 9:30

○解散
・光徳駐車場 15:00(場合によっては多少の時間の前後あり)
・東武日光駅,One Play-it 16:00頃

○行程
10:00 ツアースタート
〜平坦な場所での練習、散策〜
11:30 ランチ(光徳沼)
12:30 再スタート
〜森の中を散策&アップダウンにチャレンジ〜
15:00 解散(光徳駐車場)

○持ち物
[服装]
・アウター(防風,防水,防寒性の高いジャケット,パンツ,スキースノボウェア等)
・インナー(保温性の高いフリース,ダウン,ウールのセーター等)
・アンダーウェア(速乾性の高い化学繊維のTシャツ,ロンT,アンダーシャツ,スパッツ等)
・休憩時などに防寒できるコンパクトなダウンジャケット等
[小物]
・厚手のソックス(保温性が高く、化学繊維のものがベスト)
・帽子(耳が隠れるニットキャップ)
・グローブ(防水,防寒性の高いもの)
・サングラスorゴーグル
・登山靴もしくはスノーブーツ
・ザック(飲み物,防寒着が入るもの)
・昼食,飲み物 
・その他(常備薬,日焼け止め等)

○対象
小学校高学年以上
スキーシューを体験してみたい方(もちろんスキー未経験の方も大歓迎です!)

ご予約は、DM、LINE、HP問い合わせなどで受付けております。お気軽にお問い合わせください♪

#スキーシューツアー
#スノーハイク
#スキーシュー
#ブルーモリス
#スノーハイクインストラクター
#栃木
#日光
#クロスカントリー
#アウトドアアクティビティ
#ワンプレイト

2025年雲竜渓谷ツアーシーズンいよいよ始まります!!その前に、地元ガイドの雲竜渓谷安全協議会で下見に行って来ました!!川の流れや崩落した土砂によって毎年ルートが同じではない為、ルートの確認、倒木撤去、注意喚起の看板立て、携帯電話の電波エリ...
11/01/2025

2025年雲竜渓谷ツアーシーズンいよいよ始まります!!
その前に、地元ガイドの雲竜渓谷安全協議会で下見に行って来ました!!

川の流れや崩落した土砂によって毎年ルートが同じではない為、ルートの確認、倒木撤去、注意喚起の看板立て、携帯電話の電波エリアの確認、保温パッケージ、ザック搬送など、確認共有してきました。

この美しい景色を楽しみに来てくださるお客様達が、安全に氷の世界を楽しむことができるよう準備して参ります!

最近の寒さで氷もスクスクと良く成長していますので、今年の雲竜渓谷をお楽しみにお待ちくださいね♪

以下ホーム画面HPリンクより随時ご予約を承っておりますのでお気軽に問い合わせください☆
お待ちしております!!

#雲竜渓谷
#氷瀑ツアー
#雲竜渓谷スノートレッキング
#氷の神殿
#氷の世界
#雲竜渓谷安全協議会
#ルート確認
#安全確認
#ワンプレイト

2025年 明けましておめでとう御座います⛩今年は実はワンプレイト10周年になります😆(全然10年もという実感がないですが😅💦)いつも支えてくださる皆さんに心からの感謝をしつつ、今年も小さくとも我々らしいチャレンジを地道に積み重ねていきます...
01/01/2025

2025年 明けましておめでとう御座います⛩

今年は実はワンプレイト10周年になります😆
(全然10年もという実感がないですが😅💦)

いつも支えてくださる皆さんに心からの感謝をしつつ、
今年も小さくとも我々らしいチャレンジを地道に積み重ねていきます♪

本年も皆様との再会や新たな出会いを楽しみにしております。

本年もよろしくお願い致します🙇‍♂️


#ワンプレイト
#明けましておめでとうございます
#本年もよろしくお願いします

店舗の大掃除も済み、本日をもって本年の営業を終了とさせていただきました。2024年もたくさんの方々と、山に川に湖にと日光の自然の中で笑いながらご一緒できたこと嬉しく思います。2024年は単独での子ども向け冒険教育プログラム  を立ち上げたり...
30/12/2024

店舗の大掃除も済み、本日をもって本年の営業を終了とさせていただきました。

2024年もたくさんの方々と、山に川に湖にと日光の自然の中で笑いながらご一緒できたこと嬉しく思います。

2024年は単独での子ども向け冒険教育プログラム を立ち上げたり、
を体験型のイベントへの路線変更に尽力してみたり、
スタッフみんなで様々なスキルアップの講習を受けたり、
公民館や放課後デイサービスさんのデイキャンプ事業で野外活動の普及の機会をいただけたり

小さい一歩一歩ですが、お陰様で年末までバタバタと慌しく過ごさせてもらい、自分たちなりにチャレンジを進めることができました。

関わってくださった全ての皆様に感謝です。
ありがとうございました。

2025年も新たな出会いを楽しみにしております。

それでは、よき新年をお迎えください。


#ワンプレイト
#本年もありがとうございました
#よき新年をお迎えください

12月スキルアップ講習月間Part.2 「WMA Wilderness Advanced First Aid」 通称:WAFA 国際基準の野外災害救急法ウッキーぶっちーここあすーの4人資格取得してきました!事前のオンライン学習から3日間の対...
29/12/2024

12月スキルアップ講習月間Part.2

「WMA Wilderness Advanced First Aid」
通称:WAFA 国際基準の野外災害救急法
ウッキーぶっちーここあすーの4人資格取得してきました!

事前のオンライン学習から3日間の対面セッションでの講習、実技+宿題含め40時間のカリキュラムを行い、最終日の筆記試験で合格になりました!

我々がお客様をお連れするフィールドは大半が救急車が約10分では到着できないようなウィルダネス状況下です。
そんな状況において、傷病者を的確に判断し迅速に処置や保護をし、病院へとバトンタッチをするための救急法です!

前回までのWFAとは違い、処置や保護だけではなくて、今ある症状から問題リストとその後予期される問題をあげ、そのリストを救急隊や病院へバトンタッチする際の資料を作成するところまで学んできました。

1対1ではなく、救助者と傷病者が数名ずつ行うセッションでは、チームとしてのお互いのコミニケーションや役割がとても重要ということを知らされました!
個々のスキルも必要だが、それ以上にチームとしてのコミュニケーションがどれだけとれているかで、より多くの傷病者を助けることに繋がるかを理解しました。

何もないことが1番ですが、もしもの時に備えて、定期的に反復学習していこうと思います。

講師のまゆぴー、タケさん、充実した時間をありがとうございました!

そして、共に学んだ日光のガイド仲間、頼もしかったし良き刺激になりました!
ありがとうございました!

#野外災害救急法


#スキルアップ
#アウトドア
#日光
#リスクマネジメント
#ワンプレイト

12月スキルアップ講習月間 Part.1第一弾は  「Leave No Trace L1」 インストラクター講習。昨年はここあが、今回はウッキー、ぶっちーが取得したので、ワンプレイトでは計3名がインストラクターとなりました。「LNT」野外で...
21/12/2024

12月スキルアップ講習月間 Part.1

第一弾は 「Leave No Trace L1」 インストラクター講習。
昨年はここあが、今回はウッキー、ぶっちーが取得したので、
ワンプレイトでは計3名がインストラクターとなりました。

「LNT」
野外で活動をするにあたり、環境への負荷を可能な限り最小限にして、今ある自然を守りつつ、利用と保護のバランスを考えていかに野外での活動を進めていくか。
そのための行動倫理やテクニックを3日間かけてインプットとアウトプットを繰り返し学んできました!

我々もツアーを通して、少しでも多くの人達にLNTの考え方やそのテクニックを知ってもらい、
ただ自然を楽しむだけではなく、限りある資源や自然を大切にして、未来に残していけるような活動や啓発がしていけたらと思っています。

一人一人の力は、とても小さいものかもしれませんが、それが集まれば素敵な未来に進んでいけると思います。
ちょっとした工夫や行動で今ある自然が昔と変わらず残ってくれる日々が続いてくれればと思います!

まずは、私たちから学びと行動を!!

みんなで自然を大切にしつつ楽しんでいきましょう🌲



#リーブノートレース

#ローインパクトに活動
#リーブノートレース7原則
#自然保護
#栃木県
#日光市
#日光国立公園
#アウトドアツアー
#ワンプレイト

12.6(金)キャンドルヨガ&座禅 in 華蔵院🕯️🧘‍♀️🕯️今年最後のアウトドアヨガは、キャンドルヨガを開催しました!今回は、輪王寺15ある支院の一つ「 華蔵院 」さんのご好意でキャンドルヨガを開催することができ、開催中も雪がチラホラ。...
08/12/2024

12.6(金)キャンドルヨガ&座禅 in 華蔵院🕯️🧘‍♀️🕯️
今年最後のアウトドアヨガは、キャンドルヨガを開催しました!

今回は、輪王寺15ある支院の一つ「 華蔵院 」さんのご好意でキャンドルヨガを開催することができ、開催中も雪がチラホラ。この時期らしいヨガになりました!

座禅×ヨガ×キャンドル✨

華蔵院ご住職による座禅からスタートです。
自分と向き合い、心のざわつきを落ち着かせていきます。
そして、キャンドルの優しい灯りが揺らめくお寺という幻想的な空間の中、瞑想法等も取り入れながらゆっくりと  メグミ先生のヨガで身体を動かし、いい気を取り込んで、自分自身と対話できたのではないでしょうか?

一年の疲れを少しでも軽減し、素敵な新年を迎えられることを心より祈っております。
今回、ご参加頂きましたみなさんありがとうございました🙇‍♀️

今年度のワンプレイト×メグミ先生による、アウトドアヨガ企画は終了ですが、また来年も楽しい企画を準備してます。
LINE、HP、Instagram、facebookなどで発信していきますので、お楽しみにしてくださいね😊

今年度、ご参加いただきました皆さん!ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

#ヨガ  #アウトドアヨガ  #キャンドルヨガ #キャンドル #寺ヨガ  #日光  #🧘‍♀️  #身体にいいこと  #デトックスヨガ  #じぶんみがき  #日光女子旅  #ワンプレイト  #ソトヨガ  #トレッキングヨガ  #ハイキングヨガ  #日光ヨガ  #日光アウトドアヨガ  #ヨガ女子  #ヨガイベント  #ヨガ好きな人と繋がりたい  #ヨガツアー #マインドフルネス            

住所

所野1550/73
Nikko-shi, Tochigi
321-1421

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

One Play-it(ワンプレイト)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

One Play-it(ワンプレイト)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー