四国ツーリズム創造機構(Tourism Shikoku)

四国ツーリズム創造機構(Tourism Shikoku) 四国の観光情報をお届けします。
四国ツーリズム創造機構の公式Facebookペ?

📍香川県三豊市 塔重山展望台https://shikoku-tourism.com/spot/24481塔重山公園の展望台からは讃岐山脈や讃岐平野、瀬戸内海を一望でき、四季折々の美しい景色が楽しめます🌿自然に囲まれて爽快なひとときをお過ごし...
12/03/2025

📍香川県三豊市 塔重山展望台

https://shikoku-tourism.com/spot/24481

塔重山公園の展望台からは讃岐山脈や讃岐平野、瀬戸内海を一望でき、四季折々の美しい景色が楽しめます🌿
自然に囲まれて爽快なひとときをお過ごしください✨


🚗 さぬき豊中インターから約25分。
🚗 道の駅たからだの里さいたから約5分。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #塔重山展望台

📍高知県 北川村「モネの庭」マルモッタン(チューリップ)https://shikoku-tourism.com/spot/10052モネの庭で春の訪れを感じませんか? 例年3月上旬から見られる、モネの絵画をイメージした「チューリップの丘」。...
10/03/2025

📍高知県 北川村「モネの庭」マルモッタン(チューリップ)
https://shikoku-tourism.com/spot/10052

モネの庭で春の訪れを感じませんか?
例年3月上旬から見られる、モネの絵画をイメージした「チューリップの丘」。
開花時期を調整したアイスチューリップ2万5千本が、ひと足早い春の訪れを知らせます🌷

※満開予想は3月10日~20日頃ですが、気温によって開花時期が変動する場合があります。
最新情報はモネの庭のSNSをご覧ください。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #北川村モネの庭

📍愛媛県伊予市 ふたみ潮風ふれあい公園https://shikoku-tourism.com/spot/12015潮風と樹木の香りに包まれた伊予灘の大海原を見渡せる公園。春には展望台から桜と海が同時に楽しめます。桜の見頃は3月下旬。その他ツ...
08/03/2025

📍愛媛県伊予市 ふたみ潮風ふれあい公園
https://shikoku-tourism.com/spot/12015
潮風と樹木の香りに包まれた伊予灘の大海原を見渡せる公園。春には展望台から桜と海が同時に楽しめます。桜の見頃は3月下旬。その他ツツジや紫陽花など、季節の花々を楽しめます。🌸🌊
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

,---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #ふたみ潮風ふれあい公園

📍愛媛県 石鎚神社🔍JP: https://shikoku-tourism.com/spot/12013西日本最高峰霊峰石鎚山を神体山としており、「奥ノ宮・頂上社」、「中宮・成就社」、「土小屋遥拝殿」、「口ノ宮・本社」の四社を総称して石鎚神...
28/02/2025

📍愛媛県 石鎚神社

🔍JP: https://shikoku-tourism.com/spot/12013

西日本最高峰霊峰石鎚山を神体山としており、「奥ノ宮・頂上社」、「中宮・成就社」、「土小屋遥拝殿」、「口ノ宮・本社」の四社を総称して石鎚神社といいます。
圧倒的な雰囲気で訪れる皆さんをお迎えします✨🏔️
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #石鎚神社

サイクルモードライド大阪2025(3/1・3/2 大阪万博記念公園)に出展します🚴‍♀️🚴🚴‍♂️3/1(土)3/2(日)の2日間、大阪万博記念公園で西日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「サイクルモードライド大阪2025」が開催されます...
28/02/2025

サイクルモードライド大阪2025(3/1・3/2 大阪万博記念公園)に出展します🚴‍♀️🚴🚴‍♂️

3/1(土)3/2(日)の2日間、大阪万博記念公園で西日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「サイクルモードライド大阪2025」が開催されます!
会場では、最新のサイクルウェアなど、様々な自転車関連グッズ🚲の販売が行われ、全長2キロ超の試乗コースも楽しめます🚴‍♂️✨
当機構は、四国4県等と「サイクリングアイランド四国推進協議会」として出展し、四国でのサイクリングの魅力や観光情報をお伝えします♪

「四国サイクリングアイランド四国推進協議会」のブース番号は、4-25(「ジテンシャ×旅」エリア内です。)
会場でお待ちしております😊

日時:2025年3月1日(土)、2日(日) 9:30~17:00(最終入場は16:30まで)
場所:大阪万博記念公園 東の広場+EXPO’70 パビリオン+お祭り広場
(住所:大阪府吹田市千里万博公園)
入場料:前売券900円、当日券1,200円(税込)※別途公園入園料260円が必要です。
中学生以下無料(別途公園入園料80円が必要です。)
※前売券はオンラインチケットのみの販売です。

公式サイト:https://www.cyclemode.net/ride/

#サイクルモード #サイクルモードライド大阪2025 #サイクルモード #サイクルモードライド #大阪 #万博記念公園 #万博公園 #大阪イベント #サイクリング #自転車 #四国

📍香川県観音寺市 白栄堂 観音寺まんじゅうhttps://shikoku-tourism.com/spot/24468巨大な銭形砂絵で有名な観音寺にある銘菓「観音寺まんじゅう」。焼き印は「寛永通宝」に由来し、円滑と質実剛健を象徴しています🍵...
27/02/2025

📍香川県観音寺市 白栄堂 観音寺まんじゅう
https://shikoku-tourism.com/spot/24468
巨大な銭形砂絵で有名な観音寺にある銘菓「観音寺まんじゅう」。
焼き印は「寛永通宝」に由来し、円滑と質実剛健を象徴しています🍵
特製きみあんと洋風生地が絶妙にマッチし、口に広がる香りがまろやかなお菓子です✨
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

香川県観光協会

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #観音寺まんじゅう #白栄堂

📍高知県 四万十市 入田ヤナギ林(菜の花)春の柔らかな日差しの中、四万十川のほとりに広がる約1,000万本の菜の花が、一面を鮮やかな黄色に染め上げます。2025年2月22日〜2025年3月9日まで菜の花まつりも開催され、コンサートや体験コー...
24/02/2025

📍高知県 四万十市 入田ヤナギ林(菜の花)

春の柔らかな日差しの中、四万十川のほとりに広がる約1,000万本の菜の花が、一面を鮮やかな黄色に染め上げます。
2025年2月22日〜2025年3月9日まで菜の花まつりも開催され、コンサートや体験コーナーなども楽しめます💐


🗓️日時:2025年2月22日〜2025年3月9日
📍場所:四万十川河川敷のヤナギ林
🚌アクセス:中村駅より車で約10分
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #入田の菜の花

🔴🔵50 Days to Go!🔵🔴2月22日(土)は大阪・関西万博開幕50日前🎉世界中から集まる最先端の技術・文化・グルメ…そして感動が詰まった半年間がもうすぐ始まります✨四国からは、徳島県が参加しています。パビリオンを見た後に、是非四国...
22/02/2025

🔴🔵50 Days to Go!🔵🔴

2月22日(土)は大阪・関西万博開幕50日前🎉

世界中から集まる最先端の
技術・文化・グルメ…そして感動が詰まった
半年間がもうすぐ始まります✨

四国からは、徳島県が参加しています。
パビリオンを見た後に、是非四国へお越しください!
みなさんに驚きとワクワクを届けられるよう
奮闘中です!楽しみにしていてください✨

みなさんに驚きとワクワクを届けられるよう
奮闘中です!楽しみにしていてください🌟

#万博はじまります

#大阪関西万博
#日本 #関西
#大阪 #いのち輝く未来社会のデザイン

📍徳島県海陽町 DMVhttps://shikoku-tourism.com/spot/22207線路と道路を乗り換えなしで走る世界初のDMV (Dual Mode Vehicle) 🚉✨停車駅である道の駅宍喰温泉では、ジオラマ体験コーナー...
21/02/2025

📍徳島県海陽町 DMV
https://shikoku-tourism.com/spot/22207
線路と道路を乗り換えなしで走る世界初のDMV (Dual Mode Vehicle) 🚉✨
停車駅である道の駅宍喰温泉では、ジオラマ体験コーナーでは運転士気分でジオラマを楽しめます。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #道の駅宍喰温泉

📍高知県吾川郡仁淀川町 池川茶園 茶畑パフェ(ほうじ茶)https://shikoku-tourism.com/spot/24466濃厚な茶葉のソフトクリームに、ほうじ茶やかぶせ茶の香りが広がる和風パフェ✨高知県仁淀川町の自然のなかで育まれ...
19/02/2025

📍高知県吾川郡仁淀川町 池川茶園 茶畑パフェ(ほうじ茶)
https://shikoku-tourism.com/spot/24466
濃厚な茶葉のソフトクリームに、ほうじ茶やかぶせ茶の香りが広がる和風パフェ✨
高知県仁淀川町の自然のなかで育まれた、薫り高い煎茶「霧の薫り」とともに、贅沢なひとときをお楽しみください🍵🍃
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #池川茶園

📍香川県 第77番札所 道隆寺https://shikoku-tourism.com/spot/11298四国八十八ケ所霊場・第77番札所、道隆寺。境内に安置される薬師如来像は、眼なおし薬師さまとして眼病にご利益があるとして地元住民に信仰さ...
17/02/2025

📍香川県 第77番札所 道隆寺
https://shikoku-tourism.com/spot/11298
四国八十八ケ所霊場・第77番札所、道隆寺。
境内に安置される薬師如来像は、眼なおし薬師さまとして眼病にご利益があるとして地元住民に信仰されています。

----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #道隆寺

📍徳島県美馬市脇町 うだつの街並みhttps://shikoku-tourism.com/spot/10039美馬市の脇町は、江戸時代中期から昭和初期の商家が並ぶレトロなエリア。南町通りのライトアップも必見💡夜になると行燈風の街灯が灯り、さ...
16/02/2025

📍徳島県美馬市脇町 うだつの街並み
https://shikoku-tourism.com/spot/10039
美馬市の脇町は、江戸時代中期から昭和初期の商家が並ぶレトロなエリア。
南町通りのライトアップも必見💡夜になると行燈風の街灯が灯り、さらに情緒が漂います✨🌉
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #うだつの街並み

📍愛媛県愛南町 外泊石垣の里https://shikoku-tourism.com/spot/12527急斜面に並ぶ民家は、台風や季節風から守るために高い石垣で囲まれ、独特の風景を作り出しています。この集落は「石垣の里」として知られ、「日本...
13/02/2025

📍愛媛県愛南町 外泊石垣の里
https://shikoku-tourism.com/spot/12527
急斜面に並ぶ民家は、台風や季節風から守るために高い石垣で囲まれ、独特の風景を作り出しています。
この集落は「石垣の里」として知られ、「日本の美しいむら農林水産大臣賞」や「美しい日本の歴史的風土100選」に選ばれた、代表的な石垣文化の景観地です。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #外泊石垣の里

📍徳島 四国酒まつりhttps://shikoku-tourism.com/spot/23786四国各地の新酒や銘酒が集まる試飲会や、蔵人しか飲めない搾りたて新酒が楽しめる酒蔵開放🍶✨お酒好きにはたまらないイベントです!🗓️ 日程:2025...
07/02/2025

📍徳島 四国酒まつり

https://shikoku-tourism.com/spot/23786

四国各地の新酒や銘酒が集まる試飲会や、蔵人しか飲めない搾りたて新酒が楽しめる酒蔵開放🍶✨
お酒好きにはたまらないイベントです!


🗓️ 日程:2025年02月22日
📍 試飲会:三好市池田総合体育館 メインアリーナ
  酒蔵開放:各蔵元※詳細は公式HPをご確認ください。
🎫 前売り券:2,500円 当日券:3,000円
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #四国酒まつり

📍高知県 雪割り桜https://shikoku-tourism.com/spot/236032月中旬から3月中旬にかけて、濃いピンクや桃色の花を咲かせる雪割り桜。正式にはツバキカンザクラですが、雪が残る時期に咲くことから、地元では「雪割り...
05/02/2025

📍高知県 雪割り桜
https://shikoku-tourism.com/spot/23603
2月中旬から3月中旬にかけて、濃いピンクや桃色の花を咲かせる雪割り桜。正式にはツバキカンザクラですが、雪が残る時期に咲くことから、地元では「雪割り桜」と呼ばれ親しまれています。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #雪割り桜

2025年1月6日(月)より一般社団法人そらの郷と徳島県西部総合県民局が開催する「にし阿波体験割引キャンペーン」とNEXCO西日本の「四国まるごとドライブパス」合同企画が実施中✨「四国まるごとドライブパス」または「四国周遊ドライブパス」を申...
03/02/2025

2025年1月6日(月)より一般社団法人そらの郷と徳島県西部総合県民局が開催する「にし阿波体験割引キャンペーン」とNEXCO西日本の「四国まるごとドライブパス」合同企画が実施中✨
「四国まるごとドライブパス」または「四国周遊ドライブパス」を申し込み、かつ、そらの郷が提供する体験コンテンツを申し込むと吉野川ハイウェイオアシスで使える1,000円クーポンがゲットできます!(100名様先着)
この冬は高速道路を使って徳島県「にし阿波地域」をお得に満喫しよう🚙✨
詳細はNEXCO西日本ホームページをご覧ください!
https://www.w-nexco.co.jp/drive_porter/event_info/info/r7/01/ -00

📍愛媛県伊予市 日本水仙花開道https://shikoku-tourism.com/spot/22377双海町下灘の海岸沿いに咲く水仙畑は12月から1月末に見頃を迎え、海風に乗って甘い香りが漂います🍃高台からは「日本の夕陽百選」に選ばれた...
30/01/2025

📍愛媛県伊予市 日本水仙花開道
https://shikoku-tourism.com/spot/22377
双海町下灘の海岸沿いに咲く水仙畑は12月から1月末に見頃を迎え、海風に乗って甘い香りが漂います🍃
高台からは「日本の夕陽百選」に選ばれた夕陽と穏やかな瀬戸内海が一望でき、白い水仙が空と海の青に映えた美しい景色が広がります。
※お越しの際は遮断機のない踏切にご注意ください。
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #水仙花開道

📍高知県 大瀧の滝https://shikoku-tourism.com/spot/23778高知県の手箱山登山口にある「大瀧の滝」は、夏は大きな滝が流れ、冬には滝全体が凍り氷瀑がみられます❄️高知の寒冷地ならではの絶景で、幻想的な姿が楽し...
28/01/2025

📍高知県 大瀧の滝
https://shikoku-tourism.com/spot/23778
高知県の手箱山登山口にある「大瀧の滝」は、夏は大きな滝が流れ、冬には滝全体が凍り氷瀑がみられます❄️
高知の寒冷地ならではの絶景で、幻想的な姿が楽しめます✨
----------------------------------------
▼Collaboration photographer

---
#日本 #四国 #徳島 #香川 #愛媛 #高知 #旅行 #観光 #四国ツーリズム創造機構 #アウトドア #しこくるり #大瀧の滝

住所

サンポート2-1 タワー棟 3階
Takamatsu-shi, Kagawa
7600019

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

電話番号

+81878130431

ウェブサイト

アラート

四国ツーリズム創造機構(Tourism Shikoku)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

四国ツーリズム創造機構(Tourism Shikoku)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー