さわらじまロッヂ&登山小屋(特種東海フォレスト)

さわらじまロッヂ&登山小屋(特種東海フォレスト) 南アルプス南部にある登山小屋の管理・運営 観光チームでは、主にロッヂ・山小屋の管理・運営や、
はちみつ・ワイン等の輸入販売をしています。
雄大な南アルプスの自然に親しんでもらうお手伝いをしています。
「人」を中心に考えた、心落ち着く時間を提供します。

静岡県の主催で、2/15に静岡市内で「南アルプス 登山講習会」が開催されるそうです。茶臼小屋管理人の名倉さん、静岡県警察山岳遭難救助隊の坂上隊長、登山ガイドの掛川さんの講座のほか、夏山登山を目指した登山計画作成のワークショップが行われます。...
25/01/2025

静岡県の主催で、2/15に静岡市内で「南アルプス 登山講習会」が開催されるそうです。
茶臼小屋管理人の名倉さん、静岡県警察山岳遭難救助隊の坂上隊長、登山ガイドの掛川さんの講座のほか、夏山登山を目指した登山計画作成のワークショップが行われます。
 
   ↓

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

【南アルプス南部・山小屋スタッフ ほか募集中】~ この記事の シェア、拡散 歓迎! ~ 当社では、南アルプス南部にある山小屋や登山口にあるロッヂを運営しています。いま、夏山シーズンに営業する山小屋で働くスタッフなどを募集しています。詳しくは...
22/01/2025

【南アルプス南部・山小屋スタッフ ほか募集中】
~ この記事の シェア、拡散 歓迎! ~
 
当社では、南アルプス南部にある山小屋や登山口にあるロッヂを運営しています。
いま、夏山シーズンに営業する山小屋で働くスタッフなどを募集しています。
詳しくは、山と渓谷オンラインに掲載している求人情報ページをご覧ください。
 
《山小屋スタッフ》
○勤務期間(山小屋による,期間応相談)
 7月~10月中旬,9月下旬
○待遇ほか
  【時給】 1,200円 +時間外労働・休日労働は手当<例: 一日実働8時間の場合、9,600円となります>
 (※食事付き住み込み,食費を一日500円控除)
 【勤務時間】 4:00~20:00の間で一日8時間を基本として、超過する場合は実働時間に応じて手当を支給
 【休日】 週1日(もしくは4週4日)ですが、繁忙期は休日労働とする場合あり
   ↓
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
○問い合わせ先 株式会社特種東海フォレスト
 TEL 0547-46-1571(平日,8:30~12:00 13:00~16:30)
 
(担当: 増田)

弊社では、南アルプスの南部エリアで9つの山小屋・避難小屋と登山口のロッヂを運営しています。標高約2500mの稜線部にある山小屋は、富士山が望められる小屋、周辺に高山植物のお花畑が広がる小屋、脇を沢の清...

NHKラジオの読むらじる。 の記事からシェアさせていただきます。    ↓
19/01/2025

NHKラジオの読むらじる。 の記事からシェアさせていただきます。
 
   ↓

2024/10/07 「マイあさ!」 健康ライフ

【南アルプス登山拠点・さわらじまロッヂ スタッフ募集】~ この記事の シェア、拡散 歓迎! ~ 当社では、ロッヂで働く運転手や調理人の方を募集しています。興味をお持ちの方は、こちらをご覧ください。   ↓ https://www.inkkn...
15/01/2025

【南アルプス登山拠点・さわらじまロッヂ スタッフ募集】
~ この記事の シェア、拡散 歓迎! ~
 
当社では、ロッヂで働く運転手や調理人の方を募集しています。
興味をお持ちの方は、こちらをご覧ください。
   ↓
 https://www.inkknot.com/yamagoya/13-25/
 
○勤務期間(期間応相談)
 調理人 4月中旬~11月中旬
 運転手 5月中旬~11月上旬
○待遇ほか
 【時給】 1,200円 ~ +時間外労働・休日労働は手当
   <例: 一日実働8時間の場合、9,600円となります>
  (※食事付き住み込み,食費を一日500円控除)
 【勤務時間】 4:00~20:00の間で一日8時間を基本として、超過する場合は実働時間に応じて手当を支給
 【休日】 週1日(もしくは4週4日)ですが、繁忙期は休日労働とする場合あり
 
○問い合わせ先 株式会社特種東海フォレスト
 TEL 0547-46-1571(平日,8:30~16:30)
 
(担当: 増田)

山と渓谷オンライン南アルプス南部・椹島ロッヂの現地最新情報を、12月27日付で更新しました。 画像は、椹島近くから撮影した赤石岳の様子です(12/24撮影)。(増田)    ↓
05/01/2025

山と渓谷オンライン
南アルプス南部・椹島ロッヂの現地最新情報を、12月27日付で
更新しました。
 
画像は、椹島近くから撮影した赤石岳の様子です(12/24撮影)。
(増田)
 
   ↓

椹島ロッヂ周辺では――、椹島周辺からは、真っ白に雪を被った赤石岳や聖岳がみられます。椹島ロッヂは、11月4日の宿泊... ⇒続きは山と溪谷オンラインへ!

謹んで新年のご挨拶を申し上げます    令和7年 元旦   今年も南アルプス南部に多くの皆様をお迎えできるよう、山小屋営業の準備を進めてまいります。なお、新シーズンの山小屋の営業予定は決定しだい当フェイスブックや弊社ホームページに掲載します...
04/01/2025

謹んで新年のご挨拶を申し上げます 
   令和7年 元旦
 
 
 
今年も南アルプス南部に多くの皆様をお迎えできるよう、山小屋営業の準備を進めてまいります。
なお、新シーズンの山小屋の営業予定は決定しだい当フェイスブックや弊社ホームページに掲載しますので、最新の情報を随時ご確認願います。
 
(増田)

静岡市街から井川へつながる県道の富士見峠近くから撮影した南アルプスの様子です 携帯電話の基地局でしょうか、アンテナがジャマしていますが f(^_^;)その先が指すのが聖岳でしょうか撮影: 12月24日
25/12/2024

静岡市街から井川へつながる県道の富士見峠
近くから撮影した南アルプスの様子です
 
携帯電話の基地局でしょうか、アンテナが
ジャマしていますが f(^_^;)
その先が指すのが聖岳でしょうか
撮影: 12月24日

12/7~8の週末には、椹島の周辺でも積雪が見られました。南アルプス南部の峰々も白く雪を被っています。 撮影: 12月10日(増田)
13/12/2024

12/7~8の週末には、椹島の周辺でも積雪が見られました。
南アルプス南部の峰々も白く雪を被っています。
 
撮影: 12月10日
(増田)

例年よりも1~2週間遅めだったものの、河の上流から下流へ駆け下っていった紅葉前線。畑薙大吊橋周辺から先では、小雪が舞う冬空でした。 撮影: 12月6日(増田)
07/12/2024

例年よりも1~2週間遅めだったものの、河の上流から下流へ駆け下っていった紅葉前線。
畑薙大吊橋周辺から先では、小雪が舞う冬空でした。
 
撮影: 12月6日
(増田)

よろしくお願いします! (^-^)ゞ 静岡新聞の記事からシェアさせていただきます。 (増田)    ↓
04/12/2024

よろしくお願いします! (^-^)ゞ
 
静岡新聞の記事からシェアさせていただきます。 
(増田)
 
   ↓

静岡市街中心部、市役所17階の展望スペースから白く雪を被った南アルプスを望めました。  撮影日: 2024年12月3日(増田)
03/12/2024

静岡市街中心部、市役所17階の展望スペースから
白く雪を被った南アルプスを望めました。
 
 
撮影日: 2024年12月3日
(増田)

大井川源流の紅葉は、標高により見ごろが過ぎつつあります椹島周辺ではあっという間に落葉がすすんでいますが、畑薙第一ダムや吊橋の周辺ではあと少し見られるかな (増田)
20/11/2024

大井川源流の紅葉は、標高により見ごろが過ぎつつあります
椹島周辺ではあっという間に落葉がすすんでいますが、
畑薙第一ダムや吊橋の周辺ではあと少し見られるかな
 
(増田)

11/7の夕方に撮影した畑薙第一ダム周辺の様子です。紅葉の色づきは、例年よりも遅めで、これから今月中旬頃が見頃でしょうか。
07/11/2024

11/7の夕方に撮影した畑薙第一ダム周辺の様子です。
紅葉の色づきは、例年よりも遅めで、これから今月中旬頃が見頃でしょうか。

山と渓谷オンライン に提供した現地最新情報をシェアいたします。 画像は、椹島近くの牛首峠から撮影した赤石岳の様子です(11/1撮影)。(増田)    ↓
06/11/2024

山と渓谷オンライン に提供した現地最新情報をシェアいたします。
 
画像は、椹島近くの牛首峠から撮影した赤石岳の様子です(11/1撮影)。
(増田)
 
   ↓

椹島ロッヂ周辺では――、椹島ロッヂは、11月4日の宿泊で今シーズンの営業を終了しました。多くの皆様にご利用いただき... ⇒続きは山と溪谷オンラインへ!

住所

金谷東一丁目753/1
Shimada-shi, Shizuoka
428-0013

電話番号

+81547464717

ウェブサイト

アラート

さわらじまロッヂ&登山小屋(特種東海フォレスト)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

さわらじまロッヂ&登山小屋(特種東海フォレスト)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー