This area is blessed with rugged mountains, crystal clear rivers and breathtaking coastline. The Grand Shrines of Kumano and the Kumano Kodo pilgrimage routes are registered as UNESCO World Heritage. This is your place to enjoy the outdoors while immersing yourself in Japanese culture. The traditional rural hospitality and fresh cuisine is always a highlight of any visit to Kumano. After a full da
y of adventure, soaking in one of the isolated hot springs is the ultimate way to unwind and relax. So please join us for your own personal Kumano Experience!
「木々が鬱蒼と茂る、未開の地」
昔から、そう呼ばれていた熊野は、かつての紀伊国牟婁(むろ)郡、現在の和歌山県南部~三重県南部をさし、現在でもその片鱗がうかがえ、豊かな森に包まれています。
温暖多雨の気候に育てられた豊かな「森」、豊かな森に端を発する「川」、黒潮に育てられた「海岸・海」そのすべてを体験できる紀伊半島熊野地方。
豊かな自然に包まれていることはさることながら、その文化的な背景を認められ、修験の「吉野」、神仏習合の「熊野」、真言密教の「高野山」と、三種の山岳霊場を結ぶ参詣道、熊野古道(紀伊山地の霊場と参詣道)は2006年6月にUNESCO世界遺産に登録されております。
そんな熊野の自然にふれつつ、文化にもふれてみませんか?