UMAMI Labo

UMAMI Labo 料理のUMAMI(旨味)を追求し、食に関わる第一次産業の方たちと共に、より強い食文化地域を目指します。

美味しい物好きの勉強好きな方にはたまりませんね。 空きがまだあるか分かりませんが是非!
31/01/2025

美味しい物好きの勉強好きな方にはたまりませんね。
 空きがまだあるか分かりませんが是非!

定員にまだ若干の余裕がございますので、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

◉【美食と酒の宴》】◉
~&歴史文化も味わう夜~

T&Mプロデュースによる、日本酒と創作フレンチ料理のペアリングを楽しみながら、歴史文化の講演を聞く特別な一夜です。

食を担当するのは新潟見附からレストランmasaの長谷川氏。
フランスなど国内外で多くのシェフ経験を持つ氏によるジビエや魚料理を含む季節の5〜6品を、吉乃川の日本酒とペアリング。和と洋の調和を感じさせる逸品をご用意します。

また、会の途中に講演をするのは長岡の酒蔵 吉乃川の横本氏。
歴史愛好家でもあり、各所で講演活動も行う氏による、日本酒の歴史や江戸文化、佐渡の歴史についてスライドを用いて軽快にお話します。お酒と料理がさらに美味しなるウンチクを沢山お話します。

まさに「食べて」「飲んで」「学ぶ」特別なひとときをお届けします。

-———————
【イベント詳細】
・日程:2025年2月8日(土)
・時間:17:30〜20:00
・場所:美一 2F 
    https://bi-ichi.com/
・料金:11,000円(税込)
    (ビュッフェスタイルor着座スタイル 料理5〜6品+吉乃川の日本酒ペアリング/講演付き)

-———————
【募集人数】
・定員:20名(先着順)
※定員に達し次第、受付を終了いたします。どうぞお早めにお申し込みください。

-———————
【お申し込み方法】
お名前、人数、ご連絡先を明記の上、下記までお申し込みください。
   
•電話:090-3064-2880
•メッセンジャー:Tomoko Yamasaki迄
•インスタグラム:T&M Bread Delivery(ダイレクトメッセージ)

-———————
【シェフ】
長谷川 雅和(見附市/新潟フレンチと自然派ワイン masa)

1983年長岡市生まれ。辻調理師専門学校卒業。国内外でフレンチやイタリアンの修業を重ね、2023年に見附市で「新潟フレンチと自然派ワイン masa」をオープン。今は料理に全力を傾け、趣味は老後に楽しもうと思っている。

詳しくはこちら
https://things-niigata.jp/other/masa/

【講師】
横本 昌之(長岡市/吉乃川 マーケティング戦略部)

1975年京都市生まれ。大学卒業後、上京。東京で約20年広告制作会社に勤務。2015年妻の故郷である長岡に移住し、酒蔵 吉乃川に勤務。近年は日本の歴史や文化の魅力を発信する歴史愛好家として、県内外で講演活動も行う。

詳しくはこちら
https://linktr.ee/yokopon

ひと皿ごとに広がる味わいと文化のひとときを、ぜひご一緒に楽しみませんか。

UMAMI Marché 11月17日(日曜日)です。変わった何か🍄🌈🍪🍔🍹🌾🧵☕️🍖🥦…が有るかも?是非お立ち寄り下さい。
11/11/2024

UMAMI Marché 11月17日(日曜日)です。

変わった何か🍄🌈🍪🍔🍹🌾🧵☕️🍖🥦
…が有るかも?

是非お立ち寄り下さい。

#島の素材、#しまびと、#出会い、#グランピング、#スノーピーク、#UMAMILabo
12/10/2024

#島の素材、#しまびと、#出会い、#グランピング、#スノーピーク、#UMAMILabo

Labo #ケータリング  #佐渡島

UMAMI Night Marché 2024/9/28   15:00〜21:00もうすぐです! 皆様のお越しをお待ちしてます。
23/09/2024

UMAMI Night Marché
2024/9/28 15:00〜21:00
もうすぐです! 皆様のお越しをお待ちしてます。

13/09/2024

UMAMI ナイトマルシェのお知らせ。

今月9月28日(土曜) ナイトマルシェです、詳細は後日お知らせいたします。

開始15:00〜ラストオーダー20:00

On the 美一 (佐渡市 河原田諏訪町 207-76)

参加メンバーは後ほどお知らせします。

12/09/2024

#キャンプ場  #ケータリング  #グランピング UMAMI Labo. Seisuke Next Door .蕎麦 茂左衛門. La Barque de Dionysos. T&M Bread Delivery Sado Island . トキブルワリー - t0ki brewery . Hostel Perch . Backpackers' Japan . 佐渡市

17/08/2024

三角公園 フリンジ&フード・ドリンク 始まりました!

16/08/2024

日本海に浮かぶ佐渡島 島らしい文化を大事にしつつ、ゆっくりと時間を溶け合わせて行く…そんな活動で在りたい。

12/07/2024

本日 15:00〜21:00 ナイト・マルシェです!

 皆様のお越しをお待ちしております。

7月13日 UMAMI Marché(ウマミマルシェ)です!なんだかにぎやかになりそう^ ♡^/ 皆んな来てね。
04/07/2024

7月13日 UMAMI Marché(ウマミマルシェ)です!
なんだかにぎやかになりそう^ ♡^/ 皆んな来てね。

佐渡の日(3月10日)と言う事でYouTuber“けえ島育ち”さんを中心におんでこドームで開催致します。我らUMAMI Laboも寄付させて頂き、参加予定です。今回時間も無く少数精鋭で出店と言う形になりましたが来年も有るなら皆で参加したいで...
28/02/2024

佐渡の日(3月10日)と言う事で
YouTuber“けえ島育ち”さんを中心におんでこドームで開催致します。
我らUMAMI Laboも寄付させて頂き、参加予定です。

今回時間も無く少数精鋭で出店と言う形になりましたが来年も有るなら
皆で参加したいですね。

今回の出店参加メンバー
蕎麦茂左衛門。ラ・バルク・ド・ディオニソス。SEISUKE Next Door。

出品は皆で作る佐渡バーガー3種🍔
◯佐渡牛バーガー80個限定     佐渡力85%
◯佐渡銀鮭のフィッシュバーガー  佐渡力85%
◯自家製タンドリーチキンバーガー 佐渡力66%

どれもソースやバウンズ生地などほとんど手作りで、出来るだけ佐渡産にこだわってます、佐渡産力としては全体で78,6%とイベント料理としては高いのではないでしょうか。

是非皆さんもお越し頂き、イベントを盛り上げて下さいね。
お待ちしてます!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000042275.html

今年最後のUMAMI Marchéです。皆頑張るぞ! 🎉
09/11/2023

今年最後のUMAMI Marchéです。

皆頑張るぞ! 🎉

お待たせしました!久しぶりのUMAMI Marchéです。10月1日 10時から皆様のお越しをお待ちしております。
16/09/2023

お待たせしました!

久しぶりのUMAMI Marchéです。

10月1日 10時から皆様のお越しをお待ちしております。

住所

Sado-shi, Niigata
9520023

ウェブサイト

アラート

UMAMI Laboがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

UMAMI Laboにメッセージを送信:

ビデオ

共有する