すさみ町観光協会

すさみ町観光協会 観光案内所

【3/14(金)更新!!!!】 今回予定しておりました、『ジオピクニック』ですが、当日の天候悪化が予想されるため、残念ながら今回は中止の判断をすることとなりました。 また、再度開催できるよう、スタッフの予定や計画を立てていきたいと思っており...
07/03/2025

【3/14(金)更新!!!!】

今回予定しておりました、『ジオピクニック』ですが、当日の天候悪化が予想されるため、残念ながら今回は中止の判断をすることとなりました。

また、再度開催できるよう、スタッフの予定や計画を立てていきたいと思っておりますので、その時にはまたのお申込をよろしくお願いします🙏

-------------

すさみ町観光協会からイベントのお知らせ📢

今月3月16日(日)に『ジオピクニック』が開催されることになりました.ᐟ.ᐟ

現在、ジオパークに登録されている、すさみ町見老津地域にある『戎島』をテーマに、おもしろくて!楽しく!学ぶことができる「座学」を受け、その足で戎島まで行く『「野外活動」で、カヤック体験ありのフィールドワークとなっております.ᐟ.ᐟ.ᐟ


定員15名となっておりますが、まだまだ募集しておりますので、ぜひともお気軽にお申込をお待ちしております🤲🏻☺️

お申込フォームはコチラ
▷▶︎▷ https://forms.gle/hGzSNAtVG3EaNAwj9

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日 に ち :2025年3月16日(日)
集合時間:10時00分
集合場所:すさみ町観光案内所『FRONT110』
定員数 :15名 ※小学4年生以上対象
料� ︎︎金 :500円(保険料として)

締切日 :2025年3月12日(水)まで
持ち物 :動きやすい服装・スニーカー・帽子
お弁当・お茶(※お弁当の注文も受付ます)

その他ご不明な点などございましたら
すさみ町観光協会まで、ご連絡ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



▼主催・問い合わせ先
一般社団法人 すさみ町観光協会
電話📞:0739-34-3200

『もっとこうなったら良い』を聞かせて企画- ̗̀ 📢   先週から始まりました、すさみ町内3ヶ所『 #周参見駅 』 『 #見老津駅 』 『 #江住駅 』にてアンケート調査を実施しております( ˶˙º˙˶ ).ᐟ.ᐟ  *すさみ町の良いところ...
28/02/2025

『もっとこうなったら良い』を聞かせて企画- ̗̀ 📢



先週から始まりました、すさみ町内3ヶ所
『 #周参見駅 』 『 #見老津駅 』 『 #江住駅 』にて
アンケート調査を実施しております( ˶˙º˙˶ ).ᐟ.ᐟ


*すさみ町の良いところ
*不便なところ
*こうなったらいいのになぁ...など


みなさんの意見を是非ともお聞かせください👂🏻"


応募期間は、3月25日までとなりますので
電車ご利用時や、お近くを通った際はお気軽に...。



そしてなんと!!
このアンケートにお答え頂いた方の中から
抽選で「すさみのイイもの」プレゼントしちゃいます🎁

3駅設置中のスタンプラリー制覇でWチャンスもあり.ᐟ.ᐟ


みなさまからの正直なお声が
たくさん聞きたいので、よろしくお願いします🤲🏻




主催:一般社団法人すさみ町観光協会

【1/26(日) すさみ地魚食堂OPEN!!】「すさみの海を大切に想う人口を増やし、海と戯れながら、共に未来を考え、再生する」ブルーツーリズム事業の一貫で、週末限定の地魚食堂を開店します。メニューは、市場に出回らない、地域内のみに流通する貴...
25/01/2025

【1/26(日) すさみ地魚食堂OPEN!!】

「すさみの海を大切に想う人口を増やし、海と戯れながら、共に未来を考え、再生する」ブルーツーリズム事業の一貫で、週末限定の地魚食堂を開店します。

メニューは、市場に出回らない、地域内のみに流通する貴重なすさみの地魚を使用し、この町で昔から愛されているレシピでブランドメニュー化しました。もったいないを美味しく食べる魚食文化と共に、「すさみの一旬」を、皆さまにおすそわけできたなら幸いです。町民の皆さまも、町外の皆さまもぜひ。

スタッフ一同ご来店お待ちしております!

◎開店時間:1/26(日)9:30〜15:00までなくなり次第終了
◎場所:すさみ道の駅「夜市」貸切にて営業!

【2024年枯木灘釣り大会結果報告🎣】    今年も11月中開催しました、【枯木灘釣り大会】ですが、結果が出ましたのでお知らせします📢✨   エントリーくださったみなさまはじめ、協力してくださった渡船・遊漁船の船頭のみなさま、誠にありがとう...
13/12/2024

【2024年枯木灘釣り大会結果報告🎣】


今年も11月中開催しました、【枯木灘釣り大会】ですが、結果が出ましたのでお知らせします📢✨

エントリーくださったみなさまはじめ、協力してくださった渡船・遊漁船の船頭のみなさま、誠にありがとうございました‼️

また来年も開催できるようスタッフ一同頑張りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。



すさみ町観光協会スタッフ一同

----


すさみ町では現在、釣っ得すさみ開催中です🚩

↓詳細はコチラ
https://susami-kanko.com/tuttokususami2024/

----

\ 釣っ得すさみ はじまります! / 暑さもなくなり、寒くなってきているすさみ町ですが、今年初の企み『釣っ得すさみ』が12月1日(日)から開始します🎣🪣‎𖤐 ̖́-‬釣っ得すさみへ加盟している『渡船』 又は『遊漁船』を利用し、釣れた魚をすさ...
30/11/2024

\ 釣っ得すさみ はじまります! /

暑さもなくなり、寒くなってきているすさみ町ですが、今年初の企み『釣っ得すさみ』が12月1日(日)から開始します🎣🪣‎𖤐 ̖́-‬

釣っ得すさみへ加盟している『渡船』 又は『遊漁船』を利用し、釣れた魚をすさみ町で使えるクーポン券(地域通貨)で買取るというシステムになってます!

買取るにあたり、いくつか買取ルールもありますが、未利用なお魚でも買取れる場合がありますので、リストを確認しつつ、ぜひこの機会に、すさみ町でお得に釣りを楽しんでいただけると嬉しいです^^✨

クーポン券は、すさみ町商工会・観光協会に加盟している店舗で使用できます🤲🏻‼️


■ ~ 釣 っ 得 す さ み ~
期間:12月1日(日)~ 1月31日(金)
(※年末年始12/28~1/5までは休止します)
買取場所:すさみ町観光案内所FRONT110
受付時間:9時00分 ~ 16時30分

▼詳しくはコチラまでお問い合わせください
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
一般社団法人 すさみ町観光協会
0739-34-3200/9時00分 - 17時00分
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


まだまだお試しのイベントではありますので、ご意見ご感想もお待ちしております !!


_

ブータン王国からご来訪いただきました✨昨日(2024/10/18)、すさみ町観光協会(フロント110)において、ブータン王国の方々と、イノブタの畜産や観光利用について、話し合いをさせていただきました。1986年にパロディ国家『イノブータン王...
19/10/2024

ブータン王国からご来訪いただきました✨

昨日(2024/10/18)、すさみ町観光協会(フロント110)において、ブータン王国の方々と、イノブタの畜産や観光利用について、話し合いをさせていただきました。

1986年にパロディ国家『イノブータン王国』を建国し、まさかこんなステキな日が訪れるとは!感激です😆

古座川町観光協会会長の坂本様はじめアテンドしてくださった皆様ありがとうございました。
また畜産についてお話してくれた県畜産試験場様ありがとうございました。

ブータン王国の皆様またお会いできることを事を願っております😊

「周参見王子神社例大祭⛩🏮✨」  本日から3日間にわたり、すさみ町周参見地区の秋祭り「周参見王子神社例大祭」が行われます!男衆がお酒と祭りの雰囲気に酔いしれる最高の時間がやってきます。今夜は、宵宮、明日は、本宮⛩そして、明後日は地下回しの3...
12/10/2024

「周参見王子神社例大祭⛩🏮✨」

本日から3日間にわたり、すさみ町周参見地区の
秋祭り「周参見王子神社例大祭」が行われます!

男衆がお酒と祭りの雰囲気に
酔いしれる最高の時間がやってきます。

今夜は、宵宮、明日は、本宮⛩
そして、明後日は地下回しの3日間です✨

地域で代々受け継がれてきた
笛に太鼓、獅子舞・天狗👺など
周参見の伝統芸能が王子神社に...!!!

この日のために仲間や先輩方と鍛錬してきました。


この三連休は周参見地区賑わっておりますの
ぜひ、お時間ある方はお越しくださいませ🙇‍♂️

すさみの海を想う人を育てる 「SUSAMI GIRLS FISHING SCHOOL」開校✨共に創る【1期生】募集します‼️すさみの海を大切に想う人口を増やし、海と戯れながら、共に町の未来を考える。海を軸に地域を再生する、女性のための釣り...
01/10/2024

すさみの海を想う人を育てる 「SUSAMI GIRLS FISHING SCHOOL」開校✨共に創る【1期生】募集します‼️

すさみの海を大切に想う人口を増やし、海と戯れながら、共に町の未来を考える。海を軸に地域を再生する、女性のための釣り学校を開校します☺️地域に暮らす人たちも先生となり「ないものはつくる」という丁寧な生き方、自然と対峙し生きることに直結している産業のあり方、生きる知恵、生きる豊かさを学びます✨単なる釣りスクールではなく、すさみの海を想い、人をはぐくみ、未来へたくすプロジェクト、始まります🎣

▶︎開催概要
【秋のスクール初級編 開校日】
2024年11月30日(土)〜12月1日(日)

【春のスクール中級編 開校日】
2025年2月8日(土)〜9日(日)

無料(宿泊費・体験費用・施設利用料・資材費込み)
※すさみまでの往復交通費並びに交流会費・食事費用(1泊2日で10,000円程度)は自己負担となります ※宿については町内の⺠宿にて宿泊いただきます(無料∕個室希望の方は別途有料) ※春のスクールにかかる磯釣り用の釣り竿や備品などは各自でご用意いただく形になります。準備物については秋のスクールにて講義・実践いただきます。

▶︎秋の初級編の実践コンテンツ✨
【創る】次回磯釣りのオリジナル浮きづくり
【交流】地魚を捌く料理ワークショップ
【宿泊】民宿・釣り宿に泊まろう
【体験】漁師に教わる!伊勢海老漁体験
【地食】漁師小屋で味わう朝ごはん
【巡る】次回の下見へ!磯の島へ渡ろう。
【体験】釣り名人と行く!波止釣り…etc

その他、盛りだくさんの内容です‼️

▶︎申込みはこちらから〜
https://forms.gle/xAPApwGSdRSFhgJz6

【すさみ町のイベントお知らせ⋆͛📢】  2024年9月28日(土)に初開催となる 「 GOAT - INAZUMI TERRACE - 」 神が宿る島 稲積島の伝統と未来を映し出すプロジェクションマッピングショー! ライブ、ダンス、アート防...
20/09/2024

【すさみ町のイベントお知らせ⋆͛📢】


2024年9月28日(土)に初開催となる
「 GOAT - INAZUMI TERRACE - 」


神が宿る島 稲積島の伝統と未来を
映し出すプロジェクションマッピングショー!

ライブ、ダンス、アート
防災トークショー、フードコート...他

様々な催しものが盛り沢山な予感...!!!


ここで行われる全ての芸能・芸術表現と
来場者の笑顔を稲積島に奉納します。


詳しくは、ホームページや
公式Instagramをご覧下さい✨

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
◎ GOAT- INAZUMI TERRACE -

場所:すさみ海水浴場🌴
時間:13時00分 ~ 21時00分

キャンプ⛺️やマリンアクティビティ🛶
のご予約もお待ちしております。

▼公式 Instagram
https://instagram.com/goatfes

▼公式 ホームページ
https://5-skit.com/susami/

随時詳細内容を更新中
フォローお願いします!
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

【📢2024年11月10日(日)開催!すさみスポーツフィッシング大会オフショアトーナメント募集のお知らせ🎣】令和5年に引き続きすさみスポーツフィッシング大会オフショアトーナメントを開催する運びとなりました❣自然豊かな「すさみ」の海を舞台に、...
16/09/2024

【📢2024年11月10日(日)開催!すさみスポーツフィッシング大会オフショアトーナメント募集のお知らせ🎣】

令和5年に引き続きすさみスポーツフィッシング大会オフショアトーナメントを開催する運びとなりました❣自然豊かな「すさみ」の海を舞台に、安全で楽しい大会を目指します。今年度もみなさまのご参加をお待ちしております😀

大会日程/要項
【大会名称】第26回 すさみスポーツフィッシング大会 オフショアトーナメント
【開催日】2024年 11月10日(日) ※荒天の場合は、2024年11月24日(日)
【大会本部】和歌山県すさみ港 小泊港
【開催地】和歌山県すさみ港を基地とする近海(紀伊半島枯木灘海域一帯)
【主 催】すさみスポーツフィッシング大会実行委員会
【構成団体】すさみ町、和歌山県南漁協すさみ支所、すさみ町商工会、(一社)すさみ町観光協会
協賛企業数十社予定

※本年度より運営が(一社)すさみ町観光協会へ変更となっております。連絡先、FAX番号等が昨年と異なっておりますのでご注意ください。

大会のお申し込み詳細はこちらのページよりお願いいいたします。

https://susami-kanko.com/ssft/

【すさみ町観光協会よりお知らせ📢】 みなさま、お待たせしました。   南紀熊野ジオパークに指定されています《 フェニックス褶曲 》の園地利用が再開しました!   南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)が発表され8月9日から長く案内を休止しており...
10/09/2024

【すさみ町観光協会よりお知らせ📢】

みなさま、お待たせしました。


南紀熊野ジオパークに指定されています
《 フェニックス褶曲 》の園地利用が再開しました!


南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)が発表され
8月9日から長く案内を休止しておりましたが


避難経路の明確化・案内の徹底ができ、
お客さまに安心してフェニックス褶曲を
ご利用頂けるようになりましたので
ぜひ、お申込をお待ちしております(*^_^*)🙌🏻✨



⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
【フェニックス褶曲園地利用申込先】

https://susami-kanko.com/geopark-guide-phoenixfold/

※干潮時間のご確認をお願いします
(干潮時間、1時間半前集合です)
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

明日8月18日(日)、すさみ花火大会開催予定です🎆15日に開催予定でした花火大会ですが『南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)』の発表を受け、延期となっておりました。明日こそは!急な天候の変化もなく無事開催されますように!夜8時30分スタート場...
17/08/2024

明日8月18日(日)、すさみ花火大会開催予定です🎆

15日に開催予定でした花火大会ですが『南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)』の発表を受け、延期となっておりました。
明日こそは!急な天候の変化もなく無事開催されますように!

夜8時30分スタート
場所はすさみ港

*************
お問合わせ
(一社)すさみ町観光協会
TEL.0739-34-3200
*************

【すさみ町観光協会よりお知らせ⋆͛📢⋆】  政府が現在発表している南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」により、すさみ海水浴場閉鎖につきまして、本日15日(木)中に気象庁が調査終了と報告があった場合、8月16日(金)午前9時よりすさみ海水浴...
15/08/2024

【すさみ町観光協会よりお知らせ⋆͛📢⋆】

政府が現在発表している南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」により、すさみ海水浴場閉鎖につきまして、本日15日(木)中に気象庁が調査終了と報告があった場合、8月16日(金)午前9時よりすさみ海水浴場の閉鎖を解除、再開することをお知らせします!!!!


そして解除に伴いまして、すさみ町観光協会としましても
、FRONT110キャンプ場・SUP・KAYAKなどのマリンアクティビティや沿岸部の観光案内を再開します。


(※フェニックス褶曲園地利用については、避難誘導や経路案内ができ次第の再開になりますので、今しばらくおまちくださいますよう、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。)


お盆も終盤ではありますが、是非みなさまご利用くださいませ。


また今後もすさみ町観光協会は、南海トラフ巨大地震に備え、お客様には引き続き避難経路などの案内を徹底していきたいと思います。

あと少しのアツい夏を、すさみ町で過ごしませんか?
熱中症対策をし、遊びにきてください。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【 追伸 】
すさみ花火大会は
8月18日(日)20:30からです。

【すさみ町観光協会から大切なお知らせ②】    今年も8月15日(木)に開催予定でしたすさみ花火大会は8月16日(金)まで海水浴場が閉鎖されるため 予備日にしております《 8月 18日 (日)20時30分~》に延期することが決定しました‼️...
09/08/2024

【すさみ町観光協会から大切なお知らせ②】


今年も8月15日(木)に開催予定でした
すさみ花火大会は
8月16日(金)まで海水浴場が閉鎖されるため

予備日にしております
《 8月 18日 (日)20時30分~》に
延期することが決定しました‼️
(状況により中止になる場合もあります)


まだまだ不安が残る状況ですが
開催できることを願い...。


変更等ある場合はまた発表させてもらいますので
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いします。

【すさみ町観光協会から大切なお知らせ】 すさみ町へ帰省やご旅行でお越しのみなさまこれからお越しになる予定の皆様にすさみ町観光協会から大切なお知らせです。  昨日、宮崎県で発生した大地震により南海トラフ「巨大地震注意」が政府より発表されました...
09/08/2024

【すさみ町観光協会から大切なお知らせ】

すさみ町へ帰省やご旅行でお越しのみなさま
これからお越しになる予定の皆様に
すさみ町観光協会から大切なお知らせです。


昨日、宮崎県で発生した大地震により
南海トラフ「巨大地震注意」が政府より発表されました。


それを受け本日すさみ町は、すさみ海水浴場を
8月16日(金)までの期間、閉鎖する事を決めました。
(状況により延長される場合もあります)


そのため、観光協会が管理しています
FRONT110のキャンプサイト及び
マリンアクティビティや波止釣り体験
受付業務をしているフェニックス褶曲園地利用...
海岸線沿いでの体験を全て休止することになりました。

また、海岸における観光案内は各関係機関と
協議の上、案内を差し控えさせて頂きます。


みなさまの安全を優先に考えた結果ですので
どうかご理解とご協力をよろしくお願いします!


御家族含め、自分の身の安全の
確保を忘れずに、大型連休をお過ごしください🍀



一般社団法人すさみ町観光協会
スタッフ一同

納涼祭2024🍧今年もやります・カラオケあり・昔懐かし遊びあり・屋台にはすさみの旨いものが集結👘浴衣の無料着付けは15:00~18:00皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお越し下さい😊2024.7.27(土)【開催時間】17:00〜21:00【開...
19/07/2024

納涼祭2024🍧
今年もやります

・カラオケあり
・昔懐かし遊びあり
・屋台にはすさみの旨いものが集結

👘浴衣の無料着付けは15:00~18:00

皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお越し下さい😊

2024.7.27(土)
【開催時間】17:00〜21:00
【開催場所】すさみ町多世代交流施設イコラ
【お問合わせ】一般社団法人すさみ町観光協会 0739-343200
【主催/後援】一般社団法人すさみ町観光協会/すさみ町教育委員会社会教育課
雨天時の延期・中止に関しては、右記すさみ町観光協会HPでお知らせいたします。
花火の打ち上げはありません。

 #お知らせ すさみ町観光協会 会員の【カフェパノラマ】様がクラウドファンディングを始めました✨🙌🏻 海が目の前・綺麗な景色を一望できるカフェパノラマですが、先日外壁が剥落する事態が発生したため、お客様の安全を最優先に急遽営業を中止し、現在...
08/07/2024

#お知らせ
すさみ町観光協会 会員の【カフェパノラマ】様がクラウドファンディングを始めました✨🙌🏻

海が目の前・綺麗な景色を一望できるカフェパノラマですが、先日外壁が剥落する事態が発生したため、お客様の安全を最優先に急遽営業を中止し、現在臨時休業中です💦


「すさみ町の地域活性化とともに再びお客様に素晴らしい景色と癒しをご提供できることを願い頑張っています。
何卒、皆様からのご支援をよろしくお願い申し上げます。」
とオーナー様の声が届いております!!


カフェを始め、民泊やキャンプなども経営しているパノラマ。営業再開できることを願い...。

ご協力・拡散等をよろしくお願い致します。

――――――――――――――――――――――
*パノラマ 
住所:すさみ町江住750
ホームページ:https://r.goope.jp/app167jum
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_panorama_susami/
クラウドファンディングURL:https://camp-fire.jp/projects/view/774388?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
――――――――――――――――――――――

29/06/2024

2024.6.29『すさみビルフィッシュトーナメント』にご参加いただきました選手の皆様、ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

※明日(6/30日)は悪天候が予想されるため中止となりました。
懇親会も中止となりご迷惑をおかけしましたが、来年はもっとご満足いただけるように頑張る所存でございます。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
今回の優勝チームは、WOLF様🎉
124.5kg!おめでとうございます

準優勝は、チーム脩花様
106.2Kg!脩花様は前回優勝者でもございます。

時間もなく天候の悪い中、本日8本のカジキが揚がりました。
皆様お疲れ様でした。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

住所

和歌山県
Nishimuro-gun, Wakayama
6492621

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30
土曜日 09:00 - 17:30
日曜日 09:00 - 17:30

電話番号

+81739343200

ウェブサイト

アラート

すさみ町観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

すさみ町観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー