肥後おおづ観光協会

肥後おおづ観光協会 熊本県大津町の情報発信(イベント・宿泊・グルメなど)
(10)

からいも掘りは楽しいんだよね〜
10/11/2024

からいも掘りは楽しいんだよね〜

からいもフェスティバルが開催されてます。観光協会ブースでは動物缶バッチ配布中です。キッチンカーなどのお食事処、ステージ発表や展示会など盛りだくさんみなさん遊びにお越しください!
10/11/2024

からいもフェスティバルが開催されてます。
観光協会ブースでは動物缶バッチ配布中です。
キッチンカーなどのお食事処、ステージ発表や展示会など盛りだくさん
みなさん遊びにお越しください!

 #大津町大津中央公園でオータムフェスタ&大津夜市開催中❗️天気も良くたくさんの方にご来場頂いております‼️ステージや子供向けイベントも開催しておりますので、是非お立ち寄りください😊
13/10/2024

#大津町
大津中央公園でオータムフェスタ&大津夜市開催中❗️天気も良くたくさんの方にご来場頂いております‼️ステージや子供向けイベントも開催しておりますので、是非お立ち寄りください😊

今日と明日開催の大津地蔵祭、このあと18時からです!
23/08/2024

今日と明日開催の大津地蔵祭、このあと18時からです!

本日は熊本市の城彩苑夜市にPRに来ています!このあとのステージでは大津太鼓の演奏とともに大津地蔵祭のPRしてきます♪
03/08/2024

本日は熊本市の城彩苑夜市にPRに来ています!このあとのステージでは大津太鼓の演奏とともに大津地蔵祭のPRしてきます♪

先週発売された大津町限定販売のワンピース「ゾロフィギュア」の第2弾!大人気で多くの方が訪れているそうです!まだ在庫も十分にあるそうなのでぜひゲットしてくださいね!道の駅大津とホビーショップ創で販売中です!!
28/07/2024

先週発売された大津町限定販売のワンピース「ゾロフィギュア」の第2弾!大人気で多くの方が訪れているそうです!
まだ在庫も十分にあるそうなのでぜひゲットしてくださいね!
道の駅大津とホビーショップ創で販売中です!!

7月13日に大津町役場の広場で大津夜市を開催します!22店舗のグルメ屋台やキッチンカーほか、南阿蘇鉄道肥後大津駅乗入1周年と豊肥本線開業110周年を記念してJR九州さんのミニトレインがやってきます!ぜひ皆さん遊びに来てくださいね! #大津町...
05/07/2024

7月13日に大津町役場の広場で大津夜市を開催します!
22店舗のグルメ屋台やキッチンカーほか、南阿蘇鉄道肥後大津駅乗入1周年と豊肥本線開業110周年を記念してJR九州さんのミニトレインがやってきます!
ぜひ皆さん遊びに来てくださいね!
#大津町 #大津町観光 #大津夜市

本日29日は肉の日!今回はすてーきステーキさんにお邪魔してステーキを食べてます!大津町には美味しいお肉がたくさん! #大津町  #大津町観光  #肉の日  #おおづマジック
29/05/2024

本日29日は肉の日!今回はすてーきステーキさんにお邪魔してステーキを食べてます!
大津町には美味しいお肉がたくさん!
#大津町 #大津町観光 #肉の日 #おおづマジック

少しずつ、咲いてます。大津町の高山アジサイ園でアジサイが咲き始めています。あと1,2週間で満開になりそうな予感です。 #大津町  #大津町観光  #高山あじさい園  #おおづマジック    #あじさい
28/05/2024

少しずつ、咲いてます。
大津町の高山アジサイ園でアジサイが咲き始めています。
あと1,2週間で満開になりそうな予感です。
#大津町 #大津町観光 #高山あじさい園 #おおづマジック #あじさい

教育旅行用に作成した「世界かんがい施設遺産 上井手・下井手」の動画をYouTubeにて公開しました!096k熊本歌劇団より加藤清正役の永原ももさんに出演いただき、清正公が上井手下井手の紹介をする動画になっています!
22/05/2024

教育旅行用に作成した「世界かんがい施設遺産 上井手・下井手」の動画をYouTubeにて公開しました!
096k熊本歌劇団より加藤清正役の永原ももさんに出演いただき、清正公が上井手下井手の紹介をする動画になっています!

加藤清正公が構想した熊本県大津町の「上井手・下井手」は地域の田畑を潤す用水路です。白川流域のかんがい用水群として「世界かんがい施設遺産」に認定されています。大津町との歴史・文化・暮らしと深く関わる上井...

【第40回大津っ子まつり】本日5月19日は滋賀県の大津市(おおつし)にて、第40回大津っ子まつりが開催されました!大津町からは焼き芋と物販の販売をはじめ、観光PRをしてきました!沢山の方にお越しいただき、大盛況でした!ご来場いただいた皆様、...
19/05/2024

【第40回大津っ子まつり】
本日5月19日は滋賀県の大津市(おおつし)にて、第40回大津っ子まつりが開催されました!

大津町からは焼き芋と物販の販売をはじめ、観光PRをしてきました!沢山の方にお越しいただき、大盛況でした!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
#大津町 #大津町観光 #大津市

大津つつじ園でつつじが見頃です!
14/04/2024

大津つつじ園でつつじが見頃です!

昭和園で、満開の桜と早咲きのつつじが一緒に見ることができます!明日の午後からしばらく雨の予報が出ておりますので、お速めにどうぞ!
01/04/2024

昭和園で、満開の桜と早咲きのつつじが一緒に見ることができます!
明日の午後からしばらく雨の予報が出ておりますので、お速めにどうぞ!

【桜開花情報】大津町各所で桜が見頃です。昭和園、清正公道公園、瀬田神社の桜を確認したところ8分先程〜満開でした。来週は雨の予報が続きますので、今日明日が見頃です!!また、本田技研工業㈱熊本製作所南側道路をはじめ町内各所の街路樹も見頃を迎えて...
30/03/2024

【桜開花情報】大津町各所で桜が見頃です。
昭和園、清正公道公園、瀬田神社の桜を確認したところ8分先程〜満開でした。来週は雨の予報が続きますので、今日明日が見頃です!!

また、本田技研工業㈱熊本製作所南側道路をはじめ町内各所の街路樹も見頃を迎えています。路肩への駐停車や脇見運転はとても危険なのでご注意ください。また私有地への駐車もなされないようお願いいたします。

大津町には各所に桜の名所がございますが、安全に配慮し、マナーを守ったうえでお楽しみください。

#大津町 #大津町桜 #大津町観光 #熊本桜 #熊本観光 #おおづマジック

【桜開花情報】大津町各所で桜が見頃です。昭和園、清正公道公園、瀬田神社の桜を確認したところ8分先程〜満開でした。来週は雨の予報が続きますので、今日明日が見頃です!!また、本田技研工業㈱熊本製作所南側道路をはじめ町内各所の街路樹も見頃を迎えて...
30/03/2024

【桜開花情報】大津町各所で桜が見頃です。
昭和園、清正公道公園、瀬田神社の桜を確認したところ8分先程〜満開でした。来週は雨の予報が続きますので、今日明日が見頃です!!

また、本田技研工業㈱熊本製作所南側道路をはじめ町内各所の街路樹も見頃を迎えています。路肩への駐停車や脇見運転はとても危険なのでご注意ください。また私有地への駐車もなされないようお願いいたします。

大津町には各所に桜の名所がございますが、安全に配慮し、マナーを守ったうえでお楽しみください。

今年の桜の開花についてお問い合わせが増えてきました。例年と比べ開花が遅く、一部ではきれいに咲いた桜を目にすることができますが、全体ではやっとポツポツと開花し始めた状況です。写真は清正公道公園と昭和園です。天候等にもよりますが、満開は来週以降...
27/03/2024

今年の桜の開花についてお問い合わせが増えてきました。
例年と比べ開花が遅く、一部ではきれいに咲いた桜を目にすることができますが、全体ではやっとポツポツと開花し始めた状況です。
写真は清正公道公園と昭和園です。
天候等にもよりますが、満開は来週以降になりそうです。
#大津町 #大津町観光 #熊本観光 #熊本桜 #大津町桜

今年の桜の開花についてお問い合わせが増えてきました。例年と比べ開花が遅く、一部ではきれいに咲いた桜を目にすることができますが、全体ではやっとポツポツと開花し始めた状況です。写真は清正公道公園と昭和園です。天候等にもよりますが、満開は来週以降...
27/03/2024

今年の桜の開花についてお問い合わせが増えてきました。
例年と比べ開花が遅く、一部ではきれいに咲いた桜を目にすることができますが、全体ではやっとポツポツと開花し始めた状況です。
写真は清正公道公園と昭和園です。
天候等にもよりますが、満開は来週以降になりそうです。

本日16日と明日17日は熊本市の花畑広場周辺で開催されているくまモン誕生祭に出展!JR肥後大津駅南口ビジターセンターに開設しているくまモンベースの宣伝を兼ねて特産品販売なども実施中です!また4月に開催される大津つつじ祭りのPRもしています!...
16/03/2024

本日16日と明日17日は熊本市の花畑広場周辺で開催されているくまモン誕生祭に出展!
JR肥後大津駅南口ビジターセンターに開設しているくまモンベースの宣伝を兼ねて特産品販売なども実施中です!また4月に開催される大津つつじ祭りのPRもしています!!
ぜひ皆様もお立ち寄りください!!

住所

大津町大津1189/2
Ozu-Machi Kikuchi-gun, Kumamoto
8691233

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81962942878

ウェブサイト

アラート

肥後おおづ観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー

旅行会社付近


観光案内のその他Ozu-Machi Kikuchi-gun

すべて表示