南インド料理ツアーのレポートを投稿しました⭐️
9月募集中!今月中に申し込めば一万円オフ📴
ご参加お待ちしています💖
プロフィール下リンク @celeb_india ご確認ください☑️
#南インド #南インド料理 #ミールス #サンバル #ラッサム #南インドカレー #インド旅行 #インドツアー #ケララ
【6月末まで二万円オフ】南インドで料理を学ぶツアー、9月も開催予定!モンスーン期につきお得な料金にてご案内♪
現地発着ツアー(コーチン空港利用)※通常帰国日は現地出発の翌日となり5泊7日となります
ツアー概要:
ケララ&タミルの南インド料理を、家庭料理からホテルシェフまで複数のクッキングレッスン&スパイス農場やマーケットを巡り、素材からレシピまで学べるツアーです。
これからインド料理を学びたい方、お店を開きたい方にもおすすめできる内容です!
セレブ・インディアについて🇮🇳当社はインド専門旅行会社です。大手の激安ツアーにはない丁寧なご対応とユニークな内容が特徴✨後悔のないインド旅行は是非私たちにお任せください!🍛
#南インド料理 #ミールス #南インド #ケララ #インド旅行 #インド旅行会社 #インドツアー #インド料理教室 #タミル #インド生活 #インド料理 #インド料理レッスン #バナナリーフミールス
【次回参加者募集中】お問い合わせ多数!好評の南インドスパイスツアー、9月も開催予定!モンスーン期につきお得な料金にてご案内♪
現地発着ツアー(コーチン空港利用)※通常帰国日は現地出発の翌日となり5泊7日となります。
ツアー概要:
ケララ&タミルの南インド料理を、家庭料理からホテルシェフまで複数のクッキングレッスン&スパイス農場やマーケットを巡り、素材からレシピまで学べるツアーです。
これからインド料理を学びたい方、お店を開きたい方にもおすすめできる内容です!
詳細はプロフィール下リンクからウェブサイトをご確認ください。 @celeb_india
昨今の円安や燃油高に加え、言語や文化の面からインド旅行のハードルの高さに二の足を踏んでいた方、チャンスですよ!ツアーで行けばインド国内料金が断然お得🉐参加人数が集まればその分お安くなりますので、お友達とのご参加もおすすめです☆
#南インド料理 #ミールス #南インド #ケララ #インド旅行 #インド旅行会社 #インドツアー #インド料理教室 #タミル #インド生活 #インド料理 #インド料理レッスン #バナナリーフミールス
【次回参加者募集中】お問い合わせ多数!好評の南インドスパイスツアー、9月も開催予定!モンスーン期につきお得な料金にてご案内♪
現地発着ツアー(コーチン空港利用)※通常帰国日は現地出発の翌日となり5泊7日となります
ツアー概要:
ケララ&タミルの南インド料理を、家庭料理からホテルシェフまで複数のクッキングレッスン&スパイス農場やマーケットを巡り、素材からレシピまで学べるツアーです。
これからインド料理を学びたい方、お店を開きたい方にもおすすめできる内容です!
詳細はプロフィール下リンクからウェブサイトをご確認ください。 @celeb_india
昨今の円安や燃油高に加え、言語や文化の面からインド旅行のハードルの高さに二の足を踏んでいた方、チャンスですよ!ツアーで行けばインド国内料金が断然お得🉐参加人数が集まればその分お安くなりますので、お友達とのご参加もおすすめです☆
#南インド料理 #ミールス #南インド #ケララ #インド旅行 #インド旅行会社 #インドツアー #インド料理教室 #タミル #インド生活 #インド料理教室 #インド料理レッスン #バナナリーフミールス
今日はインド情報とは関係ないのですが、海外の旅行業者から送られてきたこの動画、妙に笑えるのでシェアします。
トイレットペーパーの買い占め、インドでは絶対起こりません! インド人は使わないから。
極端な話、ペーパーなくなったとしたら、日本もインド式にすれば良いわけですね。ウォシュレットが標準装備の現代では、慣れたらそれほど抵抗ないかも!🤣🤣
ただし手洗い用の石鹸は必要なので、しっかりストックしておきましょう。
マスクも布製の洗えるものが一人1枚あれば事足りますね。洗ったものが乾かない場合に備えて2枚あれば更に安心ですね。
紙類の買い占めするくらいなら、生きるために必要な飲料水と食料の確保をしっかりしておくべし。
この状況で大地震が起こったらエライこっちゃです。
コロナが収まったその先も、いつかまた新しい脅威はやって来ます。いつでも毎日の予防と備えをしっかり、粛々と。
人々が自由に世界を旅行できることは、平和な時代の象徴です。そんな平穏な日々が早く訪れるよう願いつつ、またその日に向けて、セレブ・インディアは引き続きインド情報をお届けしていきます。
今後とも、宜しくお願いします😊
暗いニュースを早く吹き飛ばしてくれるように、インドの象の神様の祝福をお届けします。
ガネーシャを祀ったお寺の象さん。
インドルピーの紙幣を鼻に乗せると、まずはちゃんと集金係にに渡し、それから鼻で頭を撫でてくれます。
草花をあげると速効食べてしまいますが、その後何もしてくれません(笑)
この芸当どうやって教えるんだろうか??
#インド #お寺の象 #ポンディの寺院
73歳のおばあちゃん。現役のカラリの指導者です。
戦う姿がカッコいい!!
カラリパヤットゥは南インド・ケララ州の伝統武術です。
実際見るとかなり激しくて、見ているだけで身体全体に力が入って疲れるほど。
こういう風に、歳取りたい!
ホーマという火の儀式を見学。
心の浄化をする宗教儀式ですが、アーユルヴェーダのメニューの一環として取り入れられている珍しいパッケージがあります。
揺らめく炎を囲む、大理石を花で飾ったゴージャスなセッティングにうっとり😊
#Homa #Ayurveda #Bekal
ケララの今朝の雨。緑を濡らす雨は眺めているだけで癒されます。心地よい雨音が体にしみわたる。気温は東京よりちょっと低いくらいだけど、涼しくてエアコンいりません。
チャパティ焼いてます。画面下の方、直火で焼くと、ぷ~っと膨れるのが見えますか?
サイクルリキシャに乗ってガンジス河の儀式アルティへ