諏訪の国アンバサダー

諏訪の国アンバサダー 信州・諏訪の国アンバサダーがとっておき情報を紹介!知る人ぞ知る名所?

【諏訪の国の魅力をSNSで発信!諏訪の国公式アンバサダーを募集します】諏訪地方観光連盟では、さらなる諏訪の国の魅力発信を強化するため、「諏訪の国公式アンバサダー」の追加募集を行います。神秘的な魅力の詰まった諏訪地方を盛り上げるために、一緒に...
25/11/2022

【諏訪の国の魅力をSNSで発信!諏訪の国公式アンバサダーを募集します】

諏訪地方観光連盟では、さらなる諏訪の国の魅力発信を強化するため、「諏訪の国公式アンバサダー」の追加募集を行います。
神秘的な魅力の詰まった諏訪地方を盛り上げるために、一緒に活動しませんか?たくさんのご応募お待ちしています!

【アンバサダーの条件】

①個人の方
Facebook・Twitter・InstagramいずれかのSNSアカウントでフォロワー数が1,000以上の方

②企業・団体の方
Facebook・Twitter・InstagramいずれかのSNSアカウントでフォロワー数が2,000以上の方

※上記の条件を満たさない方でも、諏訪の国公式アンバサダー・アソシエイトメンバー(準会員)として認定されます。

【応募フォーム】
https://www.suwa-tourism.jp/suwanokuni-ambassador/
※上記HPの下部「追加募集エントリーはこちら」からフォーム入力をお願いします。
※このフォームは3分程度で回答できます。

【応募期限】
令和4年12月16日(金) 23:59まで

【注意事項】
・一部審査があります。認定の有無については、後日事務局から連絡いたします。
・不明点などある場合は、諏訪地方観光連盟事務局(0266-58-1844)までご連絡ください。

諏訪の国を応援してくれる方を「諏訪の国公式アンバサダー」として認定します! 「諏訪にはこんな美味しいものがある」「このイベントは最高!」など諏訪6市町村のまだまだ知られていないことや定番のことをご自身.....

岡谷シルク さんの活動記録より。先日シェア投稿した「上蔟(じょうぞく):お蚕さんたちがタワーマンションのような蔟(まぶし)に入居すること」に続き、岡谷シルクの春蚕(はるご)さんたちの「収繭(しゅうけん):蔟 (まぶし) の中に1個ずつ収まっ...
15/07/2020

岡谷シルク さんの活動記録より。

先日シェア投稿した
「上蔟(じょうぞく):お蚕さんたちがタワーマンションのような蔟(まぶし)に入居すること」に続き、

岡谷シルクの春蚕(はるご)さんたちの
「収繭(しゅうけん):蔟 (まぶし) の中に1個ずつ収まっているまゆをかき出すこと」、
が無事終了したそうです。

お蚕さんって
1万倍の大きさに成長するんだねぇ。
なんとパワフルな生き物なんだろう。

そしてそのお蚕さんに携わる皆さんの、
なんといい笑顔なんだろう。

大人になって改めて知る
お蚕さんと繭の不思議。
岡谷シルクの魅力。

まだまだ続きそうです。^^

#岡谷シルク #収繭 #パワフルなお蚕さん #岡谷の地域おこし協力隊 #絲都岡谷 #諏訪の国公式アンバサダー

(林美貴さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

【しあわせ探しに】諏訪大社春宮。鳥居を潜り、神楽殿へと伸びる参道の敷石のなかに、ひとつだけ、「ハート❤️」の形をした敷石がある。この敷石を見つけられた人には、「しあわせ」が訪れるという。春宮は、女神様を祀る宮で、その女神様は、春・夏(2月~...
12/07/2020

【しあわせ探しに】
諏訪大社春宮。
鳥居を潜り、神楽殿へと伸びる参道の敷石のなかに、
ひとつだけ、「ハート❤️」の形をした敷石がある。

この敷石を見つけられた人には、「しあわせ」が訪れるという。

春宮は、女神様を祀る宮で、
その女神様は、
春・夏(2月~7月)をこの春宮で過ごされ、秋冬(8月~1月)を秋宮で過ごされるという。

「この敷石は、女神様が遷座(みやうつり)される時に御輿から落とされたみこころの一部なんだよ。」
小さな頃、遊び場だった春宮で年老いた神職(かんぬし)から、そんな物語を聞いた。

折しも、まもなく遷座祭(8月1日)。
秋宮への宿移りを控え、女神様は、ワクワクされていて、春宮の境内に宿るパワーは一年で最も最高潮(たかまっ)ている。

だから、春宮に参拝(おまいり)するなら、今が一番の好機。

参拝しながら「ハート♥️」の敷石をみつけに。
「しあわせ探し」に出かけられてはいかがだろうか?

#諏訪大社
#諏訪大社春宮
#諏訪歴史ガイド
#諏訪の国公式アンバサダー

(谷澤 晴一さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

地域の人が本気でオススメする『THE諏訪みやげ!』今回は、うちのヤバい妻がオススメする『自分への「美味しい」ご褒美』です。…妻は、自分ばかりにご褒美で…たまには僕にもご褒美ほしいです☺️妻の記事はこちらです。https://suwa-tab...
10/07/2020

地域の人が本気でオススメする『THE諏訪みやげ!』

今回は、うちのヤバい妻がオススメする『自分への「美味しい」ご褒美』です。

…妻は、自分ばかりにご褒美で…たまには僕にもご褒美ほしいです☺️

妻の記事はこちらです。
https://suwa-tabi.jp/feature/omiyage-vol2/

妻がよく買うのが、茅野駅前にある『アニバーサリーチロル』さんのアップルパイ🍎

義母も好きで、冷凍してあるアップルパイを購入して東京まで持って帰っています🚗

そして、妻が一番好きなお蕎麦屋『勝山そば店』さん。他店ではお目にかかることが出来ない蕎麦団子がお気に入りです。

最近はまっているのはオーガニックのグラノーラ。その名も『いつもの朝 オーガニックなグラノーラ』。富士見町のママさんがつくっています。

このグラノーラは、茅野駅改札でてすぐの『モン蓼科』さんでも販売しています。

定番お土産から、地域の人たちがつくる可愛らしいパッケージのお土産まで約1000種類が並びます。見てて楽しいですよー✨

ちなみに第一回目は、僕のオススメを掲載しました^_^
https://suwa-tabi.jp/feature/omiyage/

記事を書いてくださる方が少ないので…夫婦で頑張ってます(笑)

#諏訪の国公式アンバサダー

(Noda Yoshihitoさんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

【第五の宮から聖地への旅】Facebookの友達。マヤ文明から諏訪信仰まで、幅広く守備範囲を持つ、茅野市在住の歴女C.Aさんと、久しぶりのフィールドワーク。今回のテーマは、「神々の里から縄文の聖地へ」スタートは諏訪大社第五の宮。禊平萩宮(み...
08/07/2020

【第五の宮から聖地への旅】
Facebookの友達。マヤ文明から諏訪信仰まで、幅広く守備範囲を持つ、茅野市在住の
歴女C.Aさんと、久しぶりのフィールドワーク。

今回のテーマは、「神々の里から縄文の聖地へ」

スタートは諏訪大社第五の宮。禊平萩宮(みそぎたいらはぎのみや)。

神代から、人代へ。神であり人である、「大祝」の職式を拓いたミソギ祝(初代大祝)
「有員(ありかず)」の居館であり、「諏訪大社第五の宮」である場所から、今日の旅は始まった。

萩宮の扉にある「菊花紋」に秘められた桓武帝と諏訪の関わり。

終生前宮に入らずこの地において祀りを行った初代大祝の想いを、語った。

そして、その禊平を潤す清流を遡り、縄文の聖地霧ヶ峰へ。

古代(いにしえ)、「八洲(やしま)」とよばれたその全域、すなわち火の山車山を中心に、

東は池の平湿原(いまの白樺湖)から西は黒曜石の山鷲ヶ峰の麓八島湿原迄の地形を、萩宮から登った池のくるみを皮切りにドライブ

諏訪下社の奥宮である、本御射山神社と、その御神体にあたる八島高層湿原にたち、

そこから日本国の四方に伸びる「レイライン」を、確認した。

これはあくまでも私見だが、

諏訪を含む中央高地が日本の首都とも言える人口の重心だった縄文時代。

いまの諏訪大社のある諏訪湖周囲はまだ「海のなか」にあり、生活の重心は山浦(山裏ではない)

と呼ばれる八ヶ岳山麓にあったことは、そこにあるおびただしい数々の「縄文遺跡群」がそれを証しているとおもう。

そして、その時代、「黒曜石」の鉱脈を保有し、

さら「八洲(八島)」と呼ばれた霧ヶ峰高原に「神々のおりたもうた」場所があった方が自然かつ、理にかなう。

おそらく、諏訪の古代祭祀はここから始まった、

何百回となくあるき、周囲の地形や山並みを見て、その空気を肌で感じる度に、その確信は更に深まっていくはかりだ。

もちろん、諏訪大社を中心とするいまの諏訪湖の周囲の祭祀形態には、

それはそれで意味を見いだせるし、諏訪の古代を知る上で大切なのには変わりない。

しかし、その源流はどうやら守矢山(守屋山)でも、八ヶ岳でもなく、この「八洲」つまり霧ヶ峰高原にありそうだ。

こればかりは、実際にその広大なフィールドにたち、歩き、五感を駆使し確かめなければ見えないとおもう。

まだ、試行錯誤の途上ではあるが、諏訪大社とこの霧ヶ峰を舞台とした、

壮大なものがたりをアテンドできる、そんな歴史ガイドを目指している。

今日も、そう思い、フィールドワークした。

「神々の里から縄文の聖地への旅」
新しいガイドツアーコース。だいぶ出来上がってきた。

#諏訪歴史ガイド
#諏訪の国公式アンバサダー

(谷澤 晴一さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

諏訪発祥!お寺カード『テラカ』を集めてきました^_^アイデアが湯水の如く溢れ出す、諏訪の秋元康こと『仏法紹隆寺』岩崎宥全住職が考えました。パンフレットを作っても捨てられてしまうのを見た宥全さんは、手元に置きたくなるモノとしてつくりました!こ...
06/07/2020

諏訪発祥!お寺カード『テラカ』を集めてきました^_^

アイデアが湯水の如く溢れ出す、諏訪の秋元康こと『仏法紹隆寺』岩崎宥全住職が考えました。

パンフレットを作っても捨てられてしまうのを見た宥全さんは、手元に置きたくなるモノとしてつくりました!

これは、なかなか楽しいですよ〜お寺を巡ると、カードケースにテラカが貯ってきます^ ^

僕が巡ったのは諏訪エリアの4ヶ寺。
●仏法紹隆寺(諏訪)
●温泉寺(諏訪)
●長円寺(茅野)
●真福寺(岡谷)

テラカの入手方法は、それぞれのお寺で違います。御朱印だったり、拝観だったり。

その辺りを、のだオバさん(僕)が詳しく書きました。宥全住職の写真もふんだんに使いましたw
https://suwa-tabi.jp/news/2582/

今後は、諏訪エリアだけじゃなく、伊那市や松本市、更には群馬県や真言宗の本山『高野山』のお寺でも検討中だそうです。

諏訪が発祥で、全国のお寺に広がったら面白いですね✨

#諏訪の国公式アンバサダー

(Noda Yoshihitoさんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

夏の空みたいな気持ちのいいニュースが郷里(諏訪)より届く。八ヶ岳山麓のクラフトビールブランド8Peaks BREWING さんが、八ヶ岳のふもとで栽培したホップをつかったビール「Quocoira(ココイラ)Ale」を本日7/3に発売開始した...
05/07/2020

夏の空みたいな
気持ちのいいニュースが郷里(諏訪)より届く。

八ヶ岳山麓のクラフトビールブランド
8Peaks BREWING さんが、
八ヶ岳のふもとで栽培したホップをつかったビール
「Quocoira(ココイラ)Ale」を
本日7/3に発売開始したというニュース。

‘ここいら’は諏訪の方言。
どんな時に使うかな?と思い浮かべたとき、
いちばん最初に浮かんだ画像が
御柱祭の山出し(山の奥からみんなで御柱を曳いてくる神事)の
一場面。

朝からずっと御柱を引っ張ってきて疲れたおじさんが
「へぇ、ここいらで休むじゃあ」
って言っている感じ。
それが‘ここいら’の使い方の一例。

(※8peaksさんのココイラは、おそらく「ここいら(八ヶ岳の麓)で育ったホップを使った」という意味かと思われます。^^)

Quocoira Aleは
花や桃、杏子を思わせる芳醇な香りがするそうで、
塩味のきいたクラッカーなどに合うそうです。

とにかく8peaksさんのラインナップ、
ネーミングが最高。
*YaiYai
*Meta
*Acci la
*Samyde
などなど、
諏訪人には「やいやい!(感嘆)」と
思うものばかり。

わたしはビールは得意ではないのですが、
この8peaksさんのビールは
グイグイ飲めてしまう。

それはこのビールを
つくっている 齋藤 由馬 (Yuma Saito) さんや
久保田 和花 (Nodoka Kubota) さんの
‘ビール愛’ゆえでしょう。

そうそう、わたくしmikibar でも
彼らをゲストに
9/11(金)に『8peaks ナイト』を開催する予定です。
(詳細は追って)

まずはQuocoiraゲットせねば!^^

#八ヶ岳山麓のクラフトビール #諏訪の国公式アンバサダー

(林美貴さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

03/07/2020

花火大会は軒並み中止ですが、毎日あがる
15分間のサマーナイト花火は開催される事が決定しました。🎇

県内宿泊が最大5000円安くなる
チケットも発売されますし、お得に
『諏訪』を楽しみませんか?

#長野県諏訪市 #花火 #サマーナイト花火
#県内宿泊最大5000円引き
#飲食店でも利用可
#諏訪の国公式アンバサダー

(橋口 卓司さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

35日間連夜の花火を楽しもう! 諏訪湖サマーナイト花火2018年7月22日(日)〜8月26日(日) ※8/15を除く

『 #諏訪旅』でご紹介いただきました! #長野  #信州  #諏訪  #諏訪エリア  #ロケ  #撮影  #ロケ地  #映画  #ドラマ    #MV #諏訪圏FC  #フィルムコミッション #諏訪の国公式アンバサダーhttps://suw...
02/07/2020

『 #諏訪旅』でご紹介いただきました!
#長野 #信州 #諏訪 #諏訪エリア #ロケ #撮影 #ロケ地 #映画 #ドラマ #MV
#諏訪圏FC #フィルムコミッション
#諏訪の国公式アンバサダー

https://suwa-tabi.jp/news/2309/

(FilmCommission Suwa-kenさんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

諏訪湖そして霧ヶ峰や蓼科高原といった豊かな自然が多く残る諏訪エリアでは、映画・ドラマ・ミュージックビデオといった多くの作品のロケ地となっています。

【友人を連れて行くと100%喜ばれる場所!】…とのことですが、恥ずかしながら、生まれてこのかた40数年、まだ行ったことがありません…。今年こそは必ず!!! #諏訪の国公式アンバサダー(矢崎 高広さんの投稿)諏訪の国の情報はこちらから!【信州...
29/06/2020

【友人を連れて行くと100%喜ばれる場所!】

…とのことですが、恥ずかしながら、生まれてこのかた40数年、まだ行ったことがありません…。

今年こそは必ず!!!

#諏訪の国公式アンバサダー

(矢崎 高広さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

ビーナスライン沿いにある『車山肩』に駐車し、少し歩くとこんなステキな景色に出会えます!

お蚕さんのタワーマンション!👀名付けて【メゾン・ド・カイコ】。六万頭のお蚕さんが‘入居’可能とのこと。すごいなー。上蔟(じょうぞく)ということばも初めて知りました。…小学生のとき、習ったのかな。。💧 #シルクのまち岡谷  #岡谷シルク  #...
26/06/2020

お蚕さんのタワーマンション!👀
名付けて【メゾン・ド・カイコ】。
六万頭のお蚕さんが‘入居’可能とのこと。
すごいなー。

上蔟(じょうぞく)ということばも
初めて知りました。
…小学生のとき、習ったのかな。。💧

#シルクのまち岡谷 #岡谷シルク #岡谷地域おこし協力隊 #宮坂製糸所 #岡谷蚕糸博物館 #シルクファクト #岡谷 #お蚕さん #諏訪の国公式アンバサダー

https://www.instagram.com/okaya_silk/

( 林美貴さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

【景観形成】この写真は、三年前のものだ。いわゆる「藤森茶室」の景色だが、現在のものとかなり違うのは、最近訪れた方なら気がつくかもしれない。実は。この花たちが彩る下の畑には、ソーラーパネルの群れが立ち並び、周りが金網のフェンスで囲まれてしまっ...
23/06/2020

【景観形成】
この写真は、三年前のものだ。

いわゆる「藤森茶室」の景色だが、現在のものとかなり違うのは、最近訪れた方なら気がつくかもしれない。

実は。

この花たちが彩る下の畑には、ソーラーパネルの群れが立ち並び、周りが金網のフェンスで囲まれてしまった。

だから、いまでは、この絶妙なコントラストをみることは、もう、かなわない。

このことは、最上部の高過庵から守矢史料館の方角を眺めおろした時により顕著になる。

三年前のこの頃は、高過庵から守矢史料館まで、一連の畑地で人工の障害物が全くなく、その先の八ヶ岳の景色も含め、自然と一体となった景観が形成されていたが、

いまでは、間に割り込むかたちでソーラーパネルの人工的な景色が、それを分断して、思い切り「違和感」を形成している。

ソーラーパネルばかりを悪者にする気はないが、

大切なのは、そのエリア全体の歴史的な、景観的な価値を考慮すること、

そして、それにしたがって護るべきは守りつつ、緩やかな開発をしてゆくことではなかろうか?

このエリアは、高過庵のさらに上、神長家の墓所である「熊野堂墓所」から、守矢史料館のある神長屋敷まで、

諏訪信仰史の一翼を担ってきた物語の展開した場所として歴史的な価値がある。

さらに、そこに点在する守矢史料館や、藤森茶室、大祝墓所や数々の史跡・建築物が、

しっかりと一体化した景観を形成していてこそ、真の魅力が生まれるとおもう。

さらに、このエリアは、最近国内外の観光客に人気が高い場所である。テレビの番組など、メディアでも取り上げられることが多い。

(この投稿を書いている6月21日も、某局の番組で藤森照信さんがとりあげられ、当然、藤森茶室も出てくるだろう)。

それらのゲストが、ここを訪れ、ソーラーパネルに侵食され分断された現在の景色を見た時、どう、思うだろう?

この場所に限らず、同様な問題を抱えた所は、諏訪地域にたくさんある。

次世代に諏訪の美しい景観を伝えてゆくため、これらは、皆で考え、取り組まなければならないのではないだろうか?

大切なのは、「景観形成」という意識。
それを地権者も含む住民が持てるかどうかなのだ。

#諏訪の国公式アンバサダー
#諏訪歴史ガイド

( 谷澤 晴一 さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

茅野の彦摩呂です(╹◡╹)美味しいものを食べ過ぎて…ポッチャリしてきましたwあっ!それは置いといて、茅野市が主導して飲食店を応援する『ちの飲食店応援チケットYell Yell Yell』が始まりました✨応援チケットの購入金額に対し、利用金額...
22/06/2020

茅野の彦摩呂です(╹◡╹)
美味しいものを食べ過ぎて…ポッチャリしてきましたw

あっ!それは置いといて、茅野市が主導して飲食店を応援する『ちの飲食店応援チケットYell Yell Yell』が始まりました✨

応援チケットの購入金額に対し、利用金額は10%分多いという特典付きです。

購入はどなたでも出来ます!市民に限らず、別荘をお持ちの方、茅野のファンの方など。

僕は茅野に住んでますので、美味しいお店がなくなっていくのは困ります!少しでも応援させて頂きたい!

(…いや、単に美味しいものが食べたい)ということで、Yellチケットを購入し4店舗に行って来ました😋

お店の詳細や、Yellチケットの購入方法は『諏訪旅』に書きましたよー!是非ともご覧ください!
https://suwa-tabi.jp/news/1720/

『八ヶ岳オクテット』さん。
愛斗が大好きな遊園地みたいなカフェ☕️蓼科牛を使ったロコモコは最高です!僕以上にポッチャリの北原 友くんがお出迎えしてくれました。

『レストラン ピーター』さん。
酔うと記憶がなくなる坂本 育也さんが作るベーコンは絶品です^_^ドイツで金メダルに輝いたこともある名店です!

『たてしなグーテ』さん。
酔うとカラオケに行きたがるたてしな グーテよしえちゃん!でも、歌い出すと声が小さ過ぎてほとんど聞こえませんw

そんなよしえちゃんが作るこだわりの美味しいビーフシチューを食べてきました!

『京風しなの料理 きよみず』さん。
最近、ご結婚されて…少し明るくなった清水秀幸さんが作る和食は最高です^ ^
妻がお気に入りのお店です!

そして茅野市の応援をよろしくお願い致しますm(__)m

#諏訪の国公式アンバサダー

( Noda Yoshihito さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

建物シリーズ、って訳でもないんですが、今度は原村の夢の国、カナディアンファームが全国放送!トムソーヤ島?のようなツリーハウスや謎の球体。屋外で食べる信州サーモンに、オーナーの長谷やんが目の前で切り取ってくれる薫製ビーフステーキ!ここは本当に...
21/06/2020

建物シリーズ、って訳でもないんですが、今度は原村の夢の国、カナディアンファームが全国放送!

トムソーヤ島?のようなツリーハウスや謎の球体。屋外で食べる信州サーモンに、オーナーの長谷やんが目の前で切り取ってくれる薫製ビーフステーキ!

ここは本当に外しません!是非ご覧下さい!

カナディアンファーム
https://www.go-canadianfarm.com/english/建築/

#諏訪の国公式アンバサダー

( 矢崎 高広 さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

こんな田舎に高レビュー!〜撮影して頂いてイイですか?〜(テレビ東京)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)

【今こそ、地元を旅しよう!③】♫ 白樺〜リゾート!池の平ホ・テ・ル!♫Kidsの楽園、池の平ホテル!先週末はあいにくの雨で遊園地や動物たちはお預けでしたが、ボーリングに卓球、太鼓の達人にコインゲーム!しかもボーリングはガード付きでガーター無...
21/06/2020

【今こそ、地元を旅しよう!③】
♫ 白樺〜リゾート!池の平ホ・テ・ル!♫

Kidsの楽園、池の平ホテル!先週末はあいにくの雨で遊園地や動物たちはお預けでしたが、

ボーリングに卓球、太鼓の達人にコインゲーム!しかもボーリングはガード付きでガーター無し!

食事もビュッフェで、ソフトクリーム自分で作れる特典付き!と子供には本当に楽園のホテルです!

子供が楽しんでくれるのを見ながら、温泉と地酒飲み放題でほっこり。(笑)

入口での検温、ビュッフェも全てホテルの方が配膳してくれて、随所にアルコール消毒。ボーリング&コインゲームもしっかりアルコール消毒!

しかも今ならなんと!長野県民はふっこう割と立科町のクーポンのダブル使用で宿泊費8,000円引き!

更に2,000円の飲食&レジャー割引券も付いて、実質ひとり10,000円引き!!!

これは、行かなきゃ損損!です!!!

白樺リゾート 池の平ホテル
https://hotel.ikenotaira-resort.co.jp

長野県ふっこう割
https://www.fukkouwari-nagano.com

長野県民限定宿泊キャンペー
「555GO! STAY信州 in たてしな」
http://www.town.tateshina.nagano.jp/0000001513.html

#諏訪の国公式アンバサダー

( 矢崎 高広 さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

エスポワールでフォトランチプレセミナー開催しました!6月27日新緑編と10月に開催するフォトセミナー+フレンチのテスト講演をさせていただきました。撮影セミナーと参加者からの質疑応答、お料理の撮影のポイント。お料理の撮影での出口戦略など軽めな...
20/06/2020

エスポワールでフォトランチプレセミナー開催しました!

6月27日新緑編と10月に開催するフォトセミナー+フレンチのテスト講演をさせていただきました。

撮影セミナーと参加者からの質疑応答、お料理の撮影のポイント。

お料理の撮影での出口戦略など軽めな雰囲気から超ディープな話、6月27日への本番に向けての調整など行ないました。

 

スマートフォンでも撮れる撮影の方法やオススメアプリ、写真整理の方法から、

今回は、お料理の写真としてインスタ向きの撮り方、Webに使う場合の撮り方、メニュー撮影としてのカメラの使い方などなど質疑応答中には大分深いところまでいってしまいました。

 

当日は会場も感染症予防に心がけお席を変更した状態で開催します。

 

お席の都合上お申し込みはお早めにエスポワール。もしくは私までメッセージ下さい\(^o^)/

オーベルジュ・エスポワール
http://www.auberge-espoir.com
 

#諏訪の国公式アンバサダー

( 宮下 雄飛 さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

19/06/2020

【空飛ぶ茶室?!!】
今週日曜日の情熱大陸は、我が茅野(ちの)市が誇る建築家・藤森照信さん!

空飛ぶ茶室に、高過庵(たかすぎあん)に、低過庵(ひくすぎあん)。

この藤森さんワールドは一度体験するとぬけられません!!!

#諏訪の国公式アンバサダー

( 矢崎 高広 さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

.深緑新緑の季節は過ぎ去った*----------------------------------------------*⠀★諏訪カメラ部(SCC)★⠀⠀..諏訪を拠点にカメラ好きの集まる大人の部活動⠀⠀...camera.club⠀*-...
18/06/2020

.
深緑
新緑の季節は過ぎ去った

*----------------------------------------------*⠀
★諏訪カメラ部(SCC)★⠀⠀..諏訪を拠点にカメラ好きの集まる大人の部活動⠀⠀...camera.club⠀
*----------------------------------------------*⠀⠀
Camera CANON EOS 5D MarkⅣ
Lens CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM
Accessory non
Edit Lightroom CC⠀
Location 長野県 (Japan)⠀
Date 2020.06

#諏訪カメラ部⠀
#諏訪の国公式アンバサダー

( Hayato Oriyama Photography さんの投稿)

諏訪の国の情報はこちらから!
【信州 諏訪観光ナビ】
https://www.suwa-tourism.jp

住所

長野県
Suwa-shi, Nagano

ウェブサイト

アラート

諏訪の国アンバサダーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する