三陸ツアーズ / Sanriku TOURS

三陸ツアーズ / Sanriku TOURS Instagramにて日々情報発信中!
三陸沿岸、岩手・大船渡のジモトツアー専門の旅行会社です。交通・宿泊手配の他、各種ツアー・企画旅行・視察・ガイド・通訳・現地アテンド何でもお問い合わせください。

19/09/2024

【満員御礼】→キャンセル1席出ました

おおふなトレイルvol.4
綾里〜つむぎの道〜

おかげさまで発売早々に満席となりましたが
昨日キャンセルがあり、1名様のご予約承れます。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

今回の赤崎>>綾里峠コースは
大船渡湾から大平洋へ、そびえる山を
赤崎から三陸町へと一気に越える大冒険!

豊かな水と自然が織りなすふくよかな街道は、
はるか縄文の古(いにしえ)から、幾つもの時代の人々がつむぎ、
つないできた長く歩く道です。

かつて歩き、道を作ってきた人びとに想いを寄せながら
みんなで歩きましょう!

雨予報ですが、雨でももちろん元気に歩きますよ〜!
ご参加予定の皆様は、雨具の用意をお忘れなく。
どうぞお楽しみに😊

#おおふなトレイル







みなさまおばんでございます。いつもお世話になっております大船渡のジモトツアー会社、三陸ツアーズです。大型台風の進路が気になり、天気予報から目が離せない状況が続いていますが、被害にあわれました地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。ここ大船...
01/09/2024

みなさまおばんでございます。
いつもお世話になっております
大船渡のジモトツアー会社、三陸ツアーズです。

大型台風の進路が気になり、天気予報から目が離せない状況が続いていますが、被害にあわれました地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

ここ大船渡でも、先日からの台風の影響で
碁石海岸ルートが迂回路となっていましたが
こちらは8月27日付で解除となりました。
今後も引き続き心配な状況が続くことから
歩かれる方はくれぐれも無理をせず
気をつけて歩いていただけたらと思います🙇

そのような中のご案内ではありますが、
9月21日(土)に開催予定の「おおふなトレイル」のお知らせをさせてください🙇

大船渡ルート77kmを10回に分けて歩く
「おおふなトレイル」今回はvol.4 赤崎〜つむぎの道〜
ハイカーさんにも人気の「綾里峠」を歩きます🚶

大船渡市内からも見える、あの銀色に輝く四角い板「綾里反射板」、
そこを目指して、約480mの峠を
赤崎から三陸町綾里へと一気に登って下る、「峠越え」のトレイルです。

はるか縄文の昔から、人々が暮らしていた赤崎と綾里
スタートとゴール地点にある貝塚から出土する遺跡の数々は、
この地が古くから豊かで暮らしやすい土地であったことを教えてくれます。

これらを結ぶ綾里街道は、綾里古道として昔から
塩などの物資などを運んでいた、大事な生活の道でした。
東日本大震災の際にも使われたというお話も聞きました。

9月になり夏から秋へと移り変わりつつある山の中は
深い緑、黄緑、薄い緑、、とたくさんの緑色のグラデーションであふれています。
その中にちょこんと顔をのぞかせるのはこの時期の山のエンジェル、いろんなキノコたち
カラフルでユニークなキノコとの出会いもたっぷり楽しめます🍄

綾里のスピリチュアルスポット「不動滝」や、
郷土芸能の道具を保管している公民館などにも立ち寄ります。
そして、ゴールでは今回もちっちゃなサプライズをご用意していますよ🎁

お昼軽食とおやつは地元グルメをご用意、
また協賛のさいとう製菓さんからは「かもめの玉子」が、お土産に、
さらには、大船渡温泉さんの「日帰り入浴無料」サービスもついています🙌
オプションで宿泊プランもご用意していますので、
秋刀魚も獲れ始めた秋の大船渡を満喫していってくださいね😉

参加エントリーはリンク先のHPから。
メッセージやお電話でも受付可能です
インスタ()でもトレイル記事や大船渡の情報などをUPしていますのでよかったらごらんください😊

それでは長文おじゃましました🙇
みなさんご安全に🙏🏻

https://sanrikutours.com/tour/3602-2/

#おおふなトレイル
#みちのく潮風トレイル
#赤崎
#綾里
#綾里峠
#反射板
#不動滝
#野形郷土文化保存伝承施設
#綾里権現
#郷土芸能
#三陸鉄道






https://sanrikutours.com/tour/3602-2/

MAP 5-5/6 S→N 555.98ー578.05 陸前赤崎/RIKUZENAKASAKI-綾里/RYORI みちのく潮風トレイルを通ってあの人に会いに行こう、をテーマに大船渡ルートの77kmを10コースに分けて歩く...

お楽しみに!
26/08/2024

お楽しみに!

【本日26日情報解禁トン🐽㊗️】

大船渡市、気仙沼市をロケ地として撮影した映画「サンセット•サンライズ」の全国公開が2025年1月に決定したトン🐽

メインロケ地はお友達のホヤぼーやの気仙沼市だけど、大船渡市内の色々な場所で撮影したトン🐽

公開される来年1月まで楽しみに待っててトン🐽

監督 #岸善幸
脚本 #宮藤官九郎
主演 #菅田将暉

wwws.warnerbros.co.jp/sunsetsunrise/

#大船渡  #大船渡市  #岩手  #岩手県  #移住エンタメ

27/06/2024

今週末はどこに行く?

大船渡は三陸町越喜来は
イベントいっぱいの週末!
山村広場ではスポーツ大会もあるとか!

三陸駅前ニューオキライ では
東京調布から深大寺陶芸教室 が登場!

みんなで楽しくカラフル絵鉢を作ります!
作品は東京に持ち帰り、一ヶ月後に完成です
当日エントリーもOK👌
お気軽にお越しください

日曜日はお待ちかね
オキライマーケット🏕️
オープン1周年記念の豪華バージョン!

出店はなんと14店舗!
おいしいものもかわいいものもいっぱい!

みんな大好き餅まき&菓子まき は
午前午後の2回🎉

東高OBチームによる太鼓演奏
尺八
サックスとピアノ
たて笛
の演奏も🎷

お隣の潮目では
みちのく潮風トレイルのハイカーさんの集まり
潮目ハイカーズデイ2024が二日間開催

近くの三陸町公民館では
太鼓を中心とした郷土芸能発表会
東高の太鼓部は現役OB揃い踏み
大好きな浦浜念仏剣舞 も
まさかの入場無料だそうですよ

にぎやかな今週末の越喜来
みなさんどうぞお出かけくださいね!



#リアスターファーム
#民宿恵比寿丸

#さんりくこすもす
#千寿の会
#サコルゴ
#南羽春香
#新沼
#針しごと布って
#ネバーランド
#オープンテラス
#天道虫の会
#きみどり

#平成尺八の会
#夏虫山
#夏虫のお湯っこ

先週6月15日に開催したおおふなトレイルVol.3 越喜来〜風待月の道〜絶好のトレイル日和のもと総勢17名の方の参加をいただきガイドのイザベル、わいちさん、添乗員1名の20名で楽しく羅生峠と、吉浜、越喜来のまちを歩きました。おやつは気仙茶の...
20/06/2024

先週6月15日に開催した
おおふなトレイルVol.3 越喜来〜風待月の道〜

絶好のトレイル日和のもと
総勢17名の方の参加をいただき
ガイドのイザベル、わいちさん、添乗員1名の20名で
楽しく羅生峠と、吉浜、越喜来のまちを歩きました。

おやつは気仙茶のすのーぼーる
お昼軽食は嘉宝荘さんの越喜来の海の幸弁当
さらにはリアスターファームさんからは
とれたての夏いちごの試食をさせていただき、
ゴールのニューオキライでは
恵比寿丸さんからかき氷のサービスがありました!

途中軽トラでお弁当をわいちさん🤣を
届けてくれたおさむちゃんから
鹿肉のおふるまいにあずかった方もいましたね!

協賛のさいとう製菓さんからは紅白かもめの玉子のおみやげ
大船渡温泉さんからは日帰り入浴の無料券を提供いただきました
ありがとうございます!

最初から最後まで
皆さんの笑顔がとても素敵だったので
ここでご紹介しますね。

みなさん本当に楽しそう!

ご参加ありがとうございました。

7、8月は暑いのでおやすみして、次回の開催はは9月21日(土)赤崎〜つむぎの道〜となります。

綾里峠を越えながら、大船渡湾と三陸町の海の両方の景色が楽しめて、不動滝にも訪れることができる、外国人ハイカーさんにも人気のルートです。

どうぞお楽しみに!

17/06/2024

6/15 開催
おおふなトレイルVol.3 越喜来〜風待月の道〜
ご参加ありがとうございました!

今回も絶好のトレイル日和にめぐまれ
初夏の風が爽やかに吹く、気持ちの良いハイクとなりました。

スタートは奇跡の集落と呼ばれた吉浜のまち
しかしその奇跡には、ちゃんとした理由がありました

イザベルさんのガイドに、真剣に耳を傾ける参加者のみなさんたち

青い空と海がまぶしい吉浜海水浴場で防潮堤の上で
海を見ながらのおやつタイム
地元の気仙茶を使ったスノーボールをいただきました

そしていよいよ羅生峠へ!

風待月とは
暑さの中に時折吹き込む涼しい風が
恋しい旧暦の6月のこと

汗をかきかきたどり着いた峠では
突然涼しい風が吹き始めて
まさに待っていた風と出会えました🍃

さらには
トレイルエンジェルのわいちさんとおさむちゃんが
お弁当と一緒に私たちを待っていてくれました!

越喜来の民宿・嘉宝荘さんのランチボックスは
お願いしたサイズの2倍以上のボリューム!!
中には地元の海の幸をふんだんに使った
ホタテごはんをはじめとするごちそうがいっぱい!
ハイカーのみなさんへの、おもてなしの気持ちが詰め込まれていました本当にありがとうございます

ワイチさんの置いた楽しい目印を追っていくと
あっという間に越喜来のまちへ

ワイチさんのおすすめルート、大王杉から津波で生き残ったど根性ポプラへ、両方が一緒に見えるスポットも教えてもらいました

まちの中心部にできた夏苺のハウス・リアスターファームでは
もぎたての苺の試食をさせていただきました🍓🍓

トレイルオアシスとなっている潮目でたっぷり時間を過ごして
ゴールの三陸駅併設のニューオキライへ

待っていたのは越喜来の民宿恵比寿丸さん!
まさかのかき氷🍧サービスにみんな大喜び!

今回のお土産は、さいとう製菓さんの
「紅白のかもめの玉子」
発売されたばかりの「かもめの玉子ミニ 岩手県×イシツブテver.」はポケモンとのコラボ
沿岸でしか買えないパッケージもあるそうですよ♪

7&8月は暑いのでおやすみで、次回は9月21日(土)となります
秋の綾里峠を歩きます
受付は始まっておりますので
ご希望の方はお早めにエントリーくださいね

















14/06/2024

✨満員御礼✨
ありがとうございます🫶🏻

おおふなトレイルVol.3
越喜来〜花咲く峠の道〜

おかげさまで
前回に引き続き定員を大きく超えるお申し込みをいただき
募集は終了いたしました🙇

お問い合わせ&エントリーくださった皆様
ありがとうございました😊

当日の天気予報は”晴れ”!🌞
気温は少々高めですが、雨の気配もなく、
またまた絶好のトレイル日和の予感✨

今回も小学生から70代のみなさんまで、
にぎやかで楽しいトレイルとなりそうです😄😄😄

7、8月はおおふなトレイルはおやすみです。
次回は9月21日(土)
Vol.4 赤崎〜つむぎの道〜
綾里峠を赤崎側から越えていきますよ

Vol.10まで先行予約が可能です。
エントリーは
メッセージでどうぞ。











今週末はいよいよみちのく潮風トレイル・全線開通5周年🙌!当日まであと2日となりました。こんなに毎日カウントダウンすることって、自分の誕生日ですら、これまでなかった気がします〜😂 本当に楽しみですね!さてさて、今日はおおふなトレイルvol.3...
07/06/2024

今週末はいよいよみちのく潮風トレイル・全線開通5周年🙌!
当日まであと2日となりました。
こんなに毎日カウントダウンすることって、自分の誕生日ですら、これまでなかった気がします〜😂 本当に楽しみですね!

さてさて、今日はおおふなトレイルvol.3のお知らせです。
おおふなトレイルでは、大船渡の「みちのく潮風トレイル」をみんなで歩こう!ということで、5周年イヤーの今年度も10本+αのコースを予定しています。

5周年の1週間後となる6月15日(土)に歩くのは 
越喜来〜風待月の道〜
MAP 05-3 442.3-451.14
初夏の風が吹きわたる、緑いっぱいの羅生峠を歩きます。

海と山、そして二つの海辺の町の景色をダイナミックに楽しめる、
約9kmのトレイルコースです。

このコースの最大の特徴はなんといっても、
トレイルエンジェルとして、ハイカーさんにも広く知られている、
ワイチさん(またはわいっつぁん)こと片山和一良さんが手がけた数々の可愛い?不思議な?オブジェたち!

トレイルのあちこちに置かれたカラフルな道しるべや
ペイントされた休憩用のベンチ、はたまた突如現れる銀色のお地蔵様(!!)まで、
ハイカーさんが楽しく、迷わずに歩けるよう、工夫を凝らした仕掛けが次々と現れて、私たちの目を楽しませてくれます。

今回はなんとワイチさんも登場!いくつかのスポットで、自ら案内をしてくださいます。

オープン1周年を迎えるゴールのさんりく駅「ニューオキライ」では、今回も何かが起こるかも!?
ナビゲーターは、Isabelle(イザベル)さん。
忙しいホタテ漁師の仕事の合間を縫って、旦那さんと住んでいる”地元”、越喜来で皆さんをお迎えできることを楽しみにしていますよ😊

今回のおやつとお昼軽食もオールオキライでご用意。
地元手作り度100%のおおふなトレイルで、
夏間近の峠の道を歩いてみませんか?

参加者の方にはなんと今回も
大船渡温泉の日帰り入浴がついていますよ♨️
なんとした!🙌

お申し込みはHPから。
https://sanrikutours.com/tour/3345-2/

大船渡のトレイルコース、地域情報についてのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

飲み屋さん、ごはんやさん、面白スポット、民宿情報、などなどなんでもお答えいたします😄

みなさまと大船渡でお会いできるのを楽しみにしています!

Happy Trail!!










みちのく潮風トレイルを通ってあの人に会いに行こう、をテーマに大船渡ルートの77kmを10コースに分けて歩く”おおふなトレイル”、今年の4月からは2024ver.がスタートしました。 トレイルコースからちょっと足を伸ばして.....

19/05/2024

ご参加ありがとうございました!

おおふなトレイル
Vol.2 吉浜〜花咲く峠の道〜

新緑の美しい鍬台峠を
総勢20名の
ビッグチームで
楽しく歩きました

あらゆる緑色が萌え
春から夏へと
移りゆく
美しい山の季節

藤は散っていましたが
春を彩る
たくさんの花や植物に
出会うことができました

最年少9歳の女の子も参加
頑張って歩きました!
すごい!!
見守る大人たちも
励ますつもりが
励まされ

全員が2万2千歩
約13kmの長距離を
完走しましt

ゴールの吉浜駅では
Moku Coffeeさんの嬉しいサプライズ

春の鍬台峠をイメージした
インドネシアのマンデリンを
皆でいただきました

次回は
6月15日(土)
越喜来〜風待月の道〜
羅生峠をあるきます

先行予約はメッセージ等で
受付中

予約サイトは6/1頃オープンの予定です

ぜひご参加ください😊








#カドベッカ書店
#浜街道
#佐々木仁平商店
#とよまるや
#菅生さんのゆべし
#くるみ多すぎゆべし
#全部おいしすぎた

15/05/2024

おおふなトレイルVol.2
吉浜〜花咲く峠の道〜

おかげさまで定員を大きく超える
お申し込みをいただき募集を終了いたしました

お問い合わせ&エントリーくださった皆様
ありがとうございました😊

当日の天気予報は
晴れ🌞
降水確率も今のところゼロ
風もなく
湿度も低めと
絶好のトレイル日和の予感✨

今回ご参加くださる方は
北は青森から南は宮城まで
実に3県、12市町村からの
エントリーをいただき

年齢は9歳から71歳まで
にぎやかで楽しいトレイル
となりそうです😄😄😄

次回は6月15日(土)
越喜来〜風待月の道〜
夏の光がいっぱいの
羅生峠を歩きます
エントリーは
メッセージで受付中です。

14/05/2024
先日土曜日に開催した、”おおふなトレイル”にて。穴通磯で出会った、アメリカからのハイカーさんとパチリ!✨全線開通5周年、6月9日まであと47日!https://tohoku.env.go.jp/to_2023/topics_00105.ht...
23/04/2024

先日土曜日に開催した、”おおふなトレイル”にて。

穴通磯で出会った、アメリカからのハイカーさんとパチリ!✨
全線開通5周年、6月9日まであと47日!

https://tohoku.env.go.jp/to_2023/topics_00105.html
#みちのく潮風トレイル



環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。

\\\\ おおふなトレイル2024 年間プラン決定!! ////みちのく潮風トレイル公式HPにて公開いただいています。詳しいコース内容は追って発表しますが、日時についてはこちらでご確認ください😊SANRIKU TOURS
02/04/2024

\\\\ おおふなトレイル2024 年間プラン決定!! ////

みちのく潮風トレイル公式HPにて公開いただいています。

詳しいコース内容は追って発表しますが、
日時についてはこちらでご確認ください😊

SANRIKU TOURS

2024年度はみちのく潮風トレイルが全線開通5周年!トレイル沿線各地でも様々なトレイルイベントが行われます。ぜひ各地のイベントにご参加いただき、みちのく潮風トレイルの魅力を満喫してください。各イベントの詳細....

TOLM (東北アウトドアライフスタイルマガジン)さんが素敵な記事を掲載してくださいました!  さんありがとうございます! #みちのく潮風トレイル #大船渡 #末崎 #わかめ #おおふなトレイル
26/03/2024

TOLM (東北アウトドアライフスタイルマガジン)さんが
素敵な記事を掲載してくださいました!

さんありがとうございます!

#みちのく潮風トレイル
#大船渡
#末崎
#わかめ
#おおふなトレイル





皆さんはみちのく潮風トレイルをどのように歩かれていますか?普段はソロで歩くことも多い筆者ですが、最近は旅行会社が企画するみちのく潮風トレイルツアーも結構多くなっていたので、ツアーで歩くみちのく潮風トレ...

旧甫嶺小学校に泊まってみませんか?今ではスケボーコースになっている体育館で遊んだり、給食室でのお料理体験、屋外サウナ体験など色々なコースからお好きな体験ができます!晩御飯、朝ごはんもついて、お得なモニターツアーです。冬の休日、三陸町に遊びに...
01/02/2024

旧甫嶺小学校に泊まってみませんか?今ではスケボーコースになっている体育館で遊んだり、給食室でのお料理体験、屋外サウナ体験など色々なコースからお好きな体験ができます!晩御飯、朝ごはんもついて、お得なモニターツアーです。
冬の休日、三陸町に遊びにでかけてみませんか?
エントリーお待ちしています!

詳しくはこちらから!
https://sanrikutours.com/tour/haikoutaiken/

#スケボー
#モルック
#お魚さばき
#お菓子づくり
#屋外サウナ
#コーヒー焙煎
#廃校
#大船渡
#三陸町
#甫嶺

#三陸アクティブ

THREE PEAKSさんの角打バル、絶対行きたい!次はいつ開催なのかな〜。
15/01/2024

THREE PEAKSさんの角打バル、絶対行きたい!
次はいつ開催なのかな〜。

\ついに明日は夜営業!/
角打ちバルDAY!始動です😆
おおふなトンも(ジュースを)楽しんでいったワイナリーのカウンターで、角打ちバルを始めます。

ーーーーーーーー

「角打ちバル」
1/13(土) 17:00-20:00
ワイン/おつまみ

ーーーーーーーー

レストランでは無いので、「ちょっと一杯だけ」も大歓迎です😊お気軽にお立ち寄りください。
この時間ワインもお買い求めいただけます♪

\1月中は新成人の方20%OFF!/
(店舗でのお買い上げのみ)

🏠ワイナリー店舗
大船渡市大船渡町字茶屋前99
商品のご購入・発送 ギフトBOX有り

◼️ 1月のOPEN
https://3peaks.shop/pages/shop-schedule
プロフィールのハイライトから


◼️決済方法
現金 クレジットカード PayPay LINE Pay
交通系IC ID QUICPay d払い

住所

盛町字町8− 19
Ofunato-shi, Iwate
022-0003

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

電話番号

+81192271114

ウェブサイト

アラート

三陸ツアーズ / Sanriku TOURSがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

三陸ツアーズ / Sanriku TOURSにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー