高松港(クルーズ)Takamatsu Port

高松港(クルーズ)Takamatsu Port 高松港(主にクルーズ客船)に関する情報や香川県の魅力を積極的に配信

≪高松港紹介映像≫
 クルーズ船寄港に関する高松港のスペック情報も映像内で紹介してます!
 ◎https://www.youtube.com/watch?v=FgwlDkbvgOQ 【JP】
 ◎https://www.youtube.com/watch?v=jXcqsK4iZO4&t=3s 【EN】

≪お問い合わせ≫
「メッセージ」「コメント」への返信は原則行っていません。ご意見・お問い合わせがありましたら、県公式観光サイト「うどん県旅ネット」の「お問い合わせ」からお寄せください。

クルーズ客船「にっぽん丸」は、名古屋港へ向けて、本日14時00分に出港しました。出港前の歓迎アトラクションでは、高松城鉄砲隊の皆さんによる「火縄銃の演武」が披露されました♪乗客の皆様は、本物の火縄銃から発せられる大きな音の迫力に驚かれており...
15/01/2025

クルーズ客船「にっぽん丸」は、名古屋港へ向けて、本日14時00分に出港しました。

出港前の歓迎アトラクションでは、高松城鉄砲隊の皆さんによる「火縄銃の演武」が披露されました♪乗客の皆様は、本物の火縄銃から発せられる大きな音の迫力に驚かれており、終了後、拍手が鳴り止みませんでした!

新春の香川県での観光はいかがだったでしょうか。
この船旅が充実した思い出深いものとなることを念願し、またのご寄港を高松港でお待ちしております!

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #にっぽん丸 #鉄砲隊 #高松城 #侍 #新春

本日(1月14日(火))13時にクルーズ客船「にっぽん丸」が高松港に入港しました!「にっぽん丸」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!2025年最初のクルーズ客船の寄港になります!新春にふさわしい栗林公園での獅子舞演舞の鑑賞や金刀比羅宮へ...
14/01/2025

本日(1月14日(火))13時にクルーズ客船「にっぽん丸」が高松港に入港しました!
「にっぽん丸」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!
2025年最初のクルーズ客船の寄港になります!

新春にふさわしい栗林公園での獅子舞演舞の鑑賞や金刀比羅宮への参拝をお楽しみ下さい!また本日は温かいうどんのお接待を実施いたしますので、ぜひご堪能ください!

出港の明日14時00分まで、ゆっくりと香川県で特別な思い出をお作りください。

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #にっぽん丸 #新春 #栗林公園 #獅子舞 #金刀比羅宮

クルーズ客船「ル・ソレアル」は、次の寄港地の神戸へ向けて、21時10分に高松港を出港しました。昼には高松港おなじみの讃岐うどんによるお接待を行い、夕方の歓迎アトラクションでは、高松商業高校の書道部生徒による「書道パフォーマンスが披露されまし...
30/09/2024

クルーズ客船「ル・ソレアル」は、次の寄港地の神戸へ向けて、21時10分に高松港を出港しました。
昼には高松港おなじみの讃岐うどんによるお接待を行い、夕方の歓迎アトラクションでは、高松商業高校の書道部生徒による「書道パフォーマンスが披露されました♪
高校生たちの躍動感あふれるパフォーマンスと素晴らしい作品に乗客の皆様と港に集まった県民からの拍手や歓声が鳴り止みませんでした!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ルソレアル #高松商業高校 #書道パフォーマンス #書道部

本日(9月30日)朝7時30分にクルーズ客船「ル・ソレアル」が高松港に入港しました!ようこそ香川県・高松港へ♪本船の高松港への寄港は今回で4回目です!出港は本日の21時、時間はたっぷりありますので、魅力的かつ豊富な観光地をご堪能ください! ...
30/09/2024

本日(9月30日)朝7時30分にクルーズ客船「ル・ソレアル」が高松港に入港しました!
ようこそ香川県・高松港へ♪
本船の高松港への寄港は今回で4回目です!

出港は本日の21時、時間はたっぷりありますので、魅力的かつ豊富な観光地をご堪能ください!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ルソレアル

クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」は、次の寄港地の宇野へ向けて、朝5時00分に高松港を出港しました!昨日の夕方の歓迎アトラクションでは、高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃による演武」が披露されました!最近は日の入り...
25/09/2024

クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」は、次の寄港地の宇野へ向けて、朝5時00分に高松港を出港しました!
昨日の夕方の歓迎アトラクションでは、高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃による演武」が披露されました!
最近は日の入りが少し早くなり、薄暗くなってからの演舞でしたが、明るい時間帯での演舞では見ることが出来ない銃口からの火柱が見え、いつもとは一味違った演舞に乗客の皆様や港に集まった皆様は興味津々に写真や動画を撮られていました♪

次回の高松港への寄港をお待ちしております!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ナショナル #ジオグラフィック #レゾリューション #Geographic #Resolution #高松城 #鉄砲隊 #演武 #侍 #武士

本日(9月25日)朝7時にクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が、高松港に入港しました!ようこそ香川県・高松港へ♪9月5日にも本船が高松港に寄港しており、今回で4回目の寄港です!船社様ご協力のもと、9時より船内見学...
25/09/2024

本日(9月25日)朝7時にクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が、高松港に入港しました!
ようこそ香川県・高松港へ♪
9月5日にも本船が高松港に寄港しており、今回で4回目の寄港です!

船社様ご協力のもと、9時より船内見学を開催しました!
参加された県民は、普段見ることのできないクルーズ船の船内を興味津々に見学されていました。
船長、スタッフキャプテン及びクルーの皆様、お忙しいところありがとうございました!

出港は明日26日の朝5時00分、たっぷり香川県を楽しんでください!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ナショナル #ジオグラフィック #レゾリューション #Geographic #Resolution

クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」は、横浜港へ向けて、高松港を16時25分に出港しました!乗客の皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。残暑が厳しかったため、かき氷には行列ができていました!出港の際には、皆様の航行の安全を祈念して、高松城鉄砲隊による演...
19/09/2024

クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」は、横浜港へ向けて、高松港を16時25分に出港しました!

乗客の皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。
残暑が厳しかったため、かき氷には行列ができていました!
出港の際には、皆様の航行の安全を祈念して、高松城鉄砲隊による演武でお見送りしました!

また高松港でお会いしましょう!♪
この船旅が充実した思い出深いものとなることを念願しております。

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #飛鳥Ⅱ #鉄砲隊 #高松城 #侍

本日(9月18日(水))16時50分にクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が高松港に入港しました!「飛鳥Ⅱ」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!高松港お馴染みの高校生による書道パフォーマンスでお迎えしました。出港は明日の16時15分、時間はたっぷりあ...
18/09/2024

本日(9月18日(水))16時50分にクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が高松港に入港しました!
「飛鳥Ⅱ」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!

高松港お馴染みの高校生による書道パフォーマンスでお迎えしました。
出港は明日の16時15分、時間はたっぷりありますので、
繁華街も港から近いので、本日の夜は、高松の夜を楽しんで、明日は香川の魅力的かつ豊富な観光地をご堪能ください。

明日はかき氷やうどんのお接待も実施いたします。

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #飛鳥Ⅱ #高松商業 #書道パフォーマンス

この度、船社様にご協力いただき、クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」の船内見学会を実施することとなりました!興味のある方は是非お申し込みください!○船内見学会の概要船名:ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューショ...
11/09/2024

この度、船社様にご協力いただき、クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」の船内見学会を実施することとなりました!
興味のある方は是非お申し込みください!

○船内見学会の概要
船名:ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション
日時:令和6年9月25日(水曜日)9時~9時45分(集合:8時45分)
場所:サンポート高松5万トン級岸壁(高松市サンポート8)
定員:20名(定員を上回るお申し込みがあった場合は抽選)
申込期限:9月18日(水曜日)13時まで

申込期限が短く申し訳ございませんが、以下のURLからお申し込みください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kouryu/cruise/kengaku20240925.html

気象状況等により、急遽スケジュールの変更や寄港が中止となる場合があります。

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #船内見学 #ナショナル #ジオグラフィック #レゾリューション #Geographic #Resolution

クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」は、次の寄港地の広島へ向けて、20時00分に高松港を出港しました。夕方の歓迎アトラクションでは、高松港恒例の高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃による演武」が披露されました♪大きな音...
05/09/2024

クルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」は、次の寄港地の広島へ向けて、20時00分に高松港を出港しました。

夕方の歓迎アトラクションでは、高松港恒例の高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃による演武」が披露されました♪大きな音の迫力に乗客の皆様は驚かれていました!また、多くの方が鉄砲隊の隊員たちとの記念撮影をしていました!

当船の次の寄港は約3週間後の9月25日!高松港で再びお待ちしております!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション #高松城 #鉄砲隊 #演武 #侍 #武士

本日(9月5日)朝7時10分にクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が高松港に入港しました!昨年に引き続き、高松港寄港です!(今回で3回目)ようこそ香川県・高松港へ♪出港は本日の20時00分、ぜひ香川県で良い思い出を...
05/09/2024

本日(9月5日)朝7時10分にクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が高松港に入港しました!

昨年に引き続き、高松港寄港です!(今回で3回目)
ようこそ香川県・高松港へ♪

出港は本日の20時00分、ぜひ香川県で良い思い出をお作りください!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション

クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」は、台風の影響により、出港が一日延期され、横浜港へ向けて、本日(15日)15時50分に無事出港しました。一昨日(13日)は「さぬき高松まつり花火大会」が開催され、15分間で4,000発の花火が打ち上げられました。短い時...
15/08/2024

クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」は、台風の影響により、出港が一日延期され、横浜港へ向けて、本日(15日)15時50分に無事出港しました。

一昨日(13日)は「さぬき高松まつり花火大会」が開催され、15分間で4,000発の花火が打ち上げられました。短い時間でしたが、乗客の皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。

昨日(14日)夕方の歓迎アトラクションでは、高松西高校の書道部生徒による「書道パフォーマンス」が披露されました♪終了後、乗客からの拍手が鳴り止みませんでした!

「飛鳥Ⅱ」の次回の高松港寄港は少し先の9月18日(水)、楽しみにお待ちしております!

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #飛鳥Ⅱ #高松西 #書道パフォーマンス #花火

本日(8月13日(火))10時にクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が高松港に入港しました!「飛鳥Ⅱ」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!入港の際は、高松港お馴染みの「高松城鉄砲隊」の皆様によるパフォーマンスでお迎えしました。ご寄港中はかき氷やうどん...
13/08/2024

本日(8月13日(火))10時にクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が高松港に入港しました!
「飛鳥Ⅱ」ご乗船の皆様、ようこそ香川県・高松港へ!

入港の際は、高松港お馴染みの「高松城鉄砲隊」の皆様によるパフォーマンスでお迎えしました。ご寄港中はかき氷やうどんのお接待を実施いたします。

高松港出港は、明日15時50分の予定です。
香川県で良い思い出をお作りください。

#香川県 #香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #飛鳥Ⅱ #鉄砲隊 #高松城 #侍 #高松まつり

「第10回クルーズセミナーin高松」を2024年9月23日(月・祝)に開催します! クルーズ旅行に少しでも興味のある方はぜひお申込みください! ◆日時:2024年9月23日(月・祝)14時~16時(受付:13時30分~) ◆場所:かがわ国際...
31/07/2024

「第10回クルーズセミナーin高松」を2024年9月23日(月・祝)に開催します!
 クルーズ旅行に少しでも興味のある方はぜひお申込みください!
 ◆日時:2024年9月23日(月・祝)14時~16時(受付:13時30分~)
 ◆場所:かがわ国際会議場(高松市サンポート2-1)
 ◆定員:150名(参加無料)
 ◆申込:下記URLからウェブ申請可能
 (URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_initDisplay)
 ◆講演者
  ① 上田 寿美子 氏(クルーズライター)
  ② 東山 真明  氏(マーキュリートラベル株式会社 代表取締役)
  ③ 茂木 政次  氏(雑誌「クルーズトラベラー」編集長)

  #香川 #高松 #高松港
  #クルーズ

クルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」は、次の寄港地の宇野へ向けて、本日(6月10日)朝6時00分に高松港を出港しました!昨日(6月9日)の歓迎アトラクションでは、高松第一高校の書道部生徒による「書道体験」が行われました♪たくさんの乗...
10/06/2024

クルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」は、次の寄港地の宇野へ向けて、本日(6月10日)朝6時00分に高松港を出港しました!
昨日(6月9日)の歓迎アトラクションでは、高松第一高校の書道部生徒による「書道体験」が行われました♪たくさんの乗客やクルーがブースを訪れ、好きな文字をうちわに書いて、とても喜んでいました!

また高松港でお待ちしております!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ヘリテージ #アドベンチャラー #高松第一高校 #書道体験 #書道部

本日(6月9日)朝7時30分にクルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」が高松港に入港しました!ようこそ香川県・高松港へ♪本船の高松港への寄港は今回で6回目です!出港は明日10日の朝6時00分、あいにくの雨ですが、ぜひ香川県で良い思い出を...
09/06/2024

本日(6月9日)朝7時30分にクルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」が高松港に入港しました!
ようこそ香川県・高松港へ♪
本船の高松港への寄港は今回で6回目です!

出港は明日10日の朝6時00分、あいにくの雨ですが、ぜひ香川県で良い思い出をお作りください!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ヘリテージ #アドベンチャラー

クルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」は、次の寄港地の宇野へ向けて、明日朝6時30分に高松港を出港します。夕方の歓迎アトラクションでは、雨の中、高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃パフォーマンス」が披露されました♪終了後、乗客からの拍手が...
21/04/2024

クルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」は、次の寄港地の宇野へ向けて、明日朝6時30分に高松港を出港します。
夕方の歓迎アトラクションでは、雨の中、高松城鉄砲隊の皆さんよる「火縄銃パフォーマンス」が披露されました♪終了後、乗客からの拍手が鳴り止みませんでした!

「ヘリテージ・アドベンチャラー」の次回の高松港寄港は少し先の6月9日(日)、再来を楽しみにお待ちしております!

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ヘリテージ #アドベンチャラー #高松城 #鉄砲隊 #演武 #侍 #武士

本日(4月21日)朝8時にクルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」が高松港に入港しました!ようこそ香川県・高松港へ♪本船の高松港への寄港は昨年の6月以来で、今回が4回目です。県民の皆さん!この客船を一目見にどうぞ港までお越しください。(...
21/04/2024

本日(4月21日)朝8時にクルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」が高松港に入港しました!
ようこそ香川県・高松港へ♪
本船の高松港への寄港は昨年の6月以来で、今回が4回目です。
県民の皆さん!この客船を一目見にどうぞ港までお越しください。
(船内には入れませんので、予めご留意ください)

出港は明日22日の朝6時30分、ぜひ香川県で良い思い出をお作りください。

#香川 #高松 #高松港 #クルーズ #観光 #ヘリテージ #アドベンチャラー

住所

香川県高松市サンポート 8
Takamatsu-shi, Kagawa
760-0019

ウェブサイト

アラート

高松港(クルーズ)Takamatsu Portがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー